トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(22473件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1428

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ121

返信11

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ後

2017/02/17 22:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

マイナーチェンジ後も現在のようなリセールは続くと思いますか?

書込番号:20667327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
andy430さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/17 22:57(1年以上前)

先の事が解ればいいですよね(^-^)

書込番号:20667354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/02/18 02:21(1年以上前)

続くに決まってるじゃん
なんのための高級車宣言なの
アンチアルヴェルとしては気にくわないけどそれが現実さぁ

よっぽどの不具合が無い限り・・・そんな高性能車でもないから不具合が出ようもないか

トヨタがどこぞに乗っ取られない限り、ダイジョーブさあ・・・・

書込番号:20667737

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2017/02/18 07:09(1年以上前)

吸収男子さん

ビッグマイナーチェンジにより、外観が大きく変わればリセールに変化が出るかもしれませんね。

しかし、完成された現行型の外観から大きく変わる可能性は低いのではと予想しています。

外観に大きな変化が無いのなら、現在のようなリセールも続くのではと考えています。

書込番号:20667906

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/02/18 07:32(1年以上前)

>マイナーチェンジ後も現在のようなリセールは続くと思いますか?

MC後にMC前の車が今まで通り高く売れるか? って事でしょうか?

それとも、MC後にMC後の車は高く売れるか? って事でしょうか?

ちょっと質問が曖昧です。

書込番号:20667932

ナイスクチコミ!14


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2017/02/18 09:24(1年以上前)

販売中の現行のリセールの話として、供給過多になってる感じが否めないのでどうでしょうね…

機能、外観感的には大抵の車で後期の方が良くなる傾向です。

書込番号:20668154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/18 09:48(1年以上前)

個人的な感想ですが、前モデルのヴェルファイアの外観は前期型が好きです。後期は、変えなくてはと、何だか無理して変えてるみたいで、
もちろん機能的には後期型が改善されていると思います。
もう目が慣れできたのですが、発表当時は現行のヴェルファイアはリアのランプ周りのデザインに違和感を感じてましたので、そこが改善されると個人的には嬉しいですね。
しかしマイナーで乗り換えも考えているので、マイナーが成功して人気がさらに上がり値引きが渋くなっても困りものですけどね。
以上全くの個人的な意見でした。

書込番号:20668221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/18 12:39(1年以上前)

エクステリアの大幅な変更はないので、ミニバンなら無敵でしょう。
ステップワゴンみたいに優しい顔にならなければ。
エルグランドみたいに全高を低くしなければ。
ヴェルファイアの後期型はセーフティーセンスPが付いて、車両価額からしても間違いなく高級車でありミニバン選択なら無敵でしょう。
だが車体が大きく駐車とか場所により大変そう。
スレ主様あくまでも参考までに。

書込番号:20668624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/02/18 13:01(1年以上前)

そうですね、先の事は分かりませんね…

>北に住んでいますさん
MC後にMC前の型が今まで通り高く売れるかという意味でした。
説明不足ですいません。

書込番号:20668679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/18 13:05(1年以上前)

30型が発売された時、20の中古車相場がガタンと落ちました。しかしその後20型の相場は上昇し、現在も高値で取引されています。
しかし特に高値なのは後期型の特別仕様車、2.4のエグゼクティブシート車、+サンルーフ、黒or白、革シートなどです。

30型が後期になったら前期型の買取相場は一時的に落ちると思いますが、持ち直すとは思います。
ただしグレードや装備の差が広がると思います。

新車購入時にその辺を見込んで発注している人も少なくないですよね。

書込番号:20668689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2017/02/18 14:52(1年以上前)

スレ主さま

>現在のような

乱高下しているのですが、いつの時点の価格のことを想定されている
のかで答が変わります。3年で乗り換えるとして新車との差額をどの位
に想定されているのでしょうか。

書込番号:20668900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/02/19 18:07(1年以上前)

一般的には、外観によっぽど大きな変化が無い限りは大幅なリセールバリューダウンは無いと思いますが、話題になっているセーフティセンスPが搭載されるとなれば、後期型にとって大きなアドバンテージです。

書込番号:20672690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信21

お気に入りに追加

標準

スパイシーチューン シートカバー

2017/01/21 12:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 rktk25さん
クチコミ投稿数:65件

そろそろ30ヴェルファイアZ-Gエディションの納車ですが、スパイシーチューンのシートカバー 純正本革仕様 Ver1を装着予定です。
シートカバーの背面の浮きが気になります。
みなさん付けられた方フィッティング等はどうですか?

