
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年3月13日 21:51 |
![]() |
7 | 5 | 2016年2月24日 20:27 |
![]() |
2 | 0 | 2016年2月15日 20:08 |
![]() |
1 | 0 | 2016年2月12日 22:46 |
![]() |
0 | 6 | 2015年12月31日 01:06 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2015年12月8日 15:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player
Androidの次期バージョンのベータテスト版がアップロードされました。
Android 7.0? 次期バージョンの「Android N」Preview版を画面で紹介
http://ascii.jp/elem/000/001/133/1133346/
試しに導入してみましたが、Nexus Playerは「Android TV」だからか?新機能は限定的?みたいで、、、
設定画面のUI変更(縦表示)
リモコンの○ボタン長押しでアプリ履歴画面(経歴からアプリ起動)
アカウントの追加(おそらくマルチユーザー機能)
の他には確認が出来ませんでした。
(ホーム画面は見た感じ変更なし)
個人的には必要としていない機能群なので、しばらくしたら私はFull Android(カスタムOS)に戻すと思います。
(どうせ正式版が出れば統合されるでしょうし;^^)
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player
購入予定なのですが、市販のBluetooth対応のゲームパッドは使用できますでしょうか?
それとも、純正品かPS3か4のコントローラーしかつかえないのでしょうか??
ご教授よろしくお願い致しますm(_ _)m
2点

圧倒的にユーザーが少ないので、この手の情報は出にくいでしょう。
まあOSがAndroidなので、Andoroid対応のBluetoothコントローラーなら使えると思います。
書込番号:19443224
1点

Bluetoothについては分かりませんが、、、
USBの無線ゲームパッドを利用していると、キーアサイン(keymap)が純正コントローラー用に
なっていて、操作できないゲームがあります。(少数ではありますが)
書込番号:19443850
1点

>ひまJINさん
なるほど、確かにAndroid対応なら大丈夫そうですね。
一度調べて検討させていただきますm(_ _)m
>ヤス緒さん
USBのワイヤレスコントローラーも使えるのは使えるんですか!
それなら選択肢は増えそうですね。
でもゲームによって一々不具合が出るのなら最初から純正買ったほうがいいのかもしれないですね。
勉強になりました、お二方ともありがとうございました。
今回の情報を踏まえて、もう一度色々検討してみたいと思いますm(_ _)m
書込番号:19445050
1点

確実な純正パッドの購入をお勧めします。m(_ _)m
ただ、OSをカスタムROMのFull Androidに変更(メーカー保証外の自己責任の方法で)したところ、
同じゲーム(同apk)が同じゲームパッドで利用できるkeymapになっているので、
もしかしたら純正パッドを販売する為の仕様なのかも?と思いました。
(あくまで個人的な想像ですが;^^)
書込番号:19445871
1点

確定情報では無いのですが、、、
ゲームパッドのキーアサイン(keymap)は、「GooglePlayゲーム」アプリで管理されているかも?です。
Android TV版の「GooglePlayゲーム」アプリを「ES File Explorer」でアンインストールしてから、
代わりにAndroid版の「GooglePlayゲーム」アプリをインストール(apk)したところ、
USBの無線ゲームパッドで操作が出来なかったゲームが操作できる様になりました。
(ただし「GooglePlayストア」の自動更新をOFFにしておかないと「Android TV版」に上書きされてしまう模様)
実は以前にも確認した事があったのですが、、、
アカウント情報にキーアサイン(keymap)の情報が残ってしまうみたいで、、、
何度か本体を再起動したり、ゲームの再インストールを繰り返したりして切り替える必要があった模様です。
(上記のせいで今の今まで気が付きませんでした;^^)
ただ、一度カスタムROM OSのAndroid版「GooglePlayゲーム」で遊んでいたゲームで確認をしているので、
そちらの影響も否定が出来ないため、確定情報では無い事を付け足しておきます。m(_ _)m
書込番号:19625999
1点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player
気付かなかっただけで早い段階で出来る様になっていた可能性もありますが、、、
以前はインストール(ES File Explorerからapkインストール)出来なかった
Android版のYouTubeアプリが、いつのまにかインストール出来る様になっていました。
(Android TV版とは別に)
マウスカーソールでの操作が必要になりますが、、、
BSPlayer(Ver.1.24.183)との組み合わせで、音声付きの倍速再生が出来るので
個人的には、長時間の動画を視聴する際に大変重宝しています。
(Android TV版と使い分けると非常に便利です)
2点





ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player
今年も残り少なくなりました。使い方がわからず、そのままになっている2000円のクーポンがありますが、
どうやって使うのでしょうか?ビデオを購入しようと思っていますが、購入画面ではクーポンの項目がありません。
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点

Google playのアカウントに追加する必要があると思います。
一旦、スマホなどでされた方が良いかと。
クーポンコード等を良く確認して下さい。
書込番号:19437347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひまJINさん、ご回答ありがとうございます。GooglePlayでコードの入力をしたのですが、無効なコードとエラーが出ます。
ヤフオクで入手した未開封の商品のはずですが、残念ですね。あまり日にちが残っていないので半ば諦めています。
書込番号:19440026
0点

ヤフオク入手なら、売り主に問い合わせされては。
もし、不良品ならYahoo!に相談も出来ると思います。
書込番号:19440330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エンペラーHさん
コードの使用方法が間違っています。
捲ったシールの内側に記載してあるのでご覧ください。
箱にあるコードは、以下のページの下の方でメールアドレスと共に入力します。
https://services.google.com/fb/forms/nexusplayjp/
後日2000円分のプロモーションコードがメールで送られるようです。
期限が31日までです。
まだ間に合うかもしれません、ダメ元でやってみてください。
書込番号:19447619
0点

かつ23さん、上手く出来ました。ありがとうございます。
一週間程度でプロモーションコードが送られてくるようです。
子供が喜びます。
書込番号:19447947
0点



ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Nexus Player

M-NV1BRは9台マルチペアリングマウスのようですね。
別の番号に切り替えてみてもダメでしょうか。
書込番号:19386864
0点

ひまJINさんへ
番号変えたらM-NV1BRのPINコードを入力する画面にきりかわります。
書込番号:19386881
0点

PINコードは4桁の数字で「0000」と入れて進めましょう。
書込番号:19386889
2点

ひまJINさんへ
PINコードを入力して「次へ」を押しても次に進みません....
もう諦めモード状態です。
書込番号:19386977
1点

ELECOMのサポートページ見ると、Bluetoothマウスは全滅ですね。
M-NV1BRは載って無いですが、相性が悪いかも。
http://www.elecom.co.jp/support/list/nexusplayer/#peripheral-mouse
書込番号:19387053
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



