アルファードの新車
新車価格: 352〜761 万円 2015年1月26日発売
中古車価格: 129〜1399 万円 (2,834物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
80ヴォクシーに1年半乗ったのですが、狭い、内装の安っぽさ、トーションビームの乗り心地の悪さ、バックドアにイージークローザーすら付いてない等不満だらけで30アルファードに乗り換えたいのですが、嫁が納得してくれません。車に興味のない嫁にとっては車は単なる移動手段にすぎませんが、自分にとって車は大事な相棒であり気に入らない車に我慢して乗るほど苦痛はありません。ヴォクシーの前は20ヴェルファイアに3年乗っていて気にいっていてずっと乗るつもりだったんですけど、住宅購入の為、ローンで買ったヴェルファイアを一旦手放して住宅ローン審査が下りたらまたヴェルファイアを買っていいと言われたので渋々手放したのですが、実際にヴェルファイアの見積書を見せたら高過ぎだからダメだと言われて説得には応じず、妥協してヴォクシー買ったんですけど全く愛着が涌きません。ヴェルファイアの時は毎週洗車していたのがヴォクシーに替えてからは一度も洗車した事がありません。
もし250万で売れたら強行でアルファードに替えようと思うのですが、無理なら車検まで我慢して乗って特別仕様車を待って替えようと思うのですが、どちらがいいでしょうか?
26年式ヴォクシーZS パール9500キロ ALPINE BIG X 9インチ フリップ10.2インチ 寒冷地仕様 両側パワスラ
書込番号:19457996 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

スレ主さんの落ち度ではありますが、購入前に試乗やネットクチコミによるデメリットの情報収集などは十分にしなかったのですか?
書込番号:19458014
24点

またはヴェルの中古車ではダメなんですか?
書込番号:19458018
12点

どうしてもダブルウィッシュボーンがいいので30系なら中古でもいいです。
書込番号:19458068 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

試乗も情報収集もしましたが嫁を納得させれなかった自分が悪いのですが妥協して買ったので始めから自分の中では長く乗るつもりはありませんでした。
書込番号:19458079 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>はっちゃん1919さん
売れている車ほどまとまった発注ができますので、同じ製造コストの兄弟車でもディーラーはトヨタから安く車を仕入れることができるようです。
ここがネッツ及びヴェルファイアの強みでして、仕入れ値を抑えて値引きという形で還元できると言われています。(ネッツの方針もあるとは思いますが)
VOXYからの追い金を少しでも減らして奥様を説得したいのであれば、30系ヴェルファイアの見積もりも取ってみてはいかがでしょう。
書込番号:19458108 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

と、レスしておいてアレなんですが。
もし奥様を説得できたとして、またローンで車を買うのですか?
もしそうであれば、気に入るとか入らないは置いておいてスレ主様の現状に相応しい車に買い換えたほうが良いのでは…と他人事ながら心配です。
書込番号:19458119 スマートフォンサイトからの書き込み
54点

>papa1192さん
確かにネッツとトヨペットでは下取りで20万の開きがありました。買取り業者の一括査定もやってみようかと思うのですがどうでしょうか?
書込番号:19458123 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ヴォクシーが不憫なんでさっさと乗り換えたら?
これをうっかり見て不愉快になるオーナーが増える前にな。
書込番号:19458125 スマートフォンサイトからの書き込み
58点

と、もう既にヴェルファイアの見積もりはとって却下されてたんでしたね。なんだか混乱してきた。。
却下されたのにヴェルファイアより値引きの期待できないアルファードに強行?いきなりどこからアルファードが出てきたんですか?
トーションの20系が気に入っててずっと乗るつもりだったのに、どうしてもダブルウィッシュボーンがいいのですか?
一括査定は電話がジャンジャンかかってくるそうですが、それが苦痛でなければ良いのではと思います。
書込番号:19458133 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

>papa1192さん
やはり私が馬鹿な事を言っている様ですね。頭を冷やします。どうもすいませんでした。
書込番号:19458144 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>はっちゃん1919さん
わかりますよそのお気持ちは。
妥協したら駄目だったと言う事はね。
ヴォクシーも良い車だとは思いますが私ならアルヴェル購入まっしぐらです。っうかヴォクシー眼中に無し(苦笑)。まあ他に候補車も有ります。しかもてんでバラバラなんで皆さん聞いたら呆れますよ。
私も、リフォームによる住宅ローンが昨年末から始まり地獄を見とりますが(笑)。
書込番号:19458303 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

金がないなら身の丈にあった車にしなさいな
住宅ローン抱えながら500万の車とかあり得ない
自己破産街道まっしぐらだね
書込番号:19458321 スマートフォンサイトからの書き込み
82点

色々思うことはありますが…
まず、新しい方が良いのはわかりますが、20ヴェルを気に入っていてずっと乗り続けるつもりがあったのであれば、もう一度20ヴェルを乗るという選択肢はありませんか?仮に250万VOXYに付くなら少しの追い金で乗り換え可能かと思われます。年式、程度は目をつむるとして…
妥協して買われた割には良い車を買われていると思いますが?ヴェルからの乗り換えだと狭さや装備、質感は劣って当然ですが、印鑑を押すときにそれはわかっていたはず…であれば、もっと「とりあえず」の車にしても良かったと思うのですが。10アルとかなら、ある程度の装備はついていて、値段も安かったはずです。
まあ、奥様とゆっくり話して、理解してもらうことが必要ではないですかね?あと、家の状況を精査することも。奥様に月々の収支でも見せてもらったら、買う気も失せるかもしれません。
ちなみに、うちも人並みの家庭ですが、嫁に理解してもらっているので車に関しては決定権をいただけてます。
書込番号:19458388 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>はっちゃん1919さん
うちも 最初は嫁がヴォクシーやステップとかのクラスにしてほしいと言われてました
現状住宅ローンもあります
やはり アルファードと比べてしまうと狭さや装備 質感はありますよね でもお値打ちで 燃費もいいです
遠出したり 何人かで移動したりってのがあり 両方見せて これならずっと乗る 最悪売る時にリセールがでかい
家族で色々いきたい 車中泊も可能ですしね
新車のヴォクシー買うなら中古の20アルファードにしたいと交渉して
最終20ハイブリッド中古と30新車と迷ってました どちらもいい車なので リセールが高いので中古と新車値段が50〜100もしなかったので 思い切って新車にしました 自分でも 家のローンもあり 身の丈にって言われたら言い返すとこができません が 欲しい車を欲しいと言う気持ちはわかりますよ
もう一つは残額設定とかどうですか??
同じ境遇で悩んでるため いい方向に進みますように祈っています
書込番号:19458438 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>はっちゃん1919さん
こういった話には身の丈に…って言う人が必ず現れますが大きなお世話ですよね。
収入が無くても資産や預貯金たくさんある人もいれば、高収入でも預貯金ゼロの人もいます。
他人が他人の身の丈計るなんてどこを見て何で計るんでしょうね。そういう人に限って自分の物差しが凄く短かったりする。
欲しいものが買えるなら買えばいいし買えないものは逆立ちしたって買えないんだから…。
ただ家族が居るので家計が圧迫されない予算で奥さんを納得させられる時間も考え特別仕様車まで待つというのはどうでしょうか。
くれぐれも反対を押しきって強引に買う事だけは止めた方がいいと思いますよ。(笑)
書込番号:19458517 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

誰でも閲覧できる場所に投稿するという事は様々なご意見をいただくという事です。自分に都合の良いレスばかり付くわけではないのです。それを承知の上で投稿せねばなりません。それが嫌ならチラシの裏にでも書いていれば良いのです。
どんなにバカバカしいと思う投稿にも知恵を出し合ってくださる方々がいます。
大きなお世話…?
スレ主様自身の置かれてる状況を再確認するという意味で、皆さんのレスは有益だったと思いますけれど。
書込番号:19458578 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

>はっちゃん1919さん
確かに乗りたくない車に嫌々乗るほど苦痛な物は無いですよね。
私も結婚前はコテコテにいじり倒したランクル80に乗ってましたが、子供ができたのをきっかけに泣く泣くミニバン組になりました。
今ではミニバンのが好きになりましたが(笑)
家族あっての車なので、くれぐれも険悪にならないように車選びを頑張って下さい!
書込番号:19458595 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>papa1192さん
貴方には一言もコメントした覚えはありませんが。
私は一個人としての意見をスレ主さんにしただけなので貴方の言葉をそっくりそのままお返ししますよ(笑)
私だってどなたかの身の丈発言がもう少し言葉を選んでいれば大きなお世話なんて言いませんよ。
書込番号:19458671 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

自業自得なのは十分承知です。嫁がヴォクシーで買い物行ってラゲッジに荷物を積んでバックドアをかなり押さないと半ドアになると言ってきてヴェルファイアはパワーバックドアが付いていてヴォクシーはイージークローザーが付いてないから勢いよく閉めないと半ドアになるぞと説明したり運転席で私は寒かったのでエアコンを入れていたのですが嫁が暑いと言って吹き出し口のON、OFFのダイヤルがないから向きを変えろ言ったら口には出しませんが不満そうな顔をしていました。2列目のルームランプを点けてと言っても運転席からは操作できんと。ちょっとした所に価格の差が出るんだよと言うと黙りましたが。嫁は全く車に興味がなくディーラーには絶対来ないので説明のしようがないので何ともなりません。私はトーションビームだけ我慢すれば皆さんの意見もあった様に中古で20アルヴェルもいいなと思ったのですがリセールもいい車なので中古でもまだまだいい値がしてるので30アルの兼価グレードXでもかなり質感もあるしいいのではと思うのですが。
書込番号:19459113 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>はっちゃん1919さん
グレードに関係なく いい車だと僕は思ってます
30Xの中古なら350以内で届くのもありますよね
不便を感じてるなら チャンスかもですね
身の丈とありますが アルファード高い=お金がない ではなく
価値観の違いだと僕はとらえますが
実際20アルファード維持してたわけですしね
書込番号:19459216 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

とりあえず何の罪もないVOXYが可愛そうだ。
次は良いオーナーになりますように・・・
書込番号:19459262
18点

住宅ローンと車のローンあっても収入に見合った支出なら問題ないと思います。
気に入らないなら早目に処分して買い換える方がストレスなくていいので自分なら買い替えます。
書込番号:19459264 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>PPSKさん
そうなんです。価値観の違いなんですよ。私はアルヴェルだったらXグレードで十分なんです。E50エルグランド→E51エルグランド→20ヴェルとLクラスミニバンばかり乗ってきたせいもあるのですが、Mクラスに替えたら運転席は狭いし低床化でしょうがないのですが低いし、シートが薄く遠出すると腰が痛くなるし車に興味のない人には全く理解してもらえませんが、アルヴェルは価格も確かに高いですが満足させてくれる車だと私は思っています。それを全く価値観の違う嫁にどう説明したら納得してくれるのか頭を悩ませてます。
書込番号:19459294 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

