STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB] のクチコミ掲示板

2015年 1月23日 発売

STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 960 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx1/HDMIx1/DisplayPortx3 メモリ:GDDR5/2GB STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]の価格比較
  • STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]のレビュー
  • STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]のオークション

STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 1月23日

  • STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]の価格比較
  • STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]のレビュー
  • STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]のオークション

STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB] のクチコミ掲示板

(276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]を新規書き込みSTRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最新のNVIDIAドライバでの不具合

2016/04/03 19:22(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:123件

362.00までは問題なかったのですが、
364.51および364.72ではスリープ復帰でアイコン位置がぐちゃっとなります。

(ディスプレイポート接続のLG 27MU67-B環境です。)

書込番号:19755591

ナイスクチコミ!0


返信する
風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件Goodアンサー獲得:100件

2016/04/04 05:16(1年以上前)

NVidiaのフォーラムで報告上がってますよ。その件に関す記事。

http://wccftech.com/nvidia-geforce-pascal-coming-computex/

書込番号:19756983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2016/07/11 09:46(1年以上前)

こんところのドライバはずーとダメでしたが、7/6バージョン368.69でスリープ復帰後のアイコン位置のバラバラはなくなりました。

書込番号:20028731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

GTX 750Tiから変えました。

2016/02/04 21:48(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:282件

温度はアイドル時38度前後ベンチマーク中62度まあまあ低いですねファンの音も静かで良いですよ。
ベンチマークの消費電力はGTX 750Tiで110W前後でGTX 960は140W前後でしたわずか30W増えただけで消エネですね〜後ですが一つ気になる点がファンは同時に回らないのですね、右側ファンが回りだして少し遅れてファンが回り出します止まる時は右側が先に止まって左側が止まるような感じです皆さんのも同じでしょうか?ちと気になります。

書込番号:19556981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:282件

2016/02/05 09:37(1年以上前)

本当はMSIの27800円の欲しかったのですけど+2000円の差がありで変えませんでした結局25800円のこれにしましたwファン回転はMSI 960のは60度でファン回転するようですが、ASUS 960は51度で回り始めますね早めに回転したほうが安心感はありますけどね後気になる点はLEDがパソコンシャットダウンしても常時光ってます少し眩しいくらいかな玉切れたらどうなるのか心配ですけどね高い買い物だったので(汗)

書込番号:19558289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/02/05 09:41(1年以上前)

画像忘れました(汗)マザーボードH97-PRO使ってますが長さが大体同じですね自作の配線汚いですが許してください(汗)

書込番号:19558292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/02/06 09:16(1年以上前)

STRIX-GTX960のファン制御て独立してるのですか?片方先に回りだして5秒〜10秒くらいしてからもう片方回転し始める感じです。

書込番号:19561141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/02/07 08:07(1年以上前)

再生するファン動作

その他
ファン動作

こんな感じですがメールで問い合わせたら問題ないて事で安心しました。

書込番号:19564479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/02/07 08:40(1年以上前)

温度はFFベンチマーク回してGTX 750Tiの時は最大70度前後でしたが、GTX960は最大60度前後ですねアイドル時は40度前後で少し高いようですがファン止まってますのでこれくらいかなと思ってます。

書込番号:19564549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2016/03/05 16:09(1年以上前)

ASIC Quality64.7%

ASIC Quality 71.3%

ASUS GTX960のASIC Quality64.7%と低いので交換保証で交換して貰いましたASIC Quality 71.3%に上がったので良かったです。ASIC Quality 64.7%の時のclockは1316MHzでしたが、ASIC Quality 71.3%で1380MHzに上がりましたASIC Quality少し高いだけでclockも上がりますね。

書込番号:19660129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2016/03/06 21:59(1年以上前)

今気がついたけどASUSロゴマークが無いです。

書込番号:19665584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2016/05/05 17:37(1年以上前)

遅レスですが、
ファン回転&停止は単純に温度だけではなく、
上昇率によって変わってくるようですよ。。

書込番号:19848573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってすぐに

2015/12/21 17:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:2件 STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]の満足度5

http://www.4gamer.net/games/265/G026580/20151218157/
4GB版が出るとは…特に困ってないですが悔しい…。

書込番号:19423314

ナイスクチコミ!0


返信する
風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件Goodアンサー獲得:100件

2015/12/21 19:17(1年以上前)

