アルファードの新車
新車価格: 352〜761 万円 2015年1月26日発売
中古車価格: 167〜1399 万円 (3,075物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
現在2020年1月登録アルファード(JBL)に乗っております。
参考までに現時点の査定で530-550で買取可能と回答きております。
短期乗り換え組の皆さんなら、ここからどう動きますか?
1、セオリー通り1月売却、乗り換えを実行する
2、この先、コロナ第2波で暴落するのが怖いから今売る
3、男は黙ってしばらく乗る。
某輸出業者さん曰く、1月登録がーという話が有名になり
すぎて、かえってタマが溢れて、、、とぼやいておられましたので。
最大の不確定要素としてコロナ第2波等の影響が考えられるので、
後悔しないためにも、ここで買い替え実行するか本当悩んで
おります。
書込番号:23606588 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>kakki178さん
いつも情報楽しく拝見させて頂いています。
私も同じ登録月所有しており悩んでいましたが、乗り換えるのに追金がいくらによりますが、少なかったら万が一、長く乗る事になっても少しでも新しい方がメーカー保証や保険の新車割引が長く適用されるという考えに落ち着きました。
書込番号:23606659 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分なら、2番ですね。
昨年10月のプラドを先週末出して、新しくアルファードを契約しました。買取よかったし、新車値引きもいいですし、今乗り換えにいい時期だと思います。来年まではリスクやっぱりあるんですよね!
毎年9月あたり、相場だいたいよかったので、自分は特に1月の登録にこだわってないです。逆に早く新車乗りたいので、12月じゃなければ、早く登録するようにお願いしてます。
書込番号:23606831 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>タラコそばさん
なるほど、確かにおっしゃる通りかもしれませんね。
>ララヴェルさん
次のアルファードも1年で査定して金額よければ売る可能性ありますか?
書込番号:23606879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
お疲れ様です。
悩みますよね。
自分も、アルへの乗り換えに傾きつつ、
アルパインからDAになることでできなくなる事が多々あり、その不便さに若干の躊躇してます。
1月登録指定でいま売却だと、さすがに足に困りますんで、
もう少し先に注文すると思います。
ただ、FMCの時期を考えるとララヴェルさんのように9ないし10月登録なら今でもいいような気もします。
書込番号:23606880 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マリオットホテル大好きさん
お疲れ様です。
先日、今のアルファードの価値だけでも把握しておこうと
査定依頼した時に、以前ほど1月登録だからいいってわけじゃないんですよねー、なんて言われたので、すっかり1月登録への拘りが薄れてきちゃいました。
最速で登録してもらう前提で、売却金額も確定してもらい、注文しようかな。
書込番号:23606901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
いまなら、つかってバックのキャンペーンにも間に合うでしょうから、登録月に影響ないなら追い金次第ですよね。
ちなみに、現車と同一仕様だと思われますが、
差額金はいかほどでしょうか?
書込番号:23606923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
私は暴落しない前提で【1】で考えていますが
暴落したら【3】で考えていますので注文をギリギリまで引きつけようかなと。
現在2020年2月登録2.5Z-Gヴェルに乗っており、1ヶ月ほど前の相場で440-450、アルは+15-20と伺っています。
この相場が続いていればもちろん【1】で!
思ったよりもヴェルの相場健闘していますが、やはり次はアルにします。
ヴェルの球数減って「もしや!!」と思いましたが、やはりアルのほうが安心感はありますね。
アルヴェル値引き差30だったためこのままの差は私的にはOKですが。
書込番号:23606928 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マリオットホテル大好きさん
今買うと逆に10万くらいお小遣い貰えます。
売値の方が高いです。
金利をよく検証しなきゃですが、残価据置にするなら、キャッシュバックもらったらプラス12万です。
残価を極限まで下げたら、支払い金利は安くなると目論んでおります。
>しらたま大吉さん
やはり買うならアルですよね。
気のせいか後期ヴェルあまり見なくなってきた気がします。
書込番号:23607005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
売るだろうね!(^_^)
書込番号:23607007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
なら、
乗り換えに一票ですね!
書込番号:23607075 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kakki178さん
当方はまだ勉強中ですが、興味がありますので
コメントさせていただきます。
2019年1月登録台数5908に対して2020年1月5147となっていました。この内、短期乗り換えのSC海外仕様の割合は不明ですが、もの凄く増えてはいないと想像しました。ただ、主様ご指摘の様に1月有利は、かなり広まっているので、2021年に向けて、売り玉が増えていきそうですね。
FMCが控えている現状だと、確かに1月有利より
FMCの下落相場前に動けるようにするのも、
全然ありですよね。まして、今動けばプラスなら。
1を狙いながら暴落したら3パターンが
リーズナブルと思いますが
2で利確できるなら2を選びます
当方は減税来なければ、当分見送りになりそうです
書込番号:23607080 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も1月登録のJB Lを所有しています。よろしければ、どちらの買取店になりますか?教えてください。
書込番号:23607160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>maーiーさん
輸出を謳う業者さんはほとんど査定依頼しました。
自分の希望額が550だと伝えてすんなり出てきたので、
555とか560と言っていれば、そこまで出たかもしれません。
書込番号:23607325 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。所有のアルファードは、モデリスタエアロは、付いている車両でしょうか?よろしければ教えてください。
書込番号:23607351 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kakki178さん
JBLいいんですねー。
今の状況なら、間違いなく「2」にますね!
ちなみに、改良前やDAについてはどの様な相場感か聞かれましたでしょうか?
書込番号:23607371 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>maーiーさん
つけておりません。我が家は妻の了承が取れないので。
>マリオットホテル大好きさん
450前後って聞いております。DAでも後付けナビでもそれほど査定に影響してないみたいですね。
書込番号:23607384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。又、何かありましたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:23607441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
自分は既に4回転目で次変えるなら5回転目に突入ですがエアロ無しで550万は魅力ですね!
自分はJBLエアロ付きなので問い合わせしでみようかしら(。-∀-)ニヤリ
買取店に出すかオークション代行で出品してみるか。
書込番号:23607555 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>m.visionさん
最強なやつですね!
