Nexus Player のクチコミ掲示板

2015年 2月27日 発売

Nexus Player

「Android TV」搭載のメディアプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN:IEEE802.11a/c Nexus Playerのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus Playerの価格比較
  • Nexus Playerのスペック・仕様
  • Nexus Playerのレビュー
  • Nexus Playerのクチコミ
  • Nexus Playerの画像・動画
  • Nexus Playerのピックアップリスト
  • Nexus Playerのオークション

Nexus PlayerGoogle

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月27日

  • Nexus Playerの価格比較
  • Nexus Playerのスペック・仕様
  • Nexus Playerのレビュー
  • Nexus Playerのクチコミ
  • Nexus Playerの画像・動画
  • Nexus Playerのピックアップリスト
  • Nexus Playerのオークション

Nexus Player のクチコミ掲示板

(562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus Player」のクチコミ掲示板に
Nexus Playerを新規書き込みNexus Playerをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

PCからアプリのインストール

2015/05/01 12:00(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

スレ主 大輔20さん
クチコミ投稿数:25件

PCのPLAYストアから、Esファイルエクスプローラなど一部の非対応アプリがインストール
出来るようなことがブログなどで書かれていますが、非対応のデバイスと表示されインストール
出来ません。バージョンは5.11です。何か設定が必要なのでしょうか。
また、他に方法は有りますか。尚、Nexus playerに、ブラウザや、ファイルエクスプローラが入っていません。
教えて下されば幸いです。

書込番号:18736076

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/01 13:25(1年以上前)

以下のサイトで、ESファイルエクスプローラを例にして、インストールする方法を紹介しています。

http://juggly.cn/archives/134949.html

書込番号:18736277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 大輔20さん
クチコミ投稿数:25件

2015/05/01 13:43(1年以上前)

ありがとうございます。
この操作が出来ないので質問させていただいています。

書込番号:18736308

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/01 14:00(1年以上前)

>この操作が出来ないので

実施した操作と、どのように「できない」のかを説明できますか?

書込番号:18736340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 大輔20さん
クチコミ投稿数:25件

2015/05/01 14:29(1年以上前)

上記に書いていますが。パソコンでプレイストアから、esファイルエクスプローラのインストールを選択すると、対応機器の選択画面で、非対応機器の表示になると言うことです以前のバージョンではインストール出来たようですが、nexus playa anoid5.1以降の方で、esファイルエクスプローラをインストール出来た方でおられませんか。
また他の方法をご存知の方おられましたら教えて下さい。

書込番号:18736394

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2015/05/01 21:24(1年以上前)

下記とか見ると、確かに5.1では出来ないようですね。
http://forum.xda-developers.com/nexus-player/help/help-es-file-explorer-wont-install-t3090250

一応解決方法があがってますが、ADBコマンドを使った方法です。
どうしても必要なら、訳してチャレンジしてみて下さい。

書込番号:18737385

ナイスクチコミ!2


スレ主 大輔20さん
クチコミ投稿数:25件

2015/05/02 01:03(1年以上前)

ひまjinさんありがとうございました。やはり簡単な方法は無理なんですね。
チャレンジしてみます。

書込番号:18738059

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

ブラウザーなし・・・

2015/02/27 17:34(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

クチコミ投稿数:2418件

ネットに接続されている
展示品を見てきました。

私はTVで気軽にyahoo等のサイトを見たかったのですが、
こいつは どうやら
ブラウザの機能はなさそうですね。

アプリも限定されていて
ブラウザ機能のアプリは
なさそうですね。

書込番号:18524104

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/02/27 19:17(1年以上前)

自己責任だけど入れりゃ動くそうだよ?

Android TV Tips : Nexus Playerに USB接続やADBコマンドを利用することなくAndroidアプリを手動インストールする方法
http://juggly.cn/archives/134949.html

Nexus Player では、Android アプリが Google Play ストアからインストールできるようになっているのですが、Android TV 用の Google Play ストアには Google が審査したアプリしか配信されておらず、現状では数十種類のアプリしかダウンロードできません。

Android TV は Android 5.0 ベースの OS なので、Android スマートフォン・タブレット用のアプリも大抵は動作します。

だそうです。ChromeインスコでOK。

書込番号:18524401

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/02/27 19:19(1年以上前)

展示品

どこですか〜都会なんでしょうね。地方には展示品はおろか未だ物が無いですね。

書込番号:18524406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2418件

2015/02/27 19:23(1年以上前)



ありがとうございます!

実は・・・その記事は存じておりました。

ネクサスプレーヤーについては
かなり検索しましたので。


ただ、気軽に使いたかったので
面倒な手法は気乗りしないんです。

もうちょっと人柱様のレビューが出てきてから
購入を検討しようかと!?

書込番号:18524423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/02/27 22:24(1年以上前)

ヨドでポチリました。クーポン有りらしい。

書込番号:18525096

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2015/02/28 09:02(1年以上前)

ブラウザをインストール出来たとして、どうやって操作するかが問題ですね。
カーソル出ないだろうし、どうやってクリックするのか。
もちろん画面タッチは出来ないし。
ワイヤレスマウスを追加するしか無いのかな。
入力はスクリーンキーボードか音声認識が使えれば良いけど、ダメならキーボードが要りますね。

書込番号:18526204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/02/28 10:58(1年以上前)

普通にマイクロUSBのホストケーブルを噛ませると、USBマウスが使えます。無論、青歯の物が尚便利かと。

書込番号:18526579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2015/03/01 10:25(1年以上前)

前にも書いたけど、現状ではテレビで気軽にネットは無理だと思います。
テレビ画面だけでやろうとすると、操作系でどうしても破綻します。
同様のコンセプトはプレステで以前から可能でしたが、ブラウザはやはり使い物にならなかったですね。

タブレット等の手元端末でブラウジングしながら、テレビにミラーリングするのが一番合理的だと思います。
現状、これ以上気軽にネットって思いつかないけどどうでしょう。

書込番号:18530458

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2015/03/01 13:36(1年以上前)

最新のPS4とかのブラウザはかなり良くなってるようですね...
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20131118_623998.html

ただ、コントローラーだけだと、やはり操作に限界がありそうです。
長年ゲーム機にブラウザ搭載してきたプレステでも操作性はまだまだと言う感じ。

Nexus Playerで後からブラウザ追加してまともに使えますかね。
購入した方はぜひ試してみて欲しいと思います。

書込番号:18531115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/03/01 16:50(1年以上前)

本日届きました、取り急ぎ「Chrome」「MXプレーヤ」「ESファイルエクスプローラ」「BubbleUPnP」いれてみました。

「Chrome」ですが普通に使えます。但しマウス&キーボードは必需品ですね。ちなみにスクリーンキーボードはマウスで使えませんでした設定を煮詰めればあるいは?ただフラッシュは動かないのは言うまでもありません。これも方法はあるかも?

「MXプレーヤ」普通に動きます。ジャケ付きでDSDファイルが再生出来ました。無論MP4動画もヌルヌル動きます。

「ESファイルエクスプローラ」実は神アプリ。USBメモリ、NAS上、クラウド、特に問題無し。いつの間にか他端末へのキャストまでサポートされてるではないですか?

「BubbleUPnP」FLACの再生用に入れました。DLNAのプラグイン共に動きます。

総合

付属のリモコンは、評判ほど悪くない=そんなに使い辛くはない、むしろボタンが少ないので慣れる必要すら無い。音声検索も、私の変なジャプリッシュも正しく認識するし、以外と使える。だだしリモコンのレスポンスは今ひとつ、レスポンス優先する人は、有線マウスと青歯キーボードが良いと思います。マイクロUSBポートは抜き差ししづらい上に一つしかないのでスマホ用のハブを入れると良いと思います。

ヨドですが、1280円のポイントと2000円のクーポン付きで大変お得でした。

書込番号:18531747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/03/01 17:23(1年以上前)

ブラウザ上の文字入力について。

Android TV Remote Control
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.tv.remote

上記アプリでスマホやタブレットのIME使かった方が便利です。このNexus Playerだけにマッチするキーボードを探し買うのももったいなので、慣れ親しんだスマホ用のATOKとかで。