そのための情報サイト。掲示板。きちんとチェックしていれば書き込みがあったでしょう。

書込番号:19423620

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2015/12/22 09:30(1年以上前)

どうせGeForce GTX 960で4GBのメモリーをフルに使う動作をさせれば性能は出ません。
GPUが処理出来る量を考えれば上位機種と同様に高解像度のテクスチャーを入れても処理し切れません。

身の丈にあったメモリーが設定されているのですから、無理にメモリーを増やした製品がいいとは限りません。
満タンにすれば100km走れる車に倍のタンクを積んでも大した意味がないのと一緒です。

書込番号:19425193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]の満足度5

2015/12/22 15:47(1年以上前)

>風智庵さん
お恥ずかしながらその通りですね…。

>uPD70116さん
分かりやすい解説ありがとうございます。結局はバランスということですね。
そう言っていただけると悔しい気持ちが少し薄れます(笑)

書込番号:19425851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]

スレ主 丈一さん
クチコミ投稿数:4件

フルHDのディスプレイでゲームをする為、GTX960のビデオカードを検討しています。

GTX960の4GBモデルが出るとのうわさを聞いて、様子を見ていたのですが、
他メーカーからは出てるのに、ASUSからは、なかなか出ないですね。

マザーボードがASUSなので、ビデオカードもASUSで揃えたいと思い、
少し調べてみると、公式サイト(英語)にはすでにあるんですよね。
STRIX-GTX960-DC2OC-4GD5
http://www.asus.com/Graphics_Cards/STRIXGTX960DC2OC4GD5/

ところが、公式サイト(日本語)だと、なぜか商品一覧に表示されない。
日本で販売予定は無いのでしょうか?

メモリインターフェース128bitで、4GBは効果が薄いと割り切って、
ここの2GBカードを買うか、
他メーカーのGTX960-4GBカードを買うか、欲張ってGTX970を買うか、
悩みどころです。

数日後にでもSTRIX-GTX960-DC2OC-4GD5が日本で発表されれば、
笑い話なのですが(笑)。

書込番号:18639763

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/02 14:32(1年以上前)

METAL GEAR SOLID V付属版の発売もMSIと比べて20日ほど遅くなっているのでそのうち出るのでは?

書込番号:18640886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2015/04/02 19:16(1年以上前)

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0550/id=46698/
>ASUSTeK Computerは、ビデオカードの新モデル「GTXTITANX-12GD5」を発表。4月2日より発売した。

GTXTITANX-12GD5 [PCIExp 12GB]
http://kakaku.com/item/K0000765779/

さて、各社の販売戦略や国別の販売戦略で違うのだろうね。

書込番号:18641542

ナイスクチコミ!1


スレ主 丈一さん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/03 01:18(1年以上前)

安値良品生活さん、星屑とこんぺいとうさん、
返信ありがとうございます。

そうですね、METAL GEAR SOLID V付属版も、
GTXTITANXカードも、ASUSは他メーカーよりやや遅めの発売ですね。
もう少し悩みながら、のんびり待つことにします。
自分で調べた事とは違う情報、参考になりました。
書き込んでみるもんですね。ありがとうございます。

…でもホントはやっぱり早くゲームしたいあああ(笑)。

書込番号:18642988

ナイスクチコミ!0


Kazu-Toさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/07 14:12(1年以上前)

ASUS製品の発売が他社と比較して遅めなのは製造工程の品質を重視してるから、というのを風の噂で聞いた事がありますねえ。ホントかは分からないですがw

海外ですでに発表されているなら日本にも入ってくると思いますよ!
多分一番悲しいのは現行を買った直後にアップグレード版の発表があった時です…w

書込番号:18657670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/07 15:12(1年以上前)

エルミタージュ秋葉原 – ビデオメモリ4GBのセミファンレスGTX 960 OC、ASUS「STRIX-GTX960-DC2OC-4GD5」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0311/106948

記事がありました。4月中旬らしいですからそろそろですね。
でも2GBとどちらがいいかは人それぞれだと思われます。

書込番号:18657782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/07 15:31(1年以上前)

4月中旬じゃなくて4月中よりでした

書込番号:18657811

ナイスクチコミ!0


スレ主 丈一さん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/08 03:30(1年以上前)

