アルファードの新車
新車価格: 359〜775 万円 2015年1月26日発売
中古車価格: 163〜2299 万円 (2,995物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
その1その2に続きその3です^_^
これから売却予定の方や既に売却したけどこんな情報あるよなどなど、リセーラー間の情報交換の場にしたいと思いますので引継き宜しくお願い致します。
書込番号:23820475 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

10月下旬に売却しましたのでご報告します。
R2.1月登録 S.Cパッケージ パールホワイト
DA仕様
距離:8000k
輸出3点セット
DVDや後席モニター無しです。
468万でした。
ご参考までに。
書込番号:23820551 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ちなみにどこで売却されましたでしょうか?
書込番号:23820608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして^_^私も、先日買い取りに、R2年1月登録DA輸出3点セット走行2000キロパールを、467で、売却しました。
書込番号:23820652 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

令和2年2月登録 アルファード
ブラック202 scパケ 5000km 以下
サンルーフ スペアタイヤ DA
寒冷地 モデリスタエアロ マフラーカッター
デジタルインナーミラー
475万円で、売却しました。
コロナで税関に影響がでていて、輸出足止めされているところがあるそうです。
書込番号:23820746 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>24っさんさん
R2年1月登録 SCパケ パールホワイト 3000キロ
3眼・デジタルインナー・DOP9インチナビ・DOP12.1後席モニター(サンルーフなし)
上記内容で445万円で売却しました。
サンルーフなしなのであまり参考にならないかもしれませんが…
書込番号:23820802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして、こんにちは!
どちらで売却されましたか?
宜しくお願いします。
書込番号:23821030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オラフ〜♪さん
どちらで売却されましたか?
宜しくお願いします!
書込番号:23821036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ビッグモータで
SCパケ サンルーフ スペアタイヤ モデリスタ 三眼 デジタルインナミラー
450万 走行7600km 黒 R1年>24っさんさん
書込番号:23821266
0点

特に今は値下がり傾向なので、売却時期、販売先を盛り込まないとあまり参考にならないと思いますよ。
書込番号:23821271 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

12月第二週いっぱいが期限でした。
来年良くなるか、悪くなるか、今では判断出来ないので(新型コロナの影響があるので。)売却を決断しました。
業者は岐阜です。
書込番号:23821301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>24っさんさん
その3、有り難うございます(笑)
私は11月初旬に売却しましたが、知人が先週末にR2/1のDA輸出セット、3000キロを三重さんに470で売却しました。
少し下がってきてるみたいですね。
ちなみにオートオークションでは、ここ1週間でR2/1の車両が溢れかえってるみたいです。
諸先輩方の方で1月は外して夏前?に乗り換えされてる方がおられますが、それが正解かも...
と、思いながらR3/1の納車を待っています(-_-;)
書込番号:23821494 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

追加
パール
リアモニターあり
DVDあり
モデリスタなし
です
書込番号:23821503 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

11月中旬に売却しました。
令和2年1月登録改良前、アルファード SCパッケージ
202ブラック 走行距離5000km以下
ムーンルーフ、デジタルインナーミラー、
スペアタイヤ、3眼、7インチディーラーナビで、
470万円でした。
2週間程前ですが、ブラックのニーズが高いと言われました。
書込番号:23821605
6点

本来はこの時期中古車相場は上昇傾向ですが、輸出志向が強いアルヴェルはコロナ禍が再拡大しつつある状況が今年3月以降の大暴落を彷彿させてるのか全体的に今月中旬過ぎ辺りから停滞〜下降傾向の様ですね。
買取店含めた中古業者もアルヴェルの在庫相当抱えている様で、購入した直後の車をお遊びで買取査定出した際の担当者もあまり高い査定額が決済下りないみたいな事を言っていました。
輸出事情次第ですが手放す事を検討しているなら輸出に強いENG辺りに早急に査定依頼するのが吉ですね
下手すると1月以降でまた数十万単位で暴落するかも^^;
購入を検討している側は逆に焦らず相場下落待ちの一手。
既にコロナ前の相場に戻り〜の相場停滞状況なので値下がりの要素は沢山あるけど年明け以降で値上がりしそうな要素は全く無いですしね
書込番号:23821899
4点

ちなみに相場が停滞下降ってのは業販ベースの話です(USSとかのAA)
小売の方は中古アルヴェルの売れ行き決して良いとは思えないのに強気一色ですねw
大きな声では言えませんがAAで250前後で落とされた評価点高くてそのまま店頭売り出来る個体が100万位乗せてカーセンサーとかに乗り、何ヶ月も売れずにじわじわ下げてもさっぱり売れず不良在庫化してるのとか何台も見かけます。
装備が中途半端な車両ほどその傾向が強いですね。
書込番号:23821915
4点

>uhouさん
ENG・・・
ちょっと何言ってるか分からないです^^
書込番号:23821941
25点

>uhouさん
頼むから改行してくれ!!
読みにくいし読む気起こらんし
何言うてるのかさっぱり分からん
書込番号:23822167 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ラブラドルさん
>ハリアー太郎さん
>オラフ〜♪さん
>クラニオさん
>まさるのまさるさん
>にしきごい99さん
買取相場情報ありがとうございます^_^
当方も友人のアルを先週末問合せしたので情報提供させて頂きます
R2.1
アルファード SCパケ
202ブラック
輸出4点
アルパイン前後
走行15,000キロ
三重さん
460万
12/10までに入庫
豊田さん
465万
R3.1中旬までに入庫
リピーターの為価格は頑張っている&車両持込を長めにしているとの事
東京さん
価格提示無し
他社460と伝えたが該当するオーダーが無いらしく460は厳しいとの事
岐阜さん
価格提示無し
メールで他社460を伝えたら、『そちらでご売却下さい』との素っ気ない返信が…
やはり現在は価格停滞もしくは下落気味の様に感じますね。
特に距離の多い物に関しては尚更厳しいかと…
買取店さんもおっしゃってましたが、例年に無く1月登録車の問合せが多いらしいです。
買取成約に至らない物も多くて、そちらの1月登録車が飽和状態になると、他の月の登録車、特に11.12月登録車については今後買取価格に影響してきそうとの事でした。
豊田さんはアルヴェルの海外オーダーが少ないので現在は新規の方からは無理して購入しないがリピーターからはそれなりに頑張るみたいな感じらしいので、豊田さんと取引歴のある方は最終的な段階で問合せするといいかもしれないですね。
>uhouさん
こちらのスレではENGさんで『高価買取してもらった!』って方がほぼいなくて、『最低価格だったよ…』って方が当方含め圧倒的に多いのでアル・ファイアさんの様になに言ってるかわかりませんって方が多いんだと思いますよ
追伸
>肉まみれ坊やKさん
こちらのスレには今後一切関わらないで下さい。
コメント不要です。
書込番号:23822519 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

皆さま
オークション見てるといずれも税抜きでJBL490-500、DAやオーディオレスで410-420がボリュームゾーンになっておりますので、昨年のヴェルファイア並みに落ちてきているということですね。落ちたというより、そのゾーンで安定しちゃっている感じですね。
書込番号:23824279
15点

>kakki178さん
ということは税込DA460
JBL550ってことですか?
書込番号:23826028 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

kakki178さんの補足といいますか、心配される方もおれると思いますので...
DAで税抜き410万円は、距離が1万キロ以上走行車で、1万キロ以内なら420〜430はあると思いますよ。
あと、JBLの500越えはモデリスタ有りで、無しなら480〜500だと思います。
参考までに
自己分析です
書込番号:23826345 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

R2.1改良前BIGXの方で心配されてる方もいらっしゃるかと思いますが…
R2.1
輸出仕様
アルパイン前後
070or202
評価点4.5〜5で走行8,000キロ以内
420〜440万(税抜)
評価点4〜4.5で走行15,000キロ以上
405万〜420万(税抜)
走行20,000キロ以上
多くが流札
こんな感じの状態みたいです。
なので12月前半だと距離にもよりますが450〜470位が相場的な感じだと思われます。
書込番号:23826836 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

相場が低く盛り上がりませんね。
S-Cパケ R2.1 DA仕様 パール 3点セット+リアモニターを468万で地元の買取屋に売却しました、昨日引き渡し完了です。
同仕様の S-Cパケ(エントリーナビ、ETCは載せ替え)を458万で購入してます。
今年は次の車両を如何に安く買うかがポイントになりそうです。
1月登録車が市場に溢れつつあり、コロナも世界的に拡大傾向で、買取業者は年明けの暴落を恐れているとのことでした。
書込番号:23842225 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

