ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player
ようやく発売ですね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150226_690170.html
価格.comに表示が無いのは、現状Google Play、ソフトバンクモバイル、ワイモバイルでしか扱わないから。
Chromecast持ってるんで、今のところ要らないかと思ってますが...
今後どう展開するか楽しみです。
書込番号:18520158
3点
やっと発表されましたね。
私はGooglePlayで買う予定です。
2,000円キャッシュバックなので。
でも、まだ近日発売のままでした。
どれくらい遅れるんでしょうかね。
書込番号:18521557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本当ですね。ありがとうございます
Yモバイルショップ覗いてみますかね。
勧誘に耐えるのが面倒ですがね。笑
書込番号:18524055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2000円分もらえないけど ポイント還元されてる。
http://joshinweb.jp/peripheral/29685/4997609091729.html
ほしいけど PLAYストアの全部のアプリがインスコできるわけじゃないらしんだけど
MX PLAERとか VLCとかいれれるならほしいかなー
書込番号:18524092
1点
ソフトバンク、Yモバイル、本日覗いて来ましたが、両者未入荷でした。
地方都市は未だ未だですね〜。特に特約店のソフトバンク店は、単機売りでは利が薄いので置かない店が多いと言う話です。取っても特典用が優先になるとも言っていました。売る気無し^^;
取り寄せを頼んだらいつ入る?の質問にYモバイルのお姉さんは3月10日位と言っていたので、PLAYでの販売開始辺りが本格的な流通開始日なんだと思います。
早く量販店で売れよ!て感じですね。
書込番号:18524364
2点
て事でヨドバシでポチリました。
http://www.yodobashi.com/Google-%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB-Google-Nexus-Player-Android-TV%E6%90%AD%E8%BC%89-HDMI%E6%8E%A5%E7%B6%9A-%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%AB%AF%E6%9C%AB/pd/100000001002643601/
ちなみに米尼から直送可能 輸入総額は12,000円前後
http://juggly.cn/archives/141861.html
らるうしゃんさん
確約は出来ませんが、多分だけどヨドバシと同じでジョーシンも「ソフトバンクの代理店扱い」で恐らくクーポンコード有りだと思う。
書込番号:18525080
0点
皆様こんにちは。
家電量販店でも扱いがあるんですね。Joshin、Yodobashiと。
てっきりポイントつかないと思ってましたが、10%ポイントと¥2,000クーポンが
つくなら家電量販店で購入するのがよさそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:18527233
0点
補足です。
本日、ヨドバシで購入しようと通販ページを見たら
プロモーションコードを入力しても無効と表示されると
いう書き込みを見つけました。
Googleに問い合わせても”販売店に問い合わせするよう”と
回答になるらしいので家電Point還元&プロモーションコードは
2重取りとなり利用できないかもしれません。ご注意ください。
めずらしくGoogle製品にしては家電販売店でも10%Point
還元があるのは”プロモーションコードが利用できないから”
かもしれません。
書込番号:18534386
0点
補足です。
本日、急な遠方への外出で帰りにヨドバシ博多店に立ち寄ることが
できましたのでNexus Playerを購入しました。
尚、入り口付近に”今なら¥2,000クーポンがもらえる”とのぼりが立っていて
実機が展示してありました。
購入時にも店員さんに”Google Plasyのクーポン使えますよね”と確認したところ
”使えます”という回答でした。
購入後にすぐGoogleのNexusPlayerクーポン登録サイトでシリアルナンバーを
登録し、表示されたクーポンコードをGoogle Playに登録した所、¥2,000が
追加されました。
今なら家電量販店で購入した方が総額割引は高いと思います。
以上、ご連絡迄
尚、OTG対応のUSBハブが残念ながら”販売終了”で手に入れることができなかったので
通常のOTGケーブルにUSB-HUBを指してデバイス関連が認識できるか確認する予定です。
書込番号:18536698
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus Player」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/05/11 14:14:47 | |
| 1 | 2024/03/05 12:12:06 | |
| 7 | 2023/10/05 22:04:30 | |
| 3 | 2023/09/30 21:22:04 | |
| 9 | 2022/07/25 22:03:09 | |
| 4 | 2022/04/03 21:27:11 | |
| 3 | 2022/01/07 23:03:00 | |
| 3 | 2021/08/01 22:55:19 | |
| 1 | 2020/10/30 19:12:37 | |
| 2 | 2020/03/24 23:31:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