Kazu-Toさん、返信ありがとうございます。

私は自作PCを1台組んだだけの初心者なので、なんとなくASUSを信用してますw

アップグレードについては、家電業界含めてそんなもんなので、気にしたら負けです!
最新型を買っても、どうせ1年程度で旧式になりますし、欲しい時が買い時ですよーw



安値良品生活さん、再度の返信ありがとうございます。

その情報が欲しかった!ありがとう!
Goodアンサーにしたいのに、質問スレじゃないと出来ない事が判明。
大したこと聞く訳じゃないからその他スレでいいかな、と遠慮した昔の私バカ(笑)。

メモリについては、実は大した根拠もないのです。
4Kディスプレイは、もっと普及して安くなるまで手を出さないつもりで、
GTX970、980は贅沢かなあと。
フルHDならばGTX960が最適だと考えていますが、やりたいゲームがシミュレーション系で、
ゲームを進めるとメモリ食いそうだな、と思っただけなのです。

2GBで妥協もアリですが(不満が出れば2枚挿しという手も有りますし(笑))、
余裕があったほうがいいかと考えた結果、
STRIX-GTX960-DC2OC-4GD5が私のニーズにぴったりなのでした。
ってSTRIX-GTX960-DC2OC-2GD5のスレに書くのもアレですが(笑)。

書込番号:18659709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/08 03:38(1年以上前)

よく見たら>リリース 海外の情報なので日本での発売情報じゃなかったですね
日本でも出るといいですね

書込番号:18659713

ナイスクチコミ!0


スレ主 丈一さん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/08 04:10(1年以上前)

もちろん、そのことには気付いているので大丈夫ですよ。
(日本で発売する、とは言っていない)と言うヤツですね(笑)。
海外向けのリリースとはいえ、他メーカーから出てるのに、
ASUSだけ出さないとかは考えにくいですし。
いつまで待てばいいのか、の目安が欲しかったので。
4月中、遅くとも5月には出るんじゃないですかね?
その頃に出なければ、値段がこなれてきてるであろうGTX970買います(笑)。

書込番号:18659725

ナイスクチコミ!0


風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件Goodアンサー獲得:100件

2015/05/07 22:23(1年以上前)

Nvidiaの今年の大きな価格変動はほぼ有りません。あるとすれば夏頃AMDの新カードシリーズの価格設定が戦略的なものでない限り。それに向うは九月に合わせて商取引の年度が替わったかと。代理店関連の契約やらなんやら、売れ行き等の状況次第で、急に入荷の可能性は否定できません。一番はASUSのイベント時、社員捕まえてそうゆう話をしてみるのが一番です。

書込番号:18755273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]

ファンの停止するカードには欲しいですね。
傍のM2のSSDにもGoodな装備ですが

私めのには無いので市販のが欲しいね。

書込番号:18425792

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2015/01/31 18:55(1年以上前)

オリさんこんばんは
せっかくバックプレートついているのに、
メーカーのHPだと謳い文句にしていませんね。
写真でもほとんどわからないですね。

http://rog.asus.com/398972015/gaming-graphics-cards-2/asus-announces-strix-gtx-960/

↑ここに写真ありましたが。

GTX960も各社揃ってきてデザインも色々で面白いですね。
そろそろシングルファンも出てきますかね。

書込番号:18425857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件

2015/01/31 19:08(1年以上前)

こんばんワン!

>メーカーのHPだと謳い文句にしていませんね。
そうなのよね〜良いですこれ。
MSI Gaming 2Gにこれ付けてほしかったですねw

シングルファンのはGigaからもう出てますから
このあと出てくるでしょうね。

書込番号:18425895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/02/01 07:19(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1501/29/news067_2.html

GTX960は HDCP 2.2 ネイティブ対応、H.265(HEVC)デコード で、何気にやる子なんですねw
3月?辺りの4GB版が出たら1枚逝っとこうかしら^^

書込番号:18427670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件

2015/02/01 09:49(1年以上前)

そうなんです。ここにも
      http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150122_685020.html

同志になろう∠(^_^)

書込番号:18428020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/01 10:48(1年以上前)

おはこんにちわ

なんか、見ているとだんだん欲しくなってきますね。
現在、GTX670で問題ないのだが変えるなら GTX970ん〜
予算無いから GTX960で我慢か〜
無理しなくて壊れるまで使いまわすか〜
でも新しいの欲しいよね〜
ため息が出るばかりです。

書込番号:18428190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件

2015/02/01 10:56(1年以上前)

おは〜!

価格はまだこなれそうですよ。
あなたも同志になろう∠(^_^)

書込番号:18428216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/01 11:17(1年以上前)

オリエントブルーさん 
こんちゃ

2,5万前後ぐらいになって欲しいです。
OCしたらGTX670より性能同等ぐらいかな?
上なのかな?

