アルファードの新車
新車価格: 352〜761 万円 2015年1月26日発売
中古車価格: 167〜1399 万円 (3,112物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
どなたか、詳しい方、ご教授ください。
納車から6日ですが、ODOとメーター照度の
スイッチがきかなく、説明書を読んでもただ押せばきくようにあるので?納車時点では、確認しなかったと思うので。不具合でしょうか?
ちなみに、納車次の日に量販店でビックX11取り付けてもらっているのですが、それが絡んでいたりするのでしょうか?
ご自分で取り付けされている方々がいらっしゃるようなので、どなたかご教授いただけたら、助かります。お願いいたします。
とりあえず、まずはディーラーに相談でしょうか?
それと、運転席のドアヒンジのところから、ドアの止まる位置越えるごとに、コンコンというような音が、きになるのてすが、グリスとかつけてもらってら、少し小さくなるのでしょか?
また、ブレーキペダルを放すときのコンという音も、気になる時と、しないような時があるのですが、少しブレーキペダルが、左右にゆるい感じかするのですが、電子制御のパーキングブレーキだったりするせいでしょうか?
いろいろ書き込みしてしまいすみません。
何かわかる方いらしたら、ご教授宜しくお願いいたします。
書込番号:22020831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

6日目で悩みが多数あるならディーラーに行けばいいのに。
グリスだのゆるいだの、ネットの人が誰も見てない事なんてネットで解決しませんよ。
書込番号:22020854 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

いろいろとわからないことだらけで大変ですね。
そんなにわからない車は替えてしまいましょうよ。
書込番号:22020885 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

遠慮なくディーラーに聞きましょう。こんなに分からないこと、疑問、気になることは、ディーラーに聞いて、あるいは、試乗車と比較して確かめましょう。
書込番号:22020902 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

P238かな
消灯や点灯、周囲の明暗で少し制約があるような…
8段階だっけ。
車幅灯とか夜間に試して見て下さい。
ドア、節度が有って良いと思うけどね。
グリスも考え物ですよ、埃が着いてくるからね。
材質に合ったもの、樹脂ならプラスチック用のグリスです。
ペダルは分からないですね。
感覚的な範疇なのか…
ただ、その辺りの部品は調節機構を備えていないので組み付け不良は考え難いです。
ロット単位での不良…と言うより誤差の範疇が有るかもですね。
許容範囲ですがね。
見てもらうしか無いです。
微妙な感覚の違和感はね。
書込番号:22020916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メーター照度は、階段見たいになる所で長押しじゃ無いんですかね?
最近の車はそんな感じだったので、アルファードでそこを気にしてなかったので、正確ではないですが・・・
書込番号:22021027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まぁ音に関しては気になるだけで正常だと思いますし、ODOとメーカー照度のスイッチが機能せずメーター内のODOないしトリップが機能しているなら、ナビ取り付けの際に配線付け忘れ程度だと思います。
ともかく余計な事はせずディーラーにみてもらった方が良いでしょうが、もう殆どのディーラーが夏休みですかね?
休み明け迄我慢しましょう。
ODOのスイッチについては、ナビを付けた量販店そのに可能性はないか確認してみれば点検してくれるかもしれませんよ。
書込番号:22021055 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はヴェルファイアですが、自分でbigxを取り付ける時に、ボタン裏のカプラーを戻し忘れて同様の症状になりました。メーターフードの取り外しが必要になりますので、ディーラーではなく、作業店の方に相談するといいと思います。
書込番号:22021473 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>やすいですさん
こちらヴェル後期乗りです
6月下旬に納車になり、数日後にまったく同じ症状でした。
Dに確認しましたら、ナビ等取り付けの際に配線を付け忘れたとのことでした。(やはり予想通り)
多分、スレ様も同様の原因の可能性が高いと思います。
まずは遠慮なくDへ確認しましょう。
書込番号:22021475
4点

スイッチ反応しないのはナビを取り付けしたら業者が戻すときにカプラーの差し込むのを忘れたか最初から不具合なのかわからないからまずはナビ取り付けたお店で確認してもらい問題なければディーラーに持っていく。
書込番号:22021585 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、ご教授ありがとうございます。
たぶん皆様の書き込みにあるように、カプラーの戻し忘れでしょうかね?
>新しいフォルダ(2)さん、
その場合、メーターパネルだけ外せば大丈夫なのでしょうか?
メーターパネルはずさないで、ハンドルのしたのパネル外したりくらいでは、戻せないのでしょうか?
何度も着けたり外したりはいやですし、その量販店には、いろいろ小キズをつけられているので、もうあまりさわって欲しくないのが本音で。
ディーラーの方が、慣れてますでしょうか?
どちらも、作業する人しだいでしょうか?
書込番号:22021756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーターは外す必要なく、メーターの上についているフードを外すだけで大丈夫です。マイナス一本で作業出来るので、そういうご事情でしたら是非ご自分でチャレンジしてみましょう。フードははまっているだけなので、引っ張れば簡単にに外れます。ご検討をお祈りします。
書込番号:22021945 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご教授、本当にありがとうございます。
では、取り付け説明書にある、14.メーターフードだけ取れば、大丈夫なのでしょうか?
2.の、センタークラスターパネルとかは,はずさなくて大丈夫でしょか?
メーターフード、また取り外したりして、不具合、大丈夫でしょか?
やる人しだい、丁寧にやれば、大丈夫そうでしょうか?
いろいろ聞いて申し訳ありません。
ご教授宜しくお願い致します。
書込番号:22022274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やすいですさん
なぜディーラーに問い合わせないのですか?
書込番号:22022275
6点

