ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 87〜1514 万円 (3,087物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3090スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 23 | 6 | 2018年12月3日 22:25 | |
| 62 | 12 | 2018年12月3日 09:33 | |
| 15 | 7 | 2018年12月2日 22:54 | |
| 46 | 10 | 2018年12月2日 11:00 | |
| 52 | 45 | 2018年12月1日 18:25 | |
| 96 | 22 | 2018年11月30日 22:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
30系のアルベルユーザーにお聞きします。
オプションのウェルカムライト、または社外品を付けた方おられますでしょうか?
明るさなどどんな感じか知りたくて。。
20系は社外品が安価で出回っていますが何故か30系のは全く見当たりません。何故ですかね?
オプションに追加するか迷っています(>_<)
ドアのアンロック連動より近くだけで照らしてくれる仕様は憧れますね。。
書込番号:22289434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
30系けっこうあるけども
https://avestparts.jp/product/alphardvellfire30/
けっこう明るいと評判
書込番号:22289495 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
親愛なる(-い)さん
メーカー純正のウエルカムライトは暗いみたいですよ。
VerticalArrowのは他の方も言われているとおり
純正より明るいみたいです。
ただ、取付けがかなりめんどくさいので
Dやショップで取り付けをお願いしたら結構な金額になるかも知れません・・・。
書込番号:22289596
6点
親愛なる(-い)さん
トヨタ純正のウェルカムライトについては下記の方々のパーツレビューのように、純正の白熱球(T10)をLEDバルブに交換されたという事例は報告されていますね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/295984/car/2545817/9160770/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2957630/car/2565297/9147647/parts.aspx
書込番号:22289796
4点
バルブをPIK-Qの80ルーメンに変えました。
明るいです。
書込番号:22290218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はじめまして!
私は10月末に納車されたヴェルファイアにディーラーオプションのウェルカムライトをつけましたが、ルームランプをギャラクスに変えたので正直全く明るくありません。ルームランプを純正のままで使われるのでしたらある程度の明るさはあると思います。
20系に乗っていた時はギャラクスのウェルカムライトを使用していましたがスレ主様がおっしゃる通り30系の社外品はなかなか良いものが見つからなかったため、ディーラーオプションを選択しましたが、色が暖色系であることも相まって全くついている感がないです。はっきり言って費用対効果が0だと思いました。せめてLEDならばという思いです。
書込番号:22293268 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます!
30系の社外品もあるんですね💡良い情報を教えて頂きました^ ^
書込番号:22298740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
先日、担当者から、「12/16頃に納車できそうです」と電話がありました。
私は特に気にはしないでいたら、妻が年明け登録にした方が良いのでは?との事で
結論は、担当者さんは気良く、年明け登録にする事となりました。
妻が送ってきた情報は
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2571315/blog/41895364/
読んでみると、
「実は年末にヴェルファイア、アルファードを納車した場合、その車を輸出する際の関税が高くなります。そうすると、お客様からの買取金額もその分下がってしまうことになります。。」
関税は年式が古い方が高くなるのでしょうか?
それとも、同じ年式で(1月と12月)で、売る時期によって使用期間が短いのに関税が同じと言う意味なのかな?
そうなると、12月登録車を翌月の年明けで売った方が関税が安くなるとも考えれるのですが?
わかる方教えてください。
3点
納車日というのは登録日だと考えていいですよ。
すなわち12月に登録してあれば12月納車も1月納車も変わりません。
書込番号:22292810
0点
>赤鼠さん
はじめまして。
その辺まったく無知なので申し訳ないです。
気になるのが 来年納車までの保管状態が気になります
書込番号:22292823 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>餃子定食さん
〉納車日というのは登録日だと考えていいですよ。
何を言ってるんでしょうか?