書込番号:18531850

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 Nexus Playerの満足度4

2015/03/01 18:43(1年以上前)

Radeonが好き!さん、レビューありがとうございます。m(_ _)m
スクリーンキーボードがマウスで使え無いのは少し痛いですね。
ちょっとした入力はマウスで済ませたい時も多いでしょうから。
Google Play ストアの機種縛りは、ESファイルエクスプローラからの
.apkインストールでカバーできそうですね。

書込番号:18532195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2015/03/02 12:14(1年以上前)

PS3専用のブルートゥースキーボード(マウス付き)を
ペアリングしてみました。
なぜかPS3のコントローラーはペアリングできませんでしたが・・・。

「グーグルクロム」や「ヤフーアプリ」を無理やりインストールしてみましたが、
やっぱり使い物にならないですね!

キーボードのマウスは利用可能でしたが、
アプリ自体が やはりタッチパネル向きなので
相性が悪すぎて使えません。

「ヤフーアプリ」なんて横向きになったままだし!?

グーグルさん!
早く使えるアプリをたくさん出してくれ!

これじゃクロームキャストより使い勝手が悪すぎ!
クロームキャストの倍以上の価格しているんだし!

書込番号:18534762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/03/03 20:26(1年以上前)

PS3のコントローラーはペアリング>

DUALSHOCK 4 は 使える DUALSHOCK 3 は使えない。但しUSBホストケーブル越しの有線に限ります。

ワイアレスで使うには「Nexus Player 用ゲームパッド」を買うか、(自己責任にて)root化して下さい。

書込番号:18539773

ナイスクチコミ!0


ST1103さん
クチコミ投稿数:8件

2015/05/01 16:24(1年以上前)

Android TV Tips : Nexus Playerに USB接続やADBコマンドを利用することなくAndroidアプリを手動インストールする方法
http://juggly.cn/archives/134949.html
〜〜〜〜
上記の紹介を見て、試しているのですが、HPのように操作してもインストールできません。
「端末をお選びください」でNexus Playerを選択できません。

操作方法が悪いのか、今は上記手順では操作できなくなったのか不明です。
ご存知の方、操作方法などを教えてください。

書込番号:18736620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ミラーリング

2015/04/26 18:54(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

クチコミ投稿数:50件

ネクサス6契約したら貰いました
クロームキャストと同じでミラーリング出来ると言われたんですが、youtubeやプレイムービー以外できません
てっきりゲームやブラウザその他全画面映せるのかと思っていたんですけど、やり方がおかしいんでしょうか?
クロームキャストでいろんなやつ映してるのをネットで良くみるのですが…

書込番号:18721015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2015/04/26 20:41(1年以上前)

下記サポートページに説明があります。
少し分りにくいので、念のためコピペしときますね。
https://support.google.com/nexus/answer/2865484?hl=ja

[設定] メニューを使用して端末の画面を映す手順は次のとおりです。

1)端末の [設定] メニュー を開きます。
2)[端末] で [表示] > [画面のキャスト] の順にタップします。
3)メニュー アイコン Menu をタップして、[ワイヤレスディスプレイの有効化] の横にあるチェックボックスをオンにします。
4)端末で Miracast ドングル、Chromecast ドングル、またはテレビが検出されるまで数秒待ちます。
  一覧に表示されたら、アイコンをタップして接続します。
5)端末の画面がテレビまたはモニターに現れます。
6)画面を映すことをやめるには、2 本の指で画面上部から通知シェードを下にスワイプし、[接続を解除] をタップします。

Youtube等のキャストと違って、画面のキャスト(ミラーリング)は、スマホ側にかなり負荷がかかります。
リアルタイムで画面・音声を転送するので、これは仕方ないですね。
特にゲーム画面等のミラーリングは、遅延が発生しやすいので注意して下さい。

書込番号:18721361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42570件Goodアンサー獲得:9366件

2015/04/26 23:45(1年以上前)

>てっきりゲームやブラウザその他全画面映せるのかと思っていたんですけど、やり方がおかしいんでしょうか?