足に困らないなら今のうち売却がベストなのかなーと考えます。
書込番号:23607568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

悩んでらっしゃる方がいて安心しました。
私は2019年1月登録で乗っていますが、まさにどーしようか悩んでおりました。
登録月に関係なく、良い売却ができて、尚且つ購入の値引きがしっかりあるのであれば注文しようかと動きだしておりました。
モデルチェンジがいつになるのかは不明ですが勝手に
2022年と思い込んで動こうかと思います。
特別仕様車もきっともう一回ぐらいはでるんじゃないかと....。
あー悩む。
書込番号:23607589 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>初ジムさん
ノアヴォクシーのモデルチェンジの翌年だと思いますので、
まずそちらの発表があれば、大体の目処がつくかなと思っております。
書込番号:23607636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
ありがとうございます。
450では、自分はちょっと厳しい感じですね。
もう少し様子みかな…。
書込番号:23607776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
いつ売ってもいいように足は別で購入してあるので
タイミングが良ければいつでもドナドナ出来る状態ですが
エアロ込で乗り出し575万円て購入していますので
売ったとしてもほぼ購入価格トントンになりそうな気がします(^o^;)
ちなみに3月登録で走行距離400キロ。
自粛で遠出もしておらず通勤にも使っていないのでほぼ乗ってません(^-^;
書込番号:23607829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マリオットホテル大好きさん
私のJBLも低めの査定金額が出たところからの情報ですので、他に聞いていれば、もう少し高い数字を言われたかもしれません。
書込番号:23607834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>m.visionさん
3月登録でそんな距離少なければ、年明けまで様子見てもいいかもですね。コロナの影響が出ないといいですが。
書込番号:23607839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
ありがとうございます。
当然動くときは、一通り確認したいとは思ってます。
にしても、聞かれてる相場からすると本日の東京輸直社の買取情報は、相当安いですね。
まあ、●●万円以上では有りますが。
書込番号:23607853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
私は、18年10月登録 後期2.5Sでしたが、先日、377万で売却、S-Cに入れ替えました。値引きもそこそこだったのと、2.5Sにしてはなかなかの額だったので登録月をさほど気にせずに入れ替えました。
書込番号:23607864 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マリオットホテル大好きさん
おそらく、わざと低めに書かれているんだと思います。
>たんたかたん24さん
Sでもそんなに減らないですね。売却はどちらでしたか?
書込番号:23607937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
Sでもなかなか値段つきました!
売却はビックさんに売却しました!(^^)
営業の担当もコロナでフルモデルも伸びるかも分からないからビックで値段付くうちに入れ替えようか。となり、Cに入れ替えなりました。同じSに入れ替えなら追金も少なく済みましたけどちょっと背伸びしちゃいました。
書込番号:23608414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
ですです。
最近は、業者によりズバリの金額のところと、
安めのところとがありますね。
個人的には、
安めだと問い合わせが減るような気がするのですがね。
書込番号:23608717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マリオットホテル大好きさん
まあ、低めに書いておいて実際に査定高ければ問題無いでしょうけど、カツカツの金額書いて、いざ査定してそれより低いとなんで?ってなりそうですもんね。
書込番号:23609721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

突然失礼します。
内容に興味がありご質問します。よろしければ教えてください。
9月にアルファードSC(モデリスタ、サンルーフ、デジタルミラー、スペアタイア)納車予定の者です。
2022年にFMC予定との事でその時に乗り換え出来ればと思っております。
FMCすると当然ですが30系は値落ちすると思いますが、どのタイミングで落ちるのでしょうか?今までの想定で構いません。
高く売れるときに売れればと思います、ご教授ください。
@FMCの情報が確定したら値落ち
AFMC前に値落ち
BFMC後でも人気が有るので変わらない
書込番号:23611208
0点

>かござるさん
@だと思います。
ただし、これに為替や輸出の仕向地での人気が要素として複雑に作用しますので、誰にもわからないと思います。今だとコロナもありますし。
仮に@のタイミングが掴めたとしても、我が家がそうですが、1台しか車がなく、車が手放せない家にとっては、わかっていても新型が納車されるまで売れなく、ある程度の値下がりは覚悟する必要があると思います。
書込番号:23611416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
いつも情報ありがとうございます。
自分なら例年通りのスケジュール(11月あたりから1月にかけて)でいきますね。
新型コロナ禍で、また感染者数が増えてきていますから早めに売却を検討する方が多いと思いますが、新型コロナワクチン承認が間近に迫ってきており経済は落ち着く方向に向かい、慌てる必要はないと考えているからです。
前倒しで売却が進めば1月登録物は今年のナビレス仕様のようなタマ不足になると睨んでいます。
ただ、もし狙い通りうまく売却できても次期モデル発売から逆算し、現行モデルに乗り換えはしないと思います。
書込番号:23611599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>キッシュ&ルルさん
仮に11ー1月に希望金額で売れたとしたら、FMCまで何に乗り換えしますか?
書込番号:23611771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原付もしくはチャリンコでしょ!
書込番号:23611916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず5回転目の新車見積りを取りに行って乗り出し価格については満足。
あとは査定結果次第で動こうと思います。
書込番号:23612079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
幸い家内の車がありますので足には困らないのですが、車が必要な方にとっては上手く売却できても困りますよね。プラドの中古も上がってしまいましたし、そうなった時の候補がないですね。
試しに1月に購入したトヨペット担当者に電話したのですが、値引きは50万円引きの555万円で、一見の買取屋で査定したら530万円でした。
これでは乗り換えはしませんが、kakki178さんのように値引きを65万円引き出せて560万円で買取りしてもらえた上での9月登録であれば、乗り換えもアリだと思います。
ちなみに見積もりを取られているのはニューリーさんでしょうか?
書込番号:23612269 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>m.visionさん
やはり1月乗り換えでしょうか?
