ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 87〜1514 万円 (3,088物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3090スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 24 | 11 | 2018年11月28日 11:14 | |
| 32 | 11 | 2018年11月27日 12:31 | |
| 67 | 18 | 2018年11月26日 21:22 | |
| 194 | 66 | 2018年11月24日 00:40 | |
| 119 | 38 | 2018年11月22日 19:20 | |
| 133 | 25 | 2018年11月21日 10:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
30ヴェルファイア前期
2.5L ZG パールホワイト 29年11月登録 走行14000
ビッグX11 サンルーフ ETC バックカメラスペアタイヤなし
先日買取店で410万+代車一ヵ月で売却しました。
こちらのサイトでも相場の確認はしていて、420位にはなると思っていたのですがこの410でも高いと言われました。
年明けになると相場が下がると勝手に予想し、このタイミングで決断しました。
後期乗り換えで気にしておられる方が多い様なので参考になればと思い書き込みさせていだたきました。
ちなみに次はアルファードの後期で考えています。
書込番号:22282565 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>あおきーみどさん
初秋の頃に一時的に高くなりましたが、今もかなり高値ありますね。
昨年の後期が出る頃は供給過多で400万円を下回っていましたと記憶していますので。
うまく乗り継げて良かったですね!
書込番号:22282659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
手放すタイミングは難しいですよね。
装備やグレードもそうですけどやっぱり車体色が一番格差があると思いますね!
書込番号:22282726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>あおきーみどさん
こんにちは!
売却先はいわゆる輸出専門店も言われるような所でしょうか?
それともBMなんかの大手チェーンなどですか?
最近、輸出専門店は400万切ってると思いますのでもし大手とかなら後期も専門店より大手の方がつくんじゃないかと思いまして質問させていただきました。
書込番号:22282748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>あおきーみどさん
情報共有ありがとうございます。
この時期にその金額は良い条件だと思います。
もうこの先、前期の金額が上がる事はないと思われますので年内売却は賢い選択ですよ。
胸を張って、良い金額出たってお考えください。
書込番号:22282909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あおきーみどさん
こんにちは。自分は10月末に売却であおきーみどさんの装備にモデリスタBが付いていました。
年式、パールも一緒です。
最終的にはbig-x11外して415万でまとまりました。
現在はかなり下がってきているそうなので条件的には厳しそうですね!
良いご判断をされたと思います。
書込番号:22282931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
大手の買取店です!
後期の買取は実際にたくさんの店舗で査定してもらった方が良さそうですね。
買取の値段が他の車と比べて高いのであまり納得のいく値段ではなかなか提示してくれない可能性もありますし。
後期ならよっぽど間違いないとおもいますけどね。
書込番号:22282946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ALPHARDさん
そうなんですよね。
前期の金額はこれ以上上がらないと思うと考えているなら売って値段の高そうな後期にしようと決めました。
ただ国内販売なのでナビを外すと値段が下がるので箱替えには残念でした。
書込番号:22282955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ニックワイルドさん
やはりこれぐらいが上限だったんですね。
実際今回査定してみて分かったのが走行距離とコーティングですね。
走行距離が多くて年式が一年か二年程変わっても大きな差はないと感じました。
コーティングに関しては短期の乗り換えで考えるなら意味ないですね。
自分で手洗い洗車は一回しかしていなかったですし笑
書込番号:22282962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あおきーみどさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
大手さんですか!
東京の輸出専門店さんの昨日更新ブログを見る感じでは今の所、「輸出専門店さんの強みは無い」と感じました。
前期、後期共に大手さんの方がつきそうですね。
私も売却時には手抜きせずに大手さんにも見積り依頼します!
よく考えると大手さんだってうまみがあれば直接輸出位するでしょうしね(笑)
資本力が天と地ほど差があるんですもんね。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22284963 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
あ!
それと私は最近、短期で乗り換えてますがコーティングは必ずやってます(^^)
無駄かな?とは思いますが、当初は短期と思っていても2年3年それよりもっと乗る事になるかもしれないし、短期で乗り換えるにしてもいつもピカッとしてて気持ちいいし。
自己満足ですが、チュルンッってしてるボディーで走ってたいんで(笑)
書込番号:22285019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェルファイア30前期
2.5ZG 黒 27年11月登録 28000`
左スライド、リアフェンダー板金
BIGX10、12.8フリップダウン、バックカメラ、ルーフなし
先日、1月渡し390万で売却契約を致しました。
年明けになると後期の輸出が始まり下落すると考えて契約済なのですが妥当だったのでしょうか?
今後の為にも感想をお願い致します。
書込番号:22280061 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>†☆Yoshi☆†さん
関係ない質問すみません。
27年11月ということは、車検は通したのですか?
書込番号:22280069 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>聖望聖さん
何となく買い替えを考えたのが8月末だったので間に合わず最低限の7万で通しました(>︿<。)ネッツのメンテパックで車検の代行料とかはタダでした。
>ALPHARDさん
ありがとうございます。
年明けの方が上がったのかなって気になっています(;−ω−)ウーン
書込番号:22280136 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>†☆Yoshi☆†さん
通常は特需でもない限り時間と共に下降相場ですよね。
ただこればかりは需給で決まるので査定依頼先の状況がむしろ決定打になりますからね。
今に納得されて後ろを振り向かないのが心的には良薬ですね!
2ヶ月先を価格保証されているだけで良い条件ですよ!
書込番号:22280498 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>†☆Yoshi☆†さん
売り先はどちらですか?
書込番号:22280854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ぶつけてルーフなしで この金額なら文句ないんじゃないかな。同じグレードの車種なんてゴロゴロあるわけだしね。
書込番号:22280953 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
2ヶ月先の価格保証が、
買取りのトレンドになってきたのか?
12月は輸出を閉めちゃうからなのか?
ともかく、今、その条件はgoodですね。
書込番号:22280983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みなさんありがとうございました。
全てBestにしたいのですが参考資料を添付して頂いたALPHARDさんをBest Answerにさせて頂きます。
>美しい国日本さん
一括査定の大手買取店の1つです。
何処ももう少ししないと正確な値段が付けられないという回答の中納車まで待って頂けるという回答だったので売却を決めました。
書込番号:22281249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>なんか疲れた.comさん
すみませんGoodAnswer3件選べる事を知りませんでした。
上から選ばさせて頂きました。
書込番号:22281255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†☆Yoshi☆†さん
グッドアンサーありがとうございました。
良い条件で売却出来て良かったですね。
あとは、車両引き渡しまで事故に遭わないようお気をつけ下さい。
書込番号:22281306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>†☆Yoshi☆†さん
貴重な情報をご共有いただきありがとうございます。
後期の一年物が溢れてきたら前期物の相場が大きく下がるとの見方が大半ですが、現在の下落は季節的要因によるリスク回避によるものに過ぎないと理解できますね。
小生を含め、如何に情報に振り回されているか痛感致しました。
書込番号:22282902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
初めての口コミですか、皆さまよろしくお願いいたします。
2016 12月登録 2.5lゴールデンアイズ
ルーフ
プリクラシュ
222ブラック
ALPINE12.8フリップダウンモニターのみ
ナビETCドラレコ取り外し無料
11月中の売却で364は妥当でしょうか?
ちなみにオークション相場はナビも込みで350程度だそうです。
皆さまお返事よろしくお願いいたします。
書込番号:22273817 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>11月中の売却で364は妥当でしょうか?
ちなみにオークション相場はナビも込みで350程度だそうです。
ナビ込み350万の相場でナビ無し364万の値がついて妥当かどうかも判断できないの?
書込番号:22273837 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
プロの査定の方々といろいろお話ししましたが、妥当か判断出来なく質問させていただきました。
気分を悪くされたようでしたらすみません。しかし最速の初回答ありがとうございました!
書込番号:22273858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>待ジャパンさん
ちなみに364はオークションには流さない金額だとか話しをしていました。
ということはオークション相場とは手数料分などで多少安く査定されるということですかね?
書込番号:22273873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
走行距離は11000kmになります。
書込番号:22273899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ゆうえいわんわんさん
はじめまして。内装外装の評価がわかりませんが、ナビを取り外してその金額でしたら、この時期としては良いのではないでしょうか?
来年またゴールデンアイズUも発売されるようですので、ご売却の必要があるのでしたらおそらく最後のチャンスかも知れません。
書込番号:22273937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>浪速マンさん
質問に対する初のご回答ありがとうございます。
車の内外装は4.5やAという評価点を見せられ、ほとんどの業者さんに内外装ともにキレイな状態なので値段は付くと思いますという説明はされました。
売却を決めてからこちらのサイトの口コミを隅々まで拝見しましたが、正直ヴェルファイアなどの人気車に限っては査定にこられた方々は中々本音で話してくれているように感じず、こちらの口コミの情報のほうが信憑性があるように感じました。
サイト口コミの中にも非現実的な金額は見られますが、大変参考になると思い、今回ご質問させていただきました。
書込番号:22274002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オークション価格って別税じゃなかったですかね?
350万で落札しても消費税や手数料など必要です。
社外ナビは約15万程度の評価だと聞きました。
だからといって364万以上で売れるという保証はありませんが。
書込番号:22274026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ゆうえいわんわんさん
妥当と思います。
ZGエディが今は380位ですので、GEでしかもナビレスですから。
ボディカラーも鉄板の070や202でもないとの事ですので。
書込番号:22274049 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ゆうえいわんわんさん
美しい国日本さん様がおっしゃる通りで350というのは消費税抜きの価格で、「うちの買取り金額高いでしょ?」と、買取り店がスマホなどでよく見せる手法です。ナビを外している点、ボディカラーが222である点を考慮しますと、良い金額かと思いますよ。
書込番号:22274075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>美しい国日本さん
ご回答ありがとうございます。
ということは出品者、落札者共に車の金額以外に何かしらの料金が上乗る感じですかね?
業者さんの中にはナビがビッグx11なので有り、無しで金額は変わらないと言われまして、本当かぁと思ったところもありました。
今回一括査定というものを初めて利用しましたが、業者さんの腹の探り合いに疲れ、金額は納得しているので、あとは気持ち良く手放せるかどうかというところです。
書込番号:22274080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kakki178さん
ご回答ありがとうございます。
妥当だというご回答頂き、金額には大変満足しております。
ボディカラーもこちらのサイトではパールや黒以外は下がるということで認識していましたが、業者さんは黒系ならどれも変わらない等、中々本音で話しをしてない印象でした。買い取り業者さんも大変なお仕事だなぁと思ったところです。
書込番号:22274119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>浪速マンさん
やはりボディカラーも査定には多少影響してくるのですね。
買い取り業者さんのよくあるパターンなどもこちらで色々拝見していましたが、業者さんも少しでも安くと必死なのですかね。
ここ何日かの自分の必死さを見ていた妻に「知らないほうが幸せということもあるんだよ」なんて言われる始末です(泣)
書込番号:22274150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ゆうえいわんわんさん
ボディカラーの影響たるや、ヴェルファイアですと20〜30万円位差が出てきます。それ以上もあり得ます。
来週には12月になり最も安くなる月になってきます。“まだはもうなり”です。
書込番号:22274176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>浪速マンさん
売却先やタイミング次第でしょうが、カラーでそんなに変わることもあるのですね!
たしかにメーカーのカラー名がバーニングブラックなんちゃらなのに買い取り査定書にはパープルと記載があったのには多少違和感がありました。
私の目には222も202も晴天時以外はどちらも見分けがつきません(笑)
書込番号:22274209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ここの住人が現車見たわけでもないのに
どうやって妥当性を判断するの?
価格コムなんて素人か忍者くらいしかいないのに
どういう判断基準でお答えしたらいいでござるか???
買取店10店くらい回って最高値つくとこに
売ればいいんじゃないのか???
でござる
書込番号:22274353 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>忍者がニンニン ぷりっぷりさん
ご回答ありがとうございました。
前に書いたか、書いてないか確認しておりませんが、一括査定何社かと他にも買い取り業者トータル10社程見てもらい最高が364です。それで金額は満足なので、あとは気持ち良く手放せるかだけです。
これ以上プロの買い取り業者と交渉は素人には鋼のメンタルも時間もありません(笑)
そしてこちらのサイトを拝見し、もちろんあり得ないお話しも見られますが、中々参考になると自分が判断し、結果的に業者とのやり取りもスムーズに進みましたので、質問させていただきました。
もちろんその情報によっての損得は全て自己責任と認識しております。
あなた様がここの書き込みが素人か忍者しかいないと思うのであれば、それはそれで幸せなのかも知れません。
信じるか信じないかは〜
書込番号:22274451 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
まだ悩んでるなら一度ジュエルオートなど輸出特化型の買い取り業者に他の買い取り業者さんの見積もり掲示して聞いてみては?びっくり買い取りをうたっているので最終買い取り業者より1万でも多く買い取りしてもらえますよ。
書込番号:22281179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>帰って来たウルトラマンさん
回答ありがとうございます!
輸出の業者さんの話しもサイト内で拝見しておりましたが、私は北関東住みですので距離的な問題で選択肢に入れておりませんでした。
迷って後悔するよりはと思い、国内販売のお店で決めました。
色々アドバイスありがとうございました!
書込番号:22281646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
2019年車検の為乗り換えを検討しています。
現在ヴェルファイア2.5ゴールデンアイズ
ディーラー下取り320万円
検討車両
ヴェルファイア2.5Z-G
サンルーフ、3眼、モデリスタ、ナビなし。
値引き0
値引きは渋いと言われましたが、こんなもんでしょうか?
現金一括払いです。
書込番号:22253588 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
こんなもんです。
書込番号:22253633 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
>石の上にも七年さん
アルテッツァさんが来るまでですが。。
値引きなしの条件はまず無いと思います。
ディーラー側があなたの態度や身なりなどを見て
「無いな」と判断されない限りは、値引き0はありません。
その流れでいきますと、下取り金額もディーラーに
うまくやられている可能性が高いです。
年数や走行距離はいくつでしょうか?
書込番号:22253664 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ぷっぷぷぷさん
返信ありがとうごさいます。
ぷっぷぷぷさんは実際に買われたのでしょうか?
どういう経緯でこんなもんと??
書込番号:22253666 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
値引き0は有り得ませんね。
見積もり書が見たいです。
アップ頂けませんか?
下取りはそんなもんかもしれません。
今後は、更に下がると思われます。
書込番号:22253670 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>思い出の向こう側さん
年式は平成28年式、走行距離3000キロ、サンルーフ、モデリスタ、パール位です。
2台あるので旅行の時のみ使用です。
書込番号:22253677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ALPHARDさん
点検の時に来年車検で乗り換えも検討しているし納期長いからざっと見積り出たら連絡して下さいと言って電話掛かってきて、この内容です。
なので見積書すらもらえませんでした。
完全に相手にされていないのですかね?
