トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65079件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ310

返信14

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

題名にもあるように何らかの動きがあるような気配(におい)があります。
 某購入サイトでは、今月中旬より購入不可となったため情報をお持ちの方おられませんか?

 例)HVの2躯&PHVの追加など情報をお待ちしています。

ノア・ボクのフルモデルが残り数か月に迫る中、アルファードはモデル末期であることを承知の上
このサイトに投稿させていただきました。

個人的にはPHVの追加を希望しています・・・850〜900万円を覚悟↘・・・無理かぁ

書込番号:24394170

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/10/13 19:27(1年以上前)

〇モのおきて?


無いね

23年にはFMCするし、売れていない訳でもないのにテコ入れする必要無いから。

書込番号:24394197

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/10/13 19:32(1年以上前)

>やっとかめひげのさん

伏せ字は禁止ですよ

ワンボックスタイプのEVやPHEVは結構作るのが
難しいのですね。
電池の積む場所が限られてしまうからです。
PHEVの多くはトランクスペースに電池を置いていますが
ワンボックスだと置くスペースがない。
床下もあまり上げることも出来ないのでちょっと厄介。
運転席直後もかなりスペースを取ってしまう。
床下だと専用プラットフォームにしないと室内が
かなり犠牲になるのでワンボックスタイプは殆ど出ていません。
重いので電池容量もかなり必要となりますしね

書込番号:24394204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2021/10/13 19:55(1年以上前)

ミヤノイさん

”伏せ字は禁止ですよ”

いえいえ、この表現は伏字ではなく、自動車メーカーでの略語です。

〇改 → 改良、〇モ → モデルチェンジ、他にも寒冷地仕様は〇 (マル) 寒とも言います。

書込番号:24394236

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:94件

2021/10/13 21:23(1年以上前)

ミヤノイさん ”伏せ字の件”ナイスフォローに感謝します。私やディーラーもごくごく当たり前に使ってますので…

書込番号:24394399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:189件

2021/10/13 22:53(1年以上前)

無意味な伏字はお控えください

 伏せ字を使うこと自体は禁止しませんが、例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文章の意味が正確に伝わらなかったり、検索の妨げになりますのでお控えください。

※上記は、掲示板 利用ルール中の基本的なルールのコピー&ペーストです。
https://help.kakaku.com/kiyaku_site.html

書込番号:24394567

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/10/14 05:56(1年以上前)

ネット検索しても、まともに正解が出て来ない隠語は仲間内で使うのは問題無いでしょうが

皆が見る公共の場の掲示板では使うべきではないですよ。

書込番号:24394824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2021/10/14 06:18(1年以上前)

北に住んでいますさん たろう&ジローさん

会社名(店名)や製品名を指す隠語、伏字ではなく、自動車メーカー社内での”略語”です !

その辺、理解できないかな・・・ フルモ → フルモデルチェンジ と同じ。

書込番号:24394836

ナイスクチコミ!3


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2021/10/14 06:55(1年以上前)

ある意味、一部の人しか知らない専門用語ですよね?

そうであれば一般人が集う場所なので、一般人でも解る用語を使用すべきではないですか?

それもスレ主からの問いかけなので、なおさら大人のマナーだと思いますけど。

書込番号:24394861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2021/10/14 07:07(1年以上前)

  ↑

だったら、ここの自作PC関係なんて専門用語ばかり。

車関連も略語ばかりだから ”〇改又は〇モ” の意味が分かる人が返信すれば済む事だと思いますが。

書込番号:24394870

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/10/14 19:36(1年以上前)

>YS-2さん

ググっても出ないし、皆が理解出来ないんだから隠語も略語も同じ事

それを理解出来ませんか?

フルモはまだしも、〇改→改造車? 〇モ→おきて? ってなるしょ。

書込番号:24395823

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:94件

2021/10/14 19:42(1年以上前)

YS-2さん
 多大なるフォローに感謝いたします。
 
いろいろなご指摘があると思われますが、YS-2さんがおっしゃる通り
 意味が分かる人のみが返信すれば済むことです。

私が知りたいのは、情報をお持ちの方おられませんか?っていう事です。
 議論したい方は他で議論してください。

これ以上続くようでしたら退出させていただきます。。。。以上

書込番号:24395831

ナイスクチコミ!5


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/14 22:02(1年以上前)

>やっとかめひげのさん
ノアのFMCが2022年春に延期と聞いてますので
まだまだ先ですね

書込番号:24396032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2021/10/16 20:58(1年以上前)

情報を集めたいならそれこそ専門用語は控えればいいのに矛盾していませんか?
開き直っていますが、その態度なら情報もあつまりませんね。

書込番号:24399118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!61


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:26件

2021/10/25 07:56(1年以上前)

>やっとかめひげのさん
ベストカーにモデルチェンジ2022年4月に前倒し?みたいな記事出てましたよ。ベストカーですが。

もしかしたら一部改良でもあるのかもしれませんね。

書込番号:24412432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

標準

アルファードR3 1月の買取価格について

2021/10/13 00:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

アルファードの査定情報について共有します。

R3年 6,000km
ブラック、サンルーフ、デジタルインナーミラーの
OPのみです。

2021年10月までは、440万円の回答でしたが
この金額は妥当でしょうか??

査定士いわく、中古車の相場があがるのは
1月〜2月とのことで、個人的には来年の相場を検討して
売却したいと思いますが、440万円を下回る可能性があると
1年での乗換えを検討しております。

皆さん、ご意見頂けると幸いです!!

書込番号:24392993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2021/10/13 10:47(1年以上前)

>3人のパパ3さん

一年経過してないし、いいと思います。
ちなみに購入金額はいくらでしたか?

私も売却検討していまして、どちらで査定されたか教えて頂けまんか?

書込番号:24393441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2021/10/13 11:13(1年以上前)

購入金額は445万円です。
査定会社はネ○ステージさんです。
担当の方いわく中古車相場が上がるのは、1月中旬〜2月にかけてとの事でしたが、それまでに440万が維持されてるか不安です。

書込番号:24393476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


smrra458さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件

2021/10/13 15:27(1年以上前)

グレードはS-Cパケですか?
そうだとしたら一度輸出業者に買取査定を依頼してみては?
ネットでグレードや走行距離、オプションなどの情報入れるだけでいけますし。

書込番号:24393849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2021/10/14 08:45(1年以上前)

>3人のパパ3さん

445万円で購入ならいいですね、私は今年5月登録車なので来年の3月位に売却したいと思っていまして参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

書込番号:24394953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:12件

2021/10/14 14:04(1年以上前)

売却はいいのですが、所得税の申告忘れないでくださいね
445万購入440万円売却ですと申告必要な金額の所得が出ます
他の車だと所得出ることはあまりないのですが。

※自家用も所得計算上は償却を加味して計算するので
440万−(445万−445万✕0.9✕0.111✕1年)=394,555円
ほど所得が出ます。

書込番号:24395392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:12件

2021/10/14 19:04(1年以上前)

補足ですが、このアルファードだけなら計算上税金でないと思いますが、1月に買うときに売却した車があったり、他に一時所得があったら税金出るかもしれません。

書込番号:24395790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/10/18 13:51(1年以上前)

いつ頃売却予定ですか?

書込番号:24401928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2021/10/18 16:07(1年以上前)

>smrra458さん
輸出業者からも440万円程度との事でした。
マレーシアのロックダウン解除もあり、相場はやや回復傾向なようですが、来年にならないと相場が分からないので、売れるうちに売った方がいいとアドバイスもらいました。

書込番号:24402101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/10/18 16:10(1年以上前)

>タラコそばさん
来年相場が上がってるといいですね!
私は売れるうちに売って、11月登録でアルファード買いました!!
追い金は実質2万円でしたので許容範囲です。

書込番号:24402104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/10/18 16:11(1年以上前)

>タマロンレンズさん
税金掛かるなんて知りませんでした。。。
ちょっと調べておきます。

書込番号:24402106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2021/10/18 16:12(1年以上前)

>ポンツコですよさん
今月末に売却予定です。

書込番号:24402107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/10/30 19:35(1年以上前)

はじめましてこの場で質問させていただき申し訳ありません。scパッケージ欲しいのですが京都に住んでいるのですがどのようにしたらこのよう445マンで購入できるのでしょうか?ご教授いただきたいです。

書込番号:24421321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/10/30 19:54(1年以上前)

>ゴリの助さん
さすがに今回は445万では購入できませんでした。
運良く良い営業マンにあたったのかと思います。

書込番号:24421354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/10/30 20:04(1年以上前)

ありがとうございます。
私、京都南部に住んでおりその金額圧巻でしたのでどちらで購入したのかと大変気になり現在交渉中でしたが到底及ばず勉強させていただいておりました。

書込番号:24421373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/10/30 20:25(1年以上前)

>ゴリの助さん
今は半導体不足の影響で、大幅な値引きは厳しいようで
す。今どれくらいの値引きなんですか?
場合によっては紹介できるかもです。

書込番号:24421412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/10/30 20:37(1年以上前)

>3人のパパ3さん
ご丁寧に感謝致します。現在67万円の値引きでオプションを外したら値引きで期待と回答がありました。ありがとうございます。どちらでそのような金額が...。

書込番号:24421435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/10/30 20:43(1年以上前)

67万で全然いい方だと思いますよ!
あとは車庫証明や希望ナンバーの費用を調整されるのが良いかと。

書込番号:24421446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/11/06 07:01(1年以上前)

>3人のパパ3さん
R3 1月 SC070 3点 モデリスタ 2000キロで査定465でした。

書込番号:24431898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/11/06 07:50(1年以上前)

>ポンツコですよさん
2000キロって少ないですね!
私は結局443万で売却しましたー!
フルモデルチェンジ時期を2023年春と見立てて、もう一回転しようと思います(^^)

書込番号:24431928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/11/06 07:57(1年以上前)

>3人のパパ3さん
コロナの影響もありあまり使用しませんでした。もうアルファードはお腹いっぱいですw次は本当に欲しい車を購入して人生を謳歌します(^o^)

書込番号:24431934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クリアランスソナーの部品について

2021/10/12 23:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

初めて質問させていただきます。
よろしくお願い致します。
リアバンパーのクリアランスソナーの取り付け部品型番を教えて頂きたいです。
自分なりに調べて見ましたが、わかりませんでした。
車両情報は2017年式前期型です。
よろしくお願い致します。

書込番号:24392886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2021/10/13 06:27(1年以上前)

chocolate450さん

ボディカラーやクルコンやインテリジェントパーキングアシストの有無によって変わります。

参考までにクルコン及びインテリジェントパーキングアシストが装備されていないアルファードでホワイト及びブラックなら品番等は下記です。

外側(コーナー側):グレードG、GF、S、SA、SR、V、VL、X、Z
品名:ウルトラソニックNO.5
品番: 89341-58051-A0(ホワイトパール)、89341-58051-C0(ブラック)
価格:税抜く11,300円

内側:グレードG、GF、S、SA、SR、V、VL、X、Z
品名:ウルトラソニックNO.5
品番: 89341-58081-A0(ホワイトパール)、89341-58081-C0(ブラック)
価格:税抜く10,200円

尚、上記の品番で合っているかディーラーで確認される事をお勧め致します。

書込番号:24393116

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2021/10/13 07:49(1年以上前)

chocolate450さん

申し訳ありません。

内側の品名に誤記がありましたので下記のように訂正致します。

内側:グレードG、GF、S、SA、SR、V、VL、X、Z
品名:ウルトラソニックNO.6
品番: 89341-58081-A0(ホワイトパール)、89341-58081-C0(ブラック)
価格:税抜く10,200円

書込番号:24393191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/10/13 09:10(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ご返信ありがとうございます。

ご回答の部品番号で間違いなさそうです。
自分が思っていた物は、後期用の物でした。
実車の現物と検索サイトの展開図が同じでした。

ありがとうございました。

書込番号:24393303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

30後期でのユーザー車検について

2021/10/12 19:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

初代アルファードでユーザー車検は5回ほど行き、通常の手順等は心得ておりますが、今回、30後期アルファードでは初めてのユーザー車検になります。そこで、アルファード30後期でユーザー車検を受けられた方に質問です。
 ローラーに乗り速度40kmまで上げ速度を測定する車検項目がありますが、PCS(プリクラッシュセーフティ)はオフにしないといけませんか?速度測定中にヘッドライトテスターが車の前を横切ったと思うのですが、プリクラッシュブレーキが作動するのではないかと心配しております。また、VSCもオフにした方がいいのですか?双方ともオフにしなくてもいいなら、オフする手間が省けるので教えて頂けると幸いです。何せ昔の車と違って衝突安全装置等がついているので、一筋縄ではいかないように思います。その他、こういったことも注意しなくてはならない等ありましたらご教示してくださいますよう、よろしくお願いいたします。

書込番号:24392478

ナイスクチコミ!3


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6084件Goodアンサー獲得:2009件

2021/10/12 20:58(1年以上前)

ほぼ毎日検査場に車検の持ち込みをしてます。

アイサイトやセーフティセンス、ホンダセンシングなど各社の衝突被害軽減ブレーキ付き車両を持ち込んでますが、検査ライン上で安全装置の解除はした事がありません。

もちろん誤認識による衝突被害軽減ブレーキの誤作動もありません。

あと、スピードメーターテスターの検査でTCSが作動するので(速度が40km/hまで上がらない)、検査ラインに入る前には必ずVSCスイッチをオフにしてます。

ただ、アルファードの場合VSCスイッチを長押し(3秒間)するとVSCと同時にPCSも作動停止します。

なのでVSCスイッチを長押しして解除した状態で検査ラインに入った方が良いですね。

ちなみに車検場とは関係ないですが、スバルのアイサイト付き車をリフトアップした状態でアクセルを踏むと、PCSが働きブレーキが掛かった状態になってしまいます。

書込番号:24392622 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/10/12 22:36(1年以上前)

kmfs8824さん

 早速の返信ありがとうございます。安全装置の解除はしなくてもよい件、了解いたしました。それと、VSCスイッチは、仰るとおりオフにするようにします。PCSのブレーキも同時にオフになるのは好都合ですので。オフにするタイミングは、灯火チェックからラインに入る際にVSCスイッチを3秒押ししようと思います。kmfs8824さんは、毎日検査場に車検の持ち込みをされているとのことで、アドバイスをしていただき、ひじょうに心強いです。ありがとうございました。

書込番号:24392829

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

モデリスタエアロについて

2021/10/08 06:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:27件

初めて質問させていただきます。
皆様のご意見、聞かせて下さい。
よろしくお願いします!
アルファードにモデリスタのエアロの取り付けを考えています!
某ディーラーにてお見積もりお願いしたところ
エアロキットT 定価258000
シグネチャーイルミ 定価88000
取り付け込みで 400000円でした。
皆さま、同じような見積もり、取り付けされた方がいらっしゃいましたら
参考にしたいので金額を教えてくださいますでしょうか。
よろしくお願いします。
文章が下手でわかりにくくてすみません。

書込番号:24384669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2021/10/08 06:27(1年以上前)

あたなたさん

MODELLISTAエアロキットTとシグネチャーイルミブレードの合計金額は346500円です。

これに取り付け時間はエアロキットT4時間、シグネチャーイルミブレード3時間の工賃が加算されます。

1時間当たりの工賃が1万円とすると総額416500円になりますので、40万円なら4%程度の値引きがある事になります。

MODELLISTのエアロキットを取り付けて4%引きなら先ず先ずの値引きではと思います。

書込番号:24384678

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2021/10/08 07:33(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速の回答ありがとうございます!
すごくわかりやすかったです!
参考にさせていただきます!
ありがとうございました😊

書込番号:24384727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/08 19:50(1年以上前)

7月納車で一月後にエアロキッIIIを取付しました。
車両と同時のほうが値引はよかったのかもしれませんが・・・
自分はシグネチャーはつけてませんが

エアロキットIII    276100円
工賃(4h×9900円) 39600円
値引         27394円

注文前から商品からは約1割引ときいてたので、
40万でしたら、大体そんなもんじゃないですか?
ご参考までに!

書込番号:24385714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/10/08 19:56(1年以上前)

>ひろ40SFさん
情報ありがとうございます!
車両も注文してまして納車待ちです!
追加で見積もりとってるので
こういった質問になりました、、、
別の質問にはなるのですが
ノーマル車高ですか?
また、擦ったりしますか?

書込番号:24385726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/08 20:11(1年以上前)

自分は駐車場の問題で納車してから入りそうだったらつけようと思いまして、ギリギリ行けそうだったので取付しました。

車高は今ノーマルで高く感じますが、もういい年なのでこのままノーマルでいいかなっておもってます。
フロントが尖ってるので、念のためにフロントとサイドカメラ追加したんですが、コンビニ等でも前、後ろどちらも全然余裕でまだ一度も擦ったことはありません!

書込番号:24385748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/10/08 20:13(1年以上前)

>ひろ40SFさん
貴重な情報ありがとうございました!

書込番号:24385754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2021/10/13 12:12(1年以上前)

>あたなたさん
急勾配の入口、立体駐車場、高めの輪止め全てノーマル車庫であればエアロ付きでもOKです。

まっすぐ出入りすると擦る可能性はあるのでハンドルを切ってうまく避ける必要はありますが。

シグネチャーは自己満足品なのでエアロほど加点されないものでバンパーに配線を通す穴を空けられてしまうので外して車両を売る事もできないのでその覚悟で。

モデリスタも交渉次第では割引してもらえます。

書込番号:24393554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:447件

動画は既に削除されてますが、先日来年1月にFMCが予定されてる新型ノアヴォクシーの内部資料を公開してた動画を見た方はここにも結構いてる事だと思います。
動画を見た感想として、最上位グレードのS-Zグレードにオプションをてんこ盛りしたら、乗り出し価格はSグレード以上タイプゴールド2以下もしくは同じぐらいの金額になるのでは?と思いました。
既に今現在アルファードに乗ってる人は私を含めて、いくら装備や機能が豪華になっても室内空間が狭くなるミニバンに乗るのはちょっと・・。と思ってる人はいると思います。
でも今までミドルサイズのミニバンに乗ってた人からすれば、この豪華さならあえてアルファードを買わなくてもノアヴォクシーでいいかな。と思う人が増えると思いますか?それともアルファードが買えるぐらいの乗り出し価格になるなら、大きなクルマのほうが良い。となって、アルファードの下位グレードのほうが売れると思いますか?
アルファードも来年か再来年にFMCが控えてますが、新型ノアヴォクシーには付けてなかった新しい機能を準備してたら嬉しいのですが、新型ノアヴォクシーに付いてた新しい装備や機能だけでもSCパケになると乗り出し価格は600万円を超えるんでしょうね。

書込番号:24382771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:45件

2021/10/07 00:01(1年以上前)