書込番号:20588838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:18件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2017/01/21 12:51(1年以上前)

>rktk25さん
初めまして。私も先日、取り付けました。面倒くさがりなのでちょっとづつ一カ月も掛かりました(笑)

最初は背面の浮きは無かったのですが最近、浮き初めました。助手席の方は運転席に比べやはり浮きが多い様な気がします。

ヘッドレスの穴の位置が決まってるので浮きが出てしまったら馴染むのを待つしかない気がしますが助手席は運転席に比べ乗る頻度が少ないから時間がかかりそうですね(≧∇≦)

書込番号:20588910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2017/01/21 18:50(1年以上前)

オートサロンで、展示車両確認しましたが、
ピッタリではなかったですよ。
気になる浮きの程度がわからなのですが、
どうしても気になるなら、安い買い物ではないですし、
事前にメーカーさんにフィッティングの確認してはいかがですか?
ちなみに、グレイスの展示車も多少は浮いてましたよ。
私の装着している廉価なグレイスは浮き浮きでしたが、
仕様上問題ないですし、今では気にならなくなりました。

書込番号:20589914

ナイスクチコミ!3


スレ主 rktk25さん
クチコミ投稿数:65件

2017/01/21 20:03(1年以上前)

>ウsエhスoギwさん
浮いてなかったのが浮き始めたんですか?
本革は予算オーバーなので少々浮くのはいいですが、クラッツィオの安いタイプと変わらないのかも気になります。

書込番号:20590130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rktk25さん
クチコミ投稿数:65件

2017/01/21 20:05(1年以上前)

>もんもんもんたろうさん
メーカーに聞くのは流石に失礼かなと思って、、、
浮き浮きは馴染まないんですか?

書込番号:20590136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2017/01/21 20:51(1年以上前)

>rktk25さん
5か月程度経ちますが、浮いてますね。
もう浮き浮きの時を忘れて、
自分の方が馴染んでしまいました。

メーカーさんへは、
フィッティングについて、多少背中部分は浮くものですか?
程度は、聞いても失礼じゃないと思いますよ(聞き方によるかと)。
もし、ピッタリというなら、
取付の注意点など聞けばよろしいのではないかと思いますが。。。
聞くということは、製品を検討してくれている証でしょうから、
メーカーとしては、悪い気はしないと思いますよ。

とりあえず、実際取り付け済の方からの意見が、
たくさん出てくるといいですね。

書込番号:20590270

ナイスクチコミ!5


狂蜂さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/21 21:10(1年以上前)

私は20系後期でスパイシー装着して2年乗ってましたけど最初から最後まで背もたれの浮きありましたよ、私は家がスパイシーの近所なんで直接見せに行ったらこんなもんですよと言われました。
でも私は結構浮いていても気にならなかったですけど所詮カバーなんで。
フィッティングはまぁまぁでしたね。
因みにスパイシーの店に置いてあったシートも浮いてましたよ。

書込番号:20590334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Tiare7716さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/21 21:23(1年以上前)

>rktk25さん
ver1付けてますけど、シートに沿ったアールはつきませんね...

でも、ファブリックからの変わり映えを考えたらそのぐらいどうってことないかと思いました!個人的には。
あの綺麗さ=皆さんが痛感する指が痛くなるほどキツキツ=引っ張られる=アール部分は浮く、ってことだと思いますので、完璧に沿わせるのは物理的に無理かと思います。

書込番号:20590378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2017/01/22 21:26(1年以上前)

私もZA-Gにスパイシーチューンのカバー付けてます。
付けてすぐは助手席、運転席共に浮きは気になりましたが、1ヶ月半が経ち多少馴染んだんだと思います。

私はカバーという事で座った時に違和感を感じなくなったのでカバーはこんなものだと割り切って乗っています。

書込番号:20593771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rktk25さん
クチコミ投稿数:65件

2017/01/22 22:14(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
色々と考えましたが純正シートとシートカバーの間にマジックテープとかは有りなんでしょうか?
あまり事例が無さそうなのでどうなのかなと思いました。

書込番号:20593968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2017/01/26 21:24(1年以上前)

スレ主さま失礼します。
投稿から少し日が経ってますが質問させてください。
私も先日納車されたヴェルファイアにスパイシーのシートカバー付けたのですが、各座面の角(画像の部分)
、特に2列目ですがヘラ等使い作業するも上手くいきません。
取り付けされた方アドバイスいただけると助かります。

書込番号:20605239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rktk25さん
クチコミ投稿数:65件

2017/01/27 21:50(1年以上前)

>デイジー08さん
画像が添付されてませんよ!

書込番号:20608100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2017/01/27 22:51(1年以上前)

>rktk25さん
失礼しました(-_-;)
画像がアップできません
分かりにくいかもしれませんが、各座面のオットマンと接している?角の部分になります。
よろしくお願いします(-_-;)

書込番号:20608310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TOMO629さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/28 11:38(1年以上前)

スレ主さま
横から失礼します。
装着から1年半、大分馴染んでは来てますが、背もたれは「浮き」
ありますよ。シートの形状で致し方ないのでしょうけど。
他の方も仰っているとおり、所詮はシートカバーですけど、フィッティングや
デザインには満足してます。

>デイジー08さん
書込番号 20097135 で、以前、自分の投稿した画像があります。
こちらの部分でしょうか?(勘違いでしたら、すみません)

書込番号:20609402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2017/01/28 13:07(1年以上前)

>TOMO629さん
過去の投稿を拝見させてもらいましたが、画像見当たりませんでした(-_-;)
座面にシートカバーを装着する際、角を合わせると思うのですが、その『角』の部分になります、説明が分かりにくくてすみませんがアドバイスお願いします(-_-;)

書込番号:20609607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TOMO629さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/28 14:33(1年以上前)

>デイジー08さん

パソコンでサイトの「クチコミ掲示板検索」・「書き込み番号」で検索すると
見れるんですが、ダメでしたか?

使いまわしの再投稿ですけど、この部分でしょうか?

書込番号:20609824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2017/01/28 15:44(1年以上前)

>TOMO629さん
わざわざ画像投稿していただき感謝致します(-_-;)

二枚目の画像の右下の部分です、オットマンをあげるとペラペラ出てきたりします(-_-;)
よろしくお願いします。

書込番号:20610012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TOMO629さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/28 16:46(1年以上前)

>デイジー08さん

写真撮ってみましたが、この部分ですか?
素人作業ですし、普段目に付かない部分ですから、
これが自分の限界と割り切ってます。

書込番号:20610165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2017/01/29 00:10(1年以上前)

>TOMO629さん
画像ありがとうございます!
そこです!
何かコツとかありますか?
全く上手くいかなくて、、^_^;

書込番号:20611664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TOMO629さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/29 13:44(1年以上前)

>デイジー08さん

写真がないので正しく判断できませんが、座面の角が
オットマンを上げた時に出てきてしまう・・・?