書き忘れました、走行距離は3000kmです。
10000km超えは価格が厳しいとも言ってました。
書込番号:23842234 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>てらこやさんさん
その仕様で458万で購入という事は70万前後の値引きですねぇ
交渉上手ですねぇ
書込番号:23843232
1点

>24っさんさん
失礼致します。
みなさん。今、世界の株価はマネーゲームで暴騰しています。マレーシアはじめとした国々のアルファード購買層は、この時流に乗り儲けまくっているはずです。
さすがに世界的なコロナ禍では活動が制限されますから、相場がパッとしませんが、来週からワクチンの接種も始まる国もあり、来年上半期には相場が戻ると見ています。
次の車の納車が決まっているなら仕方ないですが、そうでもない方は『慌てる乞食は貰いが少ない。』という言葉があるように様子をみるのもアリかと個人的には思います。
書込番号:23847080 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

今週査定
R2.1改良前アルファードs-cパケ
カラー黒
走行14000k
事故無 内外装キズ無
輸出3点セット
モデリスタエアロ
前後アルパイン
アルパインバックカメラ
東京以外、揃って475万でしたので、三重に決めました。
この3週間 代わり映えなし。
参考にどうぞ!
東京さん このままじゃ顧客減るよ笑
書込番号:23850363 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>REDWING91さん
東京さんは価格提示ありましたか?
それとも475はどこも回答もらえませんでしたみたいな感じですか?
以前友人のアルファードの問い合わせした時には、R2.1アルはまだ価格提示出せないって言われてたんでどうなのかな?と思いまして^_^
書込番号:23851140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>24っさんさん
お世話様です!いつも貴重な情報ありがとうございます!
東京さんは、登録月の3週間前くらいにならないと、マレーシアの関税や現地の買取業者なんたらで
,,一年モノ,,としての買取が出来ないと言う事を伝えられました。
ただ、一年未満でも査定は出来るみたいで、国内相場での買取とのことでした。
11月に査定して、12月に,,一年モノ,,として再び査定依頼しましたが、11月の査定額と変わりませんでした。僅かですが他社より安いです。知人の話だと、条件と景気が良ければ、他店より高値も有り得るとの事ですが。
いつも高値の滋賀さんは、今回は、金額提示無かったです。何度も査定依頼してたので、愛想尽かされた?笑
愛知のミカンさんじゃない方は、査定額は一番高値でしたが、現物を見てマイナスになることもあるとの事だったので、今回はパス。
三重さん、岐阜さん、愛知みかんさんが同額でした。
よって三重さんに決めました!
書込番号:23851321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>REDWING91さん
お世話になります。
そうなんですね。
僅かという事は東京さんで470程度って事ですかね…?
友人のアルファードも同じ様な内容でモデ無しなので単純に450〜455だとは思うのですが、ちょっと前に問い合わせした時も、まだ値段出せませんみたいな事を言われたので『やる気あんのかな?』って思ってたのですが、モデ無し走行10,000キロオーバーはやっぱり現状厳しいのかもしれないですね。
みんカラでは東京さん神様!みたいな方もいらっしゃいましたが、価格コムでは厳しい意見が多いですね。
売却済だと思いますが、また何か情報有れば宜しくお願いします
^_^
>キッシュ&ルルさん
貴重な情報ありがとうございます。
キッシュ&ルルさんのコメント見て3月頃まで待とうかなって友人が言ってました^_^
書込番号:23852843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考までに!
R2年1月登録DA車
SCパケ走行8500km
パール、ツインムーンルーフ、デジタルインナーミラー、スペアタイヤ、apple carplay
470万で売却しました。
書込番号:23860746 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Y0607Yさん
↑参考になります(私は今ヴェルですが)
後席モニター、CD/DVD、モデリスタも付いて無くて470万はいい金額ですね!
ちなみに12月入ってから売却されましたか?
書込番号:23860889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しらたま大吉さん
はい!12月入ってからの売却です。
一括査定で来ていただいた業者さんでしたので期待していなかったのですが、予想外に良い金額で買取っていただけました。
書込番号:23861593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Y0607Yさん
リヤエンタなしでですか?
書込番号:23862376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Y0607Yさん
あっなしなんですね。その業者さん大損していますね。オークションいけば450万円付近で落札できちゃいますから。ちなみになんて名前の業者ですか?
書込番号:23862381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イヌアラシ公爵さん
素人なので教えてください。
落札価格は税込?税別?
書込番号:23862518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

落札価格以外、税金、手数料などもあるので、470万でも損しないじゃないですか。
書込番号:23862523 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

勿論税抜きですよ。
書込番号:23864150 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

訂正勿論税込ですよ。
書込番号:23864153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イヌアラシ公爵さん
落札額 税込450万だと買取屋さんは、幾らぐらいで買取るのですか?
書込番号:23864163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まず程度によります。例えばオークションで450で落とせるだろうを個人から450で買って、その後モデつけたり、リヤエンつけたりして売ったりしてますね。そこで利益をあげていると見ています。460でドンガラ買う業者はまずいないはずです。
書込番号:23867368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>イヌアラシ公爵さん
落札相場価格が、買取額と言う事ですね!
相場より10万円以上低い値段で買取るのかと思っておりました。ありがとうございます。
書込番号:23871734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