@お暇ならへたなブログも始めましたので見てくださいね。

書込番号:18428266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件

2015/02/01 11:30(1年以上前)

お〜す!

ほぼ同等ではないでしょうかね 
OC状態ここにも載せました。 
   http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000736704/SortID=18412367/?lid=myp_notice_comm#18426925 
   http://club.coneco.net/review/review_detail.aspx?rev=143185 

>@お暇ならへたなブログも始めましたので見てくださいね。
あとで拝見させて頂きますね ∠(^_^)

書込番号:18428315

ナイスクチコミ!1


Noa-Zさん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/04 19:41(1年以上前)

なるほど、他スレでこの機種が微妙に冷却性能高いと言われてたのはバックプレートの効果なんですかね〜。
それにしてもOCするとなかなかいいスコア!760でOCしてた時の1割増くらい?出てますね。

書込番号:18439080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件

2015/02/04 19:54(1年以上前)

こんばんワン!

>バックプレートの効果なんですかね〜。
効果はあるでしょう おまけにほこり避けにもなるしね(笑)

書込番号:18439123

ナイスクチコミ!0


Noa-Zさん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/17 15:37(1年以上前)

誘惑に耐え切れず買っちゃいました。
MSIと迷いましたがバックプレート推しのASUSに(笑)
ゼロファンタイプに変えてから、常時回転タイプのファンの騒音は結構大きかったんだなあと気付きました。

書込番号:18487373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件

2015/02/17 15:50(1年以上前)

こんにちワン!

MSIもバックプレート付が出ましたが
こちらもGood! Getおめでとう(^-^)ノ
大事にしてやって下さい。

私め そばに挿してるM2のSSDの温度が気になるので
ファンは25%で常時回しています(笑)

書込番号:18487405

ナイスクチコミ!0


Noa-Zさん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/18 20:14(1年以上前)

早速バリバリ活用してます♪
もう1台組むまでは760君は押入れの中に…。

>バックプレート付き
バレンタインに出たアレですね〜。あのNVIDIAカラーはちょっと欲しかったです。

常時回転でも25%程度なら全然静かですよね。今までがうるさかっただけかもしれませんが…(笑)

書込番号:18491934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/03/05 08:14(1年以上前)

4GB版が出始めたので、バックプレート付きのMSI物を希望してますん^^

書込番号:18544896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件

2015/03/05 08:50(1年以上前)

おは〜!

いいんだけど ゲーマーでもないしね

バックプレートだけは欲しいね。
M2の熱対策にもなるし 埃よけにもなるし(笑)
あなたの動向はどうなのかしら。

書込番号:18544975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/03/05 09:08(1年以上前)

ども〜! 用途は主にプレミアムのChannel4KのH265凸目的ですん^^
HDCP2.2にも対応してますし、気持ち省電力。
メモリはせっかくなんで4GBで^^って所ですw

一番良いのは750Tiクラスで出してくれればって所ですけどね。

980、970でデコーダー、HDCP2.2を積んでくれていれば何の事はなかったんですけどね・・・小出しおつ(´・ω・`)

書込番号:18545012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/03/05 09:11(1年以上前)

って良く見たら梟さんのスレでしたね.
MSIのメロン色のと間違えてた^^;

書込番号:18545015

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

売れ筋9位てw

2015/02/18 20:47(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]

スレ主 1億円PCさん
クチコミ投稿数:483件

ファン小さい癖にデカイし高いのに、ピックアップリストでも選ばれてたりしてる。。。

書込番号:18492087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]の満足度5

2015/02/24 14:47(1年以上前)

asus製だから高いのは当たり前かと
安心を買ってるようなもんですし

わざわざ批判的なスレ立てなくても

書込番号:18513287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Noa-Zさん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/24 15:05(1年以上前)

ファンは確かに他社製と比較すると小さめですね。
ただSTRIXのクーラーは結構評判いいので(自分も使ってますが良く冷えます)、それで選ぶ方が多いのかなーと思ってます。

価格はZOTACとかと比べると…(笑)
その分ファンとかが作りこまれているので、単純にチップだけを見るか付加機能も含めて考えるか、というところですよね。

書込番号:18513324

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]を新規書き込みSTRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]
ASUS

STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 1月23日

STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5 [PCIExp 2GB]をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング