トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200(R) [グランレッド]
- 吸引力99%以上持続を誇る「バーティカルトルネードシステム」を搭載したサイクロンクリーナー(コードレスモデル)。
- ハード、セミソフト、ソフトのブラシ3種を組み合わせた「トリプルファイバーヘッド」の強力回転で、しつこいゴミを取り除く。
- 自由な位置で握れて方向転換がラクな「らくわざフリーグリップ」と、合計質量1.9kgの軽量バランス設計で軽やかな操作性を実現。
トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200(R) [グランレッド]東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 1日
トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200(R) [グランレッド] のクチコミ掲示板
(178件)

このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
92 | 5 | 2018年11月1日 00:35 |
![]() |
12 | 2 | 2016年4月21日 11:41 |
![]() ![]() |
35 | 8 | 2016年1月29日 16:37 |
![]() |
14 | 0 | 2015年4月30日 18:24 |
![]() |
12 | 2 | 2015年11月30日 17:32 |
![]() |
1 | 1 | 2015年4月22日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200
こちらを購入しました。
情報をいろいろ探し検討しましたが、決め手は洗えるってところでしょうか。
吸引力はダイソンが上のようなので決してお安いとは言えないハンディクリーナー、一か八かで東芝さんにしてみました。まあモデルチェンジ後の製品ですし期待してます。
只今充電中、使用感はまたご報告させて頂きます。
書込番号:19017004 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

やっと初めての使用が出来ました。
パワー感は、他を良く知らないのですが我が家にある紙パック式の掃除機と比べ、がっかりすることはありませんでした。一回の使用でダストカップの中には「えっ?」と言う位ゴミがたまり、びっくりです。結構汚れてますから、やっぱり洗えるってことは精神的にも良いですね。
バッテリーの持ち具合は最後まで使いきれず、まあ合格ではないでしょうか。
最後まで迷ったダイソンを持ってないので、どちらが良いかはっきりとは言えませんが、トルネオを買っての後悔はありませんでした。
書込番号:19022262 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

その後の使用感です。
慣れも有って吸引力の方はこんなものかなって感じになってきたんですが、ダストカップを見ると結構なゴミの量。きちんと仕事してます(^^)
今回はその処理について…
やはり紙パックと違い、捨てる時には割りと埃が舞ってしまいます、しかもサイクロン部も含めて結構な埃汚れ(汗)
まあその為に洗えるこちらを選んだんですが、毎回結構ガツンと汚れてしまうんで見えてしまうだけに我慢出来ない。でも毎回洗うのは…
そこで以前どこかで読んだコード付きの普通の掃除機で吸ってみることに。
これは大正解!拭き取り以上に簡単にそして綺麗になります。ちょっとの手間でここまで綺麗になれば文句無しです。これで洗浄の期間を一定に決められそうです
(^^)v
後は今のところ不満無しです。
書込番号:19062996 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

2016年になりましたが、吸引力は落ちてません。
バッテリーも奥さんが毎日リビングにかけてますが、目に見えて衰えた感じは全くありません。
実はお恥ずかしい事に、まだ分解して洗浄してないんです。例の、掃除機でゴミ処理すると、見た目全く汚れないんですよねf(^^;
近日中に洗浄して、中身がどのくらい汚れてるかご報告させて頂きますね。
我が家のコード付き掃除機は、同じ東芝のPG313、同じ赤でなかなかスタイリッシュ。軽くてゴミセンサーも付いてて尚且つお安い!今は型式も進化してますが、これもお薦めですよ。
書込番号:19549131 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

ごめんなさい、まだ水洗いしてません(汗)
でも、掃除機使えばここまでの状況を保ってます。
お手入れ前のダストカップを見れば、分解水洗い出来るってことは素晴らしい(笑)
ちなみにパワーの衰えは感じません。
書込番号:19829458 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

リチウムイオン電池
3年目に交換となり14,000円程の出費となりました。
書込番号:22221702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200
本日ニュースに出ていた閉店追加11店舗のひとつ、湖西店で購入しました!
かなり安く購入できてよかったです。
配送料(1,500円)を含んでいるのは、会社帰りで持ち帰りできなかったので送ってもらうことにした為です。
書込番号:18908047 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