R2年1月前半登録
パール
7000キロ
3点
モデリスタ
リアエンタ12インチ
ナビ10.5インチ
473でした。
上の方の470売却金額凄いですね
オークション相場見ましたがチャレンジャーな業者も居るもんですね
次の車両はブラック3点のみ451で購入しました
エアロは考え中です
テレビは悩んでますので必要と思えば契約しようと思います。
書込番号:23873524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルファードSCパッケージの購入を考えているものですが、皆さまがおっしゃる輸出三点セットとは何になりますでしょうか?
教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:23874576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>naimyc6さん
業者の名前が出せないところで理解してあげてください。
書込番号:23874992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TOMATOHAUSUさん
ツインムーンルーフ
デジタルインナーミラー
スペアタイヤ
上記が3点セットです。
書込番号:23875023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イヌアラシ公爵さん
買取っていただいた業者さんはAG名古屋様です。
以前も投稿しましたが、マナーの悪いぼう投稿者に対して余計なことを書いてしまったため削除されてしまいました。
書込番号:23875279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Y0607Yさん
こんばんわ。
AG名古屋とはオートギャラリーのことでしょうか?
書込番号:23875417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハリアーマンさん
はい!
オートギャラリー名古屋さんです!
書込番号:23875583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Y0607Yさん
貴重な情報ありがとうございました。
みなさんそこへlet's go
書込番号:23875622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
豊田さんのみの情報ですが…
今月友人のアル2台の売却に同行したので情報提供させて頂きます
@R2.1アルファードSCパケ
070
改良前
輸出仕様
モデリスタ
アルパイン前のみ
走行約20,000キロ
12月中旬引渡しで485万
AR2.2アルファードSCパケ
070
デジタルインナーミラー
ムーンルーフ
※スペアタイヤ無し
DAのみ
走行約8,000キロ
12月中旬引渡しで468万
どちらも少し手を加えて売却すると言っていたので多分モデリスタをつけたりリヤモニターをつけたりしてから売却するのかなと思います。
買取価格に関してはリピーターだったので多少頑張ったとの事でしたが、過去に豊田さんとお取引がある方がいらっしゃったら一度問合せしてみるのもアリだと思います
書込番号:23875970 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Y0607Yさん
でしたか。
いや、私は10月に一括査定でオートギャラリーに
最高額を付けていただけましたが
入金まで1週間程かかるとの説明を受けて
2番手の買取屋に売却しました。
因みに5社程来ましたが全社2、3日で入金するとのことでした。
良いか悪いかは分かりませんが後々減額等のトラブルが嫌だったので。
無事入金があれば良かったですね。
書込番号:23877456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハリアーマンさん
以前に査定されていたんですね。
私の場合は、所有権がディーラーだったため、その解除手続きも含め7日〜10日と言われました。
実際に振込みがあったのは車両引渡しから8日後でした。
減額等のトラブルは特にありませんでした。
書込番号:23877828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみに、岐阜さんと過去取引した時、所有権ついていても、即日残債との差額を入金してくださいました。
口数少なくてドライですけど、仕事は早くて確実で、信用もできるので、私は好感が持てます。
書込番号:23878515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
岐阜さんとまだ取引していますか?
書込番号:23879509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イヌアラシ公爵さん
毎回見積依頼はしてますよ。
最近は金額トップにはならないので、取引に至らないですが。
書込番号:23879795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
あそこは一度取引なくなると、もう取引しない感じだったのでしていませんが、取引なくても大丈夫なんですね。豊田、岐阜は、購入車両じゃないとトップ金額になることはないのでしていませんが。
書込番号:23886847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近、知人が売却しましたので
情報だけ
2.5sc DA
サンルーフ
デジタルインナーミラー
202黒
2020.3登録
1500km
465万円
書込番号:23901329 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>MGK2010さん
案外コロナコロナと言ってても、安定してますね。
現在の相場
JBL 520-530
DA 460-470
って感じですかね。
DAのコスパの方がいいですね。
ここにきてモデリスタの落札金額への影響が無いに等しくなってる気がします。
書込番号:23901729 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>kakki178さん
>MGK2010さん
同じく、コロナコロナで今年はヤバイだろうな?って思ってましたが、蓋を開けてみると案外相場はいい感じですね。
年末と比べても結構良くなった感じがします。
特にDAの相場いい感じですね
豊田さんでR2.1SCパケ輸出仕様070DA+リヤモニのみ走行15,000キロで478万出てました。
自分はBIGXに人気が集まりDAは買取相場下落って予想してましたが大外れでした…(^_^;)
結局は輸出仕様のDAのみが1番コスト良しだったみたいですね^_^
書込番号:23901984 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kakki178さん
>24っさんさん
DA良いみたいですね
半年後、JBL頑張ってくれると良いですが、、、
書込番号:23902783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初書き込み失礼します。
いろいろ拝見させていただき今日売ったので、
2019年アルSCパッケージ 黒
6,000キロ
3眼
サンルーフ
アルパインナビ
後モニターありアルパインではない
デジタルインナーミラーなし
スペアタイヤなし
コンセントなし
436万円でした。目標435万円だったので
デジタルインナーミラーなしの書き込みがあまりなかったので参考になればと思い書き込みさせていただきました。。。
書込番号:23903781 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マツリダワルツの2018さん
貴重な情報提供、有難うございます。
2019年の何月登録でしたか?
書込番号:23903825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>聖望聖さん
増税前の9月登録です(^^)
書込番号:23903859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マツリダワルツの2018さん
情報提供ありがとうございます
ただ、デジタルインナーミラー無しにしても436万は低い様に思えるのですが、他にも何かマイナス要因があったのでしょうか?
また、売却先はどちらでしょうか?
書込番号:23903981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>24っさんさん
何社かまわって430以上は出ない感じだったので(^^;;コロナで値段が出せないという返事が多かったですね(*^^*)なので直接オークションかけました(^^)
470で買って436万円なので満足してます(〃ω〃)
ここでよくお名前上がるとこはちょっと遠いので陸送費考えると切り抜けれたかなって思ってます。
書込番号:23904064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マツリダワルツの2018さん
そうなんですね
返答ありがとうございました^_^
書込番号:23904274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マツリダワルツの2018さん
9月ですか。
回答ありがとうございます。
書込番号:23904541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>24っさんさん
ヴェルファイアですが先日450万以上で売却しました。
(詳細はヴェル板へ記載)
アルはヴェルの+20万前後と伺っていますので470−480万ぐらいは狙えるのではないでしょうか!?
足元、緊急事態宣言がどのような影響あるか不明ですが。
書込番号:23905384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しらたま大吉さん
11月〜年末の相場と比べるとやはり10〜20万程度上がってる印象ですね。
確かに海外でもまだまだ先行き不透明ですし、相場下落を予想している輸出屋さんもいらっしゃいますし、このタイミングでの売却は良かったのかもしれませんね
^_^
書込番号:23905992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DA車は今が売り時に思います
今後は、中古車の供給過多でDA車が下がり
つられて、JBL車ももっと下がるような、、
杞憂なら良いですが、、、
書込番号:23907349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

直近で有名どころに査定依頼出された方いらっしゃいますか?
今週全然応答がありません。
冷やかし扱いされてるのかシンプルに忙しいのですかね、、
書込番号:23907570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マウス竹田さん
私も毎回査定しては成約にならない買取店に何度も査定依頼しておりますが、無視は無かったです。シンプルに忙しいだけなんだと思います。
書込番号:23907683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2020年アルファード SCパッケージ
パールホワイト
6800キロ
サンルーフ
三眼
デジタルインナーミラー
アルパインビックX
リアモニターなし
事故歴あり
滋賀、三重、岐阜に問い合わせましたが
どこも電話で410万位でした。
三重が一番親身になって話を聞いてくれました。
大手買取店に直接見せたところ420万が最高でした。
ディーラーの下取りで値引き調整も含め下取り425万円でした。
追い金38万で同仕様+スペアタイヤを1月登録で契約。
事故歴ありの方に参考になればと思い書き込みさせていただきました。
あまりいないと思いますが…
後期アルファード3回転目。
来年はトントン位になればいいのですが。
書込番号:23908876 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>マキシマムザチャーシューさん
事故車でも38万の追い金で乗り換えできるなんて凄いですね。事故はショックでしたでしょうが、参考になりました。
事故車は完全国内相場だから、どんどん下がる一方なので、
いい判断だったと思います。
書込番号:23909336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2018年10月初度 S Cパケ
黒 25.000km
アルパインBIGX、リア有り、
ツインムーンルーフ、シーケンシャル、モデ無し
今月引き渡しで、税込430万です。
どうでしょうか?
書込番号:23918072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。売却はどちらでしょうか?
書込番号:23918115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>雪山にgo三児のパパさん
ビッグです。
書込番号:23918473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつも情報参考にさせて頂いています^^
先週売却しました。
20/1 7,000` 020JBL輸出仕様+リア、スペア付。
引き取り込みで520でした。少し距離があるので引き取りが熱いですww
某買取業者さんでした。
去年の10月あたりの相場で一瞬揺らぎましたが車1台体制のため、いつも代車などの手間が悩みの種だったので年明けにしました。
結果代車期間も無く、それなりの金額で売却できたので年明けで正解でした(·∀·)
書込番号:23918917
2点

最近のENGさんのブログはユーザーの恐怖をあおっているとしか思えません。
恐怖をあおりオークション相場を下落させれば、ENGさんは安く買えるから別にこんなブログ書かなくてもよいのでは?
ユーザーがENGさんは査定が安く、他社に高額に買い取られていくのが嫌なのでしょう。
他社の買取業者さん、ENGさんのブログ「マレーシアロックダウンの記事」を「なんで今更相場を下げるようなこと書くのかね、みんな知ってるのに」と言っていたような。
ようはENGさんが相場を下落させているのでは?
結局、多くのみなさんがENGさんより、他社で高額で買い取ってもらえば、逆に相場があがるのでは?
高額で買った他社が、高額でオークションに流してそれをENGさんんがそれ以上の高額で買うのですから。
素人の意見なのでオークションや相場のことはよくわかりませんが、私の素人の考えです。
書込番号:23920421
14点

買取他社に負けてばかりのengさん。
謳い文句の「中古車流通の中間マージンを
お客様に還元する」は実現できていないのでは?
書込番号:23920481 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>聖望聖さん
まさにその通りです!
還元してないです。
昨日のENGさんブログでも
「大量出品による相場の下落」と書きつつ
「本日全体の30系アルファード・ヴェルファイアの出品台数が特に多くなり、過去にないくらい忙しい日になりました。ピークの時間帯には、弊社は営業チーム10人くらいで応札に参加していましたが、それでも出品台数が多すぎて押せないくらいになっていました。」
とあり、
まさに大量にENGさん、アルヴェルを買っていたんですね!
マーレシアがロックダウンで買う人いないので相場下落と言っていながら、昨日大量購入してるということは、マレーシアに需要がある。
つまり、マレーシアロックダウンでも大量に買い注文が入っているののでは?
と、素人の私は考えました。
お客様に還元といいつつそれは建前、本当は安く買いたいだけ。
そのためのブログ。
違っていたらすいません。
書込番号:23920738
18点

>聖望聖さん
ENGさん最近迷走されてます。
ユーザ目線から言うと買取店が相場を見誤ったとしても高値で売却できたら問題無いのに、予想屋?とか何とか言って自社が高値で買取できない事を正義のようなブログ発信は拝見していて痛々し限りです。
私自身過去に取引がありますが令和2年の1月登録を昨年11月ごろ査定をお願いしたところ、現時点で輸出に行くのかどうかも分からないと言われ金額提示無しでした。
コロナのこんな状況なだけに輸出先と直接取引のあるENGさん期待しましたが残念でした。
当然他社に売却しました。
書込番号:23921052 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>24っさんさん
失礼致します。
>ぐっすみんさん
お世話になります。
全く間違えておられません。
他のスレでもコメントさせていただきましたが、マレーシアでのアルファードなどの購買層は高所得層で、世界的な株高・ビッドコイン高等を背景に相当潤っているはずです。
ですから、現在はロックダウン中で活動が制限されていますが、解除後にはこの反動で購買意欲は相当高まると予想しています。
以上のことを見越してENGは売り煽って安く買いたいのでしょう。このコロナ感染者数増加の状況では、より効果的に不安を煽ることができますから。
ブログでの言葉遣いは丁寧ですが、上記のような売り煽りに加えて買取業者を『予想屋』呼ばわりし、本当に呆れた会社ですね。
書込番号:23921057 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ENGさんも利益出さなきゃいけませんからね。
有名どころですと、ジュエルさんは相当薄利で買取されてると思います。
書込番号:23921305 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

このスレはENG叩きですか。。。
まともな金額で買い取れないところはほかっておくのが1番。
書込番号:23921454 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はじめまして〜
明日、2.5scパッケージを契約予定です。
輸出セット+JBL+modの予定です。
色を黒にするかパールにするか悩み中です。
リセール考えたらやはりぱーるですかね?
後、リアスモークいつも貼るのですが、査定には関係ないですかねー
皆さんのご意見教えて下さい
書込番号:23921621
0点

>ボルテックさん
リセール考えたらJBL付けない方が今はいいです。
モデリスタも現在は査定プラスになりにくいです。
なので、買値にもよりますが、550万くらいで買えているとしたら、1年でマイナス50万円くらいは覚悟必要です。
今はDAでモデリスタ無しがリセール最強です。
あと、カラーですが外装のコンディションが綺麗に保てれば202ブラックの方が査定は高くなりやすいですね。
リアスモークが査定に関係するとは聞いたことないです。
書込番号:23921926 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kakki178さん
おはようございます。
そうなんですか!
JBLとmodを付ける気満々でした(^_^;)
リセール考えて購入したいので悩みますね
パノラミックビューモニターあった方がリセール良いと聞いてたのですが。。。
mopしか無いですもんねー
悩みますね
書込番号:23922044
0点

>ボルテックさん
確かに、年内まではJBLも買った時の金額くらいで買取してるケースも見ました。(買った時の値引きによりますが。)
私も年内に550弱で売れました。モデ無しです。
こればっかりは貿易等の情勢によりますので絶対はないですが、最近の傾向で言えば、JBLの仕様でいいところ買取500-520万円です。(モデ有り無しも誤差の範囲です。)
コロナの影響がなくなり、為替等の相場が安定してこれば、
540-550まで戻すかもしれませんが。
前期の最後はJBLの仕様で480くらいまで下がりましたので、今から買われる金額との差額が、許容範囲であればJBLでもいいでしょうが、リセール重視されるならDA方が遥かにコスパはいいです。
私はパノビュー必須なんで、最悪450くらいまで下がる事を許容してJBL買ってますが。
書込番号:23922165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
ご教授ありがとうございます!
本当に悩ましいところですね〜
今までヴェルファイアを3台乗り継いでますが
ほぼトントンか少し手出しだったのです。
買取は地元の業者で輸出向けに出した事はありません。
皆さんの掲示板見ていて損してたかなって反省中だったりします(T ^ T)
コロナ禍と為替ですか。。。1年後見えないですもんねー
うーん 悩ましいっす。。
後は値引次第かなぁ
困ったぁ
書込番号:23922212
0点

2019年式
scパッケージ
9000km
パールホワイト
ムーンルーフ
3眼
デジタルインナーミラー
ブラインドスポットモニター
モデリスタA
ディーラー10インチナビ、リアモニター
コンセント
スペアタイヤ
寒冷地等
ディーラー下取り昨年12月に460でした。
2021の1月登録DA同仕様で追い金約60で乗り替えました。
書込番号:23922271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今週くらいからDAも弱含みですか?
書込番号:23927600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MGK2010さん
みたいですね。
JBLで500切ってます。
DAは410-430くらいのレンジですかね。
書込番号:23928053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

教えてください。有名どころの輸出系買取り業者以外で、売却された方。よろしければ買取り店名など教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:23928080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
>MGK2010さん
ENGさんのブログにもありましたが…
先週はアルヴェル共に流札された車両も結構あったのでしばらくは相場低迷しそうな感じですね。
サンコーオートさんはFMC2022年と明言されてますし、これからどこまで相場落ちるか…?ですね(^_^;)
書込番号:23928151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>24っさんさん
サンコーさんの予想が当たれば三重さんの予想はハズレとなりますね。
出るなら楽しみです。
書込番号:23928531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>24っさんさん
お世話になります。
輸出される車ですから、旧正月やら何やらと6月くらいまでは毎年海外の行事に左右されますね。
次の車を見切り発車で購入された方は仕方ないですが、そうでもない方はじっくり腰を据えて様子を見られたらいかがでしょう。
また、今後乗り換えを予定されている方は、安くなっている中古のJBLなんか狙い目かもしれませんね。
書込番号:23929020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>24っさんさん
こんばんは。
ほんと、1月登録を早めに手放してよかったというくらい相場下がってます。
40系はどうですかねー。もう一回マイナーチェンジっていうオチもあるかもしれませんね。
ランクルしかり、レクサスしかり。
書込番号:23929103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キッシュ&ルルさん
今なら、安くなった中古JBLが狙い目かも知れないですね。
ワタシは新車で今週納車です
書込番号:23929465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>24っさんさん
ディーラーが持ってる情報では、
2022年予定らしいです
実際は延期されて2023年以降と勝手に予想してます
書込番号:23929474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
昨年末にディーラーに立寄ったところ思ったより値引きがあったため、FMCを待つつもりでしたが現行を契約し納車待ちの者です。今回が初ミニバンです。
アルファードはリセールか高いとは聞いていましたが、輸出に必要なオプションや登録月、買換えスパン等を全く知りませんでした。
当初、3年or5年の乗換えを予定しておりましたが、クチコミを見ていくうちに早期の買い替えが賢いように感じてきました。
来年の売却額が、購入額-20万程度であれば売却し、新型が発売になるまでハリアー等を購入し、繋ぐのも有りかな?という考えも出てきました。
購入した車は
R3年2月登録SCパッケージ・黒
DA、サンルーフ、デジタルインナーミラー、後席モニター、ETC、ドライブレコーダーです。
乗出し470万です。
そこで、R3年登録を購入された方にに質問です。
1、遅くとも23年にはFMCチェンジが濃厚かと存じますが、その際は来年の買換えは行わず(一度他車を挟むを含め)FMCまで待つ方が多いのでしょうか?
2、逆に来年売却お考えの方は、購入額との差はどの程度を見込んでいますか?
皆さまのご意見をお聞かせいただけますと、幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23930651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひーはさかさん
これまでとこれからを一緒にしない方がいいと思います。
これまでの相場を見てそれに期待されていると、痛い目見ます。
FMC半年前までには一旦手放した方がいいと思っておりますので、それらしい通達がディーラーに入った時点で一旦売却します。憶測の域を超えませんが、FMCは2023年前半予想なので、2022年中頃までに手放そうかなと思います。なので、自分だったら2022年3月の乗り換えはしないと思います。
なお、貴殿が買われた仕様、乗り出し価格だと、1-2年で20から50万円程度の下落と予想します。
書込番号:23930688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
返信ありがとうございます!
1-2年の下落価格の予想までいただき、勉強になります。
これまでとこれからを一緒にしない方がいいと思います。
→ごもっともだと思います。
私もその点は重々承知しております。
良い意味で、納車前から手放すことを考える車だと感じました。
私自身、売却で利益を出したいとは考えておりませんが、今後出来るだけコストを抑えながらアルに乗り続けたいとこのスレを見て勉強させていただいております。
FMC半年前には売却予定とのことですが、買替えは行わず現金のまま寝かせ、新型の購入資金に充てるということでしょうか?
当方、車一台所有のため売却=新たに何かを購入することとなります。
その点から3年程度乗ってから新型購入か、途中他車を挟むか、どうすべきか、、、
納車前でこれから先どうなるかもわからないなか、気が早い話ではありますが^_^;
書込番号:23930784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひーはさかさん
当方も1台所有のため、理想はアルファードからアルファードに乗り換えしたいのですが、モデルチェンジ間際はそれやると下落するのが目に見えているので、
アルファードの下落幅よりも手出しが少なく済む方法を模索中です。
書込番号:23930995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その後、如何でしょうか?
売りそびれてる方とかいますか?
書込番号:23999541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SCパケ2019年2月登録
4万キロ
パール
サンルーフ
アルパイン10ナビ
モデリスタ
デジタルインナー
3眼
480で購入。
2月に450で売却
460あればよかったですが。。。(^-^;
書込番号:24000041
4点

