ヴェルファイアの新車
新車価格: 352〜761 万円 2015年1月26日発売
中古車価格: 166〜1050 万円 (2,753物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェルファイア ZGエディション
MOP 3眼
BSM+ RCTA+ PVM+JBLナビ
デジタルインナーミラー
DOPについては納車してから少しずつ付けていこうと思いほとんどつけていません。
最初は11月中に納車予定でしたが、本日ディーラーから10月の中旬には納車できそうと連絡がありました!
新車購入するのが始めてということで、納車時にこれだけは確認した方がいいとか、ナビの設定でこれだけはしてもらった方がいいなどディーラーにお願いした方が良いということがあれば教えていただきたいです!
コーディングはディーラーだと高いので他のところでするつもりです!
その他にもこのオプションはつけた方がいいなどがあれば教えていただきたいです!
書込番号:21964590 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一旦 過去のスレを検索してみましょう。
あなたの車 特有のことがかるかわかりませんが 一般的にどれも同じ事です。
書込番号:21964682 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

>何度でもちゃんちゃらふっふさん
そうですね過去のスレにもだいたい同じ質問をされていましたね。
過去スレに出てない内容などを知りたかったので質問させていただきました
後から何度もディーラーに顔を出す手間を省きたかったので最初にお願いできることはしておきたいなと思いまして。
書込番号:21965189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カネ丸さん
あの人の発言を気にしていたらキリがないので、真摯に受け止めなくていいですよ。
書込番号:21965353 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

あなたよりまともなことを指摘してるつもりです。
書込番号:21965428 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

>何度でもちゃんちゃらふっふさん
あなたの味方はぜんだまーんさん(でしたっけ?)だけでしょう。
いつもこのサイトを閲覧する人の大多数は、きっとそう思っていますよ。
書込番号:21965539
34点

>カネ丸さん
内外装に傷などないか確認された方がよろしいかと。
書込番号:21965600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>カネ丸さん
納車楽しみですね!私も4ヶ月待ったので分かります。
納車時の注意はオプションが全て揃っているかの確認と、オプション説明ですね。
説明書が車両とナビで1冊ずつあり厚みがすごいです。
私の場合、カネ丸さんと同じMOPナビなので全て説明すると1日かかると言われて、重要なところだけ説明してもらいました。
内外装もサラッと確認しました。
あと、納車後なのですがユーザーカスタマイズの変更ですね。
ワイヤレスリモコンでウィンドウの開閉とかいろいろできるみたいで、次回の点検時に変更する予定です。
書込番号:21965675 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デスゲイズさん
傷確認は慎重にしたいと思います!
ありがとうございます!
書込番号:21965688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>michu-vellfireさん
MOPナビはそんなに説明することあるんですね!
今乗っている車にナビが付いていなくてナビ知識もほとんどない状態なので初期設定みたいなのがあればディーラーさんにやってもらおうかなと思ってまして…
ユーザーカスタマイズなんて物があるの初めて知りました!
貴重な情報ありがとうございます!
ユーザーカスタマイズについて種類など今度確認してみようと思います!
書込番号:21965705 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>カネ丸さん
洗車機で洗われたくないのでしたら、納車前に(洗車機で)洗わないで!と言っておいた方が良いです。
地域性が有るかも?しれませんが、手洗いしてくれる営業さんは少ないですよ。
ユーザーカスタマイズはスライドドア・バックドア開ボタンの二度押し(又は長押し)で解錠(アンロック)+ドアオープンなんか便利だと思います。(^^)
書込番号:21965878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アドリア海の白兎さん
洗車機でやると小さい傷つくってよく言いますもんね!
手洗いでとお願いしてみます!
色々参考になります(^^)
ユーザーカスタマイズ色々あるみたいで悩みますね笑
書込番号:21965931 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新しい車の場合感覚が慣れていないので最初の一週間は運転に注意する事ですかねー。
新車あるあるですが納車の日にぶつかりそうになる。
書込番号:21966053
1点

