アルファード 2015年モデル
1317
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 95〜9176 万円 (6,575物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
2017年12月10日契約
2018年2月下旬登録
2018年3月6日納車
アルELS 寒冷地仕様 B&W ホワイトパールクリスタルシャイン(070)
ツインムーンルーフ
TRDフルエアロ マフラータイプ
Bピラー、リアクォーターガーニッシュ
18インチアルミホイール「weds LEONIS MX」(524)
イルミネーションセット
Tコネクト
ドアリフレクションデカール
まだドライブに出かけてはおりませんが
静粛性、インテリアの充実度に大満足です。
じっくり楽しんで乗りたいと思っております。
受注殺到出遅れ気味との情報に・・・
思っていたより早めの納車に驚きました。
書込番号:21662939
62点
はい。かっこいいですね。おめでとうございまーす。
書込番号:21663182 スマートフォンサイトからの書き込み
56点
納車おめでとうございます。
恐ろしいほど私の仕様に似ていて驚きを隠せません(笑)ホイールすら同じですよ(ウチは同じモノの20インチにする予定ですが)ただ納車は月6末です。。。うらやましいです!またインプレあげてください!
書込番号:21663234 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
月6末→6月末の間違いです。すみません。
よく見たらタイヤまで一緒でした(笑)(ショップでオーダー済みなんです)
書込番号:21663241 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
そのグレード・装備を購入できる財力が素直に羨ましいですっ!
書込番号:21663251
32点
はじめまして。
カッコいいです!
ホイールもマッチしてますね!
車高は下げているのでしょうか?
書込番号:21663405 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
エンジョイ!
書込番号:21664476 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>そよ風に白髭をなびかせてさん
納車、おめでとうございます。シートは白ですか?外から見ると思った程目立ちませんね。フィルムを貼っているのでしょうか?ELSにしては、とても早い納車ですね!
書込番号:21664504 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ちゃんちゃら笑さん
書き込みありがとうございます。 m(_ _)m
>家電好きのおっさんさん
そうですか・・・
私も20インチで悩みましたが営業君のお勧めで18インチにとどめました。
なにせ縁石よけるのが下手なもので・・・^^
ドライブの感想などまたアップいたします。
書き込みありがとうございました。
書込番号:21665978
14点
ギラギラ感を最小限に抑えスポーティーに仕上げてますね。センス良いですね!
書込番号:21666323 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>アル・ファイアさん
書き込みありがとうございます。
やっと念願がかないました・・・冷や汗ものですが・・・
>おかだ アルアルさん
書き込みありがとうございます。
ホイールはアルファードアクセサリーカタログに掲載されているものです。
車高調は致しておりません
ディーラー入庫時のままですよ
全てディーラーにお任せしております。
>revoreさん
はい、これからじっくりとドライビングを楽しみたいと思っております。
書き込みありがとうございます。
>はしっこの住人さん
シート表皮は白です。
当該エリアでのELの当初枠が2〜3台とのことでした
どうも第1回目ないし2回目の枠にうまくはまったようです。
担当営業君の話によると
現時点での納車は9月あたりとか・・・
担当営業君の情報をもとに
現物確認もせず
勇み足発注いたしておりました。
フィルムは貼っておりません。
サンシェードを出したままでの撮影でした。
写りが悪いですが参考画像をアップしておきますね。
書き込みありがとうございます。
>ぞののさんさん
30前期ではモデリスタをチョイス気に入っていたのですが
30後期ではTRDをチョイスいたしました。
今回の30後期ではメッキグリル部分が増えたため
エアロパーツは控えめ?と思われるものにしてみました。
サイドスカートはモデリスタがお気に入りでしたが
いろいろありましてTRDに収まった次第です。
書込番号:21668758
9点
>そよ風に白髭をなびかせてさん
お初です。
写真、大変参考になります。
自分は、アルハイEL.S
フロント、モデリスタ+イルミ
サイド、無し
リア、TRD4本出しマフラー
今週の金曜日に納車です。
自分も車高はノーマルです。
自宅への乗り上げ斜路で擦るため。
自分は、3.5のハイパワーにひかれましたが、まったりと乗るためハイブリッドにしました。
V6は、今乗ってるので満足しました。
書込番号:21669015 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
白いシート素敵ですね。
私はこの目で現物の白を見ないまま契約してしまいました。
納車が待ち遠しいです。
3.5L ブラック<202> TRDはエアロパーツ&マフラーセットです。
そよ風に白髭をなびかせてさんと色違いですね。
書込番号:21669469
6点
>そよ風に白髭をなびかせてさん
画像、ありがとうございました!私はヴェルですが、ELZで納車待ちです。1月下旬契約で、納車7月頃と言われており、現時点でも動きはありません。羨ましいです。白シート、やっぱり綺麗ですね!妻が、絶対子供が汚すから、白以外がいいと言っていましたが、限定色をアピールし、なんとか説得に成功しました。スレ主様の画像も見せ、綺麗と改めて納得してくれました。ありがとうございます!