納車日は登録済みの車を購入者に引き渡す日。
なので登録日とは違います。
よほどのことがない限り、登録日に納車はしませんよ。
〉すなわち12月に登録してあれば12月納車も1月納車も変わりません。
年明け登録を了承してもらえたのですから1月登録なのでしょう。
書込番号:22292884 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
1月登録からの納車までの車体の保管方法が気になります。
雨ざらし保管だったら、自分なら耐えられません。
書込番号:22292914 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>赤鼠さん
私もこの内容のブログを読んだとき???となりましたが「年末登録は関税が高くなる」と書くことで年末は損しますよ。年始の方が金額いいですよ。と簡単に説明したかったのかなと感じました。
輸出に従事している訳ではないので真意はわかりませんが私の認識は下記の通りです。
まず前提としてENGさんが主に取引行っているマレーシアは初登録から1年経過しないと輸出できない?莫大な関税がかかる?ため1年経過の車両買取に力を入れています。
仮に2018年12月登録だと1年後の2019年12月に輸出解禁。ただ1ヶ月後には2020年となるため実際1年1ヶ月しか経っていないのにも関わらず2年落ちに感じます。
2019年1月登録だと1年後の2020年1月に輸出解禁。
もし1年半後に売却しても1年落ちとしてしか捉えられない。
よって年末登録は不利になることから年始登録の方が売り手側に利点があり買取額にも反映できると感じています。
関税は1年経過であればどちらも同じ認識ではいますがもし間違えであればどなたかご指摘ください。
書込番号:22293206 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
輸出リセールが気になるなら、
1月登録、1月納車で良いのでは?
保管なんて気にしても、任せるしかないでしょ。
って事ですしね。
トラブらないように、
納車日じゃなく、登録が1月希望と、
念押ししておきましょう!
奧さまが、こういった事を気にするなんて、
凄く珍しいというか何というかというか。
書込番号:22293321 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
そんなことまで気にして買う車なんですね(笑)
書込番号:22293436 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>赤鼠さん
はじめまして。
ご納車まで間もなくですね。
さて関税のことは分かりませんが、登録月を気になされているようなので、初めから営業に納車月と登録月合わせて来年ね!と、伝えた方が良いでしょうね。
今月当たり、登録だけ今月良いですか??て、聞いてくると思いますよ。
登録しないと、売りたちませんからね(笑)
色々と理由つけると思いますが、年代わりですからね。年末最終日でも登録されたら2018年モデル、1月登録だと2019年モデル、それだけで下取り5万は変わるでしょうね。
保管状況ですが、ディーラーに卸されたらディーラー保管。一旦、配車保管センターに回されたら屋内保管でしょうか。
でも、1ヶ月程だからDラー保管の可能性が高いと思います。
私が、そうでしたから(爆)
寿司ずめで、ドナドナ待が多数いました(笑)
営業に、確認しては?
書込番号:22293902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>赤鼠さん
このタイミングで製造そのものを遅らせることができないと思いますので、
厳密には「2018年製、登録遅れの2019年1月登録車」として1月納車にになると思います。
買取店によっては製造タイミングまで見ますので、買取時、純粋な2019年製の1月下旬登録車
と比較してシビアな値付けになる事が予想されます。
書込番号:22295005
1点
>赤鼠さん
販売会社の社内規定により、入庫(または車体番号が出てから)か
ら何日以内に登録しなければと定められていますから、
2018年登録は変更できないですね。
書込番号:22295018
0点
そんな勝手なディーラー都合の内規を顧客側に押し付けられても…ねぇ?w
住民票の提出を保留してやればどうにも出来ないのでは?
ってか、主さんのディーラー担当者は気前良く年明け登録を了承してくれてるって書いてるのだが…ちゃんと読んだら?
あんたの断言は意味不明だよ。
書込番号:22295954 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
たくさんのご返事ありがとう御座いました。
>餃子定食さん
登録は1月になりますので、1月納車となります
すみません、質問の前置きが余分でしたね。
>ヴェルに乗り換えさん
>マサノア1212さん
保管状態とかまったく気になりません。
変な水垢とかあれば、指摘しますけどねw
>じゅりえ〜ったさん
年明け登録なので1月です
>しらたま大吉さん
年式による査定なら理解できるのですが、関税の話は本当良くわかりませんよね(汗
「関税は1年経過であればどちらも同じ認識」私もその話は聞いた事があります。
ただアルヴェルは1年以内売却は、買った値段より高く売れる事が起きていたような?
国によって違うのでしょうね。
1年以内の売却禁止はトヨタの規定ではあったから、どんな状況が一番なのかさっぱりです。
>なんか疲れた.comさん
担当の方は了承されましたので、1月で問題ないようです。
妻の職場の人からの入れ知恵だろうけど、まあ気持ち良く納車されれば良いかなと(汗
>待ジャパンさん
質問の趣旨が違ってきてますね
>アル10さん
買う当初から12月か1月かなと?言われてましたので、登録がいつとかまったく考えても居なかったのが現状です。
担当者さんも、特に嫌な顔せず来年登録をやってくれますので信頼できるお店だと思いました。
ぶっちゃますと3年前は、某N店は12/24登録で年末納車しました。
台数が欲しいとの事でした。
保管状態は先にも書きましたが、私はまったく気になりませんw
>kakki178さん
製造のお話しは存じております。
どこまでシビアな査定をされるのかは謎ですが
買取は数年後ですので、まあやっておいて良かった程度に気持ちです。
>うましゃんさん
そうなんですか?
普通にやってくれるようですよ?
>GGH30-GEさん
住民票? 印鑑証明かな? もうすでに渡してありますが(笑
そのような規定は私も初めて聞きました。販売店によって無い話ではないかもですね。
書込番号:22297136
1点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
30系のGエディ後期改良型の納車待ちです。スライドドアスイッチ部の黒木目調カバーを探してるのですが、メッキ製の物ばかりで黒木目調のカバーを見つける事が出来ておりません。実際に着けられた方やYahooなどで販売しているショップがあれば教えて頂きたくお願い致します!
書込番号:22205022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は探したけどなかった
グッドアンサーください
書込番号:22205077
7点
>VEGETTOさん
確か、シルクブレイズさんの商品にあったと思いますよ。後期に適合されてるかはわかりませんが
書込番号:22205087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
前期の時にシルクブレイズの装着していました。
思った以上に高級感が出ましたよ^^
しかしながら、ちょうど暗い場所になってしまうので
黒木目の模様が良く分からない感じになります。
後期型を待たずに現行型でも気にならないと思いますよ!
書込番号:22205296
1点
シルクブレイズで見つかりました!有力な情報ありがとうございます。回答頂きました方皆様にgoodアンサーで!
書込番号:22206963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>VEGETTOさん
解決済みのところ申し訳ないのですが、
シルクブレイズ製は前期用のため、色味が後期と若干違いますよ。
形は一緒なので、色味を気にしなければ大丈夫ですが…
念のためお伝えしておきます。
書込番号:22296466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
購入ノアヴォクと迷ってます、表題の件、実際乗られている方いかがでしょうか、かなり使えますか?とても気になります
日常の渋滞や右折待ちなんかも多少気が楽なのでしょうか
もちろんよそ見しまくるつもりはありません、歩行者も横切るかもしれないですし、結局集中しないわけにゆかず、有っても無くても変わらない、なんて意見が有れば、すっぱり諦めれるのですが、よろしくお願いします、
(全板チェックしてないのでかぶった質問有りましたら申し訳有りません)
書込番号:22253857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>そこそこ家電好きさん
納車して4ヶ月経過しての感想です。
高速での通常巡航はとても快適です!
ただ渋滞の度合いにもよりますが、止まったり動いたりの状態ではとても不愉快になります。
アクセル、ブレーキが激しいため乗り心地が最低です。
ノロノロで止まらない程度の渋滞では問題ありませんでした!
ご参考にまでに!!
書込番号:22253887 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>そこそこ家電好きさん
追従クルコンは自動車専用道路のみでしか使い物にならないと思います。
ノロノロ運転の時は多少役にたちますが渋滞でストップゴーを繰り返し2〜3秒止まる場合はキャンセルされ操作が必要です。
右折待ちなんかではどうやっても使えないような…。
書込番号:22253888 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>そこそこ家電好きさん
回答ズレますが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=22242562/
の返信56件目〜も参考にして下さい(^^)
私はエスクァイア検討からのヴェルファイアです(^^)
書込番号:22253905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
一般道では使えません。
合流してきた車が前に来たら急ブレーキっぽくなります。
前に車がいなくなったら一気に回転数上げて加速してガソリン減ります。
信号待ちや、渋滞中ではキャンセルになります。
書込番号:22253919 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
早速の回答ありがとうございました、参考になりました
書込番号:22254485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>そこそこ家電好きさん
後期の全車速レーダークルコンはかなり使えますよ。
前期2台、後期1台乗った感想です。
・日常の渋滞