ミラーリングできる機種は限定されていますが、
Nexus 6は対応機種ですので、適切に設定でいれば全画面表示できるはずです。
ひまJINさん提示のうURLを参照して設定してみて下さい。

書込番号:18722126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

これかネクサス9

2015/04/10 04:03(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

クチコミ投稿数:8件 Nexus Playerの満足度1

どっちが性能いいですか。正直、これ買って専用のコントローラも買いましたがかっくかくですね動きが!!アスファルト8とかもう無理です(かっくかくでニトロなんか噴かしたりドリフトなんかするともうかくかくで)やってられません。相当性能悪いんですね。そこで質問なんですが、ねくさす9とこれどっちが性能良いんですかね?もし、ねくさす9の方がそういう性能(動き。画像処理的な)がいいならこれを売って買おうかと思ってます。


後、ここに誰も書いていないので欠点言いますけど、これの(付属の)リモコンの裏のふた(電池入れる為に開ける蓋)ですけど開けぬくくないですか^^?誰も文句言わないんですかね?私は常に開けている状態で使ってます。蓋を。でないと、閉めてしまうと開けるのに1時間以上かかる。皆さんは裏の電池入れる蓋、すぐ開けれますか?私だけなのかな。それにしてもかっくかくだったりでもっと進化したいい製品だと思って買ったんですが、全然駄目でした

書込番号:18666204

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/04/10 08:41(1年以上前)

この辺の比較記事が参考になると思います。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/27/news150.html
http://japan.cnet.com/news/commentary/35056454/

Tegra K1
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140107_629706.html

Nexus Player:Intel Atom Z3740(推測)
Nexus 9 :NVIDIA Tegra K1

Z3740とZ3745はほぼ一緒。
http://ark.intel.com/ja/compare/76759,80270

書込番号:18666490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Nexus Playerの満足度1

2015/04/10 12:24(1年以上前)

susumusさん。そうなんですか?Nexus 9かなり高かった(これより)はずなんですが。じゃあこのNexus Playerもがんばって作った方なんですね

書込番号:18667002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/04/10 18:09(1年以上前)

ペプシマさん

正直下記を買うべきです^^;

NVIDIA、199ドルのAndroid TV/Tegra X1搭載ゲーム機「SHIELD」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150304_691148.html

所詮Nexus PlayerはChromecastの豪華版ですから^^;

書込番号:18667820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Nexus Playerの満足度1

2015/04/10 20:00(1年以上前)

なるほどこう言うの出る予定なんですね。所でなぜRadeonが好き!さんは、こちらのSHIELD推しなんですか。NVIDIAも好きなんですね

書込番号:18668163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/04/10 22:47(1年以上前)

ゲーム用コントローラの出来などでいったらPS Vita TVもありかも。

書込番号:18668791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/04/11 05:56(1年以上前)

ペプシマさん

話を戻しますと、確かにリモコンの電池蓋不親切な程開けずらいですよね。

ですが、毎回電池を取り出しているのですか?そうなら、しばらくリモコンを使わないと切れる様なので「何かのボタンを押すことで再び入る、反応が遅いか二度押さないと駄目なので」そうそう電池は消耗しないと思います。

書込番号:18669416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/04/11 06:07(1年以上前)

又、電池蓋ですが開けるにはコツがあって「左手の親指でカバー側中央付近を軽く押しながら、さらに右手の親指で横にスリットの様なモール部分を押しながらスライドさせる」と以外と一発で開きます。但し手が脂ぎっているときは石けんなどで洗ってからの方がやりやすいです。

書込番号:18669429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Nexus Playerの満足度1

2015/04/11 06:27(1年以上前)

電池の消耗ではないです!明らかに反応が遅い!それと、3、40分使っていると必ず1度落ちます。そして、又切れたら入れなおして、又3、40分ほどで必ずと言っていいほど切れますね!!私は、そこまでうとくないですし、PS4WiiU等々全部買ってきて試しましたが、おかしいですねこれは。はっきりいますが、このコントローラーも日にちをずらして、3本買いました(Nexus Player 用ゲームパッド)。私は徹底してます。ゲームに関しては、多分右に出る者がいないと思いますが。(自負がある)。

因みにほぼ今までのゲーム機タブレットは全機種、必ず2、3度他社であるいは日にとをづらして買ってきました。なので確実にいえることです。そこまでするかって言うぐらいに徹底してます!後、もちろん買って(2,3台)そして、駄目なものは見切りをつけて早急に売ります!(今日も又1つこのゲームパッド届きましたこちらも試す予定です)

書込番号:18669447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/04/11 12:30(1年以上前)

えーと

とりあえず乱立してるスレを解決済にするなりしてなんとかしょうよ?