書込番号:21669495 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>億トレ目指す、個人投資家さん
書き込みありがとうございます。
今週の金曜の納車が待ち遠しいですね
楽しみですね。
モデリスタエアロフロント30前期用は
地上高オリジナルより40ミリダウン
今回の30後期用は31ミリダウン
約1センチクリアランスが稼げていますね
私はここに注目しておりました。
前期用では初めてということで数回下をこすっておりまして
一時はモデリスタでと思っておりましたが
お気に入りのサイドスカート取り付けの為に
ドアモールを4か所交換が追加となることが判明し
断念・・・泣!
そこで今回は趣を変えてTRDに変更いたしました。
静粛性という面ではハイブリッドでしょうね
憧れております。
一時期SRに目が向いたこともありましたが
今回新エンジン、新開発ミッションということで
それならいっそELS・・・ということにいたしました。
白いシートにも興味がありましたし・・・^^
納車しましたら是非喜びのお声をお聞かせください!
お待ちいたしております。
>SevenOfNineさん
書き込みありがとうございます。
納車が楽しみですね
私も実写を見ることなく昨年12月初旬に契約いたしました。
頼りにしたのは担当営業君のメモ
それを頼りに決断いたしました・・・
今思うと冷や汗ものでしたね・・・^^
ブラック<202>渋いですね
落ち着いた雰囲気が素敵ですね
20前期を決める時白か黒かかなり揺れました。
しかし、無精者の私にはお手入れが手におえないことを悟り
断念した経緯がありました。
他の色にはあまり興味がありませんが
白と黒・・・今でも揺れてしまいそうです。
>はしっこの住人さん
30前期SCパッケージの時革シートだったのですが
今回のELS白革シートまったくの別物のよう・・・
というのが私の感想です。
手触り、シートの出来、座り心地等
どれをとっても素晴らしいの一言です。
納車された時奥様もきっと満足されると思います。
私の妻も汚れを気にしてブラック派でしたが
今では・・・^^
防汚処理してあるとのことなのでお手入れはしやすそうですね
っとは言ってもブラックに比べれば
汚れに神経質にならざるを得ないでしょうね・・・^^
ネット上では、発表前から白革シートについて
辛辣な書き込み、評価が目立ち
契約納車日まで後悶々とした時を過ごしておりました。
私としては白革シートで正解でした。
とても素敵できれいなシートですよ。
納車される日をご家族で楽しみにお待ちください。
書込番号:21671310
3点
>そよ風に白髭をなびかせてさん
おはようございます。
納車おめでとうございます。
EL-SのTRDエアロ、めちゃ渋いし、
TRDセレクトのレオニスも格好いいですね。
純正オリジナルにもレオニスありましたが
こっちの方が良いですね。
自分も3日にHVのSR-Cが納車でした。
EL-Sにしたかったんですが
子供がまだ小さく、2列目、3列目の移動が不便と却下、
断念させられました。
SR-CにMOPフル装備なのでそんなに値段変わらないんですけどね。。。
リアゲートのエンブレム、羨ましいです(苦笑)
自分も前期から乗り換えなんですが
乗り心地、静粛性、安全装備など
まったく別物というくらいのマイナーですね。
ELの売りの一つ、白シートもいいですね。
うちはこれも却下された理由の一つです。。。
「子供に汚されるけどいいの?」って。
やっぱり新たに加わったものは選択したいですからね。
ただ、昨年末、
メガウェーブに実車が置かれてすぐに見に行ったんですが
ELの白シートはすでに少し汚れが付いていました。
なので汚れ防止対策は何かしらしておいたほうがいいかもです。
お互いよいアルライフを!ですね。
書込番号:21671907
3点
>アルパパchyanさん
書き込みありがとうございます。
SR-CかELSか発表前からいろいろと考えておりましたが
発表直前までさんざん悩み・・・
契約時、アルハイELSにしようかとも思いましたが
やはり新型エンジン・ミッションが気になり
ELS3.5Lにいたしました。
妻には事後承諾でした・・・^^
白革シートは、気に入ってくれているようです。
以前は、明るい色のシート表皮は汚れると反対されておりました。
エグゼクティブのシートの使い勝手については
これから研究です。
シートの防汚対策考えておかなければなりませんね。
簡単なお掃除方法も・・・
アルライフこれからが楽しみでございます。
書込番号:21673859
7点
>そよ風に白髭をなびかせてさん
返信、ありがとうございます。
納車になりましたら、ここに写真載させてもらいます。
内装のホワイト&ブラックは、自分の本心は欲しかったです。
ただ、メンテが自分には無理なのでブラックにしました。
ホワイト&ブラックには、シルバー木目調は合うのですが、ブラックには厳しいです(T-T)
エンジンのプッシュボタン、良いですね。
大変参考になります。
自分もつけようかな。
一応、リアはTRDなので(笑)
書込番号:21674147 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>そよ風に白髭をなびかせてさん
その花柄のクッションをやめた方がいいと思いました。
書込番号:21674307 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>億トレ目指す、個人投資家さん
納車日がもうすぐそこですね
アルハイELSの画像楽しみにお待ちいたしております。
書き込みありがとうございます。
>昌平君さん
書き込みありがとうございます。
あの敷物妻が探してきてくれたもので・・・汗!
オフホワイトかホワイトの敷物がいいですかね・・・
探してみます。
っと言うことでひっくり返してみました。
他に車専用で薄手のもでよいものありますかね
白革シートの防汚対策にと思っております。
本当は、無しで乗っていたいのですが
白革の汚れ・・・そうもいかないでしょうということで。
ご指摘ありがとうございます。 m( _ _ )m
書込番号:21674831
9点
>そよ風に白髭をなびかせてさん
雨の中での納車になりましたが、無事、アルファードオーナーになりました。
朝一でのドライブがてら写真を撮りましたので、載せさせてもらいます。
書込番号:21683791 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>億トレ目指す、個人投資家さん
画像投稿ありがとうございます。
アルハイELS納車おめでとうございます。
トヨタWebサイトで3Dシュミレーションで見るのと違いますね
やはり生の画像が一番ですね
フロントモデリスタ、リアTRDアリですね
サイドスカート無しもアリですね
ELのサイドドアモールがサイドビューを引き締めていますね
予想以上の見栄えにモデリスタもよかったかな〜などと思っております・・・^^
HYBRID・E-Fourのエンブレムがいいですね
静粛性はどうでしたか?
次回の乗り換え時はHYBRID・E-Fourでと思っております・・・
まだV6乗りこなしていないというのに贅沢でしたね・・・^^
お互いアルELライフを楽しみましょう。
ところで、他のスレでセキュリティーのことをチラリと書き込まれておりましたが
どちらのメーカのものをお考えですか
差し支えなければお教えください
当方もセキュリティーをどうしようかただいま検討中です。
よろしくお願いいたします。m( _ _ )m
書込番号:21686642
0点
>そよ風に白髭をなびかせてさん
ありがとうございます。
自分は、他車V6からの乗り換えになりますが、パワーの落ちは直ぐに分かりました。
でも、自分は、ハイブリッドが合っていると納得しました。
前期アルハイELを、試乗車で数回乗りましたが後期は、かなり違いますね。
静かです。
遮音ガラスのおかげなのかな?
アクセル踏み込めば、エンジンが唸りますが全く気になりません。
自分は、V6のエンジン音が好きでした。
踏み込んだ時に、社内に聞こえるV6サウンドが特に。
踏めば踏むほど、あっという間にスピードは出るので、今回の300馬力はもっと凄いと思います。
パワー不足を感じてしまったら、フルモデルチェンジで、ハイブリッドのエンジンが変わったら、乗り換えるかもです(笑)
セキュリティの件ですが、自分は、契約と同時にセキュリティラウンジにて予約を入れました。
キーレス連動が良かったので、バイパーを予定してます。
ただ、イタズラ、車場荒らし対策で良いと思ってましたが、リレーアタック対策も必要と思いました。
まあ、プロ相手にされたら何を対策しても持ってかれますので、車両保険を840万いれてます(笑)
書込番号:21686751 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>億トレ目指す、個人投資家さん
モデリスタELSいいですね。
実は私もほぼ同じ仕様でとても参考になっています。
ただ私は12月最初の契約だったにも関わらず、例の機構を付けてしまったため、4月生産で5月納車予定でして、現在首を長〜くして待っている状況です…(^^ゞ
私もシートは白革に憧れたのですが維持する勇気がなく黒革にしたのですが、シルバー加飾とそんなに合わないのですか?高級感かなり期待していたのですが…
お恥ずかしながら実物をみておらず、イメージがわかないので、もし可能ならで結構ですので内装の写真など見せていただけると幸甚です。
宜しくお願いします。
書込番号:21688089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>そよ風に白髭をなびかせてさん
板をお借りしてしまい申し訳ありません。
白革本当にあこがれます。羨ましい限りです。でも勇気が…
書込番号:21688095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>YOO_YOOさん
参考にしてもらって有り難いです。
フロントのイルミは、存在感有りすぎます。
シルバー木目調は、自分には合わないです。
前期の木目調のイメージが良すぎて(T-T)
ただ、ハンドルのシルバーでふちがブラックにとぼかしてあるのは、格好いいと素直に思いました。
シルバー木目調、乗ってればそのうちに見慣れて気にならなくなると思います。
シルバー木目調自体もハンドルと同じようにブラックとぼかしてくれれば、凄く格好いいと思いました。
ハンドル付近の写真を載せときますね。
また、昼間にシルバー木目調写真を撮っておきます。
>そよ風に白髭をなびかせてさん
自分もリアと運転席に座布団をと考えてました。
ジーパンで運転が多いので、傷防止の意味で(笑)
セカンドシートは、子供対策でと嫁はんに話したら、そんなのいらないじゃん、と言われて終わりました(T-T)
既に子供がお菓子をポロポロと(T-T)
書込番号:21688427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>億トレ目指す、個人投資家さん
早速写真ありがとうございます。お手をわずらわして申し訳ありませんが、その他の内装写真もよろしくお願いします。
黒革ELSの内装写真はなかなか出回ってないんですよ。白革はカタログ含めネットに結構あるのですが…
確かにハンドルの黒シルバー濃淡はなかなかオシャレですよね。
なので他の加飾部分も期待大なのですが…
フロントのモデリスタスポイラーとイルミは他のグレードの実物を見て一目惚れしました。
ELSだとサイドが付けられない(無理をすれば可能ですが…)ので、フロントだけなのですが
バランス等気になっています。まあ、含めて納車までの楽しみではありますが(^^)
書込番号:21688658
4点
>億トレ目指す、個人投資家さん
書き込みありがとうございます。
V6も室内の静粛性には驚きでした。
2.5SCパッケージの時とは比べ物にならないほど静かでした。
同仕様?のMOPナビが付いていたはずですが
別物のようなサウンドです。
防音、遮音性能の向上のたまものですね。
遠くで聞こえるエンジン音も
ノイズ感が少なく心地良いサウンドです。
この車にしてよかったってところでしょうか・・・^^
セキュリティーについてお知らせくださりありがとうございました
リレーアタックについては気になるところですね
バイパーならすべて網羅してくれるようで安心でしょうね
ディーラーと相談して今後の方針を決めたいと思います。
>YOO_YOOさん
書き込みありがとうございます。
私もモデリスタを最後まで考えておりましたが
お気に入りのサイドスカートが
EL専用サイドドアモールの交換が必要と分かり
断念いたしました。
2.5SCパッケージの時はモデリスタをカタログで一目見て
これだ・・・っと決めておりました。
今回、サイドスカートがELSから設定が外されていたため
トヨタWebサイトの3Dシュミレーションでしか判断できなかったため
最後まで迷いながら踏み切れず残念でした。
でも、30後期TRDも前期型よりあっさりしているので
納得しております。
白革のシートも納車まで一度も実物確認していなかったので
大変不安でしたが・・・
今は、それもどこかへ吹き飛んでしまいました。
なんとか敷物と掛けるもので見栄えよく対策しようと思っております。
掛けたら本革シートの意味ないじゃんって言われそうですが・・・^^
白でも黒でも本革製シートなので
大切に扱わなければと思っております。
30前期2.5SCパッケージの時も本革製シートでしたが
かなりの違いに妻も私も驚いた次第です。
(30前期の時は妻が汚れを心配したので黒にしていました)
(今回の白革は、ばくちでした・・・汗)
納車が楽しみですね
納車されたらマニュアルウォークインの使用感と合わせて
ドライブフィールのご感想をお知らせ下さい。
書込番号:21689887
1点
>YOO_YOOさん
納車して直ぐに撮ったのが有りましたので、載せときますね。
また、シルバー木目調の所をピックアップして撮っておきます。
書込番号:21690060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>億トレ目指す、個人投資家さん
写真アップありがとうございました。黒革リアシートのシルバー加飾初めて見ましたがそれなりにいいじゃないですか。
後期でリアシートバックの縫製がつき、結構高級感が増した気がします。
ただ言われる通り、前期のオリーブ加飾と比較すると…わかる気がします。
加飾部分は選べるようにして欲しかったですね。
>そよ風に白髭をなびかせてさん
返信ありがとうございます。
本当に汚れ問題さえならなければ私も白革にしていました。絶対高級感は上だと思います。羨ましい限りです。
ただ私は現在黒革でも汚れ防止のためのシートクッションをつけているぐらいなので白革の維持は無理と判断しました。
マニュアルウォークインはお台場のMegaWebに展示車が置いてあって、試したところとても便利でしたよ。
3列目の乗降時に待たなくていいですからね。ただ、なにせシートが重すぎますw
実はこのオプション付けたくて付けたわけではなく、オーダーしたのが12月9日でまだ詳細情報が何もなかったため、
この機構レスの選択を意味もわからず忘れていたというのが落ちですw
後からディーラーの担当に確認したのですが時遅く…
まあ結果納期が延びても下取り変わらずで現車(前期SRC)に長く乗れることになって納得していますが。
まだ先ですが納車されたらご報告しますね。
書込番号:21690475
4点
>億トレ目指す、個人投資家さん
自分の理想の仕様で羨ましいです。
かっこよ過ぎます。
自分もモデリスタフロントサイド、TRDリヤマフラーで夏に契約予定です。
2.5SCですが(›´ω`‹ )
外観がこれまで、イメージだったのが、億トレさんのお陰で、はっきりしました。
画像ありがとうございます。
書込番号:21690508 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>30後期アル夏契約おじさんさん
お初です。
参考にしてもらって有り難いです。
休みの日に、ドライブがてら写真を撮りますので、スレたてて、写真を載せときますね。
>そよ風に白髭をなびかせてさん
ホワイト&ブラック
見れば見るほど、欲しくなりました。
V6、今度、ディーラーで試乗させてもらおうかな(笑)
書込番号:21697162 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さま、納車完了された方は楽しいアルライフを・・・
モデリスタにTRDにその他メーカーのエアロパーツ等々
コンビネーションの妙
フルの妙
省略の妙
エアロパーツやオプションで色々と
カスタマイズにお悩みになられる事と思いますが
それはそれで、とても楽しく素敵な時間ですネ。
私は、納車時に全てしておきたい方なので
今回予算の許す範囲でカスタマイズしてみました。
あれやこれや悩んだ末に・・・^^
納車をお待ちの方々は楽しくお悩みのお時間をお過ごしください。
皆様が素敵なアルライフをお迎えになられる事を心より願っております。
>億トレ目指す、個人投資家さん
私は、アルハイELSがとても気になります・・・^^
煩悩の鐘の音は鳴りやみませんネ・・・^^
贅沢な欲張りものですネ
W&B・・・明るい室内の視界に
ゴージャス感をなんとなく感じるのですが
やはり、お手入れに悩まされそうです。・・・汗
それもまたW&Bアルライフの楽しみでもと思っております。
新しいスレ楽しみにいたしております。
書込番号:21699148
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/14 9:54:28 | |
| 7 | 2025/10/11 19:00:11 | |
| 4 | 2025/09/28 9:26:07 | |
| 8 | 2025/09/22 20:30:47 | |
| 1 | 2025/09/04 18:48:43 | |
| 13 | 2025/08/05 2:41:38 | |
| 7 | 2025/06/11 19:48:46 | |
| 7 | 2025/06/02 20:27:16 | |
| 9 | 2025/02/11 12:19:31 | |
| 6 | 2025/01/19 22:23:54 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,911物件)
-
- 支払総額
- 409.8万円
- 車両価格
- 395.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 126.3万円
- 車両価格
- 114.8万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 579.4万円
- 車両価格
- 570.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.4万km
-
アルファード 240S タイプゴールド 純正8インチ地デジナビ システムコンソール パワーバックドア 両側パワースライド
- 支払総額
- 119.0万円
- 車両価格
- 107.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
38〜1514万円
-
25〜4862万円
-
22〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
107〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






