座面部分を後方に目一杯引っ張り、差し込んでから該当部分を
位置調整しながら、プラカバーに入れていけばいいはずです。
説明書では縫い目の角とプラカバーの角を合わせるように説明
してますが、プラカバーの外側角と縫い目の角を合わせるように
して入れていけば大丈夫だと思います。
(説明書の写真でも縫い目が外側に向いているはずです)

こちらのシートカバーはフィッティングがいいので、ほとんど余裕が
なく、位置合わせや差し込み等をしっかりしないといけません。

書込番号:20612871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2017/01/31 17:56(1年以上前)

参考になるかわかりませんが画像アップします
スパイシーチューンver1です
取付はプロにお願いしたのでよくわかりませんが
フィッティングなどで気になるところはございません

書込番号:20618819

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

いつも参考にさせていただいています。 質問ですが ヴェル30系にお乗りで社外ヒーター取付けている方 シートスライドが長いので配線の取り回しが難しくはないですか(ヴェルに限らずですが) そこでみなさんはどういう配線していますか お聞きしたいのですが  私の希望では子供がはしゃぐのでなるべく配線はむき出しにしたくありません そこでシートの後の内側下にある配線コネクターの空き端子が利用できないかと考えています またシートの配線図や詳細がわかる方いましたらお願いします
長文ですいませんが宜しく御願いします

書込番号:20664013

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/17 11:19(1年以上前)

ヴェルファイア20系ですが、みんカラに載っています。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1588318/car/1179254/2307511/note.aspx

書込番号:20665864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 エンジンスターター

2017/02/15 18:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:109件

エンジンスターターを取り付けようか迷っています。 
下記の質問がわかる方教えてください。
・エンジンスターターでエンジンをつけて、ドアを開けるとエンジンが切れてしまう?
・ウエルカムスライドドアは使えなくなる? 
・メモリーシートは設定位置になっている?(シートベルトを外すと後ろに下がる機能)
エンジンスターターは純正か社外か問いません。

書込番号:20661076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:18件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2017/02/15 21:36(1年以上前)

>ぷーヴェルさん
私はトヨタ純正のスターターを使用してます。

スタータースタートでドアを開けるとエンジン停止します。イモビライザーの関係で仕方ないので私はドアオープン、エンジン停止後5秒以上経ってからエンジンを再始動します(笑)

ウエルカムスライドドアはなんの問題もなく使えます。ですのでリアゲート開閉など1番最初のキーレス同様につかえます。カスタマイズの窓全開も同じ操作でつかえます。

シートはシートベルトを外して止まった位置になります。


個人的には結構離れた場所からでもエンジンが掛かるので純正をお勧めです。

書込番号:20661676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件

2017/02/15 22:04(1年以上前)

>ウsエhスoギwさん

回答ありがとうございます! 
純正がやっぱり良いですかね? 
エンジンスターターつけたメリットはなんですか?

書込番号:20661785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2017/02/15 22:13(1年以上前)

>ぷーヴェルさん
私は東北なので今の時期、朝はマイナスなので寒いのと青空駐車なので霜が張る事です。

通勤距離も近く、エンジンを温めないと冷えた状態でエンジン停止の繰り返しでかなりのシビアコンディションとなりエンジンに悪いからです。

社外品になると鍵を二つ持つ感覚になるんで個人的にはジャラジャラで嫌ですねー。

書込番号:20661825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


どらげさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2017/02/15 22:34(1年以上前)

雪国には必須アイテムなので付けてます。
が今回初めて純正スターターにしてよかったと思ってますね・・

悩んだ挙句スマートキーとの一体型にはしませんでしたが(普段操作がしにくくなるのと専用キーカバーが無いため)
2個鍵を持つような感覚になる以外は大満足です。
社外品だと大体いちいちスターターでエンジン止めてから開けないとダメになりますから

書込番号:20661914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/02/15 23:09(1年以上前)

>ぷーヴェルさん
・エンジンスターターでエンジンをつけて、ドアを開けるとエンジンが切れてしまう?
>ユピテルのVE-E1100psを取付ましたがキーレスハーネスを取付したのでエンスタでアンロックすればエンジンは止まりません。

・ウエルカムスライドドアは使えなくなる? 
・メモリーシートは設定位置になっている?(シートベルトを外すと後ろに下がる機能)
>この2点は動作確認しかしていないのでわかりません。

書込番号:20662044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2017/02/15 23:15(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます! 
デイライト付きの車だどエンジンスターターでエンジンをかけた場合、点灯している状態ですか?

書込番号:20662067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2017/02/16 00:01(1年以上前)

>ぷーヴェルさん
社外品のリモコンエンジンスターターの多くは、イモビライザーの関係上スマートキーを車内に取り付けておく必要があります。その点、カーメイトのTE-501Tであればスマートキーの取付は必要ありません。その代わり、エンジンスターターのリモコンとスマートキーをリングで連結しておく必要があり、ウsエhスoギwさんのおっしゃるジャラジャラ感が出てしまいます。以下、TE-501Tに関してご質問に回答します。
>エンジンスターターでエンジンをつけて、ドアを開けるとエンジンが切れてしまう?
スマートエントリーで解鍵でき、ドアを開けてもエンジンが切れることはありません。ただし、シフトをDレンジに入れるためにブレーキを踏むとエンジンは停止します。しかし、ブレーキを踏み込んだままにするだけでリスタートします。つまり、Dレンジに入れる前に、通常の始動より長めのブレーキが必要なだけです。これは本当に便利です。
>ウェルカムスライドドアは使えなくなる?
普通に使えますよ。
>メモリーシートは設定位置になっている?
>デイライト付きの車だとエンジンスターターでエンジンをかけた場合、点灯している状態ですか?
私はGEに取り付けているため検証できておりません。
20系にもカーメイトの製品を取り付けていましたが、以前の製品だとオートライトONの状態ではエンジンが始動しなかったり、アイドリング中のドアロック解除は、エンジンスターターのボタンでしか行えなかったりと不便さを感じていました。その点、この製品は、オートライトON状態でもエンジン始動するだけでなく、アイドリング中にライトは点灯しません。また、他の社外品も同様ですが、アンサーバック機能やCHECK機能があり、アイドリング時間、車内温度やバッテリーの電圧といった車両の状態をリモコンで確認できます。ただし、TE-501Tには純正品同様にリモコン側にも受信器側にもアンテナがあり、以前の製品に比べると後退した感じがします。
社外品は上記の良さに加え、純正品の半額程度で取り付けられるためおすすめです。なお、TE-401-Tという商品がありますが、品番が違うだけでTE-501Tと全く同じものです。

書込番号:20662212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2017/02/16 00:19(1年以上前)

当方雪国で毎日で毎日重宝しています。
純正デイライトで点灯にしている場合は
リモコンエンジンスターター作動中は点灯になります。
寒冷地仕様と合わせて冬は快適に乗り込めますよ

書込番号:20662256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:10件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/02/16 04:23(1年以上前)

>ぷーヴェルさん
デイライトはDに入れないと点灯しないのでエンジンスターターでエンジンを掛けても点灯しないと思いますよ。

書込番号:20662491

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件

2017/02/16 15:04(1年以上前)

回答ありがとうございます! 
純正にしたいと思います。 
デイライトはつくのでしょうか? 

書込番号:20663560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/16 19:56(1年以上前)

>ぷーヴェルさん
純正のエンジンスターターですが、エンジンをかけてもデイライトは点灯しません。
開錠でエンジンオフ。その後、エンジンスタートと同時にデイライト点灯。
あくまで私のヴェルの場合です。ひょっとしたら、設定次第で、リモコンスタート時にも、デイライトを点灯させるようにできるのかもしれませんが。。。
また、多少大きくなりますが、キー一体型のエンジンスターターが、便利だと思います。

書込番号:20664159

ナイスクチコミ!3


m_yasuさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/16 20:20(1年以上前)

>ぷーヴェルさん

デイライトは点灯しません。
当方ヴェルファイアハイブリッドZR。

書込番号:20664232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/02/16 21:51(1年以上前)

クリアランスランプ=デイライトという事なら点灯しません
スタイリングパッケージのデイライトは点灯可能です。

書込番号:20664590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信19

お気に入りに追加

標準

ホイール交換悩み中

2017/02/15 17:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:26件

ホイールを交換しようかと日々悩んでいる所なんですが(Zのホイールはパッとしなくて(-.-;)y)
サイズは大き過ぎず小さ過ぎずで19インチを考えています。
19インチを履かれている方おられましたら、乗り心地や見た目など教えて頂けたらと思います。

あと、ホイールの色ですが黒の車体に黒のホイールはおかしいですか? あまり見かけないので



書込番号:20660804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/15 17:35(1年以上前)

あなたがおかしいか聞いてる時点で自分でおかしいんじゃないかなと疑っている。
やめておきましょう。

書込番号:20660893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


どらげさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2017/02/15 18:03(1年以上前)

>コンコンすけさん
仲間です!
同じく19インチに変えようか非常に悩んでおります。
変えるならどのホイールにしようか決めはしたんですが値段が20万とそれなりにすることもあり踏み切れずにいます・・。

ちなみに私は19にするならRAYSのヴォウジェにトランパスのLu2かヨコハマRV−2にするつもりです

書込番号:20660979

ナイスクチコミ!3


どらげさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2017/02/15 18:05(1年以上前)

>コンコンすけさん
2回の書き込みに分かれてしまってすみません。
私的には黒に黒ホイールは一体化してしまってありえないと思っておりますが、RAYSのHOMURAをつけて気に入ってる人は割とおりますね
完全に好みかと思います

書込番号:20660989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2017/02/15 19:11(1年以上前)

>ちゃんちゃらぷっぷうさん
あまり見かけない=そう言う事なんでしょうね(合わない)

書込番号:20661196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/15 19:19(1年以上前)

>コンコンすけさん

HV ZR-Gエディ・4WD・寒冷地仕様・202

去年、ホイール履いた写真です。

WORK・バルムンクBG1 ジェムストーングラフィックス 20インチ +38

YOKOHAMA・ブルーアース RV-02 245/40

参考にできたら嬉しいです。

*タイヤとフェンダーの間がありすぎて今年の4月ごろ車高調装着予定

書込番号:20661217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2017/02/15 19:41(1年以上前)

>どらげさん
自分もいくつか候補は有るんですが良いタイヤ履かせようと思うと値段上がりますよね

ちなみにローダウンされてますか?
若しくはされる予定はありますか?

書込番号:20661275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2017/02/15 20:13(1年以上前)

>デッチアゲさん
写真までありがとうございます
カッコいいホイールですね^ - ^

車高調はどこの物を入れられる予定ですか?

書込番号:20661374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


どらげさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2017/02/15 22:35(1年以上前)

>コンコンすけさん
ですよね〜。
19にするなら車高は下げる予定です!

雪国なのでそこそこがいいので、KYBのローファースポーツキットかアクシスのパーフェクトダンパーの2択ですね。

書込番号:20661923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/15 22:58(1年以上前)

>コンコンすけさん

20インチですが参考になれば。

メーカー M'zSPEED
Julia Full Throttle 20インチ 8.5J

ボディ同色でも悪くはないと思ってますが^^;

書込番号:20662000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2017/02/15 23:44(1年以上前)

>どらげさん
教えて頂きありがとうございます
やはり下げたくなりますよね、車高調もってなると諭吉さんが何人飛んで行くことか(-.-;)y


書込番号:20662154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2017/02/15 23:52(1年以上前)

>いぶきんさん
写真ありがとうございます
黒もやっぱりアリですね、黒一色よりは差し色で白のラインが入っているのでカッコいいです

書込番号:20662184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:10件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/02/16 05:31(1年以上前)

6年前のヴェルサス

245-45-19R

私は19インチの足は弄らない派です。
家族でお出掛けや、アウトドアが好きなため弄らないですね。
タイヤは245-45-19Rにしています。
大切に乗れば6年前のホイールでもこの通りピカピカですよ(笑)

書込番号:20662512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2017/02/16 08:37(1年以上前)

>れなひなパパさん
写真ありがとうございます
自分もスタイリングパッケージなので仲間ですね^ - ^

思ったより下げなくてもいい感じなのでとりあえずホイールのみで考えてみようと思います。

書込番号:20662765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:10件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/02/16 09:13(1年以上前)

