SST-ST50F-ESB [ブラック]SILVERSTONE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 1月29日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST60F-ESB [ブラック]
仕様では+12Vラインは49Aとなっております。
SSD1台
3.5インチHDD1台
SATA 内蔵 DVD-RW、Blu-rayを合計8台
この電源から引こうと思っています。
+12Vラインが4本あります。
(1ラインのみコネクタの形状が違いますが、+12V GND RND +5Vなので、ペリフェラル4ピンに自分で加工します)
これらを分散させて接続すれば電力不足にならないと思いますが、どうでしょうか。
構成
OS Windows10 64bit
M/B B85M-DS3H REV1.1
CPU core i5 4460T
テレビチューナー PCIe接続 1枚
PCIe接続SATA増設ボード1枚
グラボなし(M/Bのオンボード使用)
マウスとキーボードはbluetooth、他にbluethhoヘッドフォンです。
0点

その構成では電源が300Wもあれば十分なくらいです。
3.5インチHDD1台なので負荷時にも150Wくらいしか電気を食わないかと思います。
書込番号:20422744
1点

確かに,+12Vは問題なさそうですが,この電源ユニットは,
+5Vが最大電流17Aのようです,光学ドライブの+5Vの消費電力が,
十分か再検討の余地有り・・・・かと思料します。
ドライブの定格をよ〜く見てご判断を!
書込番号:20422771
1点

光学ドライブはそんなに何台も同時に焼いたりするのでしょうか?(^^;
書込番号:20422795
3点

沼さん様 ご回答ありがとうございます。
+12Vラインにばかり気を取られ+5Vラインを見落としておりました。+5Vラインも必要ですよね。じゃなきゃ4ピンや5ピンになっている意味がない・・・
メーカーのHPで仕様を見ると+5Vが20A、+12Vが49Aとなっていたので大丈夫かと思っていたのですが。
ちなみに、DVDドライブには
+12V 0.9A
+5V 1.4A
と表記されていました。
とすると、どの電源がよろしいでしょうか。
kokonoe h様
ご回答ありがとうございます。
ドライブが余っており、最近やることないのでどのくらいまでならいけるのかと試していました。普段はBlu-rayドライブ1台しか繋いでいません。
書込番号:20422819
0点

光学ドライブの仕様的には全部同時に使っても何とかなりそうですね。
8台同時に使ったら酷い騒音になりそうですが・・・
常識的な使い方をするのなら問題ないですよ。
書込番号:20422831
0点

>ドライブが余っており、最近やることないのでどのくらいまでならいけるのかと試していました。
>普段はBlu-rayドライブ1台しか繋いでいません。
それなら心配ありませんが・・・
>メーカーのHPで仕様を見ると+5Vが20A、+12Vが49A
SST-ST60F-ESB [ブラック] のスペックでしょうか ?
書込番号:20422845
1点

kokonoe h様 ご回答ありがとうございます。
確かに騒音は凄そうです。書き込みは1台にしかできないと思いますが、読み込みはできそうです。って8枚同時に読み込むことは皆無ですが、自作という自己満足の世界ですのでご容赦ください。
PCのアイコンをクリックし、DVDドライブ8台つながったところを眺めて見たいです。
単なる自己満足の世界ですが。
書込番号:20422846
2点

沼さんさま
>SST-ST60F-ESB [ブラック] のスペックでしょうか ?
あ・・・ +12V 49A、+5V 20AはST60F-TIでした。失礼いたしました。
SST-ST60F-ESB は+12が46Aで、+5Vが17Aですが、役不足でしょうか。
書込番号:20423290
0点

>>8枚同時に読み込むことは皆無ですが
+5が17Aなら大丈夫かと思います。
書込番号:20423360
1点

単に8台繋げておく・・・・
小生手持ちの少々旧いDVDドライブは5V--1.5A 12V--2.5A
こんな記述がありましたので,他の機器を加えると一寸心配したのですが,
飾って楽しむ(失礼・・・)ような利用なら問題なさそう。
書込番号:20423426
1点

ご回答くださった皆様、ありがとうございました。+5V、+12Vラインもいけそうなので買ってみようと思います。今使っている電源も10年経っているのでそろそろ買い替え時ですので、この電源にしてみようと思います。
書込番号:20425871
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