書込番号:22253702 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>石の上にも七年さん
初めから見積りに値引きの記載あるディーラーの方が少ないような気がします。
私は1回目の見積り(とりあえずの見積り?)は「0」しか見たことないような。
石の上にも七年さんの場合1回目の見積りではないでしょうか?数回見積り出してもらって「0」であれば値引きをしないで徹底している店舗なのかもですね…。
書込番号:22253740 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
地域にもよるかもしれませんが、ヴェルファイアなら値引き50万位行けるのではないでしょうか?
値引き0ら軽い気持ちで見積もり作って〜と言ったように捉えられたからではないでしょうか。
書込番号:22253746 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>しらたま大吉さん
はい!1回目の見積りでした。
ここから皆様よく30万円とか引き出せましたね。
もう最初から渋いので値引きできません!と言われてしまいました…
書込番号:22253747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
では あきらめます、でよいのではないでしょうか。
書込番号:22253764 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>石の上にも七年さん
本気度が相手に伝わっていない様な気がしますね。
きちんと買う気があることを伝えてみてはいかがでしょうか?
現在お乗りの車は、走行距離が少ないので、もう少し高くてもいいと感じます。
お住まいどちらの地方でしょうか?
買取りも販売も他店舗もあたってみた方が良いと思います。
書込番号:22253774 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ALPHARDさん
親身にありがとうございます。
買い取り店を当たってみたいと思いますが、まだ引き伸ばせそうですかね?
近くにはビッグモーターとガリバーがあります。
そちらも一見でいくと足元見られそうですね。
書込番号:22253791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>2.6ホグさん
50万円はあの雰囲気からは到底無理そうでした!
頑張って5万円とか3万円位の雰囲気でしたよ?
書込番号:22253795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>石の上にも七年さん
値引きできませんはよくある営業マンの保険でですよね。
値引きに執着するのではなく私の場合は支払い金額にこだわります。
○○○万であれば契約します。と営業マンへ伝え話進めています。
なかには相手にしてくれない営業マンもいますが最終的にどこかしらがこちらの要望を飲んでくれることが多いです。
ちなみにアルファードですが2.5S-Cパケを460万で話進めて対応頂けました。
書込番号:22253803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>しらたま大吉さん
私は確かモデリスタ付けてですけど、540万円って言われました…。
ひどいですよね?
書込番号:22253813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初めまして。
値引き0は聞いたことないです。
違うお店で頑張ってもらったほうが よさそうです。
書込番号:22253824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>石の上にも七年さん
お主の拙者ができることなら
520万円で下取りしてあげたいでござる
書込番号:22253832
4点
>ヴェルに乗り換えさん
トヨタカローラはかなり頑張ってくれるイメージてすがネッツトヨタ、トヨペットは渋いですね。
来年度トヨタカローラでもヴェルファイアを販売するという記事が今日出てましたので、それまで待つしかないでしょうかね?
書込番号:22253837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>忍者がニンニン ぷりっぷりさん
ニンニンさんなら500万円で良いですよ!
そしてgoodアンサーもプレゼントします!
書込番号:22253843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>石の上にも七年さん
そのまま540であれば店舗変えることをお勧めしますがおそらく「0」はないかと…。
自分でしたらスレ主さんのオプションで475を目指します。ただ妥協点として内心475〜490であれば契約するつもりで話を進めるかなと。
書込番号:22253846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>石の上にも七年さん
地域はどちらですか?
他店で見積もり取り、そこから交渉されてみてはいかがでしょぅか。
書込番号:22253882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今乗ってるGEも値引き0だったのでしょうか?
書込番号:22253916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
480万だったら契約する。が一番手っ取り早い方法だと思います。なめられすぎ。
書込番号:22253943 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も来年2月が車検で前期Z-Aを売却します。売却の契約は終わり、週末に代車と入れ替えになります。売却額は言えませんがGEであれば340くらいにはなるような気がします。が、そうなると新車が見えてきてしまうのでどうなるか^^;
新車の見積りですが一見さんではないですよね?私は点検時の盆前にサクっと見積りしてと言って頂いたのが本体15万引きくらい。本契約では本体が倍くらい値引きにオプションなどいろいろと頑張って頂けました。
車検だから入れ替え。ふつうにある会話なんですがなんでしょう^^;
書込番号:22254323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>石の上にも七年さん
>>年式は平成28年式、走行距離3000キロ、サンルーフ、モデリスタ、パール位です。
3年で3000キロって、年間1000キロですか?
なんかレンタカー借りるくらいで良いような気がします。
書込番号:22254370 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>石の上にも七年さん
越境は考えられませんか?
私は前期アルを購入するにあたって地元のトヨペットで商談を始めましたが、商談を重ねてグレードを上げると逆に値引き額が渋くなることに頭にきて、見積書を受け取らず商談を打ち切り越境することにしました。
で、複数の隣県トヨペットで商談して、最終的にCパケを納得できるところから購入しました。
書込番号:22254390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
5000000円
明日銀行行っておろしてくるでござるニンニン
書込番号:22254517
2点
>石の上にも七年さん
はじめまして!そのDがすでに目標販売台数を達成していて無理に値引きをしてまで売らなくてもよい、という考えかもしれませんね。それにしても1回目の見積もりで値引き0は初めて聞きました。地域の違いでしょうかね?
書込番号:22254874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>石の上にも七年さん
ちょっと考えられ無い対応ですね。
アルファードと競合する。
又は、親会社系列の違うネッツに行き、ヴェル同士で競合させてはどうでしょうか?
書込番号:22255028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>石の上にも七年さん
ディーラーオプション無しでしょうか?
それにしても値引き0は冷た過ぎますよね。
現所有のゴールデンアイズもそのディーラーで購入したなら尚更ですよ。
他のディーラーに行くべきですよ!
書込番号:22255034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現所有のヴェルを値引きナシで買ったなら、こんな質問にならない。
現所有のヴェルを値引きアリで買ったなら、こんな質問の仕方にならない。
現所有のヴェルを買ったところで見積り出してないなら「そっちで買えば?」と暗に言われてる。
それなら現所有のヴェルを買ったところで見積もり出せばいいだけでは?
ようするに釣りの可能性が高いかな。
買い替えが「アルファード」だったら別チャンネルだから説得力が出たのに。
書込番号:22255372
4点
皆様ありがとうございます。
現在のヴェルファイアと同じディーラーで相談しております。
現在のヴェルファイアは発売日に現金で買い値引き30万円でした。
書込番号:22255414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>石の上にも七年さん
自分はアルファードとの比較の為に見積を頂きましたが、30万値引きでしたよ?
営業マンいわく、現状出来る値引き額で見積依頼された方には全て30万最初から値引くと言っておられました。
ちなみに名古屋ネッツです。
書込番号:22255650 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
面倒ですが、現車購入店舗で購入したいのならば、わざと担当営業が休みの日に行きもう一度交渉。
それか他系列、他県ネッツに交渉に行く
ただ他系列、特に他県の場合、ひやかしと思われるか、チャンスと思い一発でドカンと提示される、どちらも可能性はあるかと思います
自分、神奈川ですが、他系列相見積の場合営業さんによって反応、対応が全然違う事、多々あります
担当営業さんと仲良く出来、気軽に電話で聞ける間柄になれれば良いんですけどね
書込番号:22255830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
下取りに100万円上乗せしてあるのだよきっと。
実はすごい値引きなんです、みたいな・・・
書込番号:22259208
0点
>石の上にも七年さん
セカンドカーで3年間で3,000kmしか乗らないなら乗り換える必要性あるのでしょうか?
そこは個人の自由だとして
営業マンにしたら値引きしなくても買ってもらえそうな経済力のある方に見られたのでは…
私なら勿体なくて乗り換えません。
書込番号:22259248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>石の上にも七年さん
僕はアルファードですが、同じような感じで乗り換えるかどうか悩んでおります。
ヴェルファイアはもっと値引きが大きいイメージでしたが実際は違うんですかね(^^;
>しらたま大吉さん
アルファードで460万円はすごいですね!
よければどちらの地域か教えていただけませんか?
書込番号:22259520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様沢山アドバイスありがとうございます!
本日16時に担当と商談してまいります。
うちの嫁からは差額200万で買えるならオーケーとゴーサイン貰いましたので無理かも知れませんが約25万円なんとかならないか聞いてみます。
書込番号:22259646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>石の上にも七年さん
自分の場合は アルからヴェルに乗り換えで
初めてネッツに行きましたが 値引きは50弱でしたよ。
商談頑張ってください!
書込番号:22259659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>エンパイアステートさん
中国地方になります。
アルファード450で話進めようと思っていましたが460になればで話進めてしまい契約となりました。それでも十分頑張って頂けたので満足です。
ナビ、バックカメラ、マットは現車からの移設のため金額含まれていません。
価格comのクチコミにいらっしゃる方で私と同仕様450〜460で契約された方たくさんいると思いますよ。
近畿東海地方が多い気がしますが。
ちなみに大阪、神戸でも見積りしましたが私の希望金額には程遠い金額でした…。
県外は相手にしないのか?
>石の上にも七年さん
本日商談とのことで頑張ってください。
どうなったかまた教えてくださいね。
書込番号:22259830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しらたま大吉さん
お返事ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですか!僕は愛知県ですがそんな価格は行けなさそうな気が...
どんな内容ですか?
僕は2.5SCでサンルーフ、三眼、BSMセット、コンセント、スペアタイヤ、バイザー、スモーク、アルパインリアモニターでナビ類は移設を考えていました!
書込番号:22260653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エンパイアステートさん
東海地方はネッツが値引き大きかったのかな?
トヨペットは渋いんですね…。
次車契約内容は
2.5S-Cパケ 202ブラック
【MOP】ツインルーフ、3眼、デジタルインナー、スペアタイヤ、ITSコネクト、コンセント
【DOP】ETC2.0、後席12.1モニター、HDMI
ナビ、バックカメラ、マットはディーラーにて移設で総額460万です。
現車は1月or2月に買取店まわってみて売却予定です。
ご参考まで。
書込番号:22260714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
昨日商談してまいりましたが、値引きは3万円が限界とのことで総額約540万円でお話にもならないので頭にきて見積書すら貰わず帰ってきました。
今日は時間があれば他のチャンネルのネッツトヨタに行ってみようと思います。
書込番号:22261445 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
その頑なまで価格保持、何があるんでしょうね
明らかに売りたくないを前面に出しすぎ
次ディーラーだは460万円で買いたい!とターゲットプライスを持って交渉に望まれる事をオススメします。
書込番号:22261469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>石の上にも七年さん
3万のみの値引きはひどいですね…。
他の購入者へもその値引きなのか気になります。
USA1188さんが仰るように次のディーラーでは予算金額を持って交渉がベストかと。
お節介かもですが交渉の場で他ディーラーが3万の値引きしかなかった話はしない方がいいと思います。足元見られて10万値引きとかしか提示しない可能性あります。
予算達成し契約後笑い話でするのはいいと思いますが。
吉報お待ちしてます!
書込番号:22261687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
私のお世話になっていたネッツは店長が変わってから値引きが渋くなったみたいですね。実際いつもガラガラです。
しかも新しい店長は見たこともないですし、挨拶された事もありせん。
うちの嫁もこのトヨタとは縁を切りたいと言っていたので丁度良かった気がします。
他で目標の20万円値引き頑張ってきます!
書込番号:22261957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>石の上にも七年さん
控えめな目標額ですね。20万円なんて言ってなくて、最低でも40万円目指して頑張ってください。
ご存知かもしれませんが、月刊自家用車なんて雑誌もありますよ。
https://www.naigai-p.co.jp/corporate/magazine/jikayosha/
ちなみに、ウチの家内は最強で、来店着席直後に満面の笑顔で「今日は新車購入契約をしに来ました。70万円値引きなら今現金一括購入契約します」からスタートします。
うちの家内は人類最強!!
書込番号:22262107 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>しらたま大吉さん
ほとんど僕も仕様は同じですね!
460万円は羨ましいです(*゚▽゚)ノそれなら僕も契約したいのに...
愛知県のトヨペットは渋いです(ー ー;)
>石の上にも七年さん
値引き3万円で貫き通すのは逆に凄まじいですね。。
変えたいと思ってらっしゃるならちょうど良い買い替えができますね(^-^)/
書込番号:22263277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>石の上にも七年さん
大阪になりますが新車販売もさらているサンフレシュさんに見積もりされてみてはどうでしょうか?
https://timeline.line.me/post/_dcIDJqViH63WY29VgyiHUEpzkAL42RwJfket3LU/1153532096308066214
ディラーとの交渉苦手な方は良い選択だと思います。
書込番号:22264979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヒヨコ145さん
そのショップ大丈夫ですか?
昨日、大阪オフィースと書かれている住所の近くを通ったので行ってみましたが看板すらも上がって無く、ましてや車両も無かったので大阪だからか?と思い本社もグーグルマップで見てみましたが看板は上がっているものの車販売店のような感じではありませんでした。
当方大阪に在住しているので輸出専門店とかかれたようなショップは道すがら見ますがそのなかでも指折りに怪しいと思いますよ。
問い合わせする方は自己責任で慎重にした方がいいと思います。
車両を引き渡してからの入金はやめた方がいいんじゃないですかね。
その場で現金ってのならまだいいと思いますが、引き渡してから名義変更をしないで反社会勢力に売り飛ばすような会社もありますから気を付けてください。
書込番号:22266018
8点
>tadaimannboさん
大丈夫ですよ笑。
近畿圏内のディーラーとタイアップされてますので、私はディーラー内での商談でした。
その時ディーラーの営業さんからも名刺を頂きましたので、まさかトヨペットがグルになって?笑笑
詳しく聞いて無いですか記載の住所は店舗でなく事務所で使用されているか自宅だと思います。
フェイスブック、LINEなどアップされているので是非確認してください。詐欺など怪しい営業はされてませんのでご安心下さい。
書込番号:22266286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヒヨコ145さん
ディーラーがグルとはなりませんよ?
新車の販売に買主の知り合いが同席してもなんの問題もありません。
同席者が買主と営利関係にあったとしてもディーラーから買うのはヒヨコ145さんなんですよね?
それともそのサンフレシュさんが名義人となるのでしょうか?
そうしますと車検書にはどちらさまのお名前が?
ローンを使う場合はサンフレッシュさんが名義人でヒヨコ145さんが使用人?
どちらの方法で購入なされたんですか?
もちろん、俺がヒヨコ145さんの商談に同席して交渉するのもOKですし、名刺だって当然もらえますよ。
買う時より危ないのは売る時です。
なかなか名義変更をしない業者は多々あります。
看板に「車販売店」などの記載すらもない車販売店を見たのは今回初めてでしたし、近畿圏内全てのディーラーとタイアップされてるなんて初めて聞きましたし。
先に取引のあるディーラーに問い合わせしてみてはいかがですか?
俺がいつも買っているディーラーにサンフレッシュさんって知ってるか聞きましたが全くしりませんでした。
今回、注意を促しましたが、何も考えずに売る人は売ればいいと思います。
自分の事務所でも無いディーラーで商談する、固定電話も無いなんて怪しいとしか俺は思えないだけです。
俺は人柱になって試すには危なすぎるので勇気ある皆さんの評価をみてから数年後、考えます。
書込番号:22268119
13点
>tadaimannboさん
ご忠告ありがとうございます。
ただ実在する業者さんに対して余り誹謗されますと、相手方から訴えられる可能性もあるのでご注意下さい。
書込番号:22268335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エンパイアステートさん
お隣の静岡トヨペットで下記内容で460万円で契約しました。
逆にネッツの方が値引きが渋かったです。
2.5S-Cパケ 202ブラック
【MOP】ツインルーフ、3眼、デジタルインナー、スペアタイヤ、コンセント
ナビやリアモニ関係は移設です。
書込番号:22268575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
他社より高値つけられたら更に怪しすぎて売る気になれないですね。
書込番号:22269271 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ALPHARD ReBORNさん
伏せ字ならともかく、実名があがっている業者に対して『高値での買取は怪しい』と堂々と書き込みされるのは完全営業妨害で訴えられる可能性もありますよ。
ご自身で削除依頼されるのが賢明かと思います。
書込番号:22269341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
固定電話もなくHPもない、記載されている住所をストリートビューで見てみましたが大阪は民家、京都はサンフレッシュの看板はありますが車屋さんらしからぬ佇まい。価格comでの投稿もないため皆様が怪しいと警戒されるのは自然な流れかと思います。
ステマでなければ有益な情報ですので活用される方は活用すればいいかと。
実際にサンフレッシュさんにて購入、売却された方の投稿がもっとあればいいのですがね。
書込番号:22269843 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
怖すぎて売る気どころか、問い合わせする気にすらならない。
書込番号:22269986 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
どこの店舗に行けば紹介してもらえるのか教えてください。
書込番号:22270090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>m.visionさん
教えていただいてありがとうございます!
やっぱりその金額でいけるんですね!羨ましい(*゚▽゚*)
ご紹介して欲しいぐらいです(*゚▽゚)ノ
僕もほとんど同じ仕様でナビ、リアモニも移設なので!
書込番号:22271111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様色々なご意見ありがとうごさいます。
レクサスLX570を嫁が興味あり明日レクサス店に商談予約しました。
もう売る気のないネッツとはおさらばしたいので丁度良かったです。
書込番号:22271783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>エンパイアステートさん
同じ値引きが引き出せるかは分かりませんが
紹介する事は可能ですよ(*^^*)
あとは県跨ぎの対応が出来るかがですが。
愛知はどのくらいですか?
>石の上にも七年さん
LXカッコいいですよね☆
でも高くて手が届きません( 。゚Д゚。)
書込番号:22271868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>石の上にも七年さん
LXですか(*゚▽゚*)いいですねー!
>m.visionさん
ありがとうございます(^-^)/
この前ディーラーさんと話した時は480切れるかという感じでしたね(^^;
書込番号:22272060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>石の上にも七年さん
LX羨ましい!商談うまくいきましたか?
私もいつかはLXの商談ができるぐらいになりたいです!
>ツンツンうに頭さん
店舗の写真拝見したところ他の方も特定された方いるかと思いますが1つは大阪トヨペット豊中店のようです。
豊中店とタイアップしているかは定かではありませんが…。
問い合わせ考えましたがちょっと様子みようかと思います。
書込番号:22275008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
いつも楽しく拝見しております。
皆さんにご相談なんですが、現在他車種に買い替えのために前期ヴェルファイア 黒 Z-G サンルーフ プリクラ 寒冷地 Bigx10装備のH28年2月登録車の売却を検討しているのですが、年内か年明けに売却かで悩んでいます。
買い替えはほぼ決めていますので、少しでも高値で売却したいと思っておりますので、ご意見頂けますでしょうか?
あと、おすすめ業者はありますか?
以前、ハリアーは岐阜の業者に高値で売却しました。
よろしくお願い致します。
書込番号:22247737 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
はじめまして。
30系後期が発売後1年経過すると、どっと売りに出て来ますから、前期の相場は下がるので、なるべく早く売却された方が良いと考えます。ENGとアップルなど数社当たれば十分だと思います。個人的には過去二回の経験からするとビッグモーターは安くてお話になりませんでした。
書込番号:22247749 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
>き〜たんさん
この時期です買取は不利な時期ですので、セルカのオークション形式の方が高値がつきやすいです。
書込番号:22247804 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
来年だと更に年落ちしますから、売るなら年内でしょう !
書込番号:22247817
6点
12月に入ると年内輸出ができなくなるので不利になると買取屋さんから聞きました。
理想は今月中になると思います。
書込番号:22247844 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
すぐ売ったほうがいいに決まってるでござるよ
ホントにわからないの????
ござるよ
書込番号:22247901 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
私は10月下旬に売却しました
輸出の会社で問い合わせして一括査定で同額出たので大手買取で売却しまして
輸出会社は日に値下げしてくるので即売りが条件ですがその場なら好条件です
ちなみに台風の影響?で前期が一時的に値が上がり下がって来ています
一番ピークより私も5から10万ダウンしてそうでした(≧∀≦)
絶対とは言えませんがやはり即売りが一番高値だと思います
輸出業者
ENG.YKM.カーラッシュ、サンセットオレンジ等かな?
業者はビッグモーター、ネクステージ、アップル、JACなどです
ちなみに私のは
28年式、10月登録約30000キロ
2.5Z Gエディ 202黒、プリクラ、ムーンルーフ、100v .スペアータイヤ、アイスト、ビッグx11.リアモニター、ETC2.0、3カメラ付きで425万でした
仕様に寄りますが高く売れたら良いですね
後は行動あるのみです!
頑張って下さいね
書込番号:22247974 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
希望額しっかり決めて、
早く動かないといけない時期かと。
ここ数ヵ月の掲示板は見てますよね?
それが今の動向で、
下がる方向にあると言われています。
売るのが確定なんですから、
複数の業者から、
リアリティーある数字をとるのが一番です。
交渉相手がいなくなると、
いい値で手放さないといけなくなりますよ。
出来るだけ高く売りたいピークは過ぎてるっぽいので、早く動かなきゃ!
書込番号:22248016 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>き〜たんさん
はじめまして。
ベルファイヤーは人気車種なので下取りより業者が正解だと思います。
どこの業者にしても違う所で見積もりをとった後に本命に行く事をオススメします!業者は私的にはカー7とBIGモーターがオススメかな…あくまでも個人的にはですが…
書込番号:22248052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
き〜たんさんは幾らで売却希望なのか
この板の皆様は売却経験もあり、複数社の売却提示額も
よくご存知かと思いますので走行距離も含めて
一度教えてください(^^)
アドバイスとして頭に入れてから
査定業者に挑むのはいいと思いますよ♪
書込番号:22248071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>き〜たんさん
年明けでは遅いと思います。
ルーフも付いてますし輸出にはまりそうですが年明けには後期の中古輸出が始まります。
今までは後期の中古輸出がなかったので前期の価格も維持されていたようですが年明けはそうはいきません。
ハリアーのように前期がいい値で売買されてる希なケースもありますが、その理由もヴェルアルには当てはまりませんので前期は落ちると思います。
ENGさんのブログで読みましたが相手国の政策により輸出が12月で一旦ストップし再開は1月のようですので12月に入った段階で一段と値は下がるんじゃないでしょうか?
ですので今週あたりが最後のチャンスだと思います。
書込番号:22248164 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>き〜たんさん
後期は年明け相場に期待される方々と今の高値で売り抜ける方々の思惑が錯綜していますが、前期はみなさん言われる通り上がる要素がありませんよね。価格で言えば売却はA.S.A.Pである事は承知されておられるかと存じます。
問題は新車までの乗り継ぎだと思うのですが、交渉の仕方によっては買取業者とディーラーのそれぞれで代車を出していただき、長いと言われている納期(年次改良後は納期早まっているようです)までの間のアシを確保する方法もあります。買取業者では後期のアルファードを用意すると仰った所もあります。アルヴェルは買取業者としては、そこまでして欲しい(転売がし易い)車種のようです。
また代車の車種も交渉できます。ご健闘を!
書込番号:22248449
5点
>き〜たんさん
はじめまして。
もう買取業者に査定していただきましたか?
所有者としては誰しも少しでも高く売りたいという気持ちは理解できますが、現状を把握した上で目標金額を設定して動かないと、“もう少し高く”“もう少し高く”という気持ちからズルズルいってしまうと思います。
年末に向けてリスクが伴ないますので、買取業者はどこも良い値段は出さないでしょうから、一刻も早いご売却がよろしいかと思われます。
以前、ハリアーで岐阜の業者を利用されたようですが、ブログを書いている業者はどこも買取金額はずば抜けて高いわけではないので、手広く業者にアプローチされることをお勧め致します。
書込番号:22250207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>き〜たんさん
前期型は値下る一方ですので、直ぐに売却する事を強くお勧めします。
既出ですが、、、、、
当方下記にて売却しました。
H28.12登録 走行11,500km
2.5ZGエディション 黒202
レーダークルコン/プリクラ
BIGX11+バックカメラ
ETCとフロアマットは取り外し
(本革シートとサンルーフとフリップダウンモニターは付いていません)
買取価格420万円、車両引き渡しは10/31。
おすすめは、オートバックスとグッドスピードです。
書込番号:22250657 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>き〜たんさん
ネクステージさん
ユーポスさん
ビッグモーターさん
が高く買取ってるクチコミをみます。
他にも
株式会社ENGさん
YKM GARAGEさん
ジュエルオートさん
も高く買取ってるクチコミをみますね!
書込番号:22250941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>思い出の向こう側さん
お返事ありがとうございます。
売却額は高ければ高い方がいいのですが、400万はいきたいですねー。
距離は、43000キロです。
書込番号:22251377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>き〜たんさん
走行距離は過走行で国内大手の査定は厳しいと思われますよ。
輸出も年内査定厳しいですし、前期は年明けても期待薄ですし。
2万キロ程度までなら良かったのですが。380・・・ 頑張ってください。
書込番号:22251504
3点
過走行との声やご意見あるかと思いますが
逆にその意見を念頭に、だからこそ年内で目標額に
近づく金額で手放す決断を早めにされるのがベストかと(^^)
この1ヶ月が勝負かと思いますので頑張ってください!
書込番号:22251734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんわ。
皆さん、大変貴重なご意見ありがとうございます。
皆さんの言われるように、早く動かないといけないと思い昨日こちらに挙げて頂いた業者に連絡を取りました。
今のところ、420万ほどであと2ヶ月そのまま乗ってても大丈夫という提案を頂いたところがあります。
まだ返事をしていませんので社名は明かせませんが、皆さんに教えて頂いた業者です。
自分的に良い条件だと思い、新車の話が今週末にまとまれば返事しようかと思っています。
書込番号:22251753 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>き〜たんさん
まだ、価格継続してるのですね^_^
2ヶ月乗り続けて420万はかなり好条件で羨ましいです(^◇^;)
また、業者さん提示できるようになれば教えて下さいね^_^
当方、改良後後期Z Gエディ待ちで代車も無く不便を感じてます。次の参考にしたいと思ってます
よろしくお願いします。
書込番号:22252457 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>き〜たんさん
おおお!
前期を2ヶ月先で420万ですか!
1月に売却って事ですよね?
前期でそれなら後期はかなり期待できそうです(^^)
2ヶ月先の売却を約束してくれる買い取り店が有るのは初めて知りましたので売却決定後の店舗名公表、私も楽しみに待ってます!
書込番号:22252792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>き〜たんさん
ご返信ありがとうございます。みなさん仰るように凄い良い条件ですね!
ディーラー値引が進まなくても買取条件をプラス考慮して乗換検討されてはと思います。
YKMガレージさんのブログでは1年落ちZ"Gが405、他社370-390とありますので、価格もそうですし何より2ヶ月価格保証というのはディーラーさんでしか提示された事がないので破格の条件かと思います。(どちらの業者さんだろう?)
どの買取業者さんもリスクを嫌って即日、長くて2週間しぶしぶ・・・という感じですのでね。
うまく交渉が進むことを期待しています。
書込番号:22252886
3点
2ヶ月乗って420、チャレンジャーな会社ですね。
先方の気が変わらないうちに、
契約した方がいいですね。
減額の有無や妙な保険に入る条件など無いか、
予め確認しておいた方がいいですね。
書込番号:22253444 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
BMの減額及び保険にはびっくりしましたね。こりゃないなと。査定額も低いしみんな知らないんだと思います。
書込番号:22260246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さん、先日売却決まりました。
売却先は条件が条件なので相手に迷惑が掛かる可能性がありますので控えさせて頂きます。
但し、こちらでご教授頂いた有名な業者さまです。
売却額は少し落ちましたが、代車を納車まで貸して頂けるとのことなので全体を見れば満足です。
12月末の引き渡しで良かったのですが、住んでいる所が多少降雪がありますのでタイヤの履き替えと万が一のことを考え今月末で引き渡します。
色々お世話になりありがとうございました。
書込番号:22269077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>き〜たんさん
業者様からクレームがありましたか?
名称を伏せられた経緯を是非教えていただきたく。
現状では業者名が出ていないので可能かと思いますが難しいでしょうか。
経緯により今後のお付き合いの仕方が皆様の参考になるかと思います。
書込番号:22269313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
むしろ宣伝になってイイと思いますよ。
あなただけですよ的なセールストークが有ったか無かったか?
まー、ここで少なからず情報を得たわけですから、是非、情報還元してほしいですね。
特に、前期のギリギリ情報ほしい方沢山いるんではないですか。
買取金額が抑え気味でも、
代車という武器で、他社と差別化図るというのは有りですよね。
言えない事、言いたくない事は、多少なりあるでしょうから、
そこは、はしょるなりしてというのでも、参考にはなるかと。
代車が充実しているのはENGくらいしか浮かばないので、
それ以外の買取屋さんの話なら、ほんと参考まで聞いてみたいです。
とにかく、満足する買取結果、良かったですね!
書込番号:22269400
3点
>USA1188さん
特にクレームはありませんでしたよ。ただ私的に伏せただけです。
確かに、こちらでご教授頂いたのですが購入時もそうですが商談内容は人それぞれです。
ですから、売却先を挙げて他の方が今回の内容を業者さまに比較に出されては業者さまに迷惑が掛かるかと思ったからです。
私もそうですが、売却額は少しでも高いにこしたことはありませんが、その時の状況によりますので...
今回の商談は、本当に充実したものでしたよ。
ありがとうございました!
書込番号:22269600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>もんもんもんたろうさん
別段私だけ的なトークはありませんでしたよ。むしろ、私が何社か売却額を聞いてギリギリの額を吹っかけて新車の商談と平行して返事待ちしていたくらいです。
確かにこちらで業者さまをご教授頂きましたが、商談内容は人それぞれですしタイミングもありますで、私の内容と売却額が皆さんに当てはまるとは限りません。
業者名を挙げたことで、今回の内容を業者さまに比較に出された結果、万が一業者さまからクレームを受けるのも私になりますので察して下さいね。
結果は公開させて頂いていますので、参考に商談して頂ければ良いのではないでしょうか。
書込番号:22269626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>き〜たんさん
お伺いしたのは今まで私は国内大手しか売ったことがなく、今回まさにそちらの会社にも初めてアプローチしましたがリスクにはかなり消極的な印象をうけていましたので懐疑的なのです。(スレ主さんにではなく、今回の売却先さんに対してです)
その会社さんのブログには「前期の高騰は解せないし、正直他社の方が高い」まで仰っている訳で、にも関わらずここに来て、相場が落ちている状況にも関わらず相対的高値で代車用意でしかも2ヶ月先もOKというのが解せない訳です。
売却先がそちらと伺って、その会社さんのちょっとそのやり口がどうなのかなぁ?と思った次第です。
何はともあれ好条件でのお取引で良かったですね!
書込番号:22270011
0点
>USA1188さん
私はブログ見ていませんので内容は分かりませんが、商談内容は一概ではありませんし、状況も日々変わっています。
1番は高値で売却出来ればブログ内容や商売の仕方は関係ないと思っております。
他がどうであれ、自分が納得出来ればいいと思います。
今回名前を伏せたのは正にこういったことがあるからです。
比較対象にされても業者さまに迷惑が掛かるからです。
書込番号:22270042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>USA1188さん
>もんもんもんたろうさん
高値の前期を2カ月乗ってお値段据え置き…
もうだいたい皆さんわかっていると思います。
書込番号:22270303
2点
>き〜たんさん
あら残念。ギブアンドテイクを期待しちゃった!
購入は特例もあるのでご迷惑はあるかと思いますが、買取は業者にとって仕入なので見積照会殺到すると嬉しいはずですよ!今は後期の照会でお忙しいようですが。
今回良かったですね!ラッキー!
書込番号:22270579 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>USA1188さん
そんなにいい条件で売れるなら自分もそこで査定してもらいたい
売却したい、と考える人が増えて業者さんにとってはプラスなはず
なんですけどね、、w
買取業者さんは見積査定数増やすのに必死なんですから
この業者さんでこんなに高く、いい条件で買取してもらった、
なんて買取業者にとってはこれ以上ない宣伝でしょう
でもなぜか迷惑かかるからと非公表。。。
お察しじゃないでしょうか
書込番号:22270649
3点
代車という点で情報がほしかったですが、
USA1188さんの言うとおり、
ギブアンドテイクじゃなくて残念です。
書込番号:22270718
4点
>USA1188さん
情報くれくれ系の人が多いのは、残念ですね。
しかも、わざわざ書込みを削除してまで、書き直しして。
書込番号:22270933 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>もんもんもんたろうさん
>USA1188さん
>こぞう9981さん
返信ありがとうございます。
確かに、社名を公表すれば業者さまの見積もりが増えるでしょう。
しかし、業者さまも商売です。
敢えて相対より高値で買うより少しでも安く買い輸出し多くの利益を得たいでしょう。
私が言ってるのは、商談時に比較対象に挙げられ業者さまから万が一クレームが私に入る可能性もあるので社名を控えさせてもらっています。
まぁ、わざわざ調べてクレームは言われないでしょうが...
念のための危機管理です。
私の車両の状態と売却結果は提示していますので、あとはこちらで挙げて頂いた各業者さまに見積もり依頼されれば結果は付いてくるでしょう。
答えはこのカキコミ内の上の方に既出されていますよ。
書込番号:22270954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も一昨日にZGエディ売却しました。車検切れ目前でした。
27年11月登録 約18,500km、222バーニング、ムーンルーフ、100v 、BIGX10、12.8.リアモニター、アルパイン3カメラ、モデリスタBセット、同マフラーカッター、同LEDグリルで425万でした。11月頭の売却なら同じ買取店で435万を付けてくれていました。
上にもある海外専門でしたが、2か月代車付きで価格保証という話はなかったです。後期買取も始まっており、前期は厳しくなる一方との話でした。主さんが羨ましいです。
書込番号:22271198
0点
>ヴェルいいよなぁさん
カラーがバーニングなら良い売却結果だったんではないでしょうか。装備は私より断然良いですしね。
私のもカラーがパールで距離が少なければもう少しあったみたいです。
価格保証というか、新車の納期も気にしていたら向こうから手放すのを1月末とかならどうですか?と売却を決める前に提案されたくらいですよ。
実際、売却決めた際は年末まで乗ってても構わないとは言われましたけど。
代車も、当初は1ヶ月は無料であとは格安で借りられるのでそのつもりでしたが、最終的に少し落ちましたが代車込みとなりました。
まぁ、落ちた分は代車代込みでしょうけど、高値と代車代払うより気が良いので決めました。
書込番号:22271601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
30系後期にはマルチディスプレイがあり、電池が少なくなったらニッサンのように教えてくれると期待したが説明書読んでもなかったからディーラーに聞いたらないとの事です。感度が悪くなるからエンジンスタート時にスイッチ一回目押してもエンジンがかからない、二回目でエンジンがやっとかかる具合でお茶目なお知らせしてくれるそうだ。自分は20系時に電池切れで途中で運転出来なくなり、幸い近くにコンビニがあり、電池を買えました。その際同乗した友人はレクサスRX乗りで同じ目にあったと、笑い話で済ましたが、今後はやっぱり心配の種ですね。
写真はフーガのマルチディスプレイでのお知らせ例です。トヨタはしないのはニッサンの特許だからでしょうか?皆さんはどんな風に電池交換のタイミングをしてますでしょうか?
書込番号:22043689 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
定期的に交換。
あと、エンジン始動しなくなっても完全に電池切れになった訳ではなくて、エンジンスタートボタンにスマートキーを近づけてボタン押せばエンジンって掛かりませんでしたっけ?
書込番号:22043767
![]()
28点
ディーラーは3年から5年は持つと言っているので車検の時に交換しておけば安心です。
書込番号:22043786
6点
マツダ、ホンダは、電池が切れても、スマートキーでスタートボタンを押せばエンジンはかかりますね。
ものによっては、スマートキー検出できないと、エンジンかかっても走行できない仕様になってるかも。
エンジンかかるのまでは試したことがありますが、キー検出エラー回避して走れるかまでは試してない。
普通は、電池切れ対応で走れるとは思いますが(;^_^A
電池交換のタイミングは、半年点検、一年点検で電波チェックした時ですね。
書込番号:22043796
8点
日産の特許なんですか?
ホンダもスマートキー電池消耗警告灯なるものがありますが(^^ゞ
書込番号:22043817
7点
定期的に交換…答えになっていないですね。
車検毎(基本的には2年毎)に交換。
スズキも電池終わりそうになると警告灯が付いたような…
書込番号:22043831
5点
>本家背番号1さん
冗談でしょ。
取扱説明書の99ページをご覧ください。MIDに表示・音で警告とあります。
書込番号:22043876
17点
トヨタのスマートキーも電池切れでも始動できますよ?
https://toyota.jp/faq/after_service/equipment/0007.html
もしかして最新モデルではできない?そんなことないよね?
書込番号:22043934
8点
>黒い招き猫さん
>トラ運転手さん
>緋色幻夢さん
>餃子定食さん
>funaさんさん
>ダンニャバードさん
おはようございます。
2月商談時にディーラーにこの笑い話を話したところ、トヨペットさんも今回の30系にはディスプレイで文字でお知らせする事が知らなかった。それで切れる前に警告音やエンジンの掛具合が悪くなるという具合でお知らせするとか。
確かにRX乗りの友人と共通点なのは、9割奥さんが運転してました。
スタートボタンにキーを近くしてスイッチを入れるのは一回失敗してから初めて覚える技ですね。
説明書はP138で書いてありましたね。20系やその時期のトヨタ車はないかもしれません。
よかったです、ニッサンの特許じゃないですね。ただしマルチディスプレイで表示するのは初代のフーガからあったので、同時期のトヨタには無かったはず。常にニッサンやホンダのいいところを真似して相手に勝つところはトヨタもパナソニックも似たもの同士ですね。
書込番号:22044041 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>本家背番号1さん
スマートキーの電池切れ時の対処方法は、各社共通の常識のようなものですのでほとんどの方がご存じだと思います。
新車購入時にディーラーで説明があると思いますが、近年は常識化していて省かれているかもしれません。
バッテリー警告についても、例えばエスティマハイブリッドの2006年モデルでもインフォメーションディスプレイにバッテリー切れ警告表示されますので、最近の車種でなくてもほとんどの場合は装備されているかと。(^^ゞ
書込番号:22044059
7点
>本家背番号1さん
30セルシオもとりあえずイモビでしたよ!
フーガが先なの?
書込番号:22044078 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ダンニャバードさん
20系は3.5年で1万kmで下取りに出しました。8割奥さんが運転でバッテリー切れは経験したがありませんでした。ディーラーに任せたので交換を勧められたら交換しました。
>岩の上で10年後!さん
イモビ自体の問題ではなく、電池交換のお知らせ機能についての事です。こちらいい年した2人のオッさんが途方で車が急にかからなくなった事でパニック。キーのバッテリー残量知らせ機能が分かりづらい事で30系もちょっと心配したまでです。説明書もディスプレイの参考図などが無く簡単な文章だけ書いただけなので見落としました。
書込番号:22044107 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ダンニャバードさん
補足でアルファード20系は3.5でしたのでハイブリッドのようなマルチディスプレイがなかったです。
書込番号:22044121 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>本家背番号1さん
納車時説明も同車種での乗り換えということで、当然知っているだろうと省かれたのかもしれませんね。
ちなみにセキュリティー装備車両の場合、
1.メカニカルキーでドアロック解除→ドアオープン数秒で警報音が鳴ります。
2.警報音が鳴り出す前に速やかにスマートキーをスタートボタンに接触、システム起動させれば警報停止します。
スマートキー採用はメルセデスが世界初だと思っていましたが、ググってみるとシボレーコルベット(1993)が最初のようですね。
調べていませんが、インフォメーションディスプレイでの電池残量警告なども、恐らくメルセデスあたりが最初ではないかと。
クルマの先進装備は日本車よりもドイツ車の方が進んでいますからね。(^^ゞ
書込番号:22044144
1点
>ダンニャバードさん
おっしゃる通りで当時はあのような感じの警告があったと思いますよ。でも絵もしくは文字でないと何か起こったのかわからない。30系から文字で知らせることで安心しました。
書込番号:22044150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こちらが書き込みをちゃんと読んでいませんでした。
申し訳ありませんスルーして下さい。
書込番号:22044883 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
あれ?電池が減ってくるとパワーオフ(エンジン停止)時に警告音が鳴って教えてくれるって書いてますよ(HVはP153、エンジン車はP137)。
ヴェルの取説にはスマートキーの電池は2年ほどと書いてあります。
トヨタの場合警告方法は数パターン有るそうです。
ちなみに自分の車は警告ランプ。
書込番号:22045466
4点
私はメンテナンスパックに入っているので、最終点検時にキーレスの電池交換ついてますのでそこで交換してます。
書込番号:22045865 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
20系でも、電池キレかけになると、
鍵を持ってるのにモニター内の鍵マークがつきっぱなしになって、
お知らせしてくれた記憶がありますが。
その他いろんな不具合も起こりますし。。。
文字でないとわからないですか。。。
書込番号:22047728
2点
>AS−Pさん
特にHVはどの車種でもガソリンと違うみたいですね。>キンギャラさん
トヨペットのサポートパックに入ってますよ。主な運転手は奥さんだからメンテはディーラー任せ。自分はお金を出すだけですね。
>heroonさん
1万Kmで3.5年、自分は高速でしかアルファードを運転しないから、上で書いた通り8割は奥さん。たまに海外から友人の家族が日本に遊びに来て久しぶりアルファードを乗ると給油じゃないから始めての警告何を警告しているんだと探してたら止んだ。あ、治ったとしか思わなかったなあ。因みに友人もレクサスRXで同じ目にあった。お互いの奥さんも分からなかったから、ここですでに4名の人間がこの警告音の意味が分からない。ですからニッサンみたいにでかく表示してくれると分かりやすい。警告音で分からないのではなく、どっちか分かりやすいのかと。文字は確実ですし、英語変更できるみたいだし、改良しているね。
書込番号:22047872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
百均でも買える電池なので、社内に1つ常備でもいいのでは。それが一番安心(^^;)
書込番号:22048342
2点
>ogbeefさん
おはようです。30系はしっかり教えてくれるので車内に予備電池は要らないです。電池は生物ですから長く置いていくと初期電圧が下がります。
書込番号:22048372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今更ですが電池切れで運転出来なくなったって書いてますがどうして何ですか?
電池切れでもキーでスタートスイッチを押せば良いだけなのですが。
もしかして作り話ですか。
書込番号:22261287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>餃子定食さん
どうもです。このスレ、前半でも読めば分かると思いますがキーでスタートする方法がわからなかった。同乗した友人もレクサスの新型NX乗って同じことがあっても対処方法は覚えていなかった。ディーラーに聞いたらスマートキーをスイッチの近くにタッチした状態でスタートを押せばいいと教えてくれました。
どうしたのですか?古いスレを掘り出して頂いたが、、、
書込番号:22261815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
30前期、27年式ですが先月ディスプレイに『電池の残量が少なくなっています』といった表示がでましたよ!
書込番号:22268402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,451物件)
-
ヴェルファイア 2.5Z Gエディション 社外エアサス TWS21インチアルミ モデリスタ アルパインナビTV フリップダウンモニター バックカメラ 革シート パワーシート 電動リアゲート
- 支払総額
- 388.0万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 344.5万円
- 車両価格
- 335.5万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 326.5万円
- 車両価格
- 315.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.6万km
-
ヴェルファイア 2.4Z ゴールデンアイズII 純正HDDナビ 純正フリップダウンモニター ETC キーレス2個 左右電動スライドドア パワーバックドア
- 支払総額
- 137.0万円
- 車両価格
- 127.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
10〜246万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ヴェルファイア 2.5Z Gエディション 社外エアサス TWS21インチアルミ モデリスタ アルパインナビTV フリップダウンモニター バックカメラ 革シート パワーシート 電動リアゲート
- 支払総額
- 388.0万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 344.5万円
- 車両価格
- 335.5万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 326.5万円
- 車両価格
- 315.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
-
ヴェルファイア 2.4Z ゴールデンアイズII 純正HDDナビ 純正フリップダウンモニター ETC キーレス2個 左右電動スライドドア パワーバックドア
- 支払総額
- 137.0万円
- 車両価格
- 127.0万円
- 諸費用
- 10.0万円


















