ヴェルファイアの新車
新車価格: 352〜761 万円 2015年1月26日発売
中古車価格: 190〜1198 万円 (2,679物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェルファイアのリアモニターにssa9tを検討しています。
現在、bigxのナビにhdmi(入力)_ケーブル_iPhone用コネクタで動画を見ています。bigxのhdmi(出力)にケーブルを繋げて分配器経由でssa9t にそれぞれケーブルを繋げればナビとリアモニターの連動は可能でしょうか? 色々調べたのですがはっきりしないので、わかる方に教えていただきたいです。よろしくお願いします。 カタログにはsxh10t はhdmiリンクの文字が載っていますが、ssa9t には載っていません。
書込番号:22636531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とまと9999さん
SSA9TはAUX端子によるナビとのリンクは可能ですが、ナビに接続したiPhoneの画像を表示することはできないようです。添付画像のSXH10Tの接続を見る限り、HDMI入力は市販の分配器では不可能で、付属のモニターボックスが必要なようです。
既にご覧になってあるかも知れませんが、SSA9Tの取扱説明書も参考になさってください。
http://products.alpine.co.jp/om/owner/dl?P1=5746&P2=4006
書込番号:22636960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>とまと9999さん
物理的にHDMI分配器を使ってツインモニター仕様にできますがHDMI接続は色々規制があり映らない事があります。
https://www.diylabo.jp/column/column-599.html
デジタル通信ってやってみないとわかりません。
全てのモニターに確実に映すならiPhoneからアナログで入力して全てをRCA接続すれば画質は落ちるでしょうが確実に映ると思います。
書込番号:22637060 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ykartanさん
>F 3.5さん
お2人とも解答の方ありがとうございます!
ssa9t にhdmiの接続口があったので簡単にできると思ったのですが、不可能かもしれないですね。 そもそも接続の線どっちか一本で全て映るように統一してほしいものです…
書込番号:22637485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>とまと9999さん
初めまして。
当方SSA9TをHDMIにて接続しています。
bigxからHDMI出力から分配器を挟みリア2台に写しています。
テレビからナビ画面まで映りますのでダブルゾーンも動作しています。
ただiPhoneなど繋いだことが無いのでわかりませんがダブルゾーンなどの機能は問題無いと思います。
数百円の分配器です電源供給が必要なタイプの方がいいかもしれません。
書込番号:22651436 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kokohuhuさん
こんばんは! 教えていただきありがとうございます(^ω^) hdmiの分配器は家電屋さんで取り扱いがないみたいなので、ネット購入になりますでしょうか? hdmiをつなぐ場合は、黄色のrca?の配線は外してますでしょうか?
書込番号:22651908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とまと9999さん
分配器はネットで購入しました、1入力2出力の物で中華製です。
アナログ端子は外したか忘れましたがモニター側の入力切替えでHDMIにしてあります。
書込番号:22652323 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kokohuhuさん
色々と参考になる情報ありがとうございました(^ω^) 物を仕入れるのに手間取りましたが、無事に取り付け終わりました。リアモニターでもiPhoneでの動画が見れます。価格が倍くらいする10インチ買わずにすみました。リンクも大丈夫そうです。rcaの配線は外しています。
書込番号:22655714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kokohuhuさん
>とまと9999さん
失礼します。私もお二方と同じシステムを組もうと考えているのですが、分配器の選定に困っております。
お二方の実際に使われた分配器を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:22656036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とまと9999さん
参考になれて良かったです😄
>WING GUNDAM 0 CUSTOMさん
私はこの分配器です。USBからの電源供給が必要なのでシガーソケットを増設してUSBプラグから電源取ってます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KNJ871C/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_Sqg1Cb8VJWFC8
書込番号:22656295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>kokohuhuさん
>とまと9999さん
お二方ともご返信ありがとうございます。私ももお二方を真似てシステム組んでみようと思います。助かりましたm(_ _)m
書込番号:22656851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>WING GUNDAM 0 CUSTOMさん
リアが快適になりましたよ(^ω^)今まで(約1か月の間)安い海外DVDモニターを使ってましたが、やっぱりある程度の価格がするALPINEか、カロッツェリアが良いと思いました! 個人的な感想です。
書込番号:22656886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とまと9999さん
返信ありがとうございます。今までフリップダウン使ってたのですが、振動でのカタカタ音が耳障りなのと子供達の要望により、乗り換えを機にヘッドレストに変更してみようかなと思った次第です。快適ということで安心しました。
もう一つ教えて頂きたいのですがケーブルの取り回し方次第だと思いますが、HDMIケーブルの長さは何メートルの物をご使用ですか?
