ATH-M70x
密閉ダイナミック型ヘッドホン

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2021年11月19日 19:29 |
![]() |
11 | 0 | 2020年2月1日 17:56 |
![]() |
91 | 19 | 2015年4月12日 16:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M70x
google に ”ATH-M70X ”といれると”壊れる”と出てきたりするようです。
どれだけ効果があるかは分かりませんが、パテで補強してみました。
エポキシ樹脂、金属用パテ、プラリペア、レジンとか、どれにするか迷ったのですが、
お試しにタミヤのパテにしてみました。
ちなみにすでに両方とも折れており、接着剤で補修してある状態からの
スタートです。
ちなみにATH-W70は2009年に発売と同時に購入し、1年待たずに折れました。
ATH-W70はネジの部分が折れたので、しょうがないので固定してしまってます。
フィット感はなくなりましたが…
多分、東急ハンズでかったエポキシ接着剤だったと思います。
当時飴色ではなかった記憶がありますが、10年経過し変色しているようです。
折れてるジャンク品ってリサイクルショップで見かけたことありますが、
最悪、回転をあきらめれば接着しちゃえば使えなくはないです。
気に入ってて、音が出てる状態なら、ひとまず接着!
3点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M70x
オーバーヘッドフォンを通勤時にDAPつないで使っているのですが、
DAPをプッシュプル方式のものに取り換えてから
出番が無くなっていました。
最近ATH-MSR7を2.5mm 4極に取り換え、グランド分離してからは特に。
そんなもので、今日意を決して4極ジャックへの交換作業をしてみました。
やってみますと、かなりサウンドのイメージが変わりますね。
低音の量がちょうど良いぐらいになり、
音がハッキリするようになりモヤモヤ感がなくなりました。
既にATH-M50(Xじゃない)も4極ジャックに変えてあり折りたためるので、
その方が持ち出しは楽なんだけどこのモデルも持ち出しが増えそうです。
11点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M70x
音楽マニアで無いので素人意見になりますが
M50xでは聞こえない音が聞こえ、まるで別物の味付けです。
今新しいヘッドホンが欲しいのですが、大変魅力的な音質でした。
でも本来のモニター機はやはりMDR-CD900STでしょうね
やはり900STと比べると音楽観賞を楽しめれる味付けですね
ジャズやフュージョン、クラッシック等楽しむにはうってつけでした
値段で言えば安物ですが、愛機のMDR-7506も音質では劣りませんけどね!
ついでに隣に有ったパイオニアの新作HRM-7も試聴しましたが、これも良い感じで物欲を抑え店をでましたが
予算25000円なので、M70xはオーバーですが欲しい一品ですね。
書込番号:18514186 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

バーコード親父さん、試聴だけでレビューを投稿されているようですがルール違反です。
ユーザーレビューは「使用」者によるレビューの場であって「試用」者による感想の場ではありません。
自主的に削除していただけるとありがたいです。
書込番号:18515401
11点

削除の仕方が分かりませんが?
しかしなんですね、運営側じゃない一般から お節介ですな。
試聴でレビューされてる人達も見るからルール違反とは知らなかった
以後試聴とは書かずにレビューします。
書込番号:18515468 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

> 製品を購入していなくてもレビューはできますが、入手経路や使用時間、実際の使用感を具体的に記載してください。 ※使用経験がなく、根拠に乏しいと判断したレビューは削除対象となる場合があります。
らしいです。使用者も試用者もレビューできるみたいですね、条件付きで。試用者はそれなりの状況も詳しく書かなければならないと。
>根拠に乏しいと判断したレビューは削除対象
10分程度の試聴はダメってことですかね。この前10万円の電源ケーブルを3日ほど借りたんだけど、レビューしても良いってことか。
書込番号:18515638
9点

レビューで一番酷い人になると採点のみの人達もお見かけしますよね
規約違反になりますね。
あくまで参考になればと軽い気持ちで書いたのですが、叩かれるとは思ってもいませんでした。
実際規約に目を通してる人が何人居るんでしょうね?
掲示板内で質問されてる人達はネットに繋がるケータイ スマホ パソコンから書き込みされてるんですよね
ネットに繋がる道具を持ちながら調べるのも面倒で
質問するだけして、返事が来たとしてもお礼も言わず
解決済みにもせず放置状態ですよね
一番良いのは会員制にし、登録は身分証の写メ(免許証や学生証)等にすれば、荒らしや複数の影武者作り自作自演もできまくなりますね。
書込番号:18516346 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>バーコード親父さん
試聴での報告も、(特に新作は)参考になるのは確かなので
今後はクチコミ側に試聴報告として書き込んでいただければと思います。
私もいち早く新作を試聴した際はたまにそのような形で投稿したりしています。
書込番号:18516704
8点

レスくださった方々ありがとうございました
今後の試聴レベルの感想等はレビューには書かず
口コミ側に書き込む事にします
一応レビューも試聴でと書いてますし
試聴とも書かず、あたかも購入者面で
レビューされてる人も居そうですが
あまり長引くのも荒れの原因になりますし
閉めたいと思うのですが、なぜか?解決済にしたいのですが
Myページに解決済みにする項目が出ていない?
それと消されたレスは私が依頼していません
運営側の判断かは知らないが、私のレビューは消されていないのは?
書込番号:18517758 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まあ、試聴でクチコミ掲示板に書いても、特定の製品軽く悪く言っただけで、過剰に反応されることもありましたけどね。
ちなみに口コミの最初の項目は悪ではなく、その他とかにしていても。
以外とめんどくさく、そして運営がアバウトなのが価格コム。
というより運営よりベテランの口コミストの方がいい仕事してます。
書込番号:18525280 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Amazonレビューや楽天レビューの方が気楽ですね
価格の場合ポイントが付くとか不必要なサービスがあるぶん
買っても無い奴がコメントするなって事なんだと思います
価格はかなり前から良く利用するサイトで
10年前くらいからか?それより古くからか記憶にありませんが
以前も違う名前でデジカメにハマってた頃はかなりコメントしてましたが
ポイントシステムなんて最近知りました。
まぁレビュー際は余計な(購入に至っていないが)等書かない方が無難ですね。
書込番号:18526265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本当に不寛容な世の中になりましたね。
匿名だと偏執狂が闊歩する傾向が強く、どうでも良いことに噛みつきすぎです。(所謂、ケツの穴の小さい野郎)
レビューゼロで掴み所の無い商品より、賑やかしでも悪意のないレベルのレビューがある方がメーカーもユーザーも喜びますよ。
購入対象で、実際に試聴してのレビューの何がいけないのでしょうか?
書込番号:18534119
10点

>Myページに解決済みにする項目が出ていない?
質問のスレじゃないからですよ。
書込番号:18534243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ずるずるむけポンさん
レスどうもです、ですね 質問のみ解決済み及びgoodアンサーと
書かれてました。
質問以外でも解決済みが有ってもおかしくないですよね
一応解決済み後でもレスは可能なわけですから。
解決済みにならないと放置スレみたいで締まりがないですよね。
書込番号:18535016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格ドットコムなんて、ツイッターか2チャンネル程度に思っておいた方が良いでしょう。
インターネットに悪意のある投稿をした事が有るとアンケートで答え人は約25パーセントおり、日常のストレス解消に、こう言ったサイトを利用している人が多いのが現状です。
その年齢層の一番多いのが10代〜20代の若年年齢層で、実際はもっと多いだろと言う指摘もされていますね。
最近、めざましテレビでも、取り上げられていましたね。
理由は、スッキリするから、気持ちイイからだそうですよ。
たから、そう言った人間には真実なんてどうでも良く、ストレスが解消されスッキリすれば、どうでも良いみたいですね。
私もそう言った経験をこのサイトで何度かしていて、最近馬鹿馬鹿しくなって、レポとか良い情報はほとんど投稿しなくなりましたね。
お金儲けの為に、サイトに都合の良い運営ルールを作って、広告収入により大儲けしているのは、価格ドットコムだけと言う事ですね。
よって、自分達に都合の良い書き込みは残して、都合の悪い物は削除すると言う訳じゃないでしょうか。
サイト運営なんて、所詮そんなものだと思いますよ。こう言ったインターネットサイト運営会社のNO.2をやってる知人からお聞きしたところによると…
それとサクラも結構いると思うけどね。このサイト…
書込番号:18562826 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

