
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2016年10月29日 09:33 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2016年3月27日 00:41 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年5月4日 09:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > BL3201PT [32インチ ブラック]
仕様表に書かれてませんね。
アマゾンのレビュー: 2015/4/25書き込みでノングレアとレビューされてます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00S7HXV22
書込番号:20340312
0点

ありがとうございます
ノングレアのようで安心して購入を決められました。
しかし、表面光沢の有無は結構重要な情報なのでしっかり記載して欲しいですね。
書込番号:20340362
0点

ですよね。 BenQ 生産地台湾サイトでも確認しましたが、記載無かったです^^;
書込番号:20340449
0点

NTT Xストアでは、比較的仕様がはっきり書かれています。
>液晶パネル方式 IPS方式/ ノングレア(非光沢)
https://nttxstore.jp/_II_BQ14915041
書込番号:20340627
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > BL3201PT [32インチ ブラック]
新品で2台買いましたが、4Kの良さが分かりません。
今までZIZO フレックススキャンを使っていたのですが、全然変わりません。
リフレッシュレートは30Hzしか変更出来ません。60Hzに変更するにはどうすればいいんでしょうか?
わかる方いらしゃいますか?
以上宜しくお願い致します。
1点

3840x2160 at 60Hz(DP, mDP)
3840x2160 at 30Hz(DVI, HDMI-1,2)‎
http://www.benq.com/product/monitor/bl3201pt/specifications/
という仕様です。
DisplayPortなら60Hzが可能ですが、HDMIでは30Hzまでしか対応していません。
書込番号:19722849
3点

DisplayPortにしたら60Hzになりました。
どうも!お騒がせいたしました。
書込番号:19722934
1点

モニター前面に搭載された人感センサーにより、モニターの前から離れると自動的に待機状態に移行し離席時に電源をわざわざ消さなくとも自動的に消費電力の削減が行える機能があるようです。
このモニターを所有していませんが、その画像のシステムの設定にOFFにするような項目はありませんか?
書込番号:19731791
0点

早速ありがとうございます。OFFに出来るのですが、デュアルディスプレイなので消費電力も早々バカに出来ないです。
書込番号:19731945
0点

画像のようにWindowsの電源の管理の方で時間で自動的に消灯するように設定し、モニターの方はOFFにしておけば消費電力もモニターでECO設定にするくらい少なくなるでしょう。
書込番号:19731977
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > BL3201PT [32インチ ブラック]
仕様表の外形寸法によると 外形寸法(WxHxDmm) 740.3 x 490 x 213.4 mm
となっていますが、これは1番上げた時の高さでしょうか。?
1番下げた時の高さが知りたいのですが教えて貰えませんか。
0点

H=490は、一番下げたときでしょ。
高さ調整が150mmなので、もし、490が一番上げたときとすると、ここから150mm下げると340mmとなる。
しかし、これは画面サイズより小さいのでありえない。
書込番号:18717508
0点

yoomさん
現在このディスプレイを使っていますのでメジャーで高さを測ってみましたところ一番下げた状態で495mmでした。5mmの差がありましたがなんでだろう?
ちなみに私は一番下げた状態で使用しています。
書込番号:18744200
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