「鶏頭となるも牛尾となるなかれ」⇔「大は小を兼ねる」

なかなか難しい、昔ながらの課題ですね。サイズが下の最上位グレードかサイズが上がるミドルグレードか。

ノアかアルファードであれば、2.5リットルがいるかどうかでしょうけど。

私はヴェルファイア乗りですが、主な運転手として言わせていただくと、新型ノア(ヴォクシー)が2リットルハイブリッドであればそれを選んでいたかな。1.8リットルだと現行と変わり映えしないし、30型プリウスを乗っていたので、それより燃費が落ちて非力なノアは必要ないかな。
ヴェルを買ったときにセレナe-powerを試乗しましたが、停止状態からの加速、静音はセレナの方が良かった。後ろに乗る人たちの意見でヴェルになったけど・・・運転手として快適だったのは加速がいいセレナe-powerでした。そのため、今回ノアのモデルチェンジにはせめて2リットルハイブリッドを期待していたのだけれども・・・

今は個性を出せる時代なので、ワンランク下の車を買って好きにドレスアップする方がいいのかも。軽で楽しくドレスアップしてる人多いし。乗員が常に4人までならアルを選ぶ必要がないかも。

書込番号:24382947

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2021/10/07 05:27(1年以上前)

アル乗りは、「アル中」なんです。
いくらノアヴォクの装備が良くても、絶対に乗りません。
アルに乗っていると言う優越感と満足感にドーパミンがドクドク出てるんですね。
そんな感じだと思います。

書込番号:24383091

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/10/07 06:03(1年以上前)

そうやって上級を意識させ、必要もないのに高いものを買わせ見栄も含めダウングレードさせない商売なんです。

車屋に限らず他でもありますよね?

アップルの製品とか…(笑)

書込番号:24383109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:447件

2021/10/07 11:28(1年以上前)

>セカンドライフはまだ・・・さん
>ソロハイクさん
>じゅりえ〜ったさん
コメントありがとうございます。アルファードがFMCするまでの期間ですが、両車の価格帯がグッと縮まってるので、迷う人はかなりいるんでしょうね。
確かに「大は小を兼ねる」はありますが、小だと車検にかかる費用や燃費が良ければコスパは良いでしょうし。
当方も運転手専用なので、同乗車の妻や中学生の子供に現行のアルファードタイプゴールド2とノアヴォクシーの最上位グレードのオプションてんこ盛りだと、どちらのクルマに乗りたい?と聞いたら、二人ともアルファードでした。
理由は室内空間の広さでしたね。
あくまでもこの選択は我が家における理由でして、室内空間の広さより新型のノアヴォクシーの装備充実のほうが良い。と選択するご家庭もあると思います。

書込番号:24383459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/08 00:44(1年以上前)

新型アルファードが出たら
きっと乗り換えたくなりますよ
オプション積む分、リセール率は
悪くなるでしょうから、、、

書込番号:24384571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/08 17:54(1年以上前)

某動画、わたしも見ました。
すでに削除されてるんですね。そりゃそうですね。

個人的にはAdvanced driveがかなり魅力的でした。
しかしオットマンまで付くとなると、アルヴェルとの差別化がだんだん薄れていくような…
現行のアルヴェルのタイプゴールドだと新型ノアヴォクの方が魅力的に映りますね。
SCは電動シートなのでまだ踏みとどまりますが。

書込番号:24385550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2021/10/08 21:04(1年以上前)

>りー0808さん
アルファードもFMCしたら価格差が拡がるので迷う事は少ないと思いますが、現行のアルファードだと金額差がないですもんね。
>MGK2010さん
運転する人からすればノアヴォクシーのオプションてんこ盛りのほうが魅力的ですが、同乗専門の嫁さんと子供は室内空間が広いアルファードのほうが乗りたいと言ってました。

書込番号:24385831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2021/10/08 21:08(1年以上前)

>りー0808さん
>MGK2010さん
返信のコメントが逆になってしまい申し訳ございません。

書込番号:24385838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:95〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,827物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,827物件)