フェニックス7さん
レスありがとうございます
大変参考になるレスですが、運営が読んだら削除されそうな内容ですね
ここもサクラも居るだろうし、掲示板(ネット依存症)の人も多そう
ネット依存症の人は多分複数人分の登録はされてる事でしょう
自分の書き込みを有利に持って行ったりするのが理由でしょうね。
サクラの人や掲示板依存症の人はココが唯一の楽しみ場所
暇が有ればスマホで返信がないか気になったり
新しい書き込みに興味津々なんでしょう
わざわざ所有していない物の取説までネットで調べ答えてる(お節介)な人達が依存症やサクラの方ばかりですからねw
書込番号:18563580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フェニックス7さん
価格の口コミは10年前からレビュー等を参考にと見てきましたが
最近初めて勲章の意味を知りました(今更恥ずかしい)
レビューやレスをするとポイントや勲章やランキング順等貰えるんですね
通りで価格口コミに住み着いてる(ネット依存症)の人々が居る訳だ。
わざわざ所有者でもない人が必死に点数稼ぎの為、ネットから取説までダウンロードして必死にレスしてる訳ですね。
書き込む前に調べる努力もしない甘えた面倒臭がり屋にまで
お説教1つ言わず答えになるレスを必死にしてるワケだな。
書込番号:18672863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>自分達に都合の良い書き込みは残して、都合の悪い物は削除すると言う訳じゃないでしょうか
オレもそう思う。最近いろいろありました。
>それとサクラも結構いると思うけどね。このサイト
いるかもね。オレ以外ほとんどサクラだったらと思うとコワいけどw サクラ相手に解説しちゃってるんだろうかと思うとコワい。
書込番号:18673966
1点

ただ2chなんかとは全然違うね。2chはただの罵り合いだったり無駄な書き込みが多すぎて時間のムダすぎる。
2chは中高生の書き込みだよね。
書込番号:18673992
2点

バーコード親父さん、kaiguさん こんにちは。
そいうやって口コミストをメダルとか盾とかでゲーム感覚で釣って増やせば、サイト運営にとって大変有利なんでしょうね。
運営側がライター(プロフェッショナル投稿 音楽のプロではなくライターとしての)を有償で雇ってサイトに誘発するよりもマニアの投稿の方が信憑性が高いのだと思います。
ただ、それもインターネットなので100%真に受けると怖いところが有ります。
よく近所のパチンコ屋でもサクラが噂される店が有って、内部告発によりサクラが判明して警察の捜査が入って経営者が変わって違う名前のパチンコ屋になって営業しているパチンコ屋が有りますが、それと一緒で仕事(サクラ)で返信している人もいると思います。
露骨にバレない様にメダル盾タイプとかメダルタイプとか無印タイプの3タイプ構成で、どんな状況になっても運営に利益が出る様にしているのかもしれませんね。
価格ドットコムの収入源は、広告収入(サイトに広告掲載させている会社からの広告収入とショップ一覧の「ショップの売り場へ行く」をクリックするとそれもサイト側に入る広告収入となり価格ドットコム側にチャリンチャリンと広告収入が入るシステムの様ですね。
しかし、TVタレントとかにはTV、ラジオとかでサイトの悪口を言われない様に無料でタオルを配っているみたいですよ。
そう言うところは最新のインターネットサイト運営会社と言われる価格ドットコムでもアナログなんですね。
価格ドットコムは、インターネットサイト運営のプロフェッショナル達が立ち上げているサイト運営会社なので、サクラくらい居ても全然不思議でも何でもないと思います。
運営とサクラの関係は相互的な関係なので、内部告発でも無い限り表向きには出ないでしょうけど…。
ですから、私の場合はインターネットの信憑性は約30%くらいに考えて、後は自分で専門店なりショップで実機を触って確認する様にしています。
でないと、このイアホン、ヘッドフォン部門でもメダルとか盾を光らせているカルト教団の教祖みたいになっている人がいらっしゃいますが鵜呑みにすると騙されると思います。特に初心者で田舎の方で試聴環境の乏しい人は尚更だとおもいますね。
一般ユーザーに見せかけたサイトに誘導するサクラかもしれませんからね。
メダル盾タイプの人は、主にアンプの方とヘッドフォン、イアホンの担当の様ですが返信件数が毎日半端では無く、まともに何か職業に付いている人とかでは有れば、あんなに毎日、毎日返信出来ないと思いますね。まともな仕事をしていれば時間的に…
異常なくらい毎日、毎日アンプ、ヘッドフォン、イアホン部門で返信していますよ。
サクラで無けれな、かなりヘビーなネット依存者だと言う事になりますね。
今のネット社会では、インターネットで認められたいと言うネット自己顕示欲と言う物が存在する社会で、ユーチューブに動画を投稿したり、犯罪動画をネットに投稿したりする人も居たりして社会問題になっていますね。
そのネット自己顕示欲をうまく運営側が利用しようとしているのが、メダル、盾制度なのだと思いますね。
音楽鑑賞は、個人的な趣味、嗜好性に委ねられる事の方が多いと思うし、音楽のプロフェッショナルでもないと思うので、コミュニティの公平性からして、ああ言ったメダル、盾制度は廃止すべきだと思いますけどね。個人的な感想を述べるコミニュケーションの場だと思うので…
それにコメントを述べるとしても、個人的な感想な訳ですから、個人的にはとか、試聴レベルですがとか言うべきだと思いますけどね。
しかし、たまには良い人と知りあえたり、情報のとっかりをキャッチ出来たりもするのがネットなのでネットは注意して利用しなければならない時代になったのだなと言う実感は有りますかね。
LINEが一部とっかりとなって、もう殺人事件が起きたりする時代に日本も突入していますからね。
PTAでも、子供のLINEの利用について真剣に議論される様になったみたいですね。
書込番号:18674216
3点