>カネ丸さん
バックドアの自動開閉ですが、ディーラーで二回押しは設定がないと言われました。
後期で設定あるのは、長押しか短押しかを変えられるだけだと言われました。
納車直後に、ポケットに入れていて、誤作動であいてしまい、壁にあたってしまったので、二度押しへ変更できるならしたいのですが。
何か他の機能を損なうかわりに設定できるのでしょうか?
書込番号:21966205 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>カネ丸さん
こんにちは。今月納車済のものです。実体験で申し上げますと、私は納車当日、ドラレコの取付を外部に依頼しましたので、シートのビニールは外さないようにお願いしたこと、雨に備えて即、ガラコを塗ったこと、外装、内装一通り、引き渡し前に写真を撮ったこと、Bluetoothの接続をしたこと、任意保険の車両情報を変更したこと、ナビの自宅設定は営業マンの方がセットしてくれていました。ちなみに乗ってから思ったことは、とにかくスイッチ類、機器類の機能と操作方法がとにかくわかりません。都度、取説を見ながらといった感じです。出来る限り、営業マンに説明をしてもらって把握された方がよいと思います。それにしても、ヴェル、改めて良く出来た車だと実感しています。お互いにヴェルライフを楽しみましょう!
書込番号:21966414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も納車待ちです。
なんだか、屋根が凹んでる事があるので確認した方が良いと書いてあったので、ここは、忘れないようにしておこうと思います。
ちゃんなんとかさんは、まず新規スレを探して、シニカルな意見を書くという不思議な楽しみ方をされてる方です。風物詩みたいなもんですね。
書込番号:21966429 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ストレスレスさん
後期では二度押しがないのですか?家は前期なのでガセネタになっちゃいましたか?ごめんなさい。
通常は解錠(アンロック)キー操作後ドアミラーが開くまでドアオープンキーを押しても受け付けませんが、このカスタマイズで同時実行してくれるので便利ですよね!
書込番号:21966544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カネ丸さん
30系を3台乗り継いでますが、納車して数日後に
ルーフの保護フィルム跡が残ってるのを気付きました
書込番号:21966995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はしっこの住人さん
自分も今ドライブレコーダーを付けようか悩んでます
当て逃げなどが怖いので。
仮に付けるなら純正品にしようかなと思います。
コーディングについてもすぐしようか、お金に余裕できてからしようか悩み中です。
だいたい皆さんはすぐコーディングかけるのでしょうか?
試乗した時にスイッチ多くて混乱したので納車時に説明はしてもらうつもりです。
最近の車はハイテク過ぎて覚えるの大変ですよね笑
書込番号:21967473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>heroonさん
屋根は盲点だったので気をつけて見たいと思います!
変わった人もいるんですね
書込番号:21967480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>博多ヴェル蔵さん
ルーフの保護フィルムとはなんでしょうか?
知識があまりないものですいません。
書込番号:21967486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カネ丸さん
ルーフの保護フィルムとは、メーカーから発送される際に汚れ、傷防止の為に天井、ボンネットなどに付いてる白いフィルムかと。
納車時には、ディーラーが剥がすかと。
書込番号:21967490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アドリア海の白兎さん
返信者の選択を間違えておりました。
後期では短押しに変更されてて、余計誤作動しやすくなっちゃいましたねってメカニックに言われました。
パワーバックドアも良し悪しですね。
書込番号:21967595 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デスゲイズさん
そーいうことですね!
その跡がついてるかもしれないのでそれも確認した方がいいってことですね!
仮に傷とか跡が気になるレベルでついていた場合って割引とかそういう対応をされるのでしょうか?
書込番号:21967658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カネ丸さん
あまりに酷い傷だったら、割引では割に合わないので、車両交換ぐらいしてもらわないと。また納期が延びますが‥。
とくにルーフは、脚立を使わないと見えないので要確認ですね。
書込番号:21967692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カネ丸さん
専門店でコーティングするなら納車直後が良いです!(保証期間や価格が違ってくる場合有り)
メンテナンス(維持)に自信が有るなら、ゼロドロップやスマートミスト等の簡易コーティングでも良いと思いますよ。(^_^;)
コーティングは人によって考え方・価値観が異なるので、ご自身に合うものを選んで下さいね!
書込番号:21967895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>アドリア海の白兎さん
近くの専門のコーディング屋さんに確認してみます。
メンテナンスも素人なので自信ないので早めに行いたいなと思ってるんですけど。
はいありがとうございます!
色々考えて決めたいと思います!
ありがとうございます
書込番号:21968377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>納車時に注意すること
後からケチを付けない
納得してから受け取る
書込番号:21969005
6点

>カネ丸さん
返信遅れて申し訳ありません。
他の方もおっしゃってましたが納車前に保護フィルムが剥がされます。私の場合070パールの時でかなり跡が残ってました。サンルーフをオプションで選ばれてるなら、確認必須ですよ!
書込番号:21969649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>博多ヴェル蔵さん
サンルーフはつけてないですがフィルム跡は付いてたら嫌なので注意してみてみます!
自分はブラックなので跡ついてたら目立つと思うので発見しやすいかなと思います!
フィルム跡は簡単に取れるのでしょうか?
書込番号:21972583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カネ丸さん
私の場合は、サンルーフの前と後ろ2箇所に保護フィルム跡がありました。サンルーフ無しでも納車時の確認はルーフも確認した方が宜しいかと思います。
書込番号:21973791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ヴェルファイアの中古車 (全2モデル/5,957物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜1399万円
-
24〜1199万円
-
1〜438万円
-
9〜374万円
-
1〜393万円
-
29〜550万円
-
55〜688万円
-
16〜219万円
-
24〜245万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





