アルファードの新車
新車価格: 352〜761 万円 2015年1月26日発売
中古車価格: 129〜1399 万円 (2,894物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファード30系の一部改良後に乗っています。
関東(できれば千葉・東京)でディプレイオーディオを
アルパイン等の社外ナビに交換できるショップを
ご存じの方いませんか?
できればTコネクトの機能を生かした取付ができるといいです。
書込番号:23404947
13点

tコネ連動は無理
ナビは簡単に出来るけどけっこう金いるでーーーー
書込番号:23405643
2点

>trpt2105さん
自分が関東で知っているのはアルパインストアーのコンプリートカー位(車購入と一緒)で検索するとオーディオショップ等で少々引っかかってきます。
ディスプレイオーディオを外した事はありますが今までの配線系と違いバッパと交換とはいかないと思います。
パッと見前期オーディオレスパネルを用意すれば取付出来そうですが検証もしていないので細かな部分でも違いが出ると思います。
社外メーカーも手を拱いていないと思いますので暫くすれば何かしらアクションすると思います?
書込番号:23406190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>パリス:ヒルナンデスさん
広島のショップだと連動できるようなことネットに書いてあるんですよね、、
工賃が高いのは知ってます。
>F 3.5さん
ネットに出てくるショップは関西方面に集中してまして、関東で交換可能なショップを探しています!
書込番号:23406206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>trpt2105さん
コンプリートカーの売れ行きも定かではありませんがアルパインナビ自体売れなくなってきた様なのでソロソロ動きがある様に思います?
もう少し待ちの様に思いますが…
書込番号:23407413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>F 3.5さん
アルパインのコンプリートカーの販売がどうかは私も知りませんが、、
アルパインの動向として、コンプリートカーでなくともアルパインでの新車購入なら交換可能とすると思います。
他社製品で取付実績が出てこないと真似されることを恐れて製品だけでは出さないかと思います。
書込番号:23408070 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なかなかアルパインもユーザーの足元見た上手な商売してきますね…
書込番号:23409455 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そしてアルパインのコンプリートカーは、他の何処のコンプリートカーよりも高すぎる。あくまでも予想ですがあまり売れ行きはよくないのではないでしょうか。
ダウンサスでホイールもあまり選べずあの金額なので、フォルテ、クール等他のコンプリートカーの方がよっぽどいいと思うのは私だけでしょうか?
書込番号:23409491 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あまんMk2さん
ちなみに「私ならそうする」という観点で書いてますので、本当にそうするかは分かりませんよ、、
>VEL06さん
私もクールいいと思います。
社長も顔見せしてますし。
書込番号:23409870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>trpt2105さん
もちろん存じております。
自分自身アルパインスタイル限定っていう時点で違和感を感じていました。しかしその方針もアルパインの努力の賜物ですので、それを大袈裟に否定するつもりはありません。
なので早く他のチューナーにも頑張ってほしいなという自分勝手な思惑です。
書込番号:23410282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>trpt2105さん
>パリス:ヒルナンデスさん
「できればTコネクトの機能を生かした取付ができるといいです。」
という事ですが、T-Connectナビの非装着車でもDCM(専用通信機)を利用することで、
アルヴェル共に2017年12月以降モデルならば次の2つだけT-Connectサービスが使用できます。
@エアバック連動タイプのヘルプネット
AマイカーSecurity
トヨタ公式HPより ( https://toyota.jp/tconnectservice/intro/ )
書込番号:23410305
1点

>極上のスマイルさん
ご指摘の通りなんですが、現行型のアルヴェルはナビレスの仕様がないので、ディスプレイオーディオに何か組み込んでいるかもと思っています。
ショップによっては、ヘルプネットのボタンが使えない旨の説明があったもので、、
書込番号:23410347 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>trpt2105さん
これが原因で 私は購入をためらい未だに購入していません。私は 別の車でつけているサイバーxナビの音が本当に凄い音を出すので ちょうどこのけんがわかったあたりにオーディオプロショップ ディーラーに問い合わせをしましたが、なかなか難しいようで、どうにかならないのか調べましたが、やはり トヨタは全車種にこれを段階的に移す予定のようで、ユーザー側から の要望がないとなかなか難しいみたいです。正直 純正品なんてボロ儲けして安物使ってるのはレクサス乗っていた時から わかっていたので どうしても嫌な人は レス車の新古を探しているって スーパーオートバックス東雲店のオーディオ担当者はいってました。
書込番号:23412246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>CBAR35−GT−Rさん
一応、近隣でヘンプボタンを使えるまま施工してくれるショップがみつかりました。
しかし、工賃が高額で製品も定価販売です。
私の場合、「我慢できない」という訳ではないのですが、物足りなさから「愛車として誇れない」という感じです。
書込番号:23412311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DAから社外ナビに交換しました。
Tコネクトの機能としては、ヘルプネットとMyTOYOTAの総走行距離は動作しています。
良く言われている交換不可は、タダ技術が無いのと保証の問題では無いでしょうか?
書込番号:23560696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sengoku36さん
情報ありがとうございます。
ちなみにどの辺の地域のショップですか?
書込番号:23561180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分で解析して取り付けしました。
ショップでは、難しいかも知れませんね・・・
タダ今ではDAであるストレスから解放されて自分の車に愛着が湧き始めましたw
現在は付属のフイルムアンテナを使っていますが、今度は車両のガラスに埋め込まれているテレビアンテナを利用する方向で動いている所です。
書込番号:23561293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記
バックカメラは元々付いていたヤツを使いました。
左上にインテリジェントクリアランスソナーの表示が出ます。
が、下にもカメラ切替(当然使えない)などの表示も出てしまいます。
邪魔ですが、そのまま使うかアルパイン純正のカメラに交換すれば解決出来るともいます。
書込番号:23561339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sengoku36さん
自分でされたのはすごいですね!
アルパインのDA移設キットが出たため、SCへの
対応を待っています。
やってくれるショップはあったのですが、ステアリングスイッチの問題等を完全に解決できるかなど不明で
様子を見てました。
書込番号:23561472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sengoku36さん
実際に取り付けた方の情報はありがたいです。
邪魔なDAレシーバは撤去したいのですが、アルパインのキットはDAそのまま残して隠しているらしく、実際どうでしょうか?
20MC後の配線図見るとMC前と大きく変わらず問題なさそうですが、DAがCANのターミネータ持ってたり、GTSで見るとテレマティクスがエラー履歴吐かないか心配してます。
書込番号:23562993
0点

返事が遅くなりました。
アルパインがDAレシーバーを残したのは車両設定機能を生かしたいからだと思います。
私は30前期からの乗り換えた口なんですが、30前期と同じ動作に設定してDAを外しました。果たして頻繁に車両設定をするのでしょうかね〜?
あとCANですがメインバスとマルチメディア用バスが付いていますが、GTSでの警告は不明です。タダ車両のリセットを行えば各ECUはDA非搭載と判定をすると思われ、そもそも非搭載の物に対して警告は無いと考えています。
あくまで私の感想ですが・・・
書込番号:23576027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
アルファードの中古車 (全2モデル/4,903物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
32〜516万円
-
15〜1199万円
-
36〜1198万円
-
1〜1248万円
-
10〜355万円
-
1〜398万円
-
30〜570万円
-
55〜688万円
-
120〜1269万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