>キッシュ&ルルさん
中央大阪さんですね。
刻々と9月登録の期限がせまっているので、
本当悩みます。
本当はプラドでFMCまで繋ぎたかったのですが、
実用性重視の妻の許可が下りず、です。
書込番号:23612347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
情報ありがとうございます。
ネッツ中央大阪といえば大阪トヨペット系列ですが、身内同志でもそのような大幅値引きによる獲り合いがあるのですね。
追伸、アルファード、外見がどうとか色々言われますが、ファミリーカーとしては火の打ちどころがないですよね。奥様がプラドでは納得されないのは理解できます。
書込番号:23613453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>kakki178さん
初めてのアルファード購入を検討している者です。
こちらのスレッドにて、詳しい方の意見をお聞かせ下さい。
皆さん同様にアルファードの短期乗り換えを念頭に購入を考えていますが、ナビの仕様および登録時期で迷っています。グレードおよびオプションは、海外輸出仕様です。(タイプSC、202ブラック、ムーンルーフ)
・ナビについて
希望はJBLナビですが、モデル末期、FMCも2022年で噂されていますので、今回は標準ナビにしておいて、お金を掛けずに安くあげる方が良いように思っています。
・登録時期について
一般的なセオリーは1月登録だと思われますが、FMCの事を考えると最短納期で登録し、FMC前まで乗り情報が入り次第売却した方が良さそうに思っています。
ご意見をお聞かせください。
書込番号:23615672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
奥様、画像の女性より迫力があるとのこと、羨ましいですね。
愚生も動いてみましたが、買取りが550万円が限界のようですので、9月登録での乗り換えは見送りました。※手出しなしで乗り換えできますが、1月登録が9月登録になって車が新しくなること以外、来年にはモデルチェンジの噂も出てくるでしょうし、何のメリットもありませんので。
よって、当初のイメージ通り10月末以降で動くこととします。
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:23615725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nakaji daiさん
ナビについては同意見ですが、登録時期については全く未知数です。あくまで予想で動くしかないと考えております。
過去のサイクルからして、個人的には
@2021年末発表、2022年1月モデルチェンジ
もしくは
A2022年4月発表、5月モデルチェンジ
と予想しております。
(トヨタは年末年始やゴールデンウィークの長期休暇中に製造ラインを変更するため)
なので、今の1月サイクルで乗り換えを続けた場合、@のパターンの場合、2021年1月に登録した車両が1年経過するまで買取金額がピークを迎えない恐れがあり、1年経過時にはモデルチェンジ車の販売開始と重なって、暴落する恐れがあるかなと考えております。
Aの場合でも、発表3ヶ月前にしか1年を迎えないため、ピークを迎える前に相場下落が考えられます。
なので、今回いっそのこと登録月をかえて、1年のピークを前倒しし、来年の今頃に繋ぎの車両を考えようかとも考えております。
書込番号:23615779 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>キッシュ&ルルさん
私も1月が9月になること以外、特に変わりが無いことに、買い替えかstayか堂々巡りしております。
モデルサイクルからして、ノア、ヴォクシーのモデルチェンジのあとだと思うので、まずはノアヴォクシーの動向を見て予測を立てようと思います。
その前に今年の乗り換えをどうするか、、、
売り545、買い535(今からのJBLはかなりリスキーかなと考えております。DAなら475)で決着できそうなので、
やるなら今週中に結論出さなければと考えております。
書込番号:23615796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスレの皆様>お邪魔します。
自分は今月2018年2月登録のヴェルZGエディ 白、ルーフ、4カメJBL &リアエンタ、寒冷地、モデリスタ3点キット等で3万5千キロを440万円で売却しました。
その足でDに向かいアルSCパケのほぼ同仕様を60万引きの約620万円で購入しました。
ヴェルからアルに乗り換えたかったのが1番の理由ですが使ってバックの戻りやトヨタカードのポイント付与も乗り換え意欲に火がつきました。
自分の今までの乗り換えタイミングはフルチェンやマイチェンで乗り換えでしたが今回のヴェルは2年半で3.5万キロと距離も行ってしまったし、来年2月の車検時の距離を考えるとタイヤ交換等の費用も必要になってくるかと思い軽い気持ちで査定してみると満足出来る額だったので今回アルに入れ替えました。
自分は皆様のように相場や特になる買い方とか詳しくはないですが、今現在満足出来る買取額が出ていて次車の条件も納得出来るなら動くのも悪くないと思います。
書込番号:23615815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kakki178さん
ご返信ありがとうございます!
登録時期に関しては、購入するのであれば、今年中の最短でいった方が良さそうですね!
納車はこちらのディーラーだと最短でも10月後半との事です。近所のディーラーですと、値引きも少ないので、大阪中央のネッツに早めに伺ってみようと思います!
書込番号:23615819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さぶくまさん
60万円も値引きあるのに620万円は高くないですか?
書込番号:23615834 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>さぶくまさん
ヴェルの売却先はどちらですか?
書込番号:23615874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
もしかしたらと期待しつつ査定してみましたがモデリスタ付きで550〜555万円でした。
コロナ渦の中でもリセール96%を叩き出しましたが、このタイミングで敢えて乗り換えるなら追い金無しで乗り換えたい為、もう少し維持してみようと思います。
あとはもう1社の回答待ちです。
書込番号:23616218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>m.visionさん
先程書き込みした主要OPに加え、30前期から使用している純正マットも古くなり今回新調したのと、シグネチャーイルミやガーニッシュ類、リア5面フィルム、バイカラーフォグ等追加したので、ヴェルの時より総額はかなり上がりました。
車両から約48万、DOPから約11.5万引で車両代約590万+諸費用約33万で約623万だったと記憶しております。
ナンバーフレームとTV キットは前回と同じくサービスでしたが前回のヴェルの時は消費税もまだ8%だったので10%になった今は地味に痛いですね。
言われてみれば高いかも...正直自分交渉苦手ですし、数字にも弱いのでこんな物かと思っています。
>kakki178さん
ENGさんで今月売却しました。
一般的な有名買取店は、320万〜380万でしたが、BMさんは頑張ってくれて430万を提示してくれました。
それでも即決せずに前から気になっていたENGさんに査定依頼をし、TELでその旨を伝えると440万円を提示してくれてその日に決断しました。
初めてENGさんで売却しましたが、現車も見ないでいきなりこの金額を提示してきてトントン拍子に話が進むのでちょっと怖くなりましたが、野田のヤードも遠くはないのでお願いしました。
書込番号:23616281 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>m.visionさん
今はモデリスタ付の付加価値が5-10万ってとこですかね。
ご参考情報ありがとうございます。
>さぶくまさん
ENGさんですか。1年物のトップ金額が出ないイメージがありますが、そうじゃない車両への金額は高いんですね。
次の車両を1年以上乗るときはENGさんにも聞いてみます。
書込番号:23616293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kakki178さん
はじめまして、そのサイクルで新型車が発表されるとした場合、登録月を1月から変える場合何月登録にされる予定でしょうか??
書込番号:23617386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>だいまるこさん
やはり1-2月かなと思いますし、5-7月くらいがいいという人もいますし、私もわかりません。
1-2月であれば、例え外したとしてもしょうがないと思えますが、それ以外の月にわざわざ変えて外したら後悔しそうな気がします。
書込番号:23617421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
ご返信ありがとうございました!
私も40系が出たら乗り換えしたいと思っております。
また情報共有出来ましたら是非お願い致します。
私は田舎なので値引きは渋く乗り換えは難しく毎回悩んでおります。
なるべく追い金無しでとは思っているのですが...
書込番号:23617756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>だいまるこさん
買取はいつ売るか、装備は何かによって金額がほぼ固定されているのに対して、
購入は地域、販売会社、ひいては営業マンによって差が出てしまうところが厄介ですよね。
書込番号:23617924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
本当に厄介ですね...
越境も視野に入れて行動しないと、中々厳しいですね。
これからもよろしくお願い致します。
書込番号:23618079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま
お付き合い頂きましてありがとうございました。
結局、買取業者複数社より、そこまでネガティヴな意見も出なかったのと、モデルチェンジの時期がそれとなく情報が出てきたので、今回初めて9月登録で乗り換えを決意しました。
結果ですが、売却547万(マイナス陸送費)、買いは530万と、追い金なしで乗り換えできるので、実行する事になりました。(差額は妻に召し上げられます 涙)
本音はDAに逃げてリスク回避したかったのですが、妻がパノビューが手放せないと言うので、しょうがなく今回もJBLとなりました。(このタイミングでのJBLはリセール的に非常にリスキーですが。)
書込番号:23620090 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>kakki178さん
547万円で売却で買い530万円ならいいですね!
それなら自分も乗り換えると思います。
ちなみにJBLで530万円は安いですがリアエンタかDミラー等何か辞めてますか?
書込番号:23620138 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kakki178さん
今回、乗り換えされるのですね。追金無しどころかプラスで、羨ましい内容です。
グッドアンサーも頂き、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:23620167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
この度はお乗り換えおめでとうございます。
自分も530万円なら乗り換えたいです。
少なくとも来年7月までは乗らないといけないと思われますが、530万円で購入されていればリスクは少ないですよ。
自分もネッツ中央に行こうかなぁ。
書込番号:23620241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>m.visionさん
いえ、諦めたのはモデリスタのみです。
慌てて見積書見返しましたが、ルーフ、インナーミラー、JBL、パノビュー、リアエンタ、スペアタイヤ、全て入ってます。値引きが75万くらいあるからですね。
>タラコそばさん
やめておいて、セオリー通り1月にした方が良いという業者さんもいましたが、コロナで先行きが不透明なのと、現在の1年経過でピークを迎えるJBL(モデリスタなし)も550で取引されているとの事でしたので、1月を待たずに決行することとなりました。昨年、改良後JBLと改良前JBLで迷いましたが、値引きの大きい改良前JBLにしていたらなお良かったのですが。(乗り出し560だったので、15万ほどマイナス)
これが正しかったのか、また1年後に答え合わせします。
書込番号:23620242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>キッシュ&ルルさん
北摂のネッツは激アツです。
直近で購入したアルファードはトヨペットでしたが相変わらずの強気でしたので、ヴェルでお世話になったネッツに頑張ってもらいました。
書込番号:23620256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
わぉ!その装備で530万円は破格かと。
自分は同じ仕様で550万円を提示されているので再交渉してみますがさすがにそこまでは難しそうです…。
書込番号:23620265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>m.visionさん
ペット店は私も550が限界でしたね。
それをたたき台に、ダメもとでちょっと大きめの値引き希望を伝えたら、数日待って75の回答をいただきました。
書込番号:23620287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
お疲れ様です。
差益での乗り換え、素晴らしいですね。
情報通&交渉上手の結果ですね。
なお、当方は今回は見送りです。
理由は、登録月が10月すら危ういとのことでしたからです。
書込番号:23620471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マリオットホテル大好きさん
お疲れ様です。
私も動き出した時には10月登録と言われましたが、営業さんの手持ちで、特段登録を急いでいない方と順番入れ替えていただけたみたいで、9月登録にしてもらいました。
後は何もトラブルがなければいいですが。
一足先に利確(笑)して今年の買い替えを終えますので、
また来年答え合わせをします。
書込番号:23620506 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kakki178さん
乗り換えおめでとうございます。
高い買取額、びっくりする値引き額..さすがですね。
ひとつお聞きしたいのですが、9月登録間に合うんですか?
自分は先日契約して10月登録かもと言っていたので。
解決済みのところ、すみません。
書込番号:23620512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
いやぁー。行動の速さに感動です!
しかも、その値引きに納期。
今後相場どうなるか分かりませんが私は当初予定通り来年1月登録に向けて10-11月に動こうと思います。
売却、購入の際は何かしら情報アップしますね。
(売却今回ヴェルですが。。。)
来年の答え合わせも楽しみにしてます!
書込番号:23620592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
うまく乗り換えられて、よかったです。海外で軽く一千万超える車、おつり出るくらい乗れるのは、素晴らしいとしかいいようがないです。
車売却後の足はどうしてるんですか。よかったら教えていただけますか。
書込番号:23620685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さぶくまさん
おはようございます。
取引させて頂いているディーラーさんの注文の仕方が特殊?なのか、1週ごとにメーカー発注する数が決まっていて、小出しに発注を入れていく方法をとっているみたいです。
例えば、ディーラー内でアルファードの注文待ちの列が30人だったとすると、今週は並び順が前から10人分を発注します、みたいな。
本来であれば、私は31番目(10月登録)に並ぶべきところ、一番先頭に並んでいる方(Aさん)が、別に登録日早くなくていいよ、という人なので、Aさんの順番に私を入れていただく、みたいな発注をして頂いたので、間に合うみたいです。
要は、インチキで順番抜かししてもらったということです。
書込番号:23620777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しらたま大吉さん
このスレ立ち上げて今日まで、今のところ相場は上向いているみたいで、もしかしたら私も1月まで待ったらもう少し高い金額で買い取って頂けたかな?と思いましたが、利確しているのであまり欲を出さないことにしました。
(今までは1月登録車は31年1月を除き、セオリー通り1月売却が正解だった。
新車の登録が早いカラクリは、直前の返信の通りでございます。
書込番号:23620779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ララヴェルさん
今回、買取業者さん、ディーラーさんに相当融通きかせてもらっており、買取車の引き取りは新車納車まで待って待っていただける事になっております。
陸送費負担なしで希望金額で取っていただける、事実上査定金額がトップの買取業者さまが他にあったのですが、車両引き取りは2週間以内との事で、断念しました。
書込番号:23620783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
9月登録の新車のご契約おめでとうございます。
下取りも高くて羨ましいです。
今年1月に購入された現車の走行距離はどのくらいでお手放しになりそうでしょうか?
書込番号:23620905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Melkeyさん
6千キロくらいの予定です。
書込番号:23620936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
詳しく教えてくださってありがとうございます。
売買のノウハウが凄いなと思っていましたが、Dの内情にも詳しくさすがだと思いました。
自分の現段階のざっくりした予定は8/22契約、9月末工場出荷、10月中旬納車と担当から伝えられました。
自分も足はあるので困らないですが、万が一工場でコロナが出てしまい一時生産中止になってしまったら...と考えると不安になるので、やっぱり早く納車してもらいたいですね。
これからも色々参考にさせて下さい。
書込番号:23621286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さぶくまさん
いえいえ、私なんて素人に毛が生えた程度です。
なので、私の行動が正しいかどうかはわかりませんよ 笑
先程本屋でベストカーを立ち読みしましたが、アルファードのモデルチェンジ、2022年4月予定となっておりました。
基本的に遅れる事はあっても早くなる事は無さそうなので、
それなら1月サイクルでもよかったのかなと、少し不安になりました。
2021年8-9月頃の乗り換えをどうしようか、次はそこを考えます。
書込番号:23621352 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アルパインもひょっとしてと思って問い合わせましたが当年1月202モデリスタで490でした。(未交渉)参考までに。
三重と相談のうえ現仕様にしましたが、まさかの460査定で拍子抜けしました笑 11月まで待ちましょうスタンスのようです。
>たんたかさん24さん
差し支えなければ後期Sの購入額お聞きしてもよろしいでしょうか。
2列目使い勝手の観点から次車Sも検討しています。
プライベートな事ですので難しければスルーして下さい。恐れ入ります。
スレ汚し失礼いたしました。
書込番号:23622012
1点

>kakki178さん
お世話になります。
早速今朝ネッツ中央に商談に行きましたが、箸にも棒にも引っかかりませんでして、値引きは25万円と撃沈されました。
改めましておめでとうございます。
書込番号:23623052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キッシュ&ルルさん
あからさま過ぎますね。
一見さんに厳しいのでしょうか。
近場のニューリーさんではいかがでしょうか?
ヴェル前期の時にふらっと行って50万位は出た事ありますが。
書込番号:23623070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
ご返事ありがとうございます。
箕面店にお邪魔したのですが、来店客も多く若いセールスマンが対応してくれました。
見積りを作ってくれましたが、25万円以上は上司の許可が必要とのことでした。※ニューリーさんには行っていません。
きっと、kakki178さんは運も持ち合わせておられるのですよ。
書込番号:23623113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キッシュ&ルルさん
確かに、私の対応いただいているのはベテランの方ですね。
初めての店に行く時は、今までの店では〇〇万円の値引きで買っていた。
それくらいの値引きが出るなら鞍替えも考えます、みたいな
事を言って、常に競合を意識してもらいました。
(嫌な客だと思います。)
書込番号:23623264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ランディ・バース(本人)さん
横から失礼します。
ちなみに、490万はどちらの提示でしょうか?
可能であれば、ご教示下さい。
>kakki178さん
>キッシュ&ルルさん
同じ会社でも、相当な違いですね。
あからさまな塩対応には、イラッとしますよね。
たまにそういった対応されることありますが、
さっさと退散するに限りますね。
書込番号:23623292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マリオットホテル大好きさん
中にはとぼけているのか、素で知らないのか、短期乗り換えの事をご存知ない営業マンもいますよね。
「こんな新しいのに乗り換えするんですか?」って反応する人。
そういう営業マンに限って冷やかし客と勘違いされて
値引き全く出ない場合もありますよね。私も何度かありました。
ランディ・バース(本人)さんの490は今年1月に490で買ったのに、460の査定でマイナス30万で拍子抜けしたって意味じゃないですか?
なんとなく装備からして辻褄合う気がします。
書込番号:23623391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
お疲れ様です。
1年サイクルで買い替える事を理解してない営業マンもいる気がします。
本気で意味がわかりませんって対応されることありますから。
あとは、うわさで聞いてはいましたが、
実際に乗り換えられてる方に初めてお会いしましたって
言われたこともあります。
ランディ.バースさんは、アルパイン、モデ付490万の提示かと理解しましたが、違いますかね(しかも未交渉との括弧書)?
なのに、購入時に相談した三重さんでは、
時期尚早だと460提示でガッカリってことなのかなと。
書込番号:23623442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kakki178さん
>マリオットホテル大好きさん
分かりづらい文面で大変失礼しました。マリオットホテル大好きさんの解釈で間違いないです。
490は愛知です。金額と対応的に自分は基本この2社メインでお話しさせていただくことが多いですね。
自分は地方なのでこれでインフルも始まると越境も更に難しくなるでしょうし、動けるタイミングで動くべきか否か悩みますねー。
書込番号:23623693
3点

>ランディ・バース(本人)さん
>マリオットホテル大好きさん
勝手な想像で間違った発言をして失礼しました。
アルパイン根強いですね!
改良前が希少になってきて、今後もあまり値落ちしないんじゃないでしょうか?
書込番号:23623712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ランディ・バース(本人)さん
ありがとうございます。
みかんの方ですよね?
R2.1の2.5sc-Pアルパイン前後202ですので470程度ですかな…。
>kakki178さん
そうですね。
個人的には、DAより使い勝手が良く気に入ってます。
HDMI端子が付けれないのが、かなり痛手です。
乗換時にkakki178さんみたいにお釣りがくるように乗り換えできればいいのですが。
書込番号:23623783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マリオットホテル大好きさん
そうですそうです。
微妙〜に欠損出ますよねーしかも移行先がDAですしね、なかなか動きにくいですよね。
>kakki178さん
とんでもないです、恐縮です。
それも思いますよね、なので急がなくてもいいかな、の堂々巡りです。
書込番号:23624082
0点

昨日のジュエルオートさんのブログに非常に興味深い乗り換え術が記載されてましたね。
フルモデルチェンジが2年以上先との事で、2023年?それまで2回転できるとの事。
1月サイクルでも良かったかな。思ったよりまだ時間ありますね。
書込番号:23633655
5点

>kakki178さん
いやーどうですかね。
あまり当てにならない予想のような気がします。
ベストカーも2020年にビッグマイナーチェンジ(後期の後期)が出るって記事にしといて特別仕様車止まりで外れましたし。
書込番号:23634173 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>m.visionさん
ベストカーは直近では2022年4月予想としてまして、今回のジュエルさんの書き方ですと、早くても2023年1月かなーと思わせるような書き方だなと思いました。2023年だと後期で5年引っ張る事になりますので、いくらなんでもここが限界かなと思います。
ジュエルさんのブログですと2年持っても良いみたいな記載でしたので、来年は1年で売らずに2年経過時に売却してみようかな。
書込番号:23634240
2点

>kakki178さん
お疲れ様です。
ブログの件、気になってました。
ただ、いい人ではありますが、
正直シークレットな情報を得れる程のルートがあるかといえば、疑問符ではありますね笑。
まだ、流動的ではないかと。
あと、距離が過走行気味でなければ、
1年経過後なら相場のよいタイミングで売れますから
2年でもいいですよね。
特に最後はその方がリスク回避出来るかも。
書込番号:23634613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>聖望聖さん
そこまでして節約してる人もいるんですね、、乗り継ぎ間は販売店さんから借りるのが当たり前と思ってた自分反省です。。
書込番号:23634754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マリオットホテル大好きさん
たしかに 笑
でも、他の業者さんは情報が欲しければ来店や取引が前提と厳格にしている中、ジュエルさんはブログでバンバン情報出していただけるので、一番我々側に立っていただける業者さんとして好感が持てますよね。
ところで、
ヴォクシーが再度特別仕様車を発売するそうです。
70のヴォクシーが2回目の特別仕様車を出した10ヶ月後くらいにフルモデルチェンジしていたので、ヴォクシーのフルモデルチェンジが2021年夏としたら、アルは翌年の2022年にフルモデルチェンジという線が、パターンかなと思っております。
書込番号:23634900 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kakki178さん
やはりこれまでのパターンであれば、
VOXYの一年後にFMCですよね。
楽しみの反面、逆算するとどうするといいのか悩みますね。
当方も、三重さんいい人だと思ってます。
大した情報でもないのに出し惜しみしたり、
情報抜き取るとか言ってる所と大違いですね。
コロナ渦でも是非頑張ってほしいです。
書込番号:23635127 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も先日、売却からの購入を致しました。
どなたかの参考になればと。
売却車両
2019年1月登録ヴェルファイア2.5zg
走行距離9000キロ 売却価格432万
オプション
パールホワイト、ムーンルーフ、デジタルインナーミラー、BIGX(30前期からずっと載せかえ使用)、バイザー。フロアマットは外しました。
購入車両
アルファード2.5sc 来年1月登録 購入価格470万
オプション
パールホワイト、ムーンルーフ、デジタルインナーミラー、スペアタイヤ、エントリーナビキット
売却先はビックモーター。(一括査定7社競合)
輸出業者に売却価格の提示を受けてから一括査定にのぞみました。
輸出業者さん方の提示価格は420~430程でした。
この金額とは別途陸送費掛かる予定でした。
ジュエルさんには過去に2度売却しておりますが大変親切でしたね!今回も次の車両の相談にも親身になって教えて頂きました!もともとはどこかのディーラーの方でしたよね?たしか。
他にご質問等あればお気軽にどうぞ。
書込番号:23635881 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なんか、相場上がってきてるみたいですね。
私は少し早く動きすぎたみたいで、新車納車楽しみ半分、後悔半分ですね。
1月組の皆さん、年明けも無事に乗り換えできそうですね。
書込番号:23659493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

滋賀さんが1月登録の買取募集始めましたね。
私は他所で手打ちしてしまったので後悔しそうなので聞きませんが、どなたか査定された方、どんな感じでしたか?
書込番号:23660330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kakki178さん
お疲れ様です。
滋賀は、評判はどうでしょうかね?
過去に何度か問い合わせしましたが、自分が欲しい仕様の車に対しては前のめり気味に連絡してくるわりに、
メリットが薄いと思われる場合には、かなり淡白な対応でした。
まあそんなもんだとは思いますが、あまり気分がいいものではありませんね。
書込番号:23660463 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kakki178さん
これって令和2年の1月登録も対象なんですかね?
書込番号:23660484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
お邪魔してます。
>マリオットホテル大好きさん
自分はまだ滋賀ではお世話になったことはありませんが、オークション代行価格も良心的ですし、愛知(ミカン)や岐阜のような癖のある方ではありませんので、次回売却する際にはお世話になりたいと考えています。
みなさん、ブログの業者との取引が多いようですが、他にも頑張って下さる業者はありますよ。
アルファードでもDAやアルパイン仕様なら、CMしている業者が高かったりします。ビッグマウスモーターは論外ですが。
書込番号:23660551 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ラブラドルさん
記載内容
平成30〜31年
令和1〜2年(1月、9月登録)
令和2年1月も対象な気がします。
>マリオットホテル大好きさん
そうなんですか。
受け取り方の違いかもしれませんが、私は好印象です。
契約に至ったことはありませんが、いつもいいところついてくる印象です。
書込番号:23660697 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kakki178さん
ありがとうございます。
では1度問い合わせてみます!