>コンコンすけさん
スタイリングパッケージ仲間ですか(嬉っ!)
タイヤの扁平率を40ではなく、45にする事でホイールアーチとの隙間が狭くなり、見た目は約2cm位のダウンと同等になっています。
純正のサスでも早くはないですが経年劣化で1〜2cmは下がるので真の愛車なる1回目の車検時にはイイ感じになると思いますよ。

書込番号:20662837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/16 11:44(1年以上前)

>コンコンすけさん

ブリッツ ZZ-R specDSC

ディーラーで取付ですね。

書込番号:20663112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/02/16 12:04(1年以上前)

>コンコンすけさん
こんにちは
私は19インチ ノーマル車高 レグノを
履かせています。

乗り心地はそんなには気にはならないかと思います!

ちなみに写真はこんなかんじになります( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:20663152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2017/02/16 14:45(1年以上前)

>れなひなパパさん
隙間が少なく見えたのはそう言う事だったのですね、
詳しく教えて頂きありがとうございます^ - ^

自分も同じようにしてみようと思います。

書込番号:20663519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2017/02/16 14:52(1年以上前)

>デッチアゲさん
教えて頂きありがとうございます
車高調もってなると予算オーバーなので、今後の参考にさせて頂きます。

書込番号:20663537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2017/02/16 16:03(1年以上前)

>hkrヴェル1227さん
写真ありがとうございます
ノーマル車高でもカッコよく決まってますね^ - ^

乗り心地も気にならないと言う事で、19インチノーマル車高で取り付けてみようと思います。

書込番号:20663660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信17

お気に入りに追加

標準

運転席のポジションについて

2017/02/14 21:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:14件

初めて質問します。
よろしくお願いします。

エンジン切ると運転席が後ろへ下がり、始動すると前に移動しますが、
エンジンを始動して席が前へ移動しても、前回乗車時のポジションにまでは動かないんですが、これが普通ですか?
エンジン始動で、前回の乗車時のポジションを再現させることはできないのでしょうか?

書込番号:20658654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2017/02/14 21:44(1年以上前)

シートメモリー機能が付いているグレードならばご自身のシートポジションをセットしておけば
ポジションボタンを押せば復帰すると思いますが。。。

書込番号:20658731

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51552件Goodアンサー獲得:15447件 鳥撮 

2017/02/14 21:47(1年以上前)

たこやき仙人さん

ヴェルファイアの取扱説明書の164頁に記載されているポジションメモリーされている位置に移動しているのでは?

つまり、シートを調整した位置でシート位置を登録すれば、乗車時にはシートがこの位置まで動くのでは?

書込番号:20658745

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2017/02/14 22:08(1年以上前)

>ゆうきパパ_1997さん
>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
説明が下手で申し訳ありません。

流れ的には、
@ドアにあるメモリーボタンを押す→登録していたポジションになる
A運転する
Bエンジンを切ると運転席が下がる
C次の日、エンジンをかける→運転席が前へ移動する
Dあれ?なんかハンドルが遠い→@へ

このような感じです。

書込番号:20658833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/14 22:25(1年以上前)

メモリーコール機能を使えば自動で自分のシート位置まで移動してくれますよ。

書込番号:20658899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2017/02/14 22:33(1年以上前)

>みづきパパさんさん
返信ありがとうございます。

メモリーコールというのは、ドアの3つあるメモリーボタンとは異なるものですか?

Dレンジに入れる前に、毎回ボタンを押せば済む話なのですが、エンジン始動で1発で前回の乗車時のポジションに復帰したら便利だなと思いまして。

書込番号:20658918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2017/02/14 22:39(1年以上前)

レス拝見いたしました。
例えば、乗車したばかりと運転しているときではシートの沈み込みで
若干ポジションが変わってくると思います。

また、そのとき着ているウェア。例えば冬ですとダウンやコート着たまま
脱いで運転するのでも変わってきます。

試しに普段のメモリーポジションからハンドルへ近いポジションで
メモリーしないしてみるとか。逆にハンドルの位置(テレスコ)を手前に
しえみるとか一度試してみてはいかがでしょうか。

それでもだめなら本来のメモリー位置へテープ等でマークをし
ずれてしまうようでしたらディーラーへ不具合として直していただくことで
解決できるかと思います。

書込番号:20658937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2017/02/14 22:40(1年以上前)

>たこやき仙人さん

私のヴェルはエンジン始動で、何もしなくても前回の乗車時のポジションに戻りますよ。
一度、ディーラーで相談されてはいかがですか?