この情報があったから 33,800円が切ったら買いだ!と設定し
32,800円税込で買うことができました。
書込番号:19806365
1点



掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200
使用されている方に質問です。
使い始めてからのバッテリー充電状態、起動時間は発表されている通りの時間やスタミナは継続してますでしょうか?
書込番号:18838111 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます。
レビューを見てバッテリーに不安を抱え、購入を躊躇してしまっているんです。
ただ、レビューも1件だけなので、他に使用されている方にも伺いたく投稿してます。
言葉足らずですいませんでした。
書込番号:18838343 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

chacot23さん こんにちは。
持っていないですが、他のレビューあたって見ました。
…と言っても、発売間もないので、あまりないですよね^^;
アマゾンや楽天でも1件ずつ。
さらに、どうしてもコードレス機が欲しくって、どうせこの値段出すならダイソンの方を買う人が多いと思うので、
なかなか人柱さんは増えないんじゃないでしょうか。
書込番号:18839330
1点

ぼーーんさん
お返事と他のサイトまで確認していただきまして、ありがとうございます。
そうなんですよね、、、あまり情報が少なかったものですから(^^;;
もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:18841043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月から使ってますけど今の所問題ないですね。
レビューの方の場合は、不良品なので交換する事になりますね。
書込番号:18841710 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

先月購入して使っていますが
バッテリーもちはヤバイですね
3LDKですが最後の部屋までたどりつけません
その他は軽いし吸引力も不満はないのですが
バッテリー時間は普通に使って15分くらいじゃないですかね
書込番号:19072904
7点

今この掃除機の購入を考えているのですが、みなさんと同じくバッテリーに不安をもっています。バッテリーで50分くらい使えればいいのに。しいて言えば交換できればいいのに
書込番号:19364738
2点

強力な吸引力とバッテリーの持ち、そして小型軽量化を求めるのはチョット無理があると感じます。
基本的に掃除機なので吸引力と、収納・取り回しのしやすさで軽量小型化が最大の消費者要望。
それらを満たした上でコードレス化の実現しているので、基本的に充電式でキッチリ掃除をするのであれば、
1〜2部屋が限界だと思います。
我が家ではキャニスター型で基本的な掃除をして、コードレスはその他で気が付いた部分的掃除や
物をこぼした時などのサブ用として使っています。
新し物好きで、東芝がトルネオシリーズ第一弾として発売したVC-CL100を所有していますが、サブ的活用で何ら不満ありません。
デザインの賛否はあるでしょうが充電器がスタンドを兼ねているので、片づけ・充電も簡単です。
以前ならチョットこぼした程度では、キャニスター型をわざわざ出すのが面倒で見て見ぬ振りで済ませていましたが、
今では手軽に使えるので、衛生環境面でも好ましくなりました。
戸建て住宅でも毎日全ての部屋掃除をしなければ、メインとしても充分活用出来ると思います。
今日はこの部屋、明日はこの部屋・・・と、1日に1〜2部屋づつの掃除なら充分。
最新式は使い勝手も向上していると思われ、絶対にお薦めの商品ですよ!
書込番号:19535849
2点



掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200
当方3階建て1階2階3階と10部屋あり平面の板間、畳部屋の展開する平面は、ルンバ760を日毎に各階の掃除に
毎日使用している、ルンバの不得手な隅の掃除はメーカ最低の6.980円のクリーナ各階に1台づつ3台使用している。
トルネオコードレスは
各階の階段の掃除に、コードレスだから非常に、私84歳、家内80歳ボケないよう楽にできる、他の掃除機ではコードの障害があり危険で掃除はできない。高齢になると足を滑らせる危険がある。
最大の便利さはフトンのクリーナとして目に見えないダニ掃除に3日ごとに使用している、クリーナ音は比較的静かである。モータが回るのだからメーカは静音性に苦慮したと思う。
モータの強セーブ使用時は10分も持たない、自動で使用して25分ぐらい使用できる、フトン2枚ぶんは大丈夫である。今後メーカに望むのは替えバッテリが簡単に取替出来ることを望む。
値段が高いので普及はむつかしい。しかし良い掃除機であるダイソンのおかげで研究して出来たものである。
14点



掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200
どれも使った事のない者の意見ですが。
私は今日トルネオを注文しました。
本格サイクロンでメンテナンスの手間が掛からないと思ったからです。
オプションでホースが着いているので、
狭い場所の清掃にも、最も適していると思いました。
書込番号:18718550
6点

遅い投稿で申し訳ないです。ボクなら三菱、日立外します。シャープなんとか我慢して使えるかなーという感じです。シャープはバッテリー交換できるのでスペアもっておけば4LDKなんとかいける・・・・・でもトータルで考えると東芝ですかね。東芝もバッテリー交換できればいいのに
書込番号:19364755
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