書込番号:22657859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>WING GUNDAM 0 CUSTOMさん
おはようございます(^ω^)
ナビからコンソールまで2m、コンソールの隙間に分配器、からモニター左右まで1.5mです。ケーブルは薄口タイプです(^_^)
書込番号:22658441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とまと9999さん
ご返信ありがとうございます(^^)了解しました、教えていただいたようにして組んでみようと思います。色々教えて頂いて助かりました(^人^)
書込番号:22658647 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>WING GUNDAM 0 CUSTOMさん
DIYでズボラな配線なのできちんと隠したい場合には参考になれないかもしれませんが… こちらこそありがとうございました(^^)
書込番号:22659035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とまと9999さん
とんでもないです、僕もズボラなのでσ(^_^;)大変助かる情報を教えて頂き感謝です(^^)
書込番号:22659089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とまと9999さん
>WING GUNDAM 0 CUSTOMさん
こんにちは。私は先日30後期scパケが納車になりました。
前車は30前期のアルSAでして、乗り換え時にフリップダウンモニターが移設出来ず悩んでいました。
今後の事を考え、今回の新車にはALPINE ssa9tを選択しました。
私の組んだオーディオ類を記載させて頂きます。ちなみにこの仕様だと、簡易ダブルゾーンが行えます。
ナビはカロのサイバーです。ナビからRCAケーブルをコンソールボックスまで引きます(このRCAはナビの外部入力に接続)。そのRCAケーブルをコンソールボックス内に設置したビートソニックMa02へ接続。Ma02からビートソニックIF33へHDMIで接続します。上記2つはヒューズボックスから電源をとりました。IF33からHDMIケーブル5m2本を分岐し、それぞれssa9tへ接続します。また、ssa9tへはナビとRCAケーブルで接続します(こちらはナビの外部出力へ接続)。
ssa9tそれぞれへヘッドホンを設置しました。
この仕様で、例えばナビでDVDやBluetoothで音楽を聴きたい場合は、ナビとssa9tそれぞれにDVDやBluetoothで再生している音楽が流れます。
ナビDVD、ssa9tにはユーチューブを映すのであれば、コンソールボックス内のMa02にアイフォンを接続し、ssa9tをHDMI入力に切り替え。これでナビで再生している映像と音は車のスピーカーから鳴り、ssa9tへはユーチューブの映像が映り、ヘッドホンから音が流れます。
長文になりわかりずらく申し訳ないのですが、これで簡易ダブルゾーンの出来上がりです。
ちなみにHDMIを利用すれば、ssa9tのみでスイッチなどのゲーム映像を写し、プレイする事も可能です。
書込番号:22663419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>道北住みさん
こんにちわ(^ω^)
商品拝見しましたがいいお値段ですね(^_^;) 私の場合はナビがbigxなのでhdmiの分配器で事足りました★ 分配器とケーブル3本で5千くらいです。
書込番号:22665606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とまと9999さん
質問してもいいでしょうか?bigx から、分配器までのhdmiの配線ALPINEの配線でしょうか?
自分は、何か買った時についてきたhdmiの配線と分配器からモニターまでダイソーのhdmiの配線で繋いだのですが、画面が映らずついたり消えたりしています…。原因が分からず困っています。よろしくお願いします。
書込番号:22675471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たか0625さん
こんばんわ(^ω^)
私の場合はbigxの入力側にALPINE製のhdmi +USBのセットの配線→アップル製のアダプター→iPhone。 出力側にアマゾンで購入した1000円くらいのスリムタイプのケーブル→分配器→ケーブル→モニターです。映ったり、映らない症状は今の所出てなく、画像に乱れもなく特に問題ありませんよ(^^) モニターに付属しているrcaの配線は繋げていません。
書込番号:22675854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とまと9999さん
お返事ありがとうございます
やはりbigxから、分配器までALPINEのhdmiケーブル使った方がいいのですね。
他のhdmiケーブル使われてる方いますでしょうか?
他に、原因ありますか?よろしくお願いします。
書込番号:22676285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たか0625さん
出力側の分配器までは市販のケーブルですよ(^ω^)分配器からモニターまでも市販のケーブルです。
携帯に繋ぐ、bigxの入力側はALPINE製です。分かりにくくてすみません(^_^;)
書込番号:22676299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とまと9999さん
そうだったんですね。bigxからのhdmiケーブルは、古いタイプだと映像が映らないのでしょうか?4kタイプじゃないとダメですか?
書込番号:22676669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たか0625さん
お使いになられてる分配器はUSB給電の物でしょうか?
書込番号:22676977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とまと9999さん
こちらの商品になります。モニター自体の電源は、エーモンさんのシガー電源使ってます。
書込番号:22677026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たか0625さん
分配器の方はUSB給電も付いている様なので問題ないと思うんですが… 最初取り付けを行った時にアクセサリー電源ではモニターがリンクできず、ALPINEの文字のみ映っていて、エンジンONにしたらリンクできて映ったので、安定しないのは電圧関係かと思ったのですが…
それと、モニターに付属のrcaの配線を外さないと映りませんでしたよ。あとの原因はわからないですね^^;
私が使っているhdmiのケーブルはメーカー不明ですが、一応4k対応の物でした(^ω^)
書込番号:22677590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

rcaは、外してません!何回も、コンポのパネルバラしてるので最後にしたいです…。仕事も遅く中々できないのですが、色々教えて頂いてなんとかやれる気になりました。ありがとうございます
書込番号:22677929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たか0625さん
bigxに差し込んであるrcaのコネクタを抜いてみてください。改善されるといいのですが(^ω^)
書込番号:22677976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とまと9999さん
結果的に、繋ぐ事ができました!rcaケーブルは、ついていませんでした。hdmi端子の差し込み口の横のiPhoneなどの映像映す時のinに見覚えのないhdmiケーブルが差し込んであり抜くと映りました( ; ; )あれは、なんのhdmiケーブルなんでしょう?質問ばかりですいません
書込番号:22680392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たか0625さん
in(入力)に繋がってるのはスマホ、iPhoneなどを繋いでナビに映すケーブルになると思います。 out(出力)に繋がってるのはナビの映像をモニターに映すケーブルです。
書込番号:22680421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とまと9999さん
中古で車体の購入だったのですが、どこに繋がってるか探したのですが見当たりませんでした。in側にhdmiケーブルささっていても問題ないと思うのですが…。結果に繋がることができたのですが、ふに落ちない感じです。
色々教えていただきありがとうございます
書込番号:22680499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ヴェルファイアの中古車 (全2モデル/5,585物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
10〜1399万円
-
15〜1199万円
-
1〜438万円
-
10〜355万円
-
1〜398万円
-
30〜570万円
-
55〜1955万円
-
18〜225万円
-
30〜250万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





