FUJIFILM X-A2 ボディ [シルバー]
175度回転のチルト液晶を搭載したミラーレス一眼
FUJIFILM X-A2 ボディ [シルバー]富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日
FUJIFILM X-A2 ボディ [シルバー] のクチコミ掲示板
(653件)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2016年8月29日 23:17 |
![]() |
18 | 6 | 2016年1月31日 09:23 |
![]() |
15 | 3 | 2015年5月13日 05:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
X-A1を所有していますが、高感度の画質に満足しています。予備機としてX-A2を考えていましたが、X-A3のスペックが判明するまで待っていました。X-A3のセンサーが24MPになるとのことで踏ん切りがつきました。X-A1ではSTOK JJC TM-Rというインターバル撮影ができるリモコンを使用していましたが、X-A2でも使用できました。カメラ本体についてはチルト液晶以外は、変更が無いようでしたのである意味、安心しました。
5点

>XV1600さん
X-A2購入おめでとうございます。
ヨドバシ博多に行ったら、X-A2の展示が終わってました。
カタログも無くなっており、ネットで在庫処分だけのようです。
書込番号:20153931
0点

>モンスターケーブルさん
返信ありがとうございます。今月の20日頃にジョーシンWEBで56480円でしたので購入しました。まだ少ししか使用していませんが、X-A1と比べてAFの速度は変わらないと思いました。相変わらず遅いですね。ただ付属のレンズが15Cmまで寄れるようになったのは良い意味で大きな違いです。あとX-A1では時々、清掃はしましたが通常使用で撮像素子にゴミが付着して写りこむというトラブルが1回もありませんでした。多分10000枚は撮影しています。一眼はゴミとの戦いが当たり前ということを忘れさせてくれる良いカメラです。多分X-A2でも同じだと思います。レンズが沈胴式でないのもゴミが入らない利点なのかもしれません。ほとんど使用しなくなったのですが、SONYのNEX-5Rでは100枚程度の撮影でもゴミが入ることがありましたので、清掃用具をいつも持ち歩いていました。
書込番号:20155035
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
X-A2はA1からの地味なモデルチェンジですが、
日本国内でもそこそこ売れていますね。
ネット記事ではアジア諸国でも好評のようです。
値段、画質の良さとデザインがバランスしているのかと思います。
私はX-A1を持っていますが、買い増すまでには至っていません。
次期機種はXシリーズの入門機あるいは小型の尖った機種として
とても重要だと思います。
とりあえずはセンサーはX-Trans16Mが妥当かと思います。
あとはデザインと性能をハイエンド機からどこまで驕るになります。
多分に女性を意識した機種になるのかな?
今後は、X-Trans16Mは
X-A3?、X-T10後継
それ以外はX-Trans24M
かな!?
4点

シルバーのパンケーキレンズが増えると良いな〜☆
書込番号:19531813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは♪
価格設定も在るのかもしれませんが・・・案外売れてる方だと思います♪
顔認識やマルチエリアターゲットAFが、少し洗練されてきましたし・・・自撮りが出来るので。。。前作より初心者さんへは勧め易くなったでしょうか?(^^;;;
個人的には、キットレンズの16-50mmがもう少し小さく出来ないかな〜??・・・って思いますね(^^;;;
SONYさんやパナさんみたいに、沈胴式でコンパクトに収納できるタイプを検討して欲しい♪
あと・・・XCの高倍率ズームが必要じゃないかな??
書込番号:19531898
3点

ありがとうございます。
XCレンズのワイドレンジズーム、待望していました。しびれを切らしてXF18ー135を買ってしまいましたが。。
書込番号:19531945 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

X-A1は使い続けたいので、A1がダメになったらA2欲しいですよ。
XT10ももってますが、なんだかんだA1の画質は良いしコンパクトですからA1の出番が結構あります。
それと#4001さんと一緒でXCの高倍率ズームでないかな〜
実際xc50-230でも十分な描写と感じている自分としては低価格帯のxc70-300かxc100-400なんかあると良いんですけどね。
書込番号:19532176 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>momopapaさん
このところ円安なので、外国の人にとってはA2はお買い得感があるのだと思います。
中国では、オリンパスE-PL7の安いレンズキットより100元くらい安い値段で売られているようで
お買い得感があるんじゃないかと思います。
書込番号:19532914
1点

>モンスターケーブルさん
そうですか。海外ではお買い得感があるのですね。
X-A2の後継機ってどうなるのでしょうね?
もしかしたらA2後継に加えて新しいビギナー機が追加されるかも知れませんね。
キヤノンのM10の路線も商売上手なので、参考になるかも知れません。
書込番号:19541541
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A2 レンズキット
A1も所持してませんが、フジフィルムのデジカメなのでよくチェックしてました。
A1とA2が同じ店になったのでさわってみると。
A2宣伝どおりかなり寄れます。しかもAFが早い!
マクロ撮影がいらないならA1がお買い得だと思いますが、マクロも撮影したい標準レンズで!
という方ならA2の選択一択にみえます。
A2が高いというより、A1がえらい安いんですよね。
6点

XC16-50なら、A1でもAF速いですよ。
ただ、コントラストAFのみなので動き物だとA2でもAF追いつかないです。
また、A1もA2も連写する時は1コマ目でピントが固定されてしまいます。
>>A1がえらい安いんですよね。
海外では、A1とM1はほぼ同額で売られています。
さらに、海外ではA1はブラックボディとブラックレンズのセットもあります。
書込番号:18724926
1点

A2がマクロに強くなった、というよりかは、A2のキットレンズがかなり寄れるようになったというのが正解かと(^_^;)
微々たるところだけど、着実に良くなってますね
書込番号:18725116
6点

値段下がってきましたね!マクロにも強くなったこのダブルズームレンズキット。ただいま金策中です!
書込番号:18771162
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