フェニックス7さま
有りましたよ、〔価格.comは一体どうやって儲けて居るのか、その秘密に迫る〕
http://gigazine.net/news/20081107_kakaku_com/
凄い利益なんですね、びっくりしちゃいますね。
書込番号:18674347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>バーコード親父さん
情報提供とか、ネット回線業者からも利益を捻出していたんですね。
しなこいネット運営会社だと言う事は以前から知っていましたが、ここまでとは思いませんでした。(汗)
ネットは利用しても、こう言ったネット運営会社に利用されない様にしなくてはいけませんね。
こう言ったSNS系のサイトの悪意有るカキコミで、善意がアダとなって帰ってきて憎悪感をつのらせる方も珍しくない様なので…。
それに、このサイトの性別とか年齢とかを変えられるシステムを悪用して、以前サイバーストカーみたいな事をやられた経験も有りますよ。
アイコンは少女でも、中にいる奴は男のみたいで、後でそいつのハンドルネームをクリックしてみるとプロフィール 10代 職業 その他学生となっていて、クチコミ5件の中の最初のクチコミでは男のアイコンでZX1の写真とか載せている奴でしたが…
そいつは、一回一回性別、アイコンを操作して女になりすましていたようですが…
バーコード親父さんも気を付けた方が良いですよ。
このサイト、変なネット依存者が結構いますら…
対策としては、もうニュース番組でも取り上げられていますが、「スルースキル」と言う様ですが、まともに相手にしない事だそうですよ。
所謂、日本語で言う「無視する力」と言う様ですが、こんな2チャンネルかツイッター程度のサイトに何の返信義務等発生しないので、完全無視で対応すると言う事みたいですが…
悪意の感じた投稿に対しては…
誠意を持って返信したり、ムキになって返信したりすると、そう言う下衆野郎どもの餌食になる様ですね。
そう言う下衆野郎どもは、テレビゲームの対戦相手くらいにしか思っていなく、返信イコール遊んでくれるんだと思って、どんどんエスカレートして、関係の無い下衆野郎どもも参加して来て、収拾がつかなくなると言うものです。
本当に世知辛い時代になったものですよね。
25年程前は、誰だか分からない人間とコミュニケーションを取る事がなかったですから、対面、電話でのコミュニケーションで相手が誰か分かっているので、今みたいな失礼極まりない人間など実社会では存在出来なかったんですがね。
時代なので、こっちが合わせなくれはしょうがないですね。
しかし、実社会はネットみたいに甘くないので、そう言う心なき人間は若くしてリストラとかされて、引きこもりとかになる現実が待っている様ですけどね。
一応、変な奴が寄ってきてもと思って、受け取らないで返信させて頂いています。
この、通知設定「受け取らない」と言うのも、通知がこないので有効の様ですよ。
最近では、「受け取らない」と言うハンドルネームの人も居ますね。(笑)
所謂、スルースキルの一環と言う事です。お見知り置きを…
書込番号:18674565
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