かなり楽です。渋滞時は一般道・高速ほぼ使用しています。
後期は渋滞で停止した後でも追従を開始できるようになった為
一般道での使用頻度が格段に上がりました。
レバー操作のみで渋滞時走行できるのは個人的には便利です。
・右折待ち
多少楽です。先頭時、2台目以降時共にレバー操作のみで発進出来ます。
後期は停止時に30km/hの設定が出来るようになり、右折時40km/h以下で
前車を見失ってもクルコンが解除されない為、右折時でも使用可能です。
一般道も問題なく使用しており、使用割合は高速道9割以上、一般道や
首都高は7割位です。
※一般道の使用をお勧めしている訳ではありません。
快適に使用するには慣れと使い分けが必要で、使い方は全く異なります。
◆高速道路(首都高以外)
・LTA、レーダークルーズコントロールが主
ハンドル、アクセル、ブレーキは補助
・クルーズコントロールスイッチの解除と復帰使用頻度は少ない
◆一般道、首都高
・ハンドル、アクセル、ブレーキが主
LTA、レーダークルーズコントロールは補助
・クルーズコントロールスイッチの解除と復帰使用頻度は多い
書込番号:22254621
8点
後期乗りです。
自分的にはかなり使えてます。
高速でかなりいい感じですし、推奨でなく自己責任ですが一般道でもかなり使えてます。
注意点は高速、一般道共に
動いてる前車にはついてきますし、自動で止まります。が、止まってる車には反応しません。
後、当然なんですが一般道で先頭を走ると信号機で止まらないですし、一時停止も止まりません。
ま、画面に前の車を認識の表示、白線の表示もありますので状態はわかります。
自分的にはかなりいい感じですよ^_^
書込番号:22256259
2点
自動車専用道路でしか使用したことがありませんが、納車後1ヶ月くらいはハンドルはそっと握るだけで勝手に動くし、アクセルブレーキは踏まなくていいし、なんて楽なんだろうと思ってましたが、急加速急減速だし、ハンドルもそっと握り過ぎると、ハンドルをちゃんと持ってくださいと警告がでるし。いまは高速でも自分で普通に運転してます。
書込番号:22256397 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ベンツのSクラスとヴェルファイア30系後期に乗っていますが4年前のベンツの方が使い勝手が良く、気分がリラックスしてクルコン使えますが、ヴェルファイアは何かセンターラインの方へ向かっていくような感覚があり安心して使えない。もう少しトヨタには頑張ってもらいたい。あと20系から30系に乗り換えましたが確かに豪華な装備・室内装飾になったが車高の高さがやたらと気になるようになってコーナーリングの不安定なところが目立つ。(VL 4WDです。)ブレーキ時に道の少しの段差でバンビーな感じがよく出る。車高の高さもトヨタも考えてもらってもっと走行安定性を高めてもらいたい。
書込番号:22294175
2点
Sクラスと乗り味比較されてもね…
>Vellfire2017さん
前期の全車速も停止後追従しませんでしたっけ?
LTA以外で前後期何か違っていましたか?
書込番号:22294733 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
年次改良前の納車情報が続々と入って羨ましい限りです。
当方、7月27日契約
・Z'Gエディション
・三眼
・月窓
・社外ナビ&フリップダウンモニター
・ちょっとした社外装備が諸々‥
の年次改良後です。
Dからは10/31に「まだ仮はついてないです。おそらく来週にはつくかと‥」と連絡が入りましたが、年次改良後の納車について、情報が入っている方はもう居られるでしょうか?
書込番号:22224432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
改良版の納期回答は11月2日なので
本日ディラーに問い合わせたら回答が聞けると思いますよ!
ちなみに参考になるかどうかわかりませんが
私のは11月14日に出来上がるので
ディラーに届くのが20日前後とのことでした
書込番号:22224624 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
貴重な情報、ありがとうございます!
納期回答というものがあるんですね。Dに聞いてみたいと思います。
11/14出来上がりですか..これからまた楽しみな日々が続きますね!
ちなみに、契約日はいつですか??
書込番号:22224904
1点
契約は8月頭だった気がします!
契約内容は
2.5ZG
3眼 デジタルミラー 寒冷地 100v サンルーフ
まだ細かいオプションを付けてますが
大きい装備はこんな感じです!
私がディラーから聞いた話なので
本当かどうかはわかりませんが
8月8日から改良版の予約開始
10月30日から改良版の一斉オーダー開始
11月2日から順次納期回答
と聞いてます
改良版の1番早い人で11月8日に
車が出来上がるって話でした!
また納車順番は各都道府県の割り当てにより
前後するとの事でしたよ!
本当かどうかは私には分からないので
参考程度にしてください笑
書込番号:22225227 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私は当初5月頭に契約し、8月頭に年次改良車へ並び直しました。
9月の時点では納期は12月中旬と聞いています。
トヨタHPでも9/27時点で3ヶ月〜から11/1には2〜3ヵ月〜に短縮されていたので
私もちょっと期待していますが、今のところ連絡なしです。
前期の時は毎週金曜日に納車予定が解るような感じでしたが
後期も同じく「決戦は金曜日」なんですかね^^;
書込番号:22225251
3点
>yuki@0904さん
おぉ!
デジタルインナーミラー以外はほぼ同じ装備ですね!
7月下旬に今の20系を点検してもらったときに、ちょうど年次改良の予約を最近スタートしたという話をDから聞き、車検も控えてた&買取査定等々の理由で、年次改良後の現行を契約しました!
大変参考になりました。
近々に連絡が来ることを楽しみに待ちます( ・ิω・ิ)
お互いに楽しいヴェルライフを!!
書込番号:22225258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>monta0223さん
なるほど‥
私も7月末に契約したときは「おそらく早くて年末、年明けの可能性も‥」って言われていたので期待はしていませんでした(笑)
いつもトヨタHPを眺めていますが、確かに短縮されていましたね!
気を揉めても時間は早まらないのでのんびりと待ってます(笑)
決戦は金曜日♪
書込番号:22225267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>べるgamesさん
当方7月14日契約で先週ディーラーに11月8日着との連絡がありました。
その後DOP装着のため11月第3週ごろに納車予定です。
書込番号:22225291 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ははぺいさん
おぉ!早いですね!羨ましい‥。
私は7/27契約でしたので、連絡が来るのを楽しみに待っています!
書込番号:22225402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
週末だし納期決まりました!なんて報告沢山あるかと思ったら
案外静かですねw
書込番号:22227343
2点
再確認してみましたが・・・・
12月20日前後と言われました。
9月に聞いた時と変わらずでした。
Dより納期が遅い事で有名なコンプリートカーショップでの購入なので
仕方ないのか・・・
書込番号:22227493
1点
ブレイクですか?
ござる
書込番号:22227515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>KooLNikonさん
そうですねー!
意外と静かでした。(笑)
書込番号:22228073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>monta0223さん
おぉっと‥なるほど(´・ω・`)
初期オーダーの枠には入らなかったってことですかね。。
でもおおよそでも納期が見えてきたので、楽しみが増しますね!!
書込番号:22228085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
8月盆明けに契約して今月中には入庫しそうでーす
と言う連絡ありました
納車はナビやらエアロやらで来月になりそうですけど
ちなみにZGです
書込番号:22229953
2点
>ハートフレンドさん
盆明け契約でも目処がたったんですね!羨ましい‥
結局週末はDから何も音沙汰もなく過ごしました。
書込番号:22231510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>べるgamesさん
皆さんの書き込みを見て自分はどうなのか気になってDに確認してみたところ来月初めに出荷されると思うので来月半ばには納車できそうですとの話をいただきました!!
契約日は8月31日Z Gエディション ホワイト 三眼 インナーミラー コンセント DOPナビ一式 モデリスタBなどです!
長かったですが先が見えてきてとても楽しみです!!
書込番号:22231826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kuma 初ヴェルさん
oh!!
納車へ向けて楽しみが増しましたね!!羨ましい・・・。
私はいまだに、うんともすんとも連絡がありません(笑)
kumaさんより1か月早い契約なんですが...
別件でこれからDに行くので直接聞いてみたいと思います!
書込番号:22232171
0点
連絡ありです。
11月出庫で、日付けが確定するのは11月16日になるそうです。
納車は11月中もしくは12月になるとのことでした!
改めて、7月27日契約の東北地方です。
ご参考までに!
書込番号:22232450 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ALPHARDさん
こんばんはm(_ _)m
早いですね!
契約当初から年内予定でしたか?
私は売却等も年明けを予定してて、それらを見計らって契約したんで早まると嬉しいような悲しいようなって感じでして(^^;
登録は絶対に年明けにしてと言ってあるのですが…(^^;
書込番号:22235409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ALPHARDさん
キャンセル車で納期早まった感じですか?
書込番号:22235436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スイーツパラダイスさん
>しらたま大吉さん
商談開始時は1月くらいと言われて、次の日に契約したら12月25日は確実と言われました。その後、ひょっとすると11月中に早まるかもしれないと言われたのですが、最終的には12月8日と言われています。
工場出荷は11月26日の週の予定です。
購入時の最終見積もりを添付します。(JAF2人分、燃料満タンサービスしてもらいました)
10月末に前期型を買取業者に売却済みです。その後はディーラーでCH-Rを代車として無償対応していただいてます。
因みに別スレでも書きましたが、売却した前期型は下記の通りです。
H28.12登録 走行11,500km
2.5ZGエディション 黒202
レーダークルコン/プリクラ
BIGX11+バックカメラ
ETCとフロアマットは取り外し
(本革シートとサンルーフとフリップダウンモニターは付いていません)
買取価格420万円、車両引き渡しは10/31
購入は423万円でしたので、良い買い物が出来ました。取り外したETCとマットはヤフオクで売却し小遣い稼ぎします。
書込番号:22235588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ALPHARDさん
ご丁寧な返信ありがとうございます!
契約時から12月予定だったんですね(^^)
安心しました!
ありがとうございます。
書込番号:22235616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ALPHARDさん
それは早すぎです!
ディーラーさんの見込発注分にうまく乗った感じですね!
8月契約の方が11月か12月中には間違いなくと言われている状況ですので!
ラッキーですね!
書込番号:22235757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>USA1188さん
日頃の行いは決して良い方だと思いませんが(笑)、ラッキでした。
書込番号:22235763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ALPHARDさん
ご返信頂いていたにも関わらずノーリアクションでした…。申し訳ありません。
値引きもディーラーさん頑張ってくれてしかも代車にCH-R!素晴らしいご対応ですね。
私もETC、モニターをヤフオクで小遣い稼ぎ企んでいます(笑)
書込番号:22244894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
改良後8月下旬契約で連絡きました!
11月下旬入庫で
12月の第1日曜日で
遅くとも2日曜には納車可能との事でした!
関東でグレードはZです
書込番号:22245420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
10月初旬契約で当初は来年2月と言われてましたが、ディーラーより連絡があり11月末入庫、12月頭に納車可能となりました。
ヴェル2.5X。メーカーOPは両パワ、デジタルインナーミラーのみです。
ディーラーは名古屋のネッツです。
価格コムの情報のように納期が大分早くなってるみたいですね。
書込番号:22247364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いつも情報参考にさせて頂いております。
納期で、やきもきされている方に少しでも参考となれば。
9/2契約ヴェル2.5Xホワイト。
メーカーOPは両パワのみ。DはナビETC等特筆なし。
契約は都内ネッツ店。
先週、仮が付いたと連絡があり、本日の段階ではただの仮状態なので、工場出荷も不明との事。
年内には納車できそうですがギリギリになりそうだそうです。
書込番号:22247411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初めまして質問なんですが購入する販売店によって大幅に納期は変わるのでしょうか?
当方オートバックスさんで10/27に契約したのですがディーラー優先で後回しにされたりとか。。。汗
書込番号:22250368
0点
親愛なる(-い)さん
販売店やDによって納期は違うみたいです。
私も今回、Dではなく親愛なる(-い)さんと同じくサブディーラーでの購入ですが
最初の契約時(今年の5月頭)はなんと、11月と言われていました。
その後、私と同時期にDにて契約された方の納期が
9月前後という情報をこのサイトで見まして、改めて購入先の営業に問い合わせても
やはり11月と言われていました。
それから年次改良の件を知り、並び直しを願い出ると納期は1月〜2月と言われましたので
どうせ11月まで待たされるのなら、あとちょっと待って年次改良車へ変更しようと思い
8月1日に並び直しに変更してもらいました。
トヨタHPやこちらのサイトでも最近また納期の短縮化が進んでいるので
再度、販売店に問いあわせてみると、納期が12月中旬となりました。
傾向としては、力のあるDや割り当ての多いDが一番納期が早く
サブディーラーはDより納期が遅い感じです。
ちなみに、何月の契約でしょうか?
書込番号:22250493
1点
本日書類等Dに持って行って納車について聞いてみたところ本日仮が付いたそうです!!
約1カ月くらいで納車できるかもしれないと言われました!!
皆様は進展ありましたか??
早く確定しないかなぁと悶々とした日々を過ごしそうです(^_^;)
書込番号:22251925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>monta0223さん
親切な回答ありがとうございます!
当方10/27に契約しました。Z Gエディションでパール、don、リアモニ、月窓、その他ちょこちょこ。。
当初の予定では2月末から3月中旬の納車でした。
ここの情報を見て少しは早まるのかなと期待しています笑
書込番号:22252221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
親愛なる(-い)さん
現在、トヨタHP上では納期が3〜4ヶ月となっていますので
10/27契約だと1月末か2月頭くらいの納車じゃないですかね?
一度、オートバックスに新車で入庫するアルファードを見た事があるのですが
ナンバーがついていなかったので、オートバックスの方でナンバー登録するんでしょうね。
DOPは仕入れ先のDで装着後にオートバックスに送られてくると思います。
ナビ等が社外品でしたらきっと車が到着してからオートバックスにて取付けとなると思いますので
Dよりはちょっと納車が遅くなるかも知れません。
しかしながら、オートバックスのような大手だったら
もしかすると、トヨタから直で取引しているかも知れませんので
D並みの納期かも知れませんよ?
ネットや雑誌等の情報ではヴェルファイアは次のFMCでアルファードに統一される様です。
お互い最後のヴェルファイアを大切に乗りましょうね!
書込番号:22252897
1点
スレ主です。
連絡きましたー!!!
11月28日のAMにDへ入庫、ドラレコ等取り付けてPM以降に納車可能とのことでした!
7月27日に契約して4ヶ月‥。
楽しみです☺️
書込番号:22257278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>べるgamesさん
納車日確定おめでとうございます!
いよいよ納車ですね♪本当に4カ月は長い(^_^;)
私も仮が付いたと聞いてからすごく長く感じます、、、早く納車日確定してほしい(T . T)
べるgamesさんはもう少し納車まで頑張りましょうw
納車したら画像UP楽しみにしてますね♪
書込番号:22257316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
途中経過ご報告します。
連投ですが9/2契約ヴェル2.5XホワイトOPは両パワ寒冷地。DはナビETC。契約は都内ネッツ店。
11/8仮が付いたとの連絡ありましたが、11/28無印仮状態継続中。8月末から9月頭は受注集中により、数日の違いが週単位の違いになっているようです。
一週間前に受注した客は納車日確定との事。
ゆっくり待ちますが、やきもきされている方にもご参考になればと。
書込番号:22286729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主です。
昨日納車なりました。
7/27契約です。
Z'G'エディション
月窓
ALPINEナビ
寒冷地仕様
プロテクションフィルム
etc...
東北地方住みです。
ご参考までに‥
書込番号:22287077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>べるgamesさん
納車おめでとうございます!
長く待った念願のヴァル喜びも大きいと思います^_^
私も来月11日Dに到着予定です♪
あともう少し耐え忍びたいと思いますww
よいヴェルライフをお過ごしください^_^
書込番号:22287191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は12/21納車の予定となりました。
中途半端な時期なので、いっそもうちょっと待って年式を変えたい
気持ちもあったんですが
年末年始が10連休となるので、色々イジるにはこの期間しかない!と思い
21日にしました^^;
前期にも乗っていたので、新鮮さは薄れますが
どうやらヴェルはこの後期型で終了になるみたいなので
大事に乗りたいと思います^^
書込番号:22287775
1点
9月3日契約
ヴェルファイア2.5ZA白(北陸地方)
でぃーらから年内には…との事ですが、なんだかんだ年明けになりそうな予感が😭
契約してこんだけ待たされると流石にウズウズしますね!
そして今更ZAにはシートヒーターが付いてない事を知りました…ハィ…
書込番号:22288660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>べるgamesさん
納車おめでとうございます。
当方7月23日に契約して、12月9日に納車予定です。
4ヶ月本当に長かったね。
ちなみにzgエディ、 三ガン、ルーフ、デジタルミラー、パール
Dナビ、trdフルエアロ、純正フロアマット、コーティングです。
書込番号:22291684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本日ディーラーより連絡いただきました
9月16日契約
12月28日納車予定とのことです
ちなみにZA バーニングブラッククリスタルです
書込番号:22292942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェルファイア納車待ちで
モデリスタのグリルなんですが
自分は、ノーマルよりシブイと思い注文したんですが、皆さんどう思いますか?
因みに、ZGエディション、バーニングブラックです。
書込番号:22258935 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
いいんじゃね
エンジョイ!
書込番号:22259041 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
それはダサイですね。
って意見なら注文キャンセルするんですかね。
良いと思い注文したんだし、ドレスアップは自分が良いと思ったら良いと思いますよ。
書込番号:22259044 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
それはシブくてはダサいですねって意見はどうでしょうか。
書込番号:22259055 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
自己満足の世界なので好きにカスタムしちゃいましょう!
ちなみにですが、個人的にはヴェルファイア後期のモデリスタグリルは魚が口を開けてるようにしかみえず、せっかくお金かけているのに全くカッコいいと思いません。
でもカッコいいと思う人もいるはずですので!
書込番号:22259312 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>つばさ911さん
自分はブラック系ではないのですが、すみません。
個人的な意見です。自分は白パールなのですが、グリルとバンパーの間のボディ色の所がイヤだったのと、前期のグリルの大きさや形状が好きだったのでモデリスタのグリルカバーを付けました。(説明が下手ですみません) ただブラック系を見掛けるとグリルとバンパーの間の所の見た目の違和感もなく、ブラック系はブラック系でノーマルグリルでもアリなのかなぁと思いました。またブラック系するのだったらグリルカバー代約7万円を違うオプションにして、気に入らなければ後から付ければいいのかなぁとも思いました。あくまでも個人的な意見ですよ
書込番号:22259314 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>トヨタの国のありす☆彡さん
カッコいいですね!
ありがとうございます☺️
僕も同じフルモデリスタ仕様です!
書込番号:22259397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>腰痛ヴェルファイアさん
僕もノーマルグリルとバンパーの隙間が気になって
グリルも大きくて迫力がありそうなので、モデリスタを選びました。
最初は、グリルだけ別で買おうと思いましたが
後悔しそうなので、最初からつけました。
逆に、ノーマルに戻すことも出来るますので ☺️
パールにも似合いますね!カッコいいです!
書込番号:22259417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ノーマルよりモデリスタグリル付きの方がカッコイイと思います!
書込番号:22259429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も納車待ちですがすでにモデリスタグリルは入手しています!
モデリスタグリルは貼り付けタイプになりますが
ノーマルより締まって見えるので個人的には好きですね^^
ドライビングターボさんと同じく
注文時はモデリスタのFは鯉が口を開けているように見えて
Fのみアドミにして他はモデリスタにしていました。
しかしながら、フルモデリスタの実車を見てノックアウト!
フロントもモデリスタに変更しました^^;
書込番号:22259604
4点
顔文字で表すと(`д´)
書込番号:22260239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>エンディミオンの呟きさん
中華じゃんか
でござる
ちな拙者は忍者でござる
書込番号:22261468 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんばんは。
私もモデリスタグリル派です。
ナンバーを付ける部分の白色を黒色に塗装したので、多少引き締まった感じになりましたよ。
書込番号:22263339 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
佐川様ホイールは値下げありました?けっこうお値段しますよね!突然の質問ですいません!
書込番号:22264370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アドマイヤ26さん
こんにちは。
この車は後期型出てすぐの発注で5月納車だったんで、値段はその時の価格です。モデリスタの20インチ安くなったんですか?
書込番号:22264483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>佐川くんさん
グリルした部分を塗装したとの事ですが、純正黒色ですか?
おいくら致しましたか?
書込番号:22264635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご回答ありがとうございました!購入検討してる段階です!車高は何cm下げてらっしゃいますか?
書込番号:22264728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>MA2Eさん
モデリスタエアロの黒に合わせてもらいました。金額は1万5千円でしたけど、知り合いのショップなんで安くしてもらえましたから、通常はもう少し掛かると思います。
書込番号:22264794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アドマイヤ26さん
車高は前後3センチ下げました。車庫調はHKSです。
書込番号:22264804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,445物件)
-
- 支払総額
- 456.1万円
- 車両価格
- 439.0万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 394.7万円
- 車両価格
- 379.8万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.3万km
-
- 支払総額
- 308.4万円
- 車両価格
- 293.8万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 100.4万円
- 車両価格
- 90.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
10〜246万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 456.1万円
- 車両価格
- 439.0万円
- 諸費用
- 17.1万円
-
- 支払総額
- 394.7万円
- 車両価格
- 379.8万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 308.4万円
- 車両価格
- 293.8万円
- 諸費用
- 14.6万円
-
- 支払総額
- 100.4万円
- 車両価格
- 90.0万円
- 諸費用
- 10.4万円























