アルファードの新車
新車価格: 352〜761 万円 2015年1月26日発売
中古車価格: 129〜1399 万円 (2,843物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードタイプGOLDガソリンを検討中です。
コロナで新車が売れていないからと勝手に想定してそこそこ値引きが
出ると思いきやいまいちでした。
ちなみに東京です。こんなものなんでしょうか?
埼玉県や神奈川県の方が値引きがいいのでしょうかね。
■メーカーオプション
パールホワイト、サンルーフ
■ディーラーオプション
マット、バイザー、コーティング他で総額65万(税抜)
■その他
メンテパック、保証が付くしプランで総額15万程度
これで税込値引きが38万円程度でした。正直もっと
行くと思っていましたので、考え中です。
■売却
一方で売却は自分が思っていた以上の金額でした。
平成27年式ハイブリッドZR 距離:10,000キロ
パールホワイト、サンルーフはなし。
これで税込300万円の提示額です。ちなみにディーラーではなく、
仕事上の付き合いのある業者です。
ハイブリッドは元々輸出しないので、コロナはさほど影響がないとの
ことでした(あと、少しづつ相場が戻っていると)。
新車が税込48万位引いてくれたら購入したいんですが、値引き相場は
厳しいんでしょうか(採算重視方針?)?
書込番号:23490177
22点

そんなもん店舗によって設定ちゃうから
知らんがなw
>風車の弥八さん
書込番号:23490358
9点

買いも売りも皆さんそろそろ
動き出してきましたね。
底値は過ぎた感じかなぁ。
書込番号:23490440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>聖望聖さん
輸出向け車種は海外は港が開いたら次第に相場が元に戻っていくのではと業者も言ってました。
ハリアーもハイブリッド以外は相場が戻りつつあると言ってましたよ。
私のヴェルファイアハイブリッドZRの価格もコロナ前に査定してもらった時からより10万円安いだけです。
数か月経過して10万円の差ですから実質コロナ前と変わらないのではと思います。
ただ、そもそもこの売却査定額300万円が適正なのかは分からないのですが。
書込番号:23490476
2点

>風車の弥八さん
今の相場はだいぶ落ちに落ちてるてのだけはわかってますが
リセールを考えるならやはりハイブリッドは買うだけ損みたいですね。
5年程で10000kmしか乗られないのであれば尚更買取が300万ならかなりリセールが悪い気もしますし、あまり乗られないのにハイブリッド必要なのかなって思っちゃいます。
あくまでもリセールを気にするならの話ですがお金持ちの方なら自分の好きなタイミングで欲しい車を買うのが一番かと思います。
結局それが一番納得のいく買い方かなと。
書込番号:23490595 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>風車の弥八さん
新車の値引きはなかなか厳しそうです
当方はscパッケージで
MOP
サンルーフ 、デジタルインナーミラー、スペアタイヤ
DOP
なし
これで470ちょいの見積もりです
3年以内に手放す予定なので
保証関係もカットしてます
納車後は、社外格安のフロアマット、ETC、後席モニタ、ドラレコ、コーティングを20くらいで追加しようと考えてます
これらをDOPでいくと500は超えてしまいます
待てるなら2021年の1月くらいの方が
値引き出来るのかな?っと
素人考えです
書込番号:23490694 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>風車の弥八さん
ちょっと少ないから全てのチャンネルで競合させたらいいよ
50万近くは値引き可能
書込番号:23490929
1点

>VEL06さん
買ったときは帰省でもっと走ると思いきや面倒になって
電車で帰省してたので結局全然走りませんでした。
300万はあまりよくないんですね。。でも自分としては
5年で300万円ってかなりいいと思ったので売却してし
まいます。問題は新車です。。
書込番号:23492512
2点

>MGK2010さん
やっぱ駄目ですか。。うちも全然イメージと異なる値引きだったので越境も考えています。
コロナの影響もあるでしょうが、値引きが渋すぎて売れないのではとも思いました。
コロナで値引きがよくて売却がダメと思いきや、売却がよくて(自分なりに満足)値引きが
ダメという逆の結果になってます。売却がいいので仕方ないかなとも思い始めています。
書込番号:23492524
0点

