アルファードの新車
新車価格: 352〜761 万円 2015年1月26日発売
中古車価格: 167〜1399 万円 (3,082物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
今アルファードSCパッケージを購入するか迷っています。フルモデルチェンジが2022年4月と噂されたり2023年6月と噂されたりしていますが、今購入するのはやめ、フルモデルチェンジした後に購入した方がよろしいでしょうか?
購入してモデルチェンジ前にそこそこの値段で売れるようであれば今買ってもよいのですが、詳しい方コメントお願いします。
批判などのコメントはいりません。
scのオプションはパール、ツインルーフ、デジタルインナーミラー、スペアタイヤです。
書込番号:23991970 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>野球小僧540さん
今買ってフルモデルチェンジでまた買う。
これが1番です。
書込番号:23992038 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

>野球小僧540さん
>モデルチェンジ前にそこそこの値段で売れるようであれば今買ってもよいのですが
→どのぐらいマイナスを妥協できるかは人それぞれなので一概にモデルチェンジ前、後がいいかはわかりませんが私はフルモデルチェンジ前売却で50-100万ほどは覚悟しています。
費用に余裕あればもちろん今買ってフルモデルチェンジで再度乗換えがいいと思いますが!
書込番号:23992164 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

30後期SCパケ後、他の車乗ってますが新型狙ってます😄
書込番号:23992240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上記の内容で車両値引き約54万引きの総額462万の乗り出しですが、1年後売却でやはり−100万は覚悟しなければいけないですかね?
書込番号:23992248 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>野球小僧540さん
私も野球小僧540さんとほぼ同仕様ですが400万以上は堅いかなと思っていますが心の準備として一応350万も想定しています。
フルモデルチェンジで値上げ、値引き縛りを考えると追い金けっこうありそうです。。。
準備しなきゃ!!!
書込番号:23992322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

次期型を視野に入れつつ現行を希望する。
下取り額の良さもあるとは思いますが、一番お金の掛かるパターンですしお金の無駄遣いのように思えます。
その下取り額も確定ではなく不確定。最悪を考えれば、大きな修理や廃車もありえる訳ですね。
乗り換えを急ぐ理由次第ですが、ここは自重し次期型を狙うのが適切だと考えます。
書込番号:23992398
11点

>野球小僧540さん
今アルファード以外に乗られてて、なんの制約もなければ、次期型を待つのがコスト面では1番良いのではないでしょうか?
今買ってもおそらく損失が大きいと思います。
書込番号:23992482 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

なんでベルファイヤを買おうって選択はないの???でしょうか???
ニンニン・・・・・・
僕だったら寝落ちの少ないベルファイヤーを購入して三年後以内なら購入額以上の下取りも
期待できるでしょう???
それを資金に40ベルファイヤーもしくは40アル買います(40アルはなくなるかもですけど)
>野球小僧540さん
書込番号:23992610
5点

>野球小僧540さん
新型の乗り出しはおそらく600弱くらいですよ。現行が良くて400(ピーク時380くらいまで落ちるんでしょうね)で裁けたとして追金200弱ですかね。
アルヴェルで回そうとするからしんどいのであって、一旦ランクルに逃げといてからのアルヴェル新型が低リスクだと思いますよ。
書込番号:23992845
6点

ベルファイヤーもベルファイヤなんて車種はありません。
ヴェルファイアです。ここの所、トヨタの販売チャネル統一により、同型車種でもアルファードのほうが
の人気があり、下取りが高めです。
モデルチェンジも取り敢えず、ノアの方が先でしょうねえ。
書込番号:23992853
8点

いつかはクラウンのように、いつかはアルファード
って、シエンタ→ノア→アルファードみたいな図式をトヨタさんは作られましたが次期アルファードの量販グレードがが600万円って、かつてのマジェスタの価格。
書込番号:23992864 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そんな事聞くってことは、
もちろん多数決で決めるんだよね?
書込番号:23993084 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私は2週間前にSCの黒を契約して納車待ちです。
来年春にフルモデルチェンジしたとしても追い金150万前後は覚悟してます。
失礼なことを言いますがお金に余裕がない方はフルモデルチェンジ後か無理してアルファード買わない方がいいのではないでしょうか。
書込番号:23993147 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

多数決で決める訳ではないですが、様々な意見があると思いますので意見を伺い、自分で決める予定です。
書込番号:23993235 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

460万円で買えた車が一年後にさらに新型が出た後で400万円で下取りされて450万円で売り出されて買う人がいるのかという疑問がありますね。海外需要は日本のモデルチェンジタイミングは関係ないのかな。
書込番号:23993349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