先日、別のコメントで質問させていただいておりましたが、知人のアルを売却しましたので、その後の情報提供させていただきます。
SCパケ
パールホワイト
6000km
R1年12月登録
純正10インチナビ
その他は海外仕様
リアモニターなし
スペアタイヤなし
モデリスタなし
で、2月に467で売却しました。
12月登録なのに、こんな価格?とビックリしました。
何か裏ルートがあるのでしょうか?
続いて知人は、
SCパケ
ブラック
R3年3月登録
DA仕様
その他は海外仕様+スペアタイヤあり
リアモニターなし
モデリスタなし
乗出し465で購入しました。
参考になれば幸いです。
書込番号:24003550
3点

>YOYOshiyoさん
すごく良い値段ですね。
羨ましいです。
当方名古屋ですが、よろしければ
大体の地方と売却先を教えて欲しいです、、、、
書込番号:24003757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ALPHARDさん
すごく良い値段というのは、買取額ですか?それとも購入額ですか?
僕も名古屋で、名古屋の方が絶対イイ数字が出ると思いましたが、今回は知人の住む関西に軍配が上がりました。
書込番号:24004031
2点

ここにいるリセーラーがいなくなれば、買取金額が良くなると思います
書込番号:24006992 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>YOYOshiyoさん
買取りが凄いです
書込番号:24007469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先週、友人のアルファードの査定結果が出ました。
SCパケ
パールホワイト
9000km
R2年1月登録
EX-11Z
その他、海外仕様
リアモニターなし
スペアタイヤなし
モデリスタなし
375万。唖然としましたね。
ちなみに、BMです。
書込番号:24014641 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>E-AE92さん
BMだからだと思います。
輸出を謳う業者であれば400は超えると思いますし、
BMもその場で引き取りできたならもっと攻めてくると思いますよ。
書込番号:24014661 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>24っさんさん
私は下取りに出しました。(3月1日査定)
R2年1月登録 SCパケ パールホワイト
13,000キロ 3眼・デジタルインナー・DA
DOP12.1後席モニター サンルーフあり
バンパー傷あり
上記内容で450万円でトヨタディーラーで
下取りしていただきました。次車納車まで
乗っていて下さいとの事。
書込番号:24014755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご無沙汰です^_^
友人の!
R2.1
アルファードSCパケ
070
走行15,000キロ
輸出仕様
アルパイン前後
上記内容で大体420〜440万程度が現在の相場みたいですね。
買取店さんによっては現在売り時では無いので5月以降の方がいいかもね?とおっしゃる店舗もあるみたいです。
>わたしはだれ?さん
450万固定はいいですね!
納車前に輸出屋さんに査定してもらって450以上ならそっちで売却ってのもアリかもですよね^_^
書込番号:24015644 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

モデリスタの付加価値が上がってるみたいですね。
少し前には、仕向地で模造品が安く(5万くらい?)で
出回っているので、あまり査定に差がつかないと言われた
(見た?)事がありますが。
何が起こるかわかりませんね。
書込番号:24037573 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いつも拝見させて頂いています。
最近、買取に出された方いますでしょうか?
当方R2年3月登録DA車、サンルーフ、スペア、デジタルミラーBSM、パール、tコネナビキット、距離3000キロで430万円の回答でした。
年式一年上げるのに追金はかなりになりそうなので悩んでいます。
書込番号:24073149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タラコそばさん
https://www.sankoh-jp.com/usedcar/resale/mini/alvell/
サンコーオートさんのHPにも記載ありますが、年明けから現在にかけて相場が下降傾向にあるみたいです。
1月登録有利みたいな情報があまりにも有名になったので、
この時期の供給が過多になっているのと、コロナの影響もあって海外からのオーダー数も限られたものになっていると思われます。
毎年6-9月頃にかけて相場が戻る傾向にあるので、少し寝かせてみてはいかがでしょうか。
私は昨年、こうなる事を予想して(トヨタファイナンスのキャッシュバックキャンペーンもありましたが)1月から9月に登録をずらしましたが、FMC前最後の乗り換えを仕込もうか、ランクル300に逃げようかを思案中です。
書込番号:24073371 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kakki178さん
いつもありがとうございます。
やはり下落傾向なんですね、では、そのまま乗っておくのも一つですね。複数当たってはみますが、私も次の車も含めて思案します。
書込番号:24073590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タラコそばさん
噂では、今岐阜さんが買取高いみたいです。
個人的予想では、これから夏にかけて相場戻す可能性もあると思いますが、
早めに確定させたかったら聞かれてはいかがでしょうか。
書込番号:24073940 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kakki178さん
ありがとうございます。
そうなんですね、早速当たってみます。
書込番号:24075222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先週、査定をお願いしましたが、
岐阜さんは相変わらず渋かったですよ。
書込番号:24095211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>E-AE92さん
何がいくらの査定だったの?
書込番号:24095246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

岐阜は対応悪いから…
kakki178さんの言う通り6月まで待って、三重あたりへ売却すべきでは。
相場が少しは回復したら良いですね。
書込番号:24096027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>E-AE92さん
登録年月と仕様は何でしたか?
いくらの提示でしたか?
>タラコそばさん
三重さんでかなり新車安く買えるみたいですよ。
今の車をいくらで売れるかも大事ですが、次の車がいくらで買えるかも重要と思います。
書込番号:24096035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>E-AE92さん
私も何件か査定しました、420万円から440万円の間でした。
回復基調で嬉しいですが、6月迄待ってみるのもいいですね。
書込番号:24096619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
ありがとうございます。
三重さん、私も問い合わせしてみたいと思います。滋賀と岐阜には問い合わせしたので、三重さんで同じ仕様で追金いくらになるか、また代車いくらで貸してもらえるかも聞いてみます。
書込番号:24096649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タラコそばさん
これから夏にかけて相場上がり傾向なので、
三重さんで新車買って、
納車までアルファード乗って、
納車直前に下取り金額確定して貰えば、
一番損失少ないと思いますよ。
岐阜さんも、
岐阜さんで新車注文すれば、繋ぎの代車は無料でかして
いただけるので、サービスいいなと思いますよ。
滋賀さんは、取引したことはないですが、
買取金額を事前に確定したうえで繋ぎの中古を売って
もらえると聞いたことがあります。
みんなで少しでもお得に乗り換えしましょう。
書込番号:24096860 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>kakki178さん
ランクル300に逃げる場合はグレードとオプションはどうされますか?
書込番号:24097581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
そうなんですね、うまく乗り換える方法があるんですね。三重さんが一番良さそうですね。
書込番号:24097671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>gsalspさん
全くわかりませんが、
実績からすると、
手堅いのはAX、多少リスクも取るならZXかなと
思います。
私なら、
1000万円程度で収まればZXガソリン、
予算オーバーならAXにします。
その前に嫁を説得する必要ありますが。
書込番号:24097862 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タラコそばさん
毎回相見積もりするので、こんな知識だけはつきましたw
今回一番リスクを低くできるのは岐阜さんでしょうね。
岐阜さんから新車も買う前提で。
三重さんの例は、夏に向けて相場が上がる前提で確定ではないので、リスクはあります。
書込番号:24097880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kakki178さん
突然失礼します。
いつもコメント参考にさせていただいております。
ところで、岐阜のお店で実際に購入されたことは
ありますか?
現金購入なのに1年間の所有権留保されるそうです。
書込番号:24098960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>平成新撰組さん
岐阜さんで買ったことはないですね。
多分自分でディーラーに交渉した方が安いと思うので。
所有権留保は初耳です。転売防止でしょうね。
正当かどうかは別として、彼らも業販してもらえなくなったら死活問題ですからね。
高価買取でメリットを享受しいる分、
そういったことにも従うのがマナーなんでしょうね。
理解はできます。
書込番号:24099373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
本日、ディーラーで新車の商談し同じ仕様でもコンセント分の価格上がっていて三重さんにも問い合わせしました。三重さんの方が安かったです。売却は知人の店で440万円位でした。
書込番号:24099439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakki178さん
返信ありがとうございます。
もちろん、転売防止だとは思いますが、
個人的には、やや躊躇しますね。
書込番号:24099470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タラコそばさん
じゃあ、三重さんで新車注文して、納車直前に三重さんか知人のお店のどちらか高い方で売るということでいいんじゃないですかね。
>平成新撰組さん
まあ、一般的な考え方だと思います。
書込番号:24099502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タラコそばさん
追伸
本日三重さんのブログで走行距離による買取金額の違いが
掲載されておりましたね。
距離4500キロ対13000キロで55万円違うって。
(JBL車ですが)
貴殿のアルは走行距離少なめなので、結構いい値
つくんじゃないですか?
知人のお店の440をたたき台にしてもらうとか。
同ブログ内でDA仕様で465で買い取ってる事例紹介
してましたけどね。モデリスタ付きですが。
445万くらい言ってもバチ当たらない気がします。
書込番号:24099709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kakki178さん
いつもありがとうございます。
そうなんですね、いい情報で参考にさせて頂きます。
昨日右側に小傷発見して査定にいくら響くか分かりませんが、445万円目標に頑張ってみます。
書込番号:24099791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タラコそばさん
初めまして。
ゴールデンウィーク前の駆け込みもあるのでしょうが、
今はSCパケの落札価格が上昇傾向にあります。
低走行の車に人気が集中しているみたいですので、
440以上の見込みはあると思います。
私は過去岐阜さん、三重さんにお世話になっておりますが、
今回のケースはそのどちらかで、新車購入もセットで検討されると良いと思います。
どちらにせよ、次の車を早く決めないと次に動けないと
思うので、早めに動かれた方がいいと思いますよ。
書込番号:24101587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AYA PAPAさん
次の車は同じ仕様で購入します。先日懇意にしてるディーラーで頑張って貰えたので契約する意向を示して、売却先だけになります。近日中には決めるつもりです、背中を押して下さったkakki178さん、AYA PAPAさんありがとうございます。
書込番号:24103043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご参考になれば。
JBL車ですが、モデリスタ無しで530-540つきますね。
DA車とは70-80近く差があるようなので、完全に輸出相場になっております。コロナ禍に不思議ですね。
私は次車をとても安く契約できたため、
乗り換えしても10万円お釣りが来る金額なので、
530提示の業者さんと契約しました。
(契約後に別の業者が540でカブせてきましたが、フェアじゃ無い商談が嫌いでしたので、断りました。)
3、4、5月登録の方はボチボチ交渉始められていいかもですね。
書込番号:24106832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AYA PAPAさん
失礼します。相場が上がってきているんですね。
登録月はいつで、走行距離はどれくらいですか?
よろしくお願いします。
書込番号:24106841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっさるベイビーさん
私のは走行距離は3000キロちょっとです。
9月登録で、最初520の提示でしたが、
今ピーク来ている(3-5月登録)車両はいくらですか?
って聞いて、
530ってことだったので、
じゃあ僕もそれでお願いします!ってゴリ押しして530
で契約してもらいました。
(ヤ○ザみたいって妻に言われました(汗))
書込番号:24106848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AYA PAPAさん
参考になります。
ちなみにどちらで売却されましたか?
差し支えなければ、教えてください。
書込番号:24106849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Melkeyさん
厳密にはこれから引き渡しをするのですが、
お店に許可をいただいていないので、
この板で有名なみんカラ業者さん、とだけ。
すみません(汗)
ちなみに、後から540でカブせてきたのは、
Google検索で「アルファード 買取」って検索したら
広告の1番上にでてきた、初耳の業者さんでした。
(みんカラ業者さんと違って、最後に現車確認後に金額確定するみたいですが。)
書込番号:24106859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かなりご無沙汰してます
最近相場いい感じみたいですね^_^
自分も豊田さん等に相場問い合わせしてみたのですが現在の相場的には
輸出仕様JBL 070
走行
〜5,000キロ→〜550万
〜10,000キロ→〜530万
〜15,000キロ→〜520万
15,000キロ〜→要相談
輸出仕様DA 070
走行
〜8,000キロ→〜450万
〜15,000キロ→〜430万
15,000キロ〜→要相談
大体こんな感じでしたがオークション相場を見ても上昇傾向にあるのは間違い無さそうです。
ただ、やはり走行距離や車両状態で金額の↑↓差は顕著に出てるみたいですね。
他社より高価買取出来る仕組みのある買取店さんは上記相場から−10〜20万でした(^_^;)
>平成新撰組さん
岐阜さんや豊田さんは契約時に1年以内に他社に売却しない旨の誓約書を書かされますね。
ただ、所有権は本人所有になるのでやろうと思えば1年以内の売却は可能です。
二度と取引してもらえなくなると思いますが…
書込番号:24106965 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>24っさんさん
他社より高く買取ができる仕組みのある業者さん、
もう聞くのすら忘れてました笑
纏めていただいた金額をこうして眺めてみると、
JBLの方がコスパいいっすね。
書込番号:24106990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>24っさんさん
こんにちは!
皆さんのように1年スパンでアルファードを買い替えたい新規者です!
質問させて下さい。
皆さんの意見を拝見させていただいた結果、以下の疑問が湧きました。
1.登録は1月登録が理想or9月登録が理想?
2.SCパケ、黒かパールでナビはDA。輸出3点セットのみのオプションでok?(乗り出し470から480まで値下げられたら理想なのかな?)
3.FMCが控えているが、9月登録狙いでも問題なさそうか?
(2023年頭発表と予想した場合の半年前くらいの9月が売り時!?)
何も知識が無いまま、乗っているハリアー前期が380で購入して、僅か6年で現在180万買取まで下がり、旨味が全く無いことに最近痛感させられました。
皆さんのお知恵をご教示頂けられないでしょうか?
書込番号:24108051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>★ばいきんまん★さん
過去スレを熟読しましょう。
疑問は解決すると思います。
書込番号:24108072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>★ばいきんまん★さん
1.登録は1月登録が理想or9月登録が理想?
→1月登録が理想と言われていましたが、最近そのセオリー
が通じなくなってきた気がします。
10-12月登録は避けた方が無難です。
2.SCパケ、黒かパールでナビはDA。輸出3点セットのみのオプションでok?(乗り出し470から480まで値下げられたら理想なのかな?)
→ここが1番重要です。
乗り出し470-480は高いです。
450万以下を目標に乗り出しましょう。
年間走行距離は10000キロ以内が高額査定のポイント
のようです。
3.FMCが控えているが、9月登録狙いでも問題なさそうか?
(2023年頭発表と予想した場合の半年前くらいの9月が売り時!?)
→早く輸出に持っていけるに越したことはないので、
今から早めに動きましょう。今から動けば6-7月に
登録可能と思います。
書込番号:24108097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AYA PAPAさん
親身な返信ありがとうございます!
そうなんですか!??
今から登録ではもう遅いと思っていたので、9月登録狙いでしたが、FMCを控えているなか早いに越した方が良いのですね??
了解しました!
450万を軸として交渉していきたいと思います。
ちなみにAYAPAPAさんはメーカーオプションは輸出3点セットとして、ディーラーオプションは何かつけているのでしょうか?
書込番号:24108136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>24っさんさん
ありがとうございます。
念書なら問題ないですね。
所有者留保だとききましたので。
書込番号:24108175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>★ばいきんまん★さん
輸出用の高額査定は、初年度登録から1年経過すればいいわけですから、早く1年を迎える登録月の早い車が有利となります。
ディーラーオプションの件ですが、
私はディーラーオプションは一切つけておりません。
マットは以前の車から持ち越し、ドラレコは保険付帯のものです。
メーカーオプションは3点セットに、
メーカーオプションナビとリアエンターテイメントを付けて乗り出し金額は530万円位になっております。
この度、無事530万円で売り抜けましたので、
おかわりを注文して納車待ちです。
書込番号:24108211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AYA PAPAさん
なるほど!そういうことでしたか!
それに今乗っているハリアーの価値は下がる一方ですし早い方が良いですね...!
ありがとうございます。大変勉強になります。
やはり1年スパンだと余計なものは付けない方が良いですね..。
JBLナビ付けるか悩みませんでしたか?
AYAPAPAさんの過去に前期→後期に乗り換えの際に買取価格リスクがあったと拝見したことがあるような...?
ちなみに530はディーラー買取価格でしょうか?
書込番号:24108323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>★ばいきんまん★さん
JBLはリスクは大きいですが、
今このタイミングみたいに
きっちり値段つく時に売ればいいだけと割り切って
乗るようにしております。
ディーラーではこの買取金額出ませんので、
査定すらしてもらっていないです。
ちなみに、買取業者さんは毎回バラバラですね。
相場に加えて、特にJBLは業者さんが欲しいか欲しくない
かで金額がブレますので、その時々によって高値買いして
くれる業者さんが違うのです。
それと、いろんな業者さんと関係持った方が、得られる
情報量も多くなりますので、メリットと考えております。
書込番号:24108383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AYA PAPAさん
1年乗ってプラマイ0とか、ホントに賢い方法で勉強になります(>_<)
DAナビだと、正直物足りないのですもんね。子供もいるのでフリップダウンモニターも正直欲しいとこです...。
とりあえず530はちとキツイので450狙い(SCパケDAナビ輸出3点で黒)を目指してみます。
最後に皆さんが買取業者に三重、岐阜というワードを拝見するのですが、何の略称なのでしょうか?
書込番号:24108790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

…相場が下がる訳ですね。
猫も杓子もアルファード…。教えてちゃん増えすぎ。
私は今回までで卒業します。
書込番号:24108869 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

FMCで車両価格アップして、
購入できる人が減ればいいと思う。
DA組は大量にいるけど、JBL組は少ないはず。
いくらぐらい価格アップかなぁ。
大幅に上がってくれないかなぁ。
書込番号:24108884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>30ファードさん
気分を害されるようなことして申し訳ありません( ; ; )。
ただ単に無知な自分であることを反省致します。
書込番号:24108887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>★ばいきんまん★さん
私だったら今のハリアー乗り続けて(家族構成や車に不満がなければ)次回のアルファードFMCの時に乗換えがいいと思います。ダブルパンチで追い金発生の可能性ありますので。
また、ここにいる皆さん仕様等細々教えてあげたい気持ちはあるものの行く行くは自分の首を絞めることになりますので細かいことは業者さんに聞くのがいいと思います!
三重、岐阜等は過去のアルファードスレ読み返せば答えがでてきます。
あと、ここにいる皆さんは追い金少なかったらラッキー、追い金多かったらそのまま乗ればいいかな!?
的な感じですので1年乗換えを決めてしまうと痛い目を見ると思います。お気をつけて。
>24っさんさん
至近の相場感ありがとうございます!
FMCまでまだまだそうなので夏にランクルに浮気しようか?もう一度アルファード挟もうか?今だに悩んでいますが現状アルファードの相場↑は嬉しい限りです。このまま買値ぐらいは維持してほしいものです(私はDAですが)
書込番号:24108947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>★ばいきんまん★さん
三重、岐阜は(一部で)有名な買取業者さんのある地名です。
三重:ジュエルオートさん、岐阜:カートラージさん です。
いずれも「みんカラ」で毎週ブログで買取相場とか事例をアップしてくれております。
もし、ここで聞きにくいとかありましたら、
私もみんカラ最近登録したので、直接メッセージください。
同じニックネームで登録しております。「AYA PAPA」(スペース要ります。)
>30ファードさん
>聖望聖さん
私も同じこと思った時期もありますが、
我々のような素人プレーヤーが増えたところで、大きな影響はないでしょう、と開き直っております^_^
でも確かに、笑えるほどアルファード増えましたよね笑
書込番号:24108956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しらたま大吉さん
言ってるそばから、ペラペラ喋ってすみません!
ランクル良さげですよねー^_^
あと今入手困難ですが、ゲレンデとか、ディフェンダーとか
、アルファードのモデルチェンジ間際はそっちで繋いでも面白そうかなって、
今あれこれ勉強したり、実車見に行ったりしてます。
書込番号:24108960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AYA PAPAさん
AYAPAPAさんの優しさに痛いほど身に染みます...。
厳しい回答が多い中、ホントに詳しく教えて頂きありがとうございます。
今後はみんカラ等を通じて教えて下さい!
早速近いうちにディーラー行ってみます!あまりにも渋い商談でしたら諦めることになってしまうかもしれませんが!!
改めて報告させて下さい!
>しらたま大吉さん
ダブルパンチのリスク等含めて検討致します!
ありがとうございます!
書込番号:24108984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
私は財テクでも転売目的でもなく、このクルマが好きで乗り継いできました。
当初に比べ、確かに安易に安パイを求める方々の影響で乗り換えがしずらくなっていると実感しております。
言い方はキツいですが、正直迷惑しています。
岐阜の件はあえて伏せたいと思っています。
この中に本人っぽい方を見つけたからです。
これから相場が上がることを願っています。
私ももぅ、アルファードに乗るのを止めたいと思っています。
好きだったクルマだから、尚更です。
あまりにもそれ以外の目的の方が増えすぎです。
スレ主さま、板汚しすみませんでした。
書込番号:24110152 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分の物じゃないのに、ただ自分乗っている車をほかの人に乗って欲しくない理由で、迷惑というのは、理解に苦しいです。
書込番号:24110324 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

今回、乗り換えを無事終了しました。
背中を押して下さった方々ありがとうございました。
売却は450万円になり、購入したのは同じ仕様にプラスしてリアモニターです。それにドラレコ、ETC乗せ替えで465万円でした。納車は6月初めらしいです。当初予定の年式を1年上げる事が出来ました。
書込番号:24110596 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

フリップよりタブレットの方が色々自由きくのでDA買ってタブレット後ろにつけたら子供も喜びますよ。
最近気づいたけど後部座席のカラーライトおしゃれでいいですねー。子供もとても喜んでいていい車だなーと改めて実感。ほぼ運転手だったので気づかないもんですね。
書込番号:24110720 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タラコそばさん
乗り替えおめでとうございます。
総額545万円から乗り出し465万円で
値引きが80万円くらいですか?
羨ましい限りです。
書込番号:24110725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>聖望聖さん
ありがとうございます。
総額が値引き前532万円位だったので表面上は60万円位の値引きでした、あと書き忘れてましたがセカンドカーの平成16年式シエンタ距離130000キロを下取りキャンペーンみたいなの?で渡します。それで安く買えたと思います。
書込番号:24113077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>24っさんさん
皆さま
以前報告済ですが、JBLモデリスタなしを530で買取契約し、直近に引渡し完了しました。
今回はお初のみんカラ業者さんでしたが、これで東海3県の
有名どころ3社全部と取引できました。
今回までの取引で判明した事は、うち2社は、バイヤー直ルートを持っていて、AA相場と必ずしも連動しない事があるということですね。
残りの1社は、AA相場での買取ですが、想像するに
相当薄利で頑張って頂いているので、AA相場が良い時はこちらの業者さんが高値期待できるのかなと思います。
勝手に社名を出せないので、わかりにくい文章ですみませんが、各々の業者さんのブログで2社と1社がどこなのかは分かると思いますのでご容赦ください。
とにかく、今はアルファードの相場が戻ってきてます。
新車値引きもどんどん大きくなってますので、
4-6月登録にお乗りの方は乗り換えされた方がいいと思います。
書込番号:24137820 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>皆さま
JBLを最近売却した友人からの情報です。
R2年8月登録、SCパケ、パールホワイト、サンルーフ。
走行距離5,500キロ。
買取金額は530万だったそうです。
売却先は岐阜です。
書込番号:24185860 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

短期乗換組の皆さんご無沙汰してます。
そろそろ次どうしようかな…?
と、悩んでいる状況なのですが皆さんはどうされる予定ですか?
・いつも通り入替?
→アルファード
→プラド等他社種
・今回はそのまま乗り続けて新型発表時(2022年後半?)に入替?
コロナ禍での相場低迷・半導体不足での納期遅延・新型発表の噂等で今期の乗換は悩みますね(^_^;)
書込番号:24341752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>24っさんさん
ご無沙汰です。
ランクル→NXと乗り換え検討(迷走)してやはりアルファード乗り換えに戻ってきました^_^
今回は相場低迷もさることながら、新車の納期が長いのでよりギャンブル的要素が強いですよね。
私はR4年1月登録、乗り換えに向けて動き出しました。
今最短でも12月納車ってことでしたので、今月中に注文しようと思います。
書込番号:24341875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>24っさんさん
こんばんわ。
R3/1 2000km パールホワイト JBL輸出3点セット モデリスタ
の売却に伴い動き出してます。
まずは国内大手買い取りでは480万でした
海外輸出関係はまだ連絡はしてませんが
コロナがおちついてきてそろそろ?かなとも
かなり難しい相場です
書込番号:24342342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>24っさんさん
こんばんは
あまり参考にならないでしょうが、
私は昨年の11月にジムニーシエラをオーダーしました
2022年1月登録予定です
シエラを数年乗ってその後は次期型プラドにするか、間にレヴォーグを挟むか考えてます
年末には少しでも相場が戻って欲しいですよね
書込番号:24342434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちゃにこ,さん
私のはH31年式 33000km 070パールJBLモデリスタなどほぼフルOPで470で売却しました。
私のより年式も新しいし距離も全然走ってないんで、輸出業者でなら結構値段つきそうですね。
書込番号:24342682
1点

>AYA PAPAさん
動かれてるんですね
今の買取相場ですとかなり厳しいですよね…
輸出仕様JBLで530位には回復してくれたらと期待するのですが…
でも、2022年後半フルモデルチェンジ(噂)に向けてはどうされるんですか?
>ちゃにこ,さん
国内向けやと480ですか…
厳しいですね…
一時のモデ無しアルパイン前後仕様と同じ価格です
(^_^;)
輸出屋さんではその仕様で520程度って言ってました…
>3歳の父さん
プラドも検討しましたが、アルファードもプラドも2022年フルモデルチェンジの噂があるので手出せませんでした(^_^;)
書込番号:24344325 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>24っさんさん
2022年後半はまずあり得ないと読んでいます。
ノアヴォクが2022年春と言われているのが遅れそうだという情報がディーラーよりありました。
残クレにして月数千円の違いでアルファード乗れますよって売り方しているトヨタが、わざわざそこまで至近にアルファードを発表するとは考え難いです。
そうなると早くて2023春発表として、もう1回転は安全かなと。
次のモデルチェンジ間際でもワーストシナリオで480までと読んでそこまでは許容しようと思います。
前期→後期のタイミングで前期JBLがその金額で取引されておりましたのと、今のランクルの納期長期化の影響で、現行型も大幅下落はしておりませんので、アルファードでも同じ現象が起きるのではと予想しております。
本当は2018か2019年式のプラドを買って2023年にピークに持ってこようとしておりましたが、嫁が断固反対しており、実現しませんでした。
ダークホースで、ランクル300をまだキャンセルしておりませんので、もし2022年中に納車されることがあれば、それを1年ほど乗るのもアリかと淡い期待をしております^_^
書込番号:24344573 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>24っさんさん
7-8月の相場が良ければ9月登録で乗換え検討してましたがこの状況でしたので。。。
私は10月タイムリミットで再検討して乗換えるかもです。
今までDAなのでJBLにしたいなと思いつつ。
現状より下がるようであればそのまま現車乗っていようかなと。
書込番号:24345049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>24っさんさん
情報共有ありがとうございます。
R3.1 パール JBL リアあり デジタルインナー
モデリスタなし 距離5000キロ程
こちらで出てくるような輸出業者さん
490から505の査定でした。
まだ底値からちょいぐらいのようで、現在は待ちですね。ただ上がるのかは、分かりません。
書込番号:24349182 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

JBLが中々厳しいですね。
ランクル300は6月に予約しましたが
輸出仕様は、納期が全く、、、
ジムニーとシエラが割と調子良く、
3ヶ月周期くらいで回せてますが
家族からは、かなり不評です、、、
書込番号:24349723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様、横から失礼します。
>kuwagata117さん
ムーンルーフ無しでその金額でしょうか?
でしたら結構いい金額出てる感じがしますよね。
とある業者さんは9月10日でマレーシアのロックダウンが解除されたので、買取相場は徐々に回復する可能性ありとの見解みたいです(そうなってくれることを願ってます
)。
>AYA PAPAさん
ご無沙汰してます。
トヨペットの未使用車は以前より価格を15万程値上げしてきましたね。さすがにそれでも安いですけどね。
書込番号:24350020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yokkunyokkunさん
申し訳ないです。
サンルーフあり で、上記の金額になります。
底値から徐々に来て、どこまで伸びるのか。
輸出次第ですね。
書込番号:24350058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yokkunyokkunさん
ご無沙汰しております。
トヨペットまたやってるなーと思って見ておりましたが、値上げしましたね。
この金額であれば私が懇意にしている大阪のディーラーで注文します。
書込番号:24350102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kuwagata117さん
そうでしたか。それならもうちょい待った方がよさそうですよね。
>AYA PAPAさん
そこのディーラーさんも相変わらず激安価格ですね。羨ましいです。
書込番号:24350115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コンスタントにコメント出来ずすいません…
やはり今期はギャンブル要素が強いですね…
今の相場だと厳しいが今後相場上がるのか…?
来年頭登録だと10月には発注しなければ…
フルモデルチェンジの噂は…?
JBLモデ無しで530 DAで460位まで回復してくれるといいんですがね…
皆さんは次期車はいくらほどで購入予定なのでしょうか?
やはり去年よりも値引幅は増大してるのでしょうか?
書込番号:24350368 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>24っさんさん
こんばんは、アルファードの相場はすこーしずつ
戻ってきている?くらいの相場ですね。
FMCですが噂で2023年末〜
しかし昨今の半導体及びコロナによる部品不足の
影響をみると???です
私はJBLなので
モデなし530まで戻れば即売りですねー、、、。
コロナ的に私は少し厳しいかな?という目線です
書込番号:24364762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日、ビッグモーターで売却しました。
2020年9月登録
2.5 S Cパッケージ
ブラック
ツインムーンルーフ
デジタルインナーミラー
スペアタイヤ
エントリーナビ
ETC(ボイス・ナビキット連動タイプ)
社外フロアマット
4年前のドラレコ(前のみ)
運転席側スライドドアに傷あり
440万円で契約。
20400円のクレーム安心保証に加入しましたので、実質約438万円です。
書込番号:24366796
9点

皆さんこんばんわ、R3.1アルファード
明日から10月なので少しずつ海外輸出の方に
いろいろと査定依頼等行い共有していきます。
みなさんも何かあればお待ちしてます
書込番号:24372078 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

R3.1 scパッケージ 040ホワイト JBLナビ 輸出3点セット
モデリスタですが本日現在での査定は
有名どこの海外輸出さんで520万ということでした。
参考までに
書込番号:24376975 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちゃにこ,さん
情報、ありがとうございます。
ちなみに走行距離は、どのくらいでしたか?
書込番号:24377342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちゃにこ,さん
520ですか…。
となると追金35万円ぐらい必要ってことですね。
まだ1月納車可能らしいので悩ましいです。
書込番号:24377386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうきぶーぶーさん
私は2400キロです、話しした感じ
まだ時期尚早かな?という感じでした
書込番号:24377580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Dから1月登録するならもうギリギリですと連絡があり、
有名どころの輸出業者さん4社に見積り依頼したところ、
3社から当日回答きました。
2.5S-C、21年1月登録、月窓、デジタルミラー、スペタイ無、
DA、モデリスタ無、スペアタイア無で
420,420,440回答
・マレーシアやドバイの回復次第だが、21年式は流通過多でタブついてるので、
今後も好転は考えづらい
・RAV4の方が好条件(雑談情報)
とのことでした。
ご参考まで。
書込番号:24377623
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
アルファードの中古車 (全3モデル/4,635物件)
-
327.8万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 5.9万km
- 車検
- 2023/12
-
アルファード 2.5X フルセグ メモリーナビ DVD再生 後席モニター バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員8人 3列シート ワンオーナー
341.0万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 2.9万km
- 車検
- 車検整備付
-
465.0万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 4.4万km
- 車検
- 2023/07
-
308.0万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 5.8万km
- 車検
- 2023/09
この車種とよく比較される車種の中古車
-
32〜490万円
-
35〜1299万円
-
6〜488万円
-
9〜469万円
-
11〜549万円
-
29〜629万円
-
69〜688万円
-
213〜424万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