貴方がいざとなったらローンなんてささっと繰り上げ返済できるくらい余裕がある方ならまあ好きなように、、
分かっていると思いますがいまのローン金利は史上最低レベルです
アベノミクスもどうやら頓挫しそうで今後金利上昇、増税、景気悪化は避けらない現状でさらに借金増やすとか奥さまが反対するのも当然でしょう
リセールに関しても景気が悪くなればこの手の贅沢車は売れにくくなるのが通常です
ましてや最低グレードだと余計にですよ
よくよくご自身のバランスシートをよく確認して決めることです
たかが住宅ローン、カーローンと思われるかもしれませんが借金は借金、甘くはありません
書込番号:19459322 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

住宅ローンやマイカーローンを抱えている人のほうが多いと思いますよ。
逆に一括でマンションや一戸建てを買える人のほうが一握りじゃないですかね?
書込番号:19459347 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

>TWELVE1212さん
もちろん家計も大事なので自分の収入に似合ったグレードを購入します。上を見たら切りがないですがXでも最低限の物は付いてるので十分かと思ってます。無理して上級グレードを買うつもりは全くありません。
書込番号:19459355 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ローンで買ったヴェルファイアを一旦手放して住宅ローン審査が下りたら
こういう時点で、ダブルローンは困難なのでは?
下手すりゃ審査で落ちる。
それはともかく、価値観とかいう妄想にとらわれて借金増やす思考が子どもだ。
現実を見ろ。なんで前車を売る必要があったのか をよく考えれば答えは自明だろ?
たかだかクルマ如きで将来に悪影響を持ち越す必要なし。クルマは買ったら乗り潰すのが最安。
クルマを現金で買えないなら、乗り換えるのは大馬鹿野郎だと思うよ。貯金して現金で買えるようにするのが先。自己の欲求で家族に迷惑かける 子どもおやぢ だぜ、このままだと。
書込番号:19459405 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

>それを全く価値観の違う嫁にどう説明したら納得してくれるのか頭を悩ませてます。
何年も一緒に生活してきても価値観の違いは埋まらないでしょうね。
実際、奥様はVOXYに乗られて不満があるにしても、買い替えってな選択にはならないわけですからね。
その埋まらない価値観を埋めるのは”お金”です。
お金に余裕があれば価値観が埋まらなくても買い替えはOKになると思いますよ。
気に入らない車に長く乗るのは辛いかもしれませんが、今は我慢の時ではないでしょうか?
そのうち買い替えのチャンスは来ますよ。
書込番号:19459415
8点

>はっちゃん1919さん
私は、すぐに乗り換えるべきだと思います。
1年半後では、ヴォクシーもマイチェンし、下取り価格も
かなり下がっていると想像します。
ヴェルファイアなら今かなり値引きしてくれます。
アルファードは私の地域では、値引きは渋いです。
追い金だけを考えれば今が買い時だと思います。
一年半後では、ヴェルファイアの特別仕様も出ていると
思いますが、Xよりかなり高額です。
それならZ-Gも見えてきます。
また、マイチェン前の微妙な時期ですし、税金の絡みもあります。
Xなら、今ですよ。
私もキツキツですが嫁さんを説得し、
自己満足の為、新車を8ヶ月で乗り換えました。
頑張って下さいねっ。
書込番号:19459493 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

スレ主様のお気持ちはよくわかります。
それゆえに、カキコミさせていただきます。
自分は以前、10アルに乗っていたのですが、リーマンで仕事がヒマになり、ローンを払ってる場合じゃないと思い、小さい車に乗り換えました。
しかし、すぐに飽きてしまって、やっぱりミニバンが欲しいと思い、70ノアを購入しました。
本当は20アルが欲しかったのですが、贅沢だと思ってノアにしました。
納車された時は、これで十分だと思ってました。‥しかし、これもまたすぐに飽きてしまいました‥。
お金を使ってカスタムしても、満足出来ませんでした。
結局、かなり無理しましたが、20アルを自分の納得いくグレード、オプションで購入しました。今は、30アルですが、20アルに乗っていた約5年間は後悔の無い満足出来る時間を過ごしました。
ですから、ヌシ様の『買い換えたい!』という気持ちはよくわかります。
ですが、ヌシ様が欲しい車は本当に30アルのXでしょうか?
20ヴェルはパワーバックドア付きだったり、
今のヴォクシーを車検まで乗るなら、特別仕様車にする‥というところから、本当は違うグレードが欲しいのではないですか?
自分がノアを購入した時のように、今の自分に満足出来ないから、とりあえずXで‥とは思ってないでしょうか?
それなら、せっかく買ったアルなのに、街で自分の欲しかったグレードを見かけたら、飽きてしまうと思います。
今一度、自分の本当に欲しいグレード、オプションを考えて、ヴォクシーの下取りがいくらであっても、購入可能なら買い。
無理なら、買える時期を見極めたらいかがでしょうか。
決してXが悪いと言ってる訳ではありません。満足出来るグレードであれは、新車だって、中古車だって良いと思います。
いずれにしても、スレ主様にとって、後悔の無い選択をしていただける事を願っております。
書込番号:19459553 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

ちなみに、私は30系ヴェルファイアから80系ヴォクシーに乗り換えます!
書込番号:19459633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>shinichikunさん
今は何に乗ってますか?前は何を乗ってましたか?
>ヴェル警さん
30ヴェルから80ヴォクシーに替える理由をもし差し支えなければ教えてもらっていいですか?
書込番号:19459735 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ミニといつまでもさん
特別仕様車も非常に気になる所ですが恐らくZ-A、S-A辺りをベース車としてプラス10万くらいとなると390万くらいで発売でくると思うので正直厳しいかなぁと...
書込番号:19459768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度キレイに手洗い洗車してみてはどうですか?
私も欲しい車があって、今すぐにでも買い換えたいくらいですが、
住宅購入や諸々のイベント毎など考えると苦しいため我慢しています。
それでもたまに今乗っている車をキレイに洗車するとコイツ藻なかなかいいなと思うこともあります。
また、乗り心地もコンフォートなレカロに換えることを検討してみてはどうでしょうか?
コンパクトカーでさえ長距離を余裕で乗り続けられるようになりますし、
ヴォクシークラスなら相当遠くに出かけられるようになるでしょう。
書込番号:19459793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>はっちゃん1919さん
30系ヴェルファイアZ-AからZ-Gに乗り換えました。
1月中旬納車予定ですのでまだありませんが・・・
その前の20系の時は上位グレードとの外観の差がなく、Zでも劣等感なく6年乗りました。
乗り換え時に外観の差は承知でZ-Aにしましたがやはり我慢できずZ-Gに乗り換えました。
買取プチバブルもあり、少しの追い金で買い替え出来ましたが、
嫁には理解出来ないようで、説得は苦労しました。
書込番号:19459853
2点

>shinichikunさん
Z-AからZ-Gに乗り換えなんて私にとっては夢の様な話です。プチバブルがなければなかなか出来ないですもんね。ヴォクシーは1年5ヶ月でディーラー査定200万です。乗り出し310万だったのでなかなか厳しいです。今くらいが一番落ち幅がひどいのでもう少し様子を見るか難しい所です。
書込番号:19459949 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>はっちゃん1919さん
買い取り価格が上がる事は特定の車種以外なかなかありえません。
買い取り価格は今が一番高いと思われます。
値下がりと貯金悩みますよねっ。
私なら思った時に即売却で、購入は別途検討です。
書込番号:19460159 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どんな理由があるにしろ、妥協してかうなら買わない!せっかくの車が可哀想。
買ったんだから、車洗う。
最低の愛着。
小言。
書込番号:19460282 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>はっちゃん1919さん
ヴォクシー ノアクラスはバブルないですからね
下がる一方だと思います
リセールはあてにしない方がいいですよね
特別仕様車は出たとして400近くになるんじゃないかと思います オプションつけたら500近いかもですね
Xが320なのでかなりの差ですよね
それなら20後期を狙ったほうがいいかもですね
250〜300ぐらいはしますが 中古車屋で交換交渉とかならいけないですかね?
書込番号:19460397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はっちゃん1919さん
セーフティセンスCが装着されたヴォクシー、ノア、エスクァイアが
今月6日に発売されると、セーフティセンス無しの現行ヴォクシーの
車両価値はやや落ちると思いますので売却のご決断は早い方が良いと
思いますよ。
購入したクルマを誤った自業自得な事、つまり時計の針は元には戻らない
ので、現在と未来をどうするか?に集中した方が良いと思います。
奥様をご説得され、追加の購入資金の目処を確保する、そしてヴォクシーを
1円でも高く売却しアル/ヴェルを3月決算期頃に購入というのがベターなのでは
無いのでしょうか?
ただ現行のアル/ヴェルにはセーフティセンスPが搭載されておりません。
しかし何故だがセーフティセンスP無しのアル/ヴェルの値引き率は高く
30〜50万の値引きは良く聞きますので、とにかく価格を抑えてアル/ヴェル
されたい場合は年始の新春初売りの今か、決算期の3月かが良いかも。
アルファードはトヨペット店扱いでトヨペット店はネッツ店と
比べやや値引きが渋いので、価格安を優先されるならヴェルファイア
が良いかもしれません。
いずれにせよセーフティセンスC付きのヴォクシーがもうすぐ発売
されてしまうので売却は早い方が個人的には良いかと思います。
☆個人的な一意見ですので当方の発言は参考程度にお願いします。
書込番号:19460757
5点

住宅ローンのために車を売る、という理由がわからない人は
住宅ローンを知らない人が多いのかな?
苦しいからヴェルを売るわけではないでしょ、
住宅ローンの査定はとても厳しく、中には複数のクレジットカードを所有しているだけでもネガティブな
査定をされ与信に響くことも多いのですよ。
個人信用調査などでがっつり調べられます、携帯電話の支払いから何から、、
なので一つでも支払い義務のある項目を減らして住宅ローン審査に望むのはメジャーですよ。
なので住宅ローン決済後に改めてカードを作ったりマイカーローンを組むのはよくある話です。
住宅ローンを組める時点で、逆に言えば安定しているとも言えますし
車だけじゃなく複数の支払いをかかえている人よりもよっぽど健全です。
ここでいう20ヴェルのローンのお話は多重に組むことではなく、住宅ローンのために一旦20ヴェルを
処分してローンを完済し、見栄えをよくして住宅ローン後に新たにマイカーローンを組むというお話ですよね。
頭金が半分くらいあるとか、相談される過程で支払い計画を明記しておけば
より良いレスが付いたかもしれないですね。
みなさんもいろいろ心配されてのアドバイスなのですしね。
解決済みで長々とすみませんでした。より良い選択をされて下さい。
書込番号:19460865
20点

20ヴェルを手放さず一括返済してローン審査に望めばよかったのに。
書込番号:19461010
10点

価格com見てて最近思うのは
みんなほいほい車買い換えるから
スゴいなぁと思うわ。
書込番号:19461021 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

毎年500万台前後の車が売れる中で
ここに書き込みする人がどれだけいるのかな。
書込番号:19461114
4点

買い替えいいですね!ローンも計画的に組むなら問題ありませんよ!ローンだからダメ?ナイナイ!やりたいことやりましょう!
今だから検討できるのです。後はないかも!
書込番号:19461564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

奥さんほうが現実的で大人だとしか思えません。奥さんは先のことまで考えているようですね。車よりお金をかけるところはもっと別なところにあると。年月が経てば、判ると思います。
どんな車に乗っても多分ダメだと思いますょ。気に食わない車を使いこなせないような力量では。
書込番号:19461678
19点

解決済みですがヴェルをお勧めします!
金が回らなくった時は車を売れば良いんですから。
ただ問題なのは]グレードしか買えないっていうなら余計にZ(アルならS)を買うべきです。(ナビをケチってでも)
私は20系を三台乗り継ぎ今も乗ってます 15年春に30系へ買い替えを検討しましたが金額的に合わず(数万を妥協しませんでした)現在に至り、そろそろ商談を再開するつもりです。 ハッキリいって下取り車の値落ちよりヴェルの値引き差額の方が大きいです。
私は低所得で車に金をかけれない為、リセールの良い車しか選択できません。毎月買取相場を気にしての情けない生活です。
仮にスレ主様が車をローン組まずに現金一括で買うというなら住宅ローンの返済に回せとツッコミますが ローンで買うならリセールの良い車種、グレードを強く勧めます!
と、いうかスレ主のヴォクシーなら230〜240は確実でしょうし 12月のオークション相場で240〜260位じゃないですかね。
250? 無理な数字ではないですよ!
諦めずに動いてみれば春にはアルヴェル乗れまよ。
車を買うのも売るのも行動次第ですよ!
書込番号:19461780
5点

>YujikunDOTcomさん
言葉足らずですぎません。全くその通りです。
20ヴェルも一括返済できたのですが、住宅ローンの頭金、諸費用に回した為、車は最悪また後でも購入できるが住宅購入は今しかないと判断し20ヴェルを売却しました。
3
書込番号:19462002 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>wa-wa-さん
20系3台乗り継ぎは凄いですね。ちなみにディーラーに売却しているのですか?もし250万で売れるならヴェルならZ、アルならS購入可能です。ネッツは200万が限界だと。あとは買取りしかないですよね。
書込番号:19462068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
スレが盛り上がっていますね〜(^_^)v
貴方は偉いよ!
家族のために住宅を買って、貴方の社会的信用があるから住宅ローンが通った訳です。
今は社会的信用が無く住宅も買えない方が多いのが現実ですからね!
でもでも貴方の命を守ってくれる大事な奥さんとは車くらいの事で絶対に夫婦喧嘩をしないで下さいね。
家族会議をして必ず奥さんが納得してくれたならヴェルに変更されて下さい。
今は旦那の浪費で直ぐに離婚する夫婦はザラにいますから、もしも離婚したなら、貴方の自己破産&悲惨で虚しい哀れな人生が待っていますから、奥様には十二分に気配りして十二分に気を付けて下さいね〜(;_;)!
書込番号:19462131
5点

>ゴールドマウンテン(金山)さん
ありがとうございます。できる限り追い金を少なくして嫁にも納得してもらってから購入できればと思っております。
書込番号:19462162 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

30系ですら2台目購入者が出てきてますから凄いですよね。
私は車検受けずに月3万以内の償却で買い替えていければ合格だと思っています。
で、下取りには出しません。 ってか、優秀な営業マンなら知り合いの買取屋を紹介してくれますよ。
ディーラーの下取り価格って安いわけでは無いんですよね。系列の中古車販売店への仕入れなだけですから。
流石にディーラーが試乗車や下取り車を即オークションに出品したら問題ですし。
とりあえず営業マンに支払い可能な追い金を伝えて買取屋と値引きの相談をすると道が見えてくると思いますよ。
私が営業マンなら元ヴェルのオーナーがヴォク買ってやっぱりヴェル欲しいと言って来たら 美味しい客だと思って頑張りますよ。
ただ買取屋に出す場合は代車生活前提ですが・・・。
そういえばヴェルで売家のオープンハウスに行ったらハウスメーカーの営業マンに早い段階で『良い車に乗ってみえますが、車のローン有りますか?』って聞かれたのを思い出しましたwww 住宅ローンって、そういうレベルですからね。
書込番号:19462291
1点

>ゴールドマウンテン(金山)さん
大きなお世話かも知れませんが、1年しか乗っていないアクアを売り払い、奥さんに内緒で新型プリウスを購入するゴールドマウンテン(金山)さんの方が心配です・・・
書込番号:19462441
13点

>はっちゃん1919さん
この際、見積もり書を偽造したらどうですか?
私は総額595万の見積もりを295万に偽造して嫁に見せました。
家計を握ってる事が条件となりますが、チョロかったです。
私も住宅ローンと残り150万程度の車のローンがありますが、その分何かを少し我慢すれば楽勝です。
少し無理して頑張った方が出世しますよ。
頑張って下さいね。
書込番号:19462769 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

・家のローンを考慮する際に車のローンがあった
・家のローンを組む際に車のローンをそのまま返済はできなかった
・家のローンは組めたが、現状で奥さんが新たな車の購入に反対している
余計なお世話とか色々言う人いるけどさ
A 基本金銭的な事情で車を手放さないで実用性、機能性、維持費で車を選ぶような奴(私のような人
B ローンでしか車を購入できず(事実上)家のローンが絡むと奥さんと喧嘩になる人(どっかの誰か
AとBどっちになりたい?って言われてB!って人は大変ですねー、ローンの支払いだらけの人生!いやー、俺には無理っす!
結局は金銭的に苦しいから車変えたってのに奥さんに理解されなくても車をまた変えるってんだから結婚を、奥さんを何だと思ってるのか!
いやー、俺はそんな凄い人間にはなれないです!一生貧相な車で過ごすしかないかな?あ、もちろんローン組まずにね♪
書込番号:19462860
7点

PC−95さん
ご心配を頂き有り難う御座います(^_^;)汗
実はアクアの時も家内に内緒で買いまして、営業さんにも一切内緒と口止めをしておりました。
しかし私と家内の休みが、たまたま重なりアクア&プリウスαの点検日も重なり、知らん振りをしてましたが簡単にバレて御用となってしまいましたf^_^;脂汗。
完全に私のミステイクでした〜猿でもできる反省m(_ _)m
今度は二度と見つからないよう十二分に細心の注意を払い、ディーラーの店長と営業さんにも箝口令を敷いていますから、きっときっと大丈夫です(^_^;)(笑)
今度は見つかったら必ず火の海になり頭に角が出まくりますから、それなりの対処や準備(プレゼント攻撃)もして置きますね(^_^;)
書込番号:19463294
4点

あっ〜すみません。
PC−95さんではなくCD−95さんでした。
悪しからずですm(_ _)m
書込番号:19463306
1点

>初心者から抜け出せないorzさん
住宅ローンがかつかつで生活するのに支障が出るくらいなら誰も始めから車なんて買うなんて言わねぇよ。欲しい車があるから仕事も頑張ろうと思えるし、好きな車ならドライブしてても楽しいし、家族にも気持ちよく快適に車中を楽しんでほしいと思って何が悪い?確かにヴォクシーの購入してまだ間もなくてもう替えるのかと言われるのは自分が悪いとのでしょうがない。その失敗をなるべく少ないダメージで乗り換えるにはどうしたらいいか聞いてるだけやろ。あんたみたいに保守的すぎる奴がおるから景気も悪くなるんだよ。人の事ばかり否定しやがって一回自分自身を見直せ!
書込番号:19463308 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

はっちゃん1919さん
やはり奥さんには…
花や物のプレゼント攻撃。
毎日、愛していると必ず言う。
奥さんの家事の掃除や洗濯やゴミ出しを率先して手伝う。
肩もみのマッサージを欠かさない。
1日足りとも欠かさず夜の営業は手を抜かずに、毎日こまめに行う。
こんなことで如何でしょうか(笑)?
書込番号:19463351
2点

>ゴールドマウンテン(金山)さん
ゴールドマウンテン(金山)さんもはっちゃん1919さんのように開き直って、奥さんに「欲しい車があるから仕事も頑張ろうと思えるし、好き な車ならドライブしてても楽しいし、家族にも気持ち よく快適に車中を楽しんでほしいと思って何が悪い?」と言ってみられたら如何でしょうか。
その後の事は責任取れませんが(笑)
書込番号:19463474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

嫁に四の五の言われたくなければ車くらいキャッシュで買わなきゃ駄目
甲斐性も無いのに欲しいから我慢できないとか子供過ぎもいいとこだね
書込番号:19463860 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

一括が偉い ローンが悪いって考えがどうかと思いますねー
僕も住宅ローンありますが 車のローンしたとして生活できるできないを判断ができると思ってます
ローンしたら甲斐性が無いと言ってますが
自宅もってるだけで 充分甲斐性あると思いますがよ
住宅ローンと車のローン払ってる人が大概だと思いますしね
実用性 維持費で車選べ乗れる人はそれでいいんじゃないかと思います
でもスレ主さんはそんな事聞きたいんじゃないと思いますが
お金があっても 車に価値観なければ 喧嘩になるでしょうし それは人それぞれかと
書込番号:19463902 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>はっちゃん1919さん
紳士的だったスレ主さんが急に言葉が荒くなりましたね
僕も以前に噛みついた事があって
「スルースキルを身に付けないとダメ」
と諭されました
それはそうと・・
20ヴェルからヴォクシーへ乗り換えはグレードダウンだから事情はどうあれ気持ち的には悲しいですよね
車が好きなら尚更です
贅沢な選択ならやはり30アルへの買い換えでしょう
その時は「残価設定ローン」は一つの手段だと思いますよ
詳細はD営業マンに聞かないとなりませんが人気車には特にお得だと聞きました
ヴォクシーの下取りについての時期を考えれば急ぎたくなる気持ちも解りますが、親身になってくれるD営業マンを探す事も大事ですよ
良い条件で買い換えが出来るといいですね
書込番号:19463937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はっちゃん1919さん
説得できた前提ですが、
アルベル Xグレードで後悔しないための事前シミュレーションも必須かと思います。
装備やオプション選択で妥協されるんじゃないのかな?と勝手に想像しているのですが、
プリクラは(付けないとX/Sはクルコンないですよ)?
16インチOK?
8人乗り ok?
ベージュシートok?
スタンダードコンソールboxでok?
などなど。。。
ちなみに、Sにプリクラッシュ+両側スライド付けると、
S-Aとの価格差が、かなり縮まりますよ。
ヴォクシーへの後悔の念を見ていると
単にアルヴェルへの乗り換えだけで満足できるのかな?
少し、そこの最終判断は慎重にされたほうがいいのかなと思います。
ヴォクシーが250万で売れるならヴェルならZ、アルならS購入と書かれているので、
ここまできたら、無理しても、そのグレード以上がよろしいのではないでしょうか。
下記、余計なことかと思いますが、
奥様を説得されるときに、
価値観が違うという表現は、あまり使わないほうがいいのでは?と思います。
細かいことですが、今回の場合、言われたほうからすると、気分はよくないかも?
あくまでも、自分のわがまま、この言い方が、今回、収まりがよさそうな気がします。
あと、ヴォクシーも安い車ではないと思うんですが、
奥様としては、ほんとはヴォクシーもヴェル同様、本音は却下したかったなど無いですか?
もし、そうなら、旦那様に配慮していたということになりますね。
この辺もよ〜く考慮して、説得を頑張ってください。
すごくスレ主様の気持ちは分かります。
書込番号:19464092
5点

>はっちゃん1919さん
>TAKADORENさん
おはようございます。
TAKADORENさん、先日はどうもでした、今年もよろしくお願いします。
TAKADORENさんの特に後半のくだりの部分、正に仰るとおりだと思います。
奥様もはっちゃんさんの意向を汲んでの事だったのかもしれませんね。。
うちの嫁もそうですが、僕達の思うようなクルマの違いとか、それこそ価値観?も変な意味じゃなく認識の違いで
押し問答になることもしばしばです。。
見え方、捉え方が違うだけで信頼関係はあるわけで、、ただ振り返ってみると
ああ、嫁のほうがオトナだなぁ、、と思うこともあって反省したりもしますw
ただいろいろあっても一緒にやってくわけでソレはスレ主であるはっちゃんさんが
頑張れば良いことですよね。
このスレだけではっちゃんさんのお台所事情がわかるわけでもないのに
度を過ぎたおせっかい発言するほうが滑稽です。
ただ家計をいろいろ僕達が見えないところで頑張ってくれてるのでしょうから
そこは感謝をもちろんするのが大前提のオハナシでw
TAKADORENさんの仰るとおり、奥様の目線に沿って同じベクトルで話をしながら
理解してもらえれば良いですね!
書込番号:19464385
6点

愛妻家の皆様の意見を拝見していると、自分がどれだけ汚れか痛感します。
書込番号:19464720 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>YujikunDOTcomさん
>TAKADORENさん
確かに価値観の違いという言葉は良くないですね。
私は掃除、洗濯、ごみ捨てなど結婚当初から家事半分くらい担当していますが、それでも家計の事を考えてくれてるのは嫁だと思うし、他の方の意見もあった様に子どもが駄々をこねてるのと同じとありましたが、冷静に考えてみると確かにそうだなと反省すべきですね。もう一度嫁とよく話合ってお互いがしっかり納得した上で気持ち良く購入できるのがやはりベストだと思いました。購入はいつでもできるが夫婦関係の溝はなかなか埋まらないのでどのタイミングで購入するのが一番いいのか、経済、市場の状況をしっかり見極めながら考えていきたいと思います。皆様いろいろなご意見本当にありがとうございます。自分自身をもう一度見直すいい機会になりました。
書込番号:19464724 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

スレ主様が書かれている通り、正に価値観の違いですよね。
価値観が違う人を説得するには、相手の立場に立って相手の価値観を尊重しながら話をしないと、議論はいつまでも平行線です。
1年半前に住宅ローンの審査を通し、その直後に現車を(ローンで?)購入されたのかと思います。
で、更に車両買い替えのために新たなローンを組みたいとスレ主様は主張されている状況かと。
奥様の立場で考えれば、保有していた預貯金の大半を頭金として支出し、千万単位の借金をかかえた上で、更に借金を積み増す相談をされている状況です。
心情的には不安で不安でたまらないのではないでしょうか?
ローンも返さなければいけない、将来のために貯金も必要だろう、(お子様がいれば)子育てや教育にも今後はお金がかかる、老後の生活費も貯めておく必要があると聞いた、、、等々。
これを払拭してあげるのが本件の解決へのカギだと考えます。
ネットで「ライフプランシミュレーション」を検索すると、関連情報は山ほど出てきます。
このような手法で、将来にわたる金銭的な収支を数字で計画してあげれば、今回の車両買い替えが余裕を持って行えるのかどうか明らかになりますし、より建設的な相談が可能になるかと思いますよ。
現車の売却時期検討や新車の価格交渉で数十万円節約するよりも、奥様にとってははるかに納得感ある合意が得られると思います。あるいは、このようなスレ主様の姿勢を奥様に見せるだけで、奥様に安心感をもってもらえるかもしれません。
ちょっと面倒な作業にはなりますが、買い替えのために努力されても良いのではないでしょうか?
書込番号:19464769
2点

一度良い車に乗って格下の車に買い換えると、どうしても人間の心理として不満が大きくなります。スレ主さんの気持ちは良く分かります。ヴォクシーに乗っているというよりベルファイアもしくはアルファードに乗っていると言った方が優越感に浸れますから。
ただ、奥様の気持ちからすると、優越感や便利さより金銭的な将来の不安なんだと思います。
私も他人が新築の家を買ったとかマンションを買ったとか聞いたとき、羨ましいとは思わず、その方がまともな人なら「凄い覚悟ができた人」と思ってしまいます。
名の知れた会社に勤めていれば、大概の金融機関は頭金無しでもお金を貸してくれますから、家は買うことができます。しかし、昨今の世界情勢による収入の保障、健康問題、子供の学資等を考えると、借金を返済できるか、老後のために蓄えることができるかが心配になるのは当然です。
また、奥さんも車を運転されるのであれば、小さい車のほうが取回しがしやすく、若干の装備の違いで不満に思っていても、総合的には満足しているのかも知れません。
要は奥様の不安を解消できる根拠と展望を明確にして、説得する覚悟があるかどうかです。強引に物事を進めようとすると、結果的に破綻します。
ご健闘を祈ります。
書込番号:19464786
2点

>はっちゃん1919さん
自分が当事者なら、似た流れかななんて思います・・・
価値観どうの書いてしまいましたが、お許しください。
うまくいくといいですね。
>YujikunDOTcomさん
こちらこそ、また別スレでお世話になるかと思います。
1/末あたりですよね?
私は、オートサロンで下見予定です。
スレチ失礼いたしました。
書込番号:19464824
0点

スレ主さん 夫婦で納得しての購入が絶対条件ですね!車は家に次いで人生での高額購入品ですからね。
私は住宅ローンが無いので車は常に一括購入ですが購入時に必ず現金を手にします。札束を持っては手が震え 果たして買替えが正しいのか?貯金した方が賢明なのでは? と、自問自答してしまいます。
で、新車が来るとテンションが上がり テンションが落ち着くとリセールが気になり良いタイミングになると買い替えを検討、頭を抱えている私の姿をみた嫁には『また始まった』と、言われます。
オークション相場や中古車の価格、今まで乗ってきた車の購入金額と売却金額、現車の購入時の注文書と購入検討車の見積もり、買い替えと乗り続ける場合の維持費、売却時の価格差等の比較を表にしプレゼンし伺いを立てます。
『こうこうこうなってこうなるから、乗り続けるより買替えた方が良いと思いけど、最終的な判断は任せる』と、形だけでも決定権を嫁に与えるだけで大分違いますよ!
で、嫁の決裁が取れれば購入です。
これは自身の車だけでなく嫁の車、親の車もこんな感じですがね。
書込番号:19464877
3点

スレ主様
私は、80ノアを考えていおり、結果30アルにしました。
金額はかなり、上がりましたが満足してます。
お気持ちはわかりますよ(^^)
ちょっと我慢して、お金貯めて後期を狙っては如何でしょうか?
書込番号:19465225 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヴォクシー乗りながら貯金するのが一番賢い選択ですよ。
書込番号:19466141 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これまでのアルヴェルの買取り金額から、未来を予測するしかないですが、買取り金額の下がりが大きいヴォクシーをそのままのり続けるよりは、値段の下がりにくいZ-AやS-A以上に早めに乗り換えた方が、5〜10年程度のスパンで見ても、収支は良いと思います。
アルヴェルに乗り換えて、一年毎に買値と同じレベルで輸出業者に買取りさせれば、資産価値の下落をヘッジできます。
現に、そういう方がここにはたくさんいますしね。
ヴォクシー乗り続けるよりはよほどいいかと思います。
奥さんの同意をもらうのが、難しいかと思いますが。
書込番号:19466263 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>悪プーさん
>としぞ〜!さん
そうですね。ある程度は頭金はあるのですがもう少し頭金貯めてマイナー後特別仕様車を狙うのもいいですね。
書込番号:19466822 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

人生一度きり!死んだら終わり!!(>_<)
書込番号:19467271 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>黒ベルさん
まさにその通り(笑)
それ以外の言葉はない♪
>はっちゃん1919さん
きちんと奥様と話をして、一緒にディーラーで試乗して選ばれた方がいいですょ。
家の購入も、皆でカタログ見ながら悩み楽しんで購入したのですから二人で決めないと理解は貰えません‼
強気で行かないと女性は落ちませんよ(笑)
次は長く愛せる車選びを♪
書込番号:19467558 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

えーと、また簡単に見つかると思いますよ
ある種、女性は生まれながらニュータイプ
みたいなものですから。
男にはない感覚があるんでしょうね。
もう少しの贅沢旅行で、自分からばらす方が
ダメージ少ないかも?
スレ主さんへ
分からない人は、何言っても分からないので
イライラするだけ損ですよ。
自分自身も新車を半年で二回乗り換えて
ホンダの担当ディーラーマンに怒られます。
でも、自分の乗りたい車に長年乗る方が
大切にしますし結果、安上がりになります
今、自分は軽ですが、買い替えたかった
車なので、大満足しています。
ご家族に負担を強いらない事が前提で
妥協のないグレードを選らんで下さいね。
奥さんも、これからも彼女の様に大切に
接すれば、大概の事はそのうち許して
くれます、たまに美味しいスイーツでも
一緒に楽しく食べれば嫌な事の一つや
2つは消え去ります。
書込番号:19477946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とある会社員で年収1300万、世帯年収は2000万で一般家庭よりは少しだけ高い。そんな家庭でもアルヴェルが無駄なんじゃないかと悩むぞ。三人家庭で3列目はほぼ使わない。妻はデカイの運転できない。それでも買うのは金のある人間の周囲の付き合いと見栄なんだよ。わかる?上司をのせることもある、顧客とゴルフに行くこともある。金のない人間が見栄張って買うべきものではない。カーローン程度で住宅ローンの審査が通らない?どんだけ収入低いんだよ!そんな状況なら普通の人間は住宅ローンですら諦めるけどね。しかも追金払ってヴェルとか馬鹿としか言いようがないね。
子供のための養育費は?老後の貯蓄は?収入の低い人は目先のニンジンばかり追いかけるって本当らしい。その車を買って君の家庭には何が残るのかな?
書込番号:20737295 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


このスレッドに書き込まれているキーワード
アルファードの中古車 (全2モデル/4,832物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
32〜516万円
-
15〜1199万円
-
33〜1198万円
-
1〜438万円
-
10〜349万円
-
1〜398万円
-
30〜570万円
-
55〜688万円
-
120〜1269万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