フルモデルチェンジ前に売って何に乗り換えるのですか?新型アルファードにすぐに乗る予定がないパターンですか?
書込番号:23993357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>野球小僧540さん
現アルファードオーナーですが、
買取価格下落に備え、フルモデルチェンジ前に手放して他車で繋ぐ期間が必要と考えておりますので、今から現行は買わない方が無難です。
どうしてもアルファードが必要なら話は別ですが、最悪400万位になる事を許容しなければなりません。
書込番号:23993511 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SCパッケージを3月納車予定の者です。11年乗った20系が不調となり、私はこのタイミングでの乗り換えになりましたが、新型をご希望であればその発売を待たれた方がいいと思います。追い金を強く意識する必要があれば、ストレスにもなるのでなおさらです。
私は新型への乗り換え予定は全くありませんが、それでも近いうちに旧型になることは納車前の現時点であまりいい気はしていません。
書込番号:23993599
3点

>rikakuさん
どの程度新型が魅力的かによりますね。メルセデスSやCクラスみたいに内装が激変してセンターパネルが液晶だったりアンビエントライトでメッセージ伝えたり明らかに未来化されていたら一気に現行型が陳腐化するでしょうが、ハリアーみたいにむしろコストダウン?みたいな変更だったら現行でも気にならないですよね。ちなみに今出ている予想CGの外装なら別に新型出てもぐぬぬ感は無いですね。ゼロクラウンが次のクラウンよりデザイン良かった時のように。
書込番号:23993625 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>rikakuさん
自分的にフロントは20の方が好きですね、ちなみに乗り換えのきっかけとなった不調はどこで修理にいくらくらいかかるものだったのですか?11年は買取価格つきましたか?タイヤとか入れて年間35万円くらいで乗れた感じですか?愛車は壊れるまで乗るってのが一番楽しいような気がして。
書込番号:23993652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>家電比較さん
昨年塗装剥がれで1ヶ月間修理。これはリコール対象で無料でしたが期間が問題でした。その後オルタネーターが原因で土地勘のない遠隔地で数時間足止めとなり、寒い日に同乗者にも迷惑をかけました。修理は十数万でした。その後ヘッドライトのちらつき、パワーウインドウの故障、エアコンの異臭などいろいろです。仕事で人を乗せたり、急遽遠出となることも多いため、今後のトラブルの不安が強くなり乗り換えに至りました。修理費より故障の不安が大きいです。
ディーラーの下取りは初め30万、買取り業者は40万とのことでしたので、手間を省きディーラーの下取りとし、最終的に値引きとの境がわからなくなりました。保険とタイヤはケチらないことにしているので年35万では収まっていないと思います。
酷使に応えてくれた、いい車でした。
書込番号:23994021
3点

>rikakuさん
オルタの故障は痛いですね、と実用的な使用であれば、故障のしにくいモデル末期を、充実装備で安く買うのが一番ですね。
書込番号:23994181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も2月に前期SからSCパケ契約しましたよ〜
3月中旬納車予定でたのしみです
新型がでたらその時また考えますよ
きにいらなかったらいっときSCパケ乗るかもだしよければ即乗り替えだし
先のことはわかんないですね
書込番号:23996525
3点

「気に入った時が買い時」と、私は思う。それが熟成モデルなら尚更です。
新型を待ったところでデザインが気にいるものなのか、予算は合うのか、それはわかりません。
新型でた時には旧型の在庫はほぼないでしょうしね。新型は何かと初期不良やリコールが多くて心配です。
いま分かっている事実は、「現行を気に入っている、初期不良もほぼ解消されている、リコールもない、値引きもある、アフターパーツは選び放題」です。自分にとってこれだけメリットがある現行を買わない意味がない。
そんなこんなで、先日 S"C”パッケージを購入しました。納車が楽しみで仕方ありません。後悔まったく無し!
書込番号:23996698 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

次期モデルでは安全装備が相当な進化をするはず。待てるなら次期モデルですね。モデル末期でオプション沢山付けて安く買えても、安全装備は追加出来ないから。
書込番号:24002628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>naoyuu0507さん
去年FMCしたハリアーぐらいの安全装備が付くのでは?と思います。
現行のノア・ヴォクシーの安全装備ならFMCを待ったほうが良いと思いますが、現行のアルファードなら今の安全装備でも優れてますしね。
人それぞれですが、現行の30系後期のデザインが自分のお気に入りなら今はお買い得だと思いました。
書込番号:24003306 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
アルファードの中古車 (全2モデル/5,170物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
32〜513万円
-
24〜1199万円
-
39〜1050万円
-
1〜438万円
-
9〜359万円
-
1〜393万円
-
29〜550万円
-
55〜688万円
-
98〜1249万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





