彩速ナビ MDV-Z702W
- CDの情報量を超えるハイレゾ音源の再生に対応し、車内でも臨場感豊かな音楽が楽しめる「AVナビゲーションシステム」のプレミアムモデル。
- 測位精度をさらに高めた「高測3Dジャイロ3」を搭載するほか、準天頂衛星「みちびき」に対応し現在地の測位のしやすさが向上している。
- 高速レスポンスを実現した「ジェットレスポンスエンジンIII」により、フリック、ピンチ、ドラッグなどスマートフォン感覚のタッチ操作に素早く反応する。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z702W
車の買い換えにより、前車(楽ナビAVIC-MRZ009)に取り付けていたサブウーファー(パイオニアのTS-WX110A)の移植を考えております。移植に伴い配線類はそのまま流用できますか?
当ナビを含め、取り付けはディーラーにしてもらうことになっております。そのために必要な配線類を用意するためにご教授願います。質問が検討違いでしたらその辺も含めてご教授いただけると助かります。
書込番号:20217517 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サブウーファーのコントロールがナビで出来ていてナビからの距離が違わなければサブウーファーの乗せ変えは全て外せばケンウッドの配線ケーブルを用意すれば社外品は買わなくてもOKです。
余計なお世話ですが
車種の明細(年式、形式、オーディオレス、ステアリングスイッチ、カメラ等)がわからないので必要パーツ等助言など出来ません。
ケンウッドナビは本体だけあっても取付出来ませんよ。
書込番号:20217708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>F 3.5さん
ありがとうございます。
車種情報、失念しておりました。
前車(20年式マツダプレマシー20z)
今度の車は新車で(日産エクストレイルT32、20Xブラックエクストリーマーエマージェンシーブレーキ4WD7人乗)になります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20218720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステアリングスイッチに関してはついているとは思いますが、詳しいことは確認しておりません。
また、今回はオーディオレスにし、
・当ナビ
・ドラレコ(DR500)
・バックカメラ(CMOS220)
・後席用モニター(カロッツェリアPW900T)
と、それに必要な配線は購入済みです。
また、今後ETC2.0(パナソニック140D)も購入予定です。
書込番号:20218740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KNA-15AVは購入済との事なので下取り車から外すサブウーファー本体、RCAケーブル、電源ケーブルがあれば接続出来ます。
ヘッドレストモニター取付でT32はわかりませんがたまにシャフトにステー穴が入らない事があります。
ステアリングスイッチケーブルは別販なので持ち込む前に確認ですね。
書込番号:20218831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(自動車)