>やすいですさん
細かい事を気になさるなら、ディーラーに話をしてお願いしましょう。
そんなに大きな時間は要しませんし、いい勉強代と思って工賃請求されたら
支払いましょう。
ぶっちゃけ社外品取り付けの方がディーラーナビ取り付けよりも安く済んでいる
ハズですからその差額から出ると思えば良いのでは?
ここで慣れている人に教わって、自分は慣れてなくて壊したら交換パーツ代は
自分持ちでさらに工賃がかかります。
事前に準備していたならともかく、自分が出来る器量(スキル)をお持ちか
一度省みてはどうでしょうか。
書込番号:22022369
5点

メーターフードだけ取れば大丈夫です。メーターフードと一体になっているコラムカバーを外すときにマイナスを使いますがそこさえ気を付ければ後は問題ありません。所要時間は5分程度です。
>メーターフード、また取り外したりして、不具合、大丈夫でしょか?
>やる人しだい、丁寧にやれば、大丈夫そうでしょうか?
メーターフードを取り外すと今回のような不具合が発生します。途中に他のカプラーは存在しないので、別のカプラーを外して戻し忘れることはありえません。この質問から察するに、ご自分で作業されずにディーラーにお願いするのがよろしいかと思います。
書込番号:22022460 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>新しいフォルダ(2)さん
皆様、ご教授、本当にありがとうございます。
アドバイスの通りディーラーに相談してみようと思います。
フードを外すと、一緒にODO のなにかカプラーとかが、かってにはずれてしまうのでしょうか
マイナス使うところ、何度もはずしてゆるくなったりしないでしょうか?
でも、はずして確認しないとですもんね。
量販店を信じた自分か、だめでした。
何度も、アルファード取り付けたことあるとか、一番上手な方にお願いしたいと、その方の勤務の日に車持ち込んでこの結果で、トホホです。
書込番号:22022765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>フードを外すと、一緒にODO のなにかカプラーとかが、かってにはずれてしまうのでしょうか
勝手に外れるわけではなく、フードを外す際にカプラーを意図的に取り外します。フードとボタンが一体になっているため、カプラーを外さないとフードが取り外せません。
>マイナス使うところ、何度もはずしてゆるくなったりしないでしょうか?
>でも、はずして確認しないとですもんね。
数えるくらいしか取り外しませんので緩くはなりませんし、通常触る場所ではないので緩くなっても気付きませんのでご安心下さい。
私も以前に量販店で痛い目にあったことがあります。別スレにあるスレ主様のような傷は困りますが、今回のような付け忘れは正直どうしようもないと申しますか、ディーラーさんでも付け忘れることはあるみたいですので多目に見てあげて下さい。
トラブルを解消して一日でも早くアルファードライフを楽しめるといいですね!
書込番号:22023906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>新しいフォルダ(2)さん
いろいろご教授ありがとうございます。
やさしい書き込みに、心、落ち着きます。
ありがとうございます。
そう書き込みいただき安心しました。
とりあえずお盆休み明けにディーラーに予約いれたので見てもらってきます。
話かわりますが、今日、洗車して、自分でガラスコート(アクアドロップ)してみて、少し塗装に黒い点があるな、ディーラーに相談しなくちゃ、
なんて完璧にきれいにしてと思っていたのですが、1度塗りだけで夕方になってしまって、途中から、ちょっとした汚れもとりきれずそのままかけてしまいました。
最初だけで、だんだん、気にならなくなっていくのかなと思えてきました。
どなたかの書き込みにあったように、自分でやると許せちゃうというか、やっぱり自分はスキル無しのシロートだと、実感しました。
まだ家族でドライブ行ってないので、少しいろいろ忘れてアルライフ、楽しんでみます。
本当にありがとうございます。
書込番号:22024431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
アルファードの中古車 (全2モデル/5,208物件)
-
アルファード 2.5X フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 電動スライドドア LEDヘッドランプ 乗車定員8人 3列シート 記録簿
315.0万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 2.4万km
- 車検
- 車検整備付
-
アルファード 240X フルセグ HDDナビ DVD再生 バックカメラ ETC 両側電動スライド HIDヘッドライト 乗車定員8人 3列シート 記録簿
118.0万円
- 年式
- 平成22年(2010)
- 距離
- 5.6万km
- 車検
- 2022/02
-
アルファード 240S フルセグ メモリーナビ DVD再生 ETC 両側電動スライド HIDヘッドライト 乗車定員8人 3列シート ワンオーナー フルエアロ
89.9万円
- 年式
- 平成21年(2009)
- 距離
- 9.2万km
- 車検
- 2022/02
-
629.0万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 0.7万km
- 車検
- 2022/09
-
334.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 3.2万km
- 車検
- 2022/08
この車種とよく比較される車種の中古車
-
32〜513万円
-
17〜1199万円
-
36〜1050万円
-
1〜438万円
-
9〜374万円
-
1〜393万円
-
29〜550万円
-
49〜688万円
-
98〜1249万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月23日(金)
- ロボット掃除機おすすめ
- 色味が変わらない設定方法
- 印刷のかすれの解決方法は
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