それから、何を買い何を使うのも皆自由です。自分に合わないと見切りを付ける自由がある。

とりあえず散乱したスレの後片付けよろしく。

書込番号:18670329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

Nexus Player 用ゲームパッドを買いたい

2015/04/04 23:51(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

クチコミ投稿数:8件 Nexus Playerの満足度1

Nexus Player 用ゲームパッド買いたいのですが、何せカードが無い為google storeでは買えないです!
何処で買えますか?(アマゾン等々見ましたが売ってませんでした)

後、PS3PS4のゲームパッドも使えるんですか?その場合設定はどうやるんですか?簡単に出来ますか???
PS3PS4のゲームパッドとこれの本体を繋ぐ(充電用??)コードは要らないんですか?最初の設定?それと、PS3PS4用のゲームパッドなら最初の設定も(含め)無線で使えるんですか

書込番号:18649209

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2015/04/05 08:30(1年以上前)

現状、Googleストア以外では販売されてないようですね。
Googleギフトカードなら、コンビニで買えるんじゃないでしょうか。
https://play.google.com/intl/all_jp/about/giftcards/

書込番号:18649864

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2015/04/05 10:22(1年以上前)

残念ながら、Google Storeの支払い方法でGoogleギフトカードは使えません。
>Google ストアでは Google Play クレジットやギフトカードはご利用いただけません。
https://support.google.com/store/answer/6160260?hl=ja&ref_topic=3237699

書込番号:18650170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/04/05 10:55(1年以上前)

残念ながらGoogle ストアとGoogle Playは、別ストア。

書込番号:18650269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/04/05 12:11(1年以上前)

過去にも書いたけど「DUALSHOCK 4」が有線(micro USBタイプのホストケーブル)で使えるらしい。「DUALSHOCK 3」は使えると言う情報と使えないと言う両方の情報がある。両者とも無線での仕様は不可。

http://jetstream.bz/archives/24656

書込番号:18650553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/04/05 12:12(1年以上前)

ちなみにボタン設定はゲームアプリに依存するつまりゲーム次第。

書込番号:18650556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/04/05 12:15(1年以上前)

余談だけどroot化による青歯ドライバ組み込みで、「DUALSHOCK」の無線接続も可能らしいが、ハードルは高い。

書込番号:18650573

ナイスクチコミ!0


gordon4さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/06 17:43(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=7611/id=46793/

書込番号:18654790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Nexus Playerの満足度1

2015/04/10 04:07(1年以上前)

買いましたが、3040分すると切れます!なんなんですかこれは!!全然駄目やん!!!いい加減すぎるもうちょっとましな製品出せやマジで!


後、やはりリモコンの方が反応はいいですね。あんのじょう

書込番号:18666205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 DC−USBケーブル

2015/04/04 12:35(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

クチコミ投稿数:6件

nexus playerを車内で使いたくDC−USBケーブルを探しています外径内径が分かる方は是非教えて下さい。

書込番号:18647139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus Playerの満足度3

2015/04/07 06:05(1年以上前)

12V 1.5Aなんでピン径さえあえば確かに使えます。ですが私の経験上ノイズで直ぐにNexus Playerが壊れると思います。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-%E8%BB%8A%E8%BC%89%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-AC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%882%E5%8F%A3%E3%83%BBUSB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%882%E5%8F%A3-MRI3010BU/dp/B00INJB1TE
上記の様なインバータを買ってACアダプタで使う事を勧めます。

書込番号:18656635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Nexus Player」のクチコミ掲示板に
Nexus Playerを新規書き込みNexus Playerをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus Player
Google

Nexus Player

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月27日

Nexus Playerをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング