アルファードの新車
新車価格: 359〜775 万円 2015年1月26日発売
中古車価格: 165〜1999 万円 (3,592物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードAGH30Wを愛用しております。
タイヤチェーンで教えてください・・・素人質問ですみません。
現在純正製ノーマルタイヤ225/60R17を使用しています。雪道用に友人から同じ型のアルファード16インチのアルミホイールでスタッドレスタイヤ215/65R16を購入しました。スタッドレスタイヤは純正ノーマルサイズに合わせています。
予備としてチェーンを考えていますが、
@共有できるサイズのチェーンはあるのでしょうか?
Aそれぞれに対してチェーンは購入しないといけないのでしょうか?
Bチェーンを購入するときは、スタッドレスタイヤとノーマルタイヤでは同じサイズでも異なってしまうのでしょうか?(チェーンサイズの表示にスタッドレス・ノーマルの2種類表示があるものと、表示なくサイズだけかいてあるものがあるため)
お手数をお掛けしますが、どなたか素人でもわかるように詳しく教えて頂ける方よろしくお願いします。
書込番号:22339320
2点

>@共有できるサイズのチェーンはあるのでしょうか?
メーカーで一銘柄で複数サイズの表示があれば可能です。昔のバイアスロンなどはありましたね。
Aそれぞれに対してチェーンは購入しないといけないのでしょうか?
不経済ですので不要です。
Bチェーンを購入するときは、スタッドレスタイヤとノーマルタイヤでは同じサイズでも異なってしまうのでしょうか?(チェーンサイズの表示にスタッドレス・ノーマルの2種類表示があるものと、表示なくサイズだけかいてあるものがあるため)
表示が無いなら装着可能ですし別記されていればそれに従った方が宜しいと思います。
チェーンは装着時間の短さを謳っている商品もありますが寒い脱着場でそんな早く出来るはずはありません。ですので購入されたら必ず予行練習をしてください。特にジャッキの使い方は誤ると生命の危険に及びます。
書込番号:22339335
1点

@例えばこれとか。
https://www.monotaro.com/p/1943/0958/?t.attr_f977=225%2F60R17
A共用できるなら一つで良いでしょう。
そもそも、冬にスタッドレスに変えるなら、ノーマル用のチェーンは不要なはず。
Bスタッドレスの外径はノーマルより少し大きく、角張っているので、区別する場合もあります。
多少の誤差は許容されるので、区別していない場合は気にしなくて良いでしょう。
書込番号:22339404
1点

私はサマー20インチ、スタッドレス16インチです。私も念のためにを考えています。
確かオートソックやバイアスロンは共有できるサイズがあったように感じます。
緊急用であれば場所を取らないオートソックでいいと思います。また、バイアスロンもどきが安く売っているのでそれもいいかもしれませんね(^^)
緊急対策で面白いのはインシュロックチェーンですね。最近友人から教えてもらいました。
これなら安くサマーもスタッドレスもかなりのサイズに使用できます。が、耐久性や性能は不明です^^;
書込番号:22339407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。他車オーナー、冬場はスタッドレス常用で年に1〜2日はチェーンを使ってるクチです。
チェーンに夏用タイヤと冬用タイヤとで別々に適合サイズが書いてある(場合がある:銘柄やメーカーによる)のは、
夏タイヤと冬タイヤとでショルダー部分を見比べてみると判るとおり、夏タイヤはどちらかと言えば 撫で肩、冬タイヤは イカり肩 ゆえ、サイズ表示が一緒のタイヤでも、その外側に巻き付けてちょうどぴったりなチェーンの寸法が若干違ってしまうから、です。
そのため、
夏タイヤを基準としたサイズしか表示してないメーカー/銘柄のチェーンを信じて買った→事前に夏タイヤに使ってみたら問題なく巻けて安心してた→いざ冬本番に同一規格サイズの冬タイヤに使おうとしたら長さが足りなくて巻けない・使い物にならず困った、
・・・なんてことが起こり得るんです。
故に、
夏用と冬用とでサイズ表示を書き分けているメーカーは、夏用か冬用かの一方でしか表示の無いメーカーよりは親切だと言えるでしょう。
余談、
サイズ的に融通が聞きやすいのは、どちらかと言えば非金属よりも金属チェーン、それも鎖で出来たものかと思います。
所詮は金属の鎖ゆえ、長さが多少余ってもその分詰めて巻くとかできるため、幾分か寸法的に余裕を持った作りになっています(たぶん)。
自分が持っている金属チェーンは夏用サイズ基準の表記しかなくて買ったものながら、幸い同サイズ規格の冬タイヤで問題なく使えています。これが普通なのか否かは存じませんが。
チェーンの銘柄はコーニック・ノープロブレム、タイヤサイズ195/65R15です。クルマは乗り換えても冬タイヤのサイズを変えていないため、同じチェーンを買い換えずに20年来使い続けています。。。当時は高い買い物でしたが。
書込番号:22339543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/06/02 1:11:39 |
![]() ![]() |
34 | 2023/06/02 1:17:40 |
![]() ![]() |
14 | 2023/06/01 23:58:22 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/28 11:13:43 |
![]() ![]() |
54 | 2023/05/31 13:36:53 |
![]() ![]() |
34 | 2023/05/29 18:01:51 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/23 2:42:35 |
![]() ![]() |
53 | 2023/05/30 22:16:45 |
![]() ![]() |
5 | 2023/05/20 13:08:10 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/15 14:26:16 |
アルファードの中古車 (全3モデル/5,036物件)
-
545.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 0.6万km
- 車検
- 車検整備付
-
545.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 0.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
アルファードハイブリッド X 4WD フルセグ HDDナビ DVD再生 バックカメラ ETC ドラレコ 両側電動スライド HIDヘッドライト 乗車定員7人 3列シート アイドリングストップ
149.6万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 12.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
81.6万円
- 年式
- 平成22年(2010)
- 距離
- 8.4万km
- 車検
- 車検整備付
-
アルファード 240S タイプゴールドII 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 後席モニター バックカメラ ETC 両側電動スライド HIDヘッドライト 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー
185.0万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 10.9万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
55〜518万円
-
35〜1999万円
-
9〜527万円
-
13〜489万円
-
9〜680万円
-
34〜738万円
-
78〜770万円
-
164〜399万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