書込番号:20658942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/14 22:47(1年以上前)

こんばんは。
↑のとおりですが、

ポジションメモリー:ドアのボタンにシート位置を覚えさせる。

メモリーコール:スマートキーごとに位置番号(ドアボタンの)を記憶させる。

という2つの設定が必要ですよ。

それでも、上手くできてなかったら、ごめんなさい。

書込番号:20658971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2017/02/14 22:54(1年以上前)

>ゆうきパパ_1997さん

始動後のボタン押しで明らかに動いたので、そのような仕様なのかと思っていました。
どのくらいメモリー時の位置とずれるのか、チェックしてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20658999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2017/02/14 23:05(1年以上前)

>てらこやさんさん
>fujiyamaさんさん

返信ありがとうございます。

やはり普通は前回乗車時のポジションになるんですよね。故障ですかね。(T_T)

鍵によるコール機能は知りませんでした!

あと、エンジン始動でシートが前に動く際、途中で一瞬止まってから、また動くのですが、これも異常ですか?
電流的な感じで仕方ないのかなと思っていましたが。

書込番号:20659048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2017/02/14 23:34(1年以上前)

>たこやき仙人さん

セルが回る瞬間、一瞬止まりますよ!
私のも一緒です。

書込番号:20659158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


__sora__さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/14 23:35(1年以上前)

同じ現象になります。
ただ、毎回ではないです。

何回かに1回程度、なぜかエンジンをかけても戻らなかったりします。
エンジンかけなくてもシートベルトしたら戻ったり...

タイミングがよくわかりませんが、その時はポジションのボタンを押して対応してます。

これ故障なんですかね???購入当時からそうでした^^;

書込番号:20659163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/15 00:08(1年以上前)

>たこやき仙人さん
シートが動いているうちにシフトレバーをDに入れてませんか?
そうするとシートが止まります。

書込番号:20659287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/02/15 05:59(1年以上前)

>てらこやさんさん

これは普通なのですね。
良かったです。

書込番号:20659579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/02/15 06:17(1年以上前)

>__sora__さん
返信ありがとうございます。

同じ症状になる方もいるということですね。
自分も復帰しない理由?条件がよくわかりません。


>ぴろりょさん
返信ありがとうございます。

シフトなどはなにも触っていません。
ドアを閉め、ブレーキを踏んで、エンジンスタートという感じです。



やはり故障ぽいですかね。
これが普通でしたらクレーマーみたいになっても嫌なので、みなさんに質問させていただきました。
自分の方が異常なようなので、ディーラーで聞いてみたいと思います。

書込番号:20659600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2017/02/15 19:11(1年以上前)

代車生活で、現車確認できないので、多分ですが、

プリセットの位置にいて、手動でシートを動かしてなければ同じ場所を行き来するはずです。

エンジンオフ後にシートを動かすと、全く戻らなかったような...

故障は考えにくいので、作動条件の問題だと思いますよ。

書込番号:20661191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2017/02/15 21:02(1年以上前)

>三階から目薬さん

エンジンを切ってから翌日エンジンをかけるまで、シートポジションは変えていません。

今日、エンジンスタートの際のブレーキを踏む時間が原因かと思い、いろいろと試したのですが、前回の位置に戻ったり、戻らなかったりします。

故障なのか、なにか条件があるのかわからないのですが、他の方に同じ症状の方もいらっしゃるみたいなので、今月下旬の半年点検で聞いてみたいと思います。

書込番号:20661542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:87〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,445物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,445物件)