書込番号:23661116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
>キッシュ&ルルさん
お疲れ様です。
お二方が好印象なら、当方の誤解かもしれないですね。
失礼しました。
有名どころの人には一通りお会いしてますが、
滋賀さんはお会いした事ありません。
近々、一通り連絡しますので、期待したいと思います。
ありがとうございます。
ps
岐阜やミカンは、確かに二癖くらいありそうですよね笑。
ただ、意外といい人でしたけど。
書込番号:23661174 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マリオットホテル大好きさん
滋賀は良くも悪くも事務的な印象です。私は頭カチカチの古い人間なので、ちゃんとしてる感は嫌いじゃないですが。笑
トップの金額を提示されたことはないですし、出せないと分かればすぐ引くイメージですね。淡白と言えば淡泊かもしれませんね。金額さえ合えばお願いしたいなとは思います。
むしろ岐阜の方が、淡白というか、、で私の中では候補外です。汗
年末・年明けまで相場が持ってくれるといいですね。今動くと私みたいな代車頼りにとってはちょっとまだ待ちが長いかなぁ。
書込番号:23662876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ランディ・バース(本人)さん
情報ありがとうございます。
言葉だけでは伝わらい感じ方に多少の誤解が
あったのかもですね。
いずれにしろ、近々声かけするので、
今度はいいフィーリングだといいのですが笑。
ランディバースさんも、買い替えが決まりのようですね。
早目に売却される感じですか?
書込番号:23662973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マリオットホテル大好きさん
アルは妻がメインで乗っていますので、代車期間が長いと妻の理解を得られないので、、車種にもよりますけど早目には動けそうにないですね^^;
おチビの関係で2列目とセンターコンソールの使い勝手から次車は恐らく特別仕様車へのグレードダウンに、そして年明けには必要になるので、今年中の現車売却はほぼ確定です。またどこかで報告させていただきます。
皆さんの明るい報告が聞けるのも楽しみにしています。
書込番号:23663259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ランディ・バース(本人)さん
お疲れ様です。
文意を取り違えていたようで、失礼しました。
乗り換えをもう少し先にするという意味だったんですね。
当方も、購入契約はしますが、
売却はもう少し先になると思います。
ただ、コロナ再燃のリスクには懸念しています。
引き続き、情報共有しながら上手に乗り換えて行きたいですね。ありがとうございました。
書込番号:23663377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無事、後期4回目の乗り換え完了しました。
差益プラストヨタのキャッシュバック12万で、我ながら満足しております。
買取相場、なかなか伸び悩んでいるみたいですし、今年は早めに手打ちして正解だったと思うようにします。
書込番号:23689569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kakki178さん
納車おめでとうございます。
すごい値引き額でビックリしましたが、MOPとDOPの詳細を教えていただきたいです。
DOPは、何も付けてない感じですか?
書込番号:23693137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうきぶーぶーさん
MOPはナビ、リアエンター、インナーミラー、スペアタイヤで、DOPは一切無しですよ。
書込番号:23693160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
ルーフも付けてですよね。
自分は、DOPがないので値引きが限界ですと、560万どまりなので、うらやましい限りです。^_^
書込番号:23693187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆうきぶーぶーさん
そうでした、ルーフもです。
書込番号:23693212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
無事乗り換え完了お疲れ様です。
当方も、週末に購入決めてきました。
R3.1登録 DAパール3点仕様 後席モニター 電装品移設
458万です(※ 使ってバックも利用します)。
あと、代車1月+αです。
ナビキットなしでのDAに一抹の不安と、現車の売却金額に不確定要素がありますが、年式更新する事にしました。
別のスレにも報告する旨コメントしましたが、
この場をお借りさせていただきます。
書込番号:23693329 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マリオットホテル大好きさん
確か東海地区の方だったと思いますが、差し支えなければどちらで購入されたか教えてもらえませんか?
ディーラーで購入されましたか?
書込番号:23693495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たくぼんぞーさん
当方も東海地方でアルファードsc車体MOP60万引きまではすぐ出てきました。カローラ、ネッツ店でした。
私は皆さんの購入価格を目安に交渉に挑みましたが
かなり厳しかったです。
書込番号:23693525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マリオットホテル大好きさん
お疲れさまです!
無駄のない仕様で安く買えてて来年も期待できますね!
代車があれば、多少早めに手放しもできるので、ダブつく前に売却できますね。
書込番号:23693532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マリオットホテル大好きさん
そういえば、使ってバックって1月登録もOKになったんですか!?元は12月登録までのキャンペーンだったと思いますが。
書込番号:23693544 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちゃにこ,さん
情報ありがとうございます。どちらの県ですか?
当方は岐阜ですが、4店舗回ってパール、3点セットで480までしか下がりませんでした。
皆さん交渉上手ですね!
県外は遠いのですが、一度行ってみようかな。
今のR2/1アルファード(改良前、4点セット、ナビレス)の査定が465だったので、手出しなしなら乗り換えようかなと考えましたが、このままFMCまで乗り続けようかなという状況です。
書込番号:23693941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
お疲れ様です。
使ってバックは、1月登録まで柔軟に対応するみたいです。トヨタファイナンスにも電話確認しましたら、
9月3日付で決まったそうです。
>たくぼんぞーさん
こんにちは。
当方愛知県です。
ネッツ系列がやはりネゴに応じてくれます。
トヨペットやトヨタ店は、まだお上品な上客を囲ってますので、あんまりですね。
ただ、1年前よりは明らかに価格破壊が生じてますね。
同じ仕様が500切りくらいにしかなりませんでした(当然買いませんが)。
書込番号:23694245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たくぼんぞーさん
当方愛知県です、ネッツは何も言わずにガッツリ値引き提示してきました。
ただ私の場合はscパール 輸出三点セット MOPナビ リアエンタで総額がかなり高かったので引いてくれましたがこれ以上は厳しいとのことで、DOPをサービスしてもらい契約しました。
書込番号:23694423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちゃにこ,さん
契約おめでとうございます。
差し支えなければ、乗り出し価格を
教えて頂けませんか?
書込番号:23694546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>聖望聖さん
DOP コーティング、コムテック前後ドラレコ、フロアマット
、ナンバーフレームをサービスしてもらい乗り出し546万でした。
当方の目標は530万でしたが厳しいの一点張りで
上記サービスしていただくことで契約しました。
皆さんより割高ですのであまり参考にならずすいません
書込番号:23694928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちゃにこ,さん
情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
値引き前総額は620位ですか?
値引きたくさんで良いですね。
書込番号:23695065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>聖望聖さん
すいません走行中にTV見れるキットも入ってました。
総額628万からの値引き82万でした。
値引き額はすごいのですが、、。
買った金額は高めですm(_ _)m
書込番号:23695183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マリオットホテル大好きさん
使ってバックが12月までだったので急いで9月登録したのですが、やっちまった感があります。
書込番号:23695235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
当初は年内登録が条件でしたので、
結果論でみるとそうかもしれません。
ただ、FMCを逆算すると早く1年経過を迎える
9月登録もいいなと思います。
たらればの事が多いですよね。
書込番号:23695445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
>マリオットホテル大好きさん
いつもご助言、情報いただきありがとうございます。
本日、発注してきました。取り敢えず、納車楽しみです
書込番号:23695500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MGK2010さん
お役に立ててよかったです。
納車楽しみですね!
書込番号:23695574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MGK2010さん
ひと段落してお疲れ様でした。
楽しみですね!
書込番号:23695653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
初心者です、教えて下さい。
@買取店での車両引渡しを、新車が届くまで待って頂けるとの話に驚きました。少ない経験ですが一般的な買取店は【すぐに引渡して欲しい、今すぐ決めて】など、焦らせてくる業者ばかりの印象です。
新車納車まで待って頂ける良心的な業者さんは、どちらですか?
海外向け買取店では、よくある話なのですか?
A凄い値引きですね。ただの交渉下手なのかも知れませんが、50でも出ません…。
販売店が同じでも、担当者次第なところがあると思います。担当者はベテランの方とのことですが、管理職(課長や店長クラス)の方でしょうか?
書込番号:23697357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちくわ…さん
@買取店さんは大体1ヶ月くらいなら待ってもらえます。
店名は伏せますが、東海三県の有名どころのお店はどこも有効期限2週間から1ヶ月半くらい待っていただける印象です。
どこも、いい意味で「冷やかし上等」な感じの応対なので、遠慮なくガンガン問い合わせしております。
で、なんとなくこれくらいの金額だなーという相場掴んでから新車を注文し、納期を確認します。
納期から逆算して、1ヶ月切るくらいに再度買取店さんに値段確認して1ヶ月の有効期限で握ります。
大手は即決めしないと値段すら言わずに帰るので使っておりません。
値段も大した事ありません。
A新車の値引きの件ですが、これは運と実績の両方です。
担当の方はおそらく販社でもエースの部類に入ると思います。店長ではありません。
また、ご自身でも1年周期で乗り換えされており、短期乗り換えに対する理解もある方です。
その方にたまたま担当いただいたという、運も持ち合わせていたのだと思います。
それと実績です。
30前期から通算5台をその担当の方から買わせて頂いているので、毎回、直前回より値引きが増えます。
(モデルチェンジ直後は除く)
私も最初は60万引きが限界と言われました。
なので、特別な交渉術があるというものでなく、運とリピートで今の値引きを得られているというお話です。
長文失礼しました。
書込番号:23697583
3点

>kakki178さん
丁寧なご説明ありがとうございます。勉強になります。
交渉次第で1ヶ月程度の引渡し期限を頂ける場合があるのですね。すぐに引渡しをしなければ足元を見られて、価格を下げられたりしそうですが、これもお付合いと交渉術があるからなのでしょうね。私には無理かな…。
値引き交渉では、これ以上は店長決済が必要と言われ、席を立たれていますが、いつも撃沈してきますので、店長クラスの方と直接交渉出来れば可能性はあるのかなと思っていました。
担当者次第と言うことが、改めて分かりましたので、頑張ってくれる担当を見つけるしかないですね…。
ありがとうございました。
書込番号:23697717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちくわ…さん
偉そうに恐縮です。
基本的に売りの方の期限はこちらからお願いするでもなく、向こうから1ヶ月くらいの期限を提示してくれるので、交渉も何も要らないですよ。
買いは、、、ここで店舗名とか出して迷惑かけたくないので、頑張ってください!とかしか言えないですね。
価格コムって個別にユーザー同士でメッセージやり取りする機能はないですよね。
そんな機能が有ればいくらでもお教えしますが。
書込番号:23697793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kakki178さん
十分参考になりました、ありがとうございます。
それにしても、要所要所でノウハウが必要になってくるようで、初心者にはハードルが高いですね…。コツコツと勉強させてもらいます。ありがとうございました。
書込番号:23698015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
いつもありがとうございます。
9月納車されたとのこと、おめでとうございます。
即売り5回転目はなしですか?
書込番号:23698507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MGK2010さん
JBLは即売りできないので、しっかり1年乗りますよ。
書込番号:23698562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちくわ…さん
マメに情報収集などをしないといけないので面倒な事が嫌いな方には短期乗り換えは向かないですね。
>kakki178さん
自分もそろそろ売却に向けて動く予定です。
さて、半年のJBLなのでいくらで売却できるかドキドキです。
書込番号:23698589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>m.visionさん
また結果を教えてくださいね。
書込番号:23699171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
>m.visionさん
そうですね、こまめな調査が必要ですね…
もう既に両足を突っ込んでいるので、頑張ります。
もう少し教えて下さい。
輸出向けに売却を考えると、一年経過後が良いとのお話ですが、2020年2月26日登録ですと、【初度登録年月】の2月か、【登録年月日】で考えるとほぼ3月になります。
輸出向けで言う一年経過後というのは、月単位?日単位?のどちらになりますか?
初歩的なお話ですみませんが、ご教示の程お願い致します。
書込番号:23699463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちくわ…さん
厳密には1年ぴったりですけど、みなさん11ヶ月くらいから買い取りされるので、そこまで気にしなくていいと思います。
書込番号:23699556
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
アルファードの中古車 (全2モデル/5,157物件)
-
アルファード Xサイドリフトアップ フルセグ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート
298.0万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 0.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
85.0万円
- 年式
- 平成22年(2010)
- 距離
- 8.2万km
- 車検
- 車検整備付
-
アルファード 350G フルセグ HDDナビ DVD再生 バックカメラ ETC 両側電動スライド HIDヘッドライト 乗車定員7人 3列シート 記録簿
176.0万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 1.5万km
- 車検
- 2021/12
-
327.8万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 3.6万km
- 車検
- 2022/08
-
422.4万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 2.8万km
- 車検
- 2022/11
この車種とよく比較される車種の中古車
-
32〜513万円
-
24〜1199万円
-
39〜1050万円
-
1〜438万円
-
9〜374万円
-
1〜393万円
-
29〜550万円
-
49〜688万円
-
98〜1249万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