>うましゃんさん
そうなんですか、行ったディーラーは最初の見積もりが値引き0円。
値引きでないんですか?と聞いたら渋々いくばくかの値引きを出す感じで
最近のディーラーはこうなのかと困惑しています。
おっしゃる通り越境もしてみて頑張ってみますね。
書込番号:23492533
2点

>風車の弥八さん
私はSCパッケージですが多分60万以上の値引きだと思います。
多分と言うのは最後にオプションを外したり追加したりしていたら正確な値引きがわからなくなりました。
今まではバイザーすら付けないでほとんど本体価格のみで購入していましたが今回は総額580万円くらいまでオプションを付けました。
ほとんど本体価格で購入していた時も50万円は値引きしてもらってましたよ。
尚、契約したのは10日ほど前です。
試乗目的で寄ったトヨペットの見積もりでは45万円の値引きで、本格的な話になればまだまだ頑張るという事でした。
書込番号:23492730
1点

>三度目の正直さんさん
乗り出しは、いくらで契約されたのですか?
書込番号:23492802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>三度目の正直さんさん
すごいですね!私は値引きゼロの状態で諸費用含めたお支払総額が530万ですが値引き40万行かないです。。
出るところは出るということなんでしょうね。
書込番号:23492822
1点

>聖望聖さん
値引き後510万円くらいだと思います。
見積書以外の取引もあったのでよくわからなくなりましたが値引き60万円は間違いないです。
全く取引のないトヨタでも50万円は無理せず値引きしてもらえた感じなので、今はそんなものかと思っていました。
書込番号:23493059
0点

>風車の弥八さん
先月scパケで65万、タイプゴールドで56マン値引きしてくれましたよ。もちろんディーラーローンなしです。
書込番号:23494212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>風車の弥八さん
値引きの話では無いですがSCパケではなくタイプゴールドを選んだ理由だポイントは何ですか?
書込番号:23494930
0点

>三度目の正直さんさん
車両本体価格が安いのとリアにチャイルドシートを搭載するので。。
あとはタイプゴールドならリセールもいいかなと。。
書込番号:23494983
1点

>三度目の正直さんさん
情報提供ありがとうございます。
乗り出し510なんですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:23495145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>風車の弥八さん
リセール重視でタイプゴールドとのことですが
ご質問させて下さい
海外で人気のscパッケージと出たばかりで数の少ないタイプゴールドでは、タイプゴールドがやや有利とのお考えでしょうか?リセールは、未来のことなので、予測になりますが、お考えを教えてください
書込番号:23497251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MGK2010さん
リセールは今の段階では読めないのでいいだろうとしか言えないですね。。
SCにしないのは単純に値段ですね。。
書込番号:23498141
2点

>風車の弥八さん
回答いただき、ありがとうございます。
タイプゴールドの特別仕様車、いいですね
書込番号:23498476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MGK2010さん
自分なりにまとめるとアルファードの場合リセール重視の選択をするなら↓のような感じではないでしょうか。
・ヴェルファイアがなくなるとうわさされているので、アルヴェルだったらアルファード。
・ホワイトパールか202のブラック。
・サンルーフあり、本革シート
・ハイブリッドではなくガソリン。特に私みたいにチョイ乗りメインで距離が少ないのにハイブリッドにしてしまう
と生涯燃費が10キロ以下、リセールもメリットがないという結果に。
・グレードは上位の方がいい。
・純正アルミの方がよい(買取店何社からか言われました)
こんな感じでしょうか。
書込番号:23499710
1点

ところでですが、ディーラーがディーラーオプションから値引きを何とか引き出すというので
買ってほしいと連絡が来ました。
概ね希望値引きの範疇に入ってきたので、購入することにしました(税込40万ちょっとです)。
まだまだ足りないですが、今後の付き合いを考えて手打ちとしました。
私なりの結論ですが、東京都内の値引きは渋い。本体からあまり値引きを出せないようです。
なので、付属品が相応にないと値引きを引き出すのは難しいのではないかと思います。
(もちろん当てはまらない方もいるかもしれません)
皆様お付き合いありがとうございました。
書込番号:23499727
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
アルファードの中古車 (全2モデル/4,833物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
32〜516万円
-
15〜1199万円
-
33〜1198万円
-
1〜438万円
-
10〜355万円
-
1〜398万円
-
30〜570万円
-
55〜688万円
-
120〜1269万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





