『ディスプレイオーディオ換装車のディーラー入庫について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

『ディスプレイオーディオ換装車のディーラー入庫について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ67

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

ここ最近、ディスプレイオーディオを社外ナビに載せ換えておられる話をよく聞くようになりました。

そこで実際に載せ換えされた方にお聞きしたいのですが、定期点検などディーラーへの入庫はどうですか?
拒否されるなどはありましたか?

換装を考えているのですが、事前にディーラーに問題ないか確認するかどうかを迷っています。

確認して難色を示されるくらいなら、確認せずに換装してしまい、しれっと入庫して反応を見るのもありかなと考えています。

参考として、載せ換えされた方の実例を教えていただけないでしょうか?

書込番号:24711554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
医務室さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2022/04/22 01:58(11ヶ月以上前)

出入り禁止告げられました>3児のパパパインさん

書込番号:24711582

ナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:14026件Goodアンサー獲得:434件 ちーむひじかた 

2022/04/22 06:19(11ヶ月以上前)

違法改造でもなんでもないナビ交換で入庫拒否って意味わからん。

書込番号:24711646

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2022/04/22 06:50(11ヶ月以上前)

bigx11を入れましたが、全く問題ありません。営業マンと一緒に純正と色々比較しました。

書込番号:24711660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14827件Goodアンサー獲得:632件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2022/04/22 07:10(11ヶ月以上前)

車の商品寿命 と ナビオーディオの商品寿命って 違いすぎるよね

昔の テレビ と テレビデオ みたい

書込番号:24711677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2022/04/22 08:24(11ヶ月以上前)

>医務室さん
コメントありがとうございます。
出入り禁止はなかなか厳しいですね。

書込番号:24711757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/04/22 09:03(11ヶ月以上前)

>MIFさん
コメントありがとうございます。
そうなんです、ユーザー側はナビくらいと思いますよね。
ただ、ディーラー側からするとコンピューターの関係などで換装を嫌がるのかなと、気になった次第です。

書込番号:24711821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1488件Goodアンサー獲得:57件

2022/04/22 09:50(11ヶ月以上前)

判断基準は車検に関係するかしないか。
(車検が通るか通らなくなるか)
だと思うのですが...

書込番号:24711877

ナイスクチコミ!8


pooh3wanさん
クチコミ投稿数:8件

2022/04/22 13:09(11ヶ月以上前)

まもなく納車ですが、最初から換装ありきでの見積・購入です。もちろんディーラーで点検の際のDPの必要性は確認しましたが全く問題なしとの事でお互い気持ちよく契約しました。

書込番号:24712156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2022/04/22 18:03(11ヶ月以上前)

>プロストファン@@草加さん
コメントありがとうございます!
そのような情報をいただけると安心します。
営業マンの方と良い関係を築いておられるのですね!

書込番号:24712512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/04/22 18:05(11ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
コメントありがとうございます。
商品寿命は使用状況にも左右される部分もあるので難しいですね。

書込番号:24712515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/04/22 20:21(11ヶ月以上前)

>ジャック・スバロウさん
コメントありがとうございます。
仰る通り、大きな判断基準は車検でしょうね。
ただ、昨今は車検に対応していても、社外品を装着しただけで入庫に難色を示されるような厳しいディーラーもあるとお聞きしします。
特にECUが絡む電気系のパーツですと、保証の問題で難色を示すディーラーがあってもおかしくないと思い、表題の件をお尋ねさせていただきました。

書込番号:24712711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


naka8292さん
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:24件

2022/04/22 23:39(11ヶ月以上前)

>3児のパパパインさん
ディーラーも店舗ごと、
系列ごとの違いもありますよ。
また、地域差もあるかも?

レクサスで無理でもトヨタディーラーなら
大丈夫だったりします。
経験談ですが、
トヨペット系列で
トムスのスロットルコントローラーや
純正形状のTEINのダンパーなどもディーラーで
取り付けして貰えますし、
TRDのブレーキパッドなども
交換可能でした。

営業担当と別にサービス担当で
色々相談出来る人が居ると話が早いかも
知れないですね。

書込番号:24713123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:143件

2022/04/22 23:53(11ヶ月以上前)

『そこで実際に載せ換えされた方にお聞きしたいのですが、定期点検などディーラーへの入庫はどうですか?拒否されるなどはありましたか?』 

→一部WEBサイトショップ等で購入可能なOSにAndroidを使用した国内法令にアンマッチングなデバイスを除き、 国内各メーカーの汎用デバイスは道路運送車両法等車両保安基準に適合した製品ですので、当該車両が違法改造車両なければディーラーで入庫を断る理由はありませんし、DAを市販ナビゲーション・システム(例:Alpine X)へ換装してユーザーがディーラーから入庫を断られたという話しは聞いたことがありません。

 なお、ナビゲーション・システム本体と併せてフロントスピーカーをDOP外の製品と交換する場合は、サイドカーテンエアバッグ等側面衝突安全機器のセンサーに影響を及ぼす恐れがあり、汎用スピーカー換装前にディーラーサイドへ事前確認して置かないと、最悪の場合一部保証が享受できない事も想定されますのでご注意ください。

 最後に参考までに伺いたいのですが、DAを汎用ナビゲーション・システムへ乗せ換えた場合、違法改造車両でもないのに一部のディーラー(メーカー)が整備等の入庫を拒否したという事例を、どちらで見聞したのでしょうか?
 もし、そのようなディーラーがあるのなら、そのディーラーの経営方針こそ問題があるように思いますし、何より公序良俗に反する行為だと思います。

書込番号:24713139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/23 00:01(11ヶ月以上前)

>たろう&ジローさん
何を言いたいのかよく分かりませんが、結局いいのか悪いのか?

書込番号:24713150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2022/04/23 11:08(11ヶ月以上前)

>pooh3wanさん
コメントありがとうございます。

>点検の際のDPの必要性は確認しましたが全く問題なしとの事でお互い気持ちよく契約しました。
有益な情報をありがとうございます!
納車が楽しみですね♪

書込番号:24713675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/04/23 11:12(11ヶ月以上前)

>たろう&ジローさん
コメントありがとうございます。

>『そこで実際に載せ換えされた方にお聞きしたいのですが、定期点検などディーラーへの入庫はどうですか?』
貴殿は『実際に載せ換えされた方』ですか?

書込番号:24713681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/04/23 11:21(11ヶ月以上前)

>naka8292さん
コメントありがとうございます。

>ディーラーも店舗ごと、
>系列ごとの違いもありますよ。
>また、地域差もあるかも?
仰る通りです。
地域や系列を限定してここに書き込むわけにもいかず、一般的な実例はどうなのかとお伺いさせていただいた次第です。

経験談もご教授いただき、感謝しております。

書込番号:24713698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:9件

2022/04/23 21:50(11ヶ月以上前)

基本的に車検や法定点検は持ち込みに問題ないそうですが、DA標準搭載車種(オーディオレス選択不能の車種)は車体設定などをDA又はMOPナビを通して行う部分があるそうで、作業によっては行えないものがでてくる可能性があるかもしれないとのこと。
その場合も殆どのものはOBD経由でいけるので整備はできるようですが、工賃には差が出るかもしれないようです。
このへんは一般的な車検対応改造と同様です。

なお、DAは車体と一体なので、外した場合の保証はグレーゾーンであり、ナビ周りの電装関係のトラブルなどの際にはトヨタの保証が受けられない可能性があるため、電気系統に絡んでそうなトラブルはまず取付店側の確認を受けてからにしてもらえるとありがたいとのことでした。

あと、勘違いしてる人がいるようですが、車検対応改造でも入庫を断ることはあるそうです。他社でつけた後付け製品があるときなどは、どの部分に問題があるか切り分けできない場合があるため戻さないと入庫断る又は原状回復の工賃が出ることがあるとのことでした。
神奈川です



書込番号:24714636 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2022/04/24 00:17(11ヶ月以上前)

>タマロンレンズさん
コメントありがとうございます。
まさに求めていた情報を詳細にご教授いただき、ありがとうございます!
まるでディーラーのサービスマンから説明を受けていると錯覚するほどの的確なご説明に、感謝しております。

事前にディーラーに相談することにし、おそらく心置きなく換装に踏み切れそうです。

書込番号:24714860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2022/04/24 00:25(11ヶ月以上前)

数多くのコメントをいただき、感謝しております。

極端な例としてあげた『入庫拒否』というワードに予想外に多くの反応があり、求めていた情報とコメント内容にズレがあったのは想定外でした。

もう少し質問内容を熟考してから投稿すべきだったと、反省しております。

長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。

書込番号:24714868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


医務室さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2022/04/25 07:12(11ヶ月以上前)

この前どうしてもディラに行きたくって
ナビに毛布かけて見えないようにして行きました
営業に見つかって「隠れてこそこそしやがって罰を与える」と言われて
マジックで額に罰と書かれナビは破壊されました
実話>3児のパパパインさん

書込番号:24716734

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:359〜775万円

中古車価格:125〜1720万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全3モデル/6,391物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング