HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー] のクチコミ掲示板

2015年 3月20日 発売

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]

  • 「Bluetooth Smart」に対応し、スマートフォンと常時接続することで、撮影した画像を自動で送信するデジタルカメラ。
  • 180度まで開くチルト液晶や本体前面に縦持ち用フロントシャッターを搭載し、自分撮りやみんな撮りを簡単に楽しめる。
  • 肌をなめらかにし、顔も明るく撮影できる「メイクアップモード」を採用し、画像を確認しながら肌の色やなめらかさを調整することができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:455枚 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー] の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR1700を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1700
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1700HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1700HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1700

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1700

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 2月 5日

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:455枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]カシオ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月20日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600 > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー] のクチコミ掲示板

(253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

壁面のディスプレイの浮き

2016/02/08 12:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600

クチコミ投稿数:3件

昨日、都内のヤマダ電機で購入したのですが、壁面の液晶ディスプレイを折りたたんだ際、しっかりはまっているように見えますが、
微妙に片側が浮いているように見えます。仕様なのでしょうか。個体差あるかと思いますが気になります。どなたか教えてください。

書込番号:19568660

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/08 13:27(1年以上前)

こんにちは。

可動液晶ですので少しの隙間はあったりすると思いますが
不安であれば販売店で確認、相談されてはいかがでしょうか。

書込番号:19568732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/08 13:31(1年以上前)

こんにちは。>からみねぎさん。

EX-ZR1600をもってますが 折りたたんだ際に 両方同じ隙間ですね。
片側だけ浮いてるのなら購入店で見てもらう方がいいと思いますよ。

書込番号:19568736

ナイスクチコミ!0


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/02/08 15:35(1年以上前)

気になるのでしたら、購入店に質問されるのが一番だと思います。例え仕様の範囲内と回答されても、それで納得・安心できるでしょうから。

昨日購入されたのであれば、なおさらです。日が経つと使用中に浮きが生じたと言われるかもしれません。早めにお店に連絡されることをお勧めします。

書込番号:19568955

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/09 02:12(1年以上前)

からみねぎさん
メーカーに、電話!

書込番号:19570853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2016/02/20 15:34(1年以上前)

別機種

モニターと本体の隙間 左右で異なる

>からみねぎさん

気付くのが遅すぎ、解決済みですが、私の個体も底の側から見ると、左右の隙間が違って見えます。
ただし、「浮いている」わけでは無く、押さえてもこれ以上ヘッコミません。

可動式のモニターで、クリックも無いので、こんなものかも知れません。

以上報告まで。

書込番号:19610067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/02/20 21:54(1年以上前)

まったく一緒てす。仕様なんですね。ピタッとならないと気になりますよね。中国製品だとこういうものなんですかね。

書込番号:19611549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600

クチコミ投稿数:4件

4ヶ月使用していますが、3回位ファイル番号がダブりました。 
状況を説明すると、何枚か撮影後、電池容量不足でシャッターが押せなくなり、電源を切り、今まで撮影した画像ファイルをパソコンに転送し、電池充電した後、再度撮影すると、10ファイル位前の番号からスタートするという不具合が生じました。

こんなことって有りませんでしたか?

書込番号:19468272

ナイスクチコミ!0


返信する
kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2016/01/07 13:18(1年以上前)

ユーザーでは有りませんが
ファームウエアーは最新のものでしょうかVER.1.02が最新のようですが。

最新のファームでしたらメーカーに報告されたらと思います。

書込番号:19468410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/01/07 13:34(1年以上前)

出っ歯亀さん、こんにちは。

> 何枚か撮影後、電池容量不足でシャッターが押せなくなり、電源を切り、今まで撮影した画像ファイルをパソコンに転送し、電池充電した後、再度撮影すると、10ファイル位前の番号からスタートするという不具合が生じました。

この場合、電気が切れる前に撮影したお写真と、充電後に撮影したお写真で、ファイル名がダブってしまうようにも思うのですが、そうならなかったということは、電気が切れる前に撮影したお写真は、パソコンに転送後、削除されたのでしょうか?

もし削除されたとしたら、どのような方法で削除されたのでしょうか?

最近のカシオのカメラは使ったことがないのですが、一般的に、パソコンは読み込みだけにして、削除やフォーマットなどはカメラで行うようにすると、今回のような不具合は起こりにくいように思います。

書込番号:19468439

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2016/01/07 13:41(1年以上前)

たぶん不具合ではなく「仕様」です。
電源を切ったとき、最後のファイル番号をカメラ内に記憶し、次に電源が入ったときに記憶した番号を読み出して、プラス1の番号を次に撮影した写真のファイル番号にする仕組みだと思います。
電池切れや、電源を入れたままバッテリーを抜いた場合は、最後の番号を記憶することができないので、前回(正常に)電源を切ったときの記憶が残り、次に電源を入れたときにそれを読み出すことになり、番号がさかのぼってしまうのだと思います。
記憶した番号が古くても、最後に撮った写真がSDカードに残っていれば、その写真の番号プラス1が次の写真の番号になり、番号のダブりを避けられたのですが、PCへ転送してしまい残っていなかったことも不運だったと思います。

書込番号:19468456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2016/01/07 18:51(1年以上前)

出っ歯亀さん、今晩は。
私の場合、使っておりますのはEX-ZR800ですが、
SD-カードリーダーを介し、PCに画像を移しています。

その際、癖なのでしょうけれど、いつも直近の数枚はSD-カード内に削除せず残しております。
他メーカーのカメラでも同じようにしております。
そのせいかファイルネームが重複したことはありません。

書込番号:19469165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/01/08 06:47(1年以上前)

出っ歯亀さん
メーカーに、気を付けて電話!

書込番号:19470571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/01/10 11:53(1年以上前)

すいません返信が遅くなりました。 
ファームウェアのバージョンが1.01でしたので1.02にアップしてみます。
technoboさんの通り「仕様」のような気がします。  ただ電池切れのの表示が出た時、電源が落ちませんでしたのでそのまま電源スイッチにて電源を切った後、SDカードを取り出し、パソコンで画像ファイルを転送しました。
その後、充電池をカメラから取り外さないで充電し、次の日に撮影を行ったところ画像ファイル番号がダブったことに気がつきました。 前に画像ファイルがダブった時も10枚位ダブったので「仕様」のような気がします。

メーカーにお伺いを立ててみます。

ありがとうございました。

書込番号:19477494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/01/10 15:23(1年以上前)

出っ歯亀さん
おう。

書込番号:19477987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/02/09 09:31(1年以上前)

その後の展開
ファームウェアバージョンを1.2に上げても同様の現象が出たので、カシオ計算機、お客様相談室にメールで伺った。 数回メールのやり取りを行い、お客様相談室でも同様の現象が再現したことをメールで頂いた。
どうも、ファームウェアの仕様だったようです。

返信された皆様、読んで頂いた皆様、ありがとうございました。

書込番号:19571377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/02/09 09:34(1年以上前)

間違えました。 ファームウェアのバージョンは、1.02でした。

書込番号:19571380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600

クチコミ投稿数:774件

コンパクトな動画固定撮影用のデジカメを探しており、EX-ZR1600も有力候補です。
条件として
・1時間半以上の連続撮影(30分で自動で切れないもの)
・画質はSDでも可(HDが望ましいが)
・ある程度の音質(声がまともに入ればOK)

ビデオカメラを使えばよいのですが、携帯性が悪いため、デジカメのWiFi機能なども魅力なので、こちらを検討中です。

バッテリーの持ちはそこそこあるようなのですが、実際に長時間の連続撮影をされた方がいらっしゃれば、アドバイスお願いします。
また、万一、撮影中にバッテリーが終了してしまった際には、そこまでの動画は記録されているのでしょうか?

書込番号:19565961

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2016/02/07 19:40(1年以上前)

バッテリーの、前に
30分以上続けて動画を撮れるカメラはパナソニック(一部)以外に知りません(^-^;

書込番号:19566506

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:774件

2016/02/07 21:29(1年以上前)

> 30分以上続けて動画を撮れるカメラはパナソニック(一部)以外に知りません

やはり、こちらもそうなんですか?
どこかで、カシオなら2時間以上…というのを見たのですが、単にバッテリーのことだったのかそれを勘違いされた方だったのか…
失礼しました。そうであれば、こちらは対象から外します。

やはり携帯性を考えると、SONYのHDR-MV1かZOOMのQ4-Q8くらいしか、無さそうでしょうか。
パナも高価なものになってしまうので、もう一回考えます。
ありがとうございました。

書込番号:19566862

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2016/02/07 21:38(1年以上前)

カシオのZRシリーズは、動画撮影の時の30分の壁は無いのですが1ファイル4GBの壁があるため、1時間半以上の撮影はSD(640x480)まで画質を落とす必要があります。
別の壁として、環境によっては熱による停止が起こる場合があります。
電池は1時間半以上十分もちますが、途中で電池切れになった場合や熱で中断した場合でもそれまで撮影した映像は保存されます。

書込番号:19566902

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:774件

2016/02/07 22:06(1年以上前)

>technoboさん、ありがとうございます。
「1ファイル4GBの壁」ですが、ビデオカメラのように連続して次のファイルに記録されれば問題無いのですが、必ずストップされるのは困ります。
熱で中断というのも困ります。夏は高温になる可能性も高いので…
やはり、デジカメの動画は限界ありますねぇ。

書込番号:19567034

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2016/02/07 23:20(1年以上前)

私の知る範囲では、オリンパスの防水機TG860では640x480(VGA)の時だけ30分の壁が無く4GBまで2時間16分ほど連続撮影できます。
電池は2時間持ちませんがモバイルバッテリーなどで給電して撮影できます。旧機種TG625でも同様です。
640x480であれば1時間半以上撮影できるカメラはほかにもあるのではないでしょうか。画質は落ちますがワンセグの4倍の画素数はあるわけで…
ただ熱による停止は、たいていはその前に電池切れになるので顕在化しないだけで、多くのデジカメが持っている課題だと思います。

書込番号:19567370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/02/07 23:29(1年以上前)

>ぷりずな〜6号さん
私は、パナソニックFZ200を使っています。(購入金額35千円)
HD、FHD画質では、カード容量或いは、電池容量のどちらか無くなるまで、連続撮影出来ます。
SD画質では、長時間撮影出来ません。途中でストップします。
新しい、FZ300でも、HDとFHD以外は、長時間撮影出来ません。
外部電源を使えば、カード容量一杯連続撮影出来ます。
ボディーの大きさが、熱対策の一つだと思います。
ビデオカメラでも、発熱に依る撮影停止が、有ります。(環境に依る)
付属バッテリーでは、約2時間撮影出来ます。

書込番号:19567404

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件

2016/02/08 00:46(1年以上前)

>デジ亀オンチさん,こんばんは

FZ300ですか。 結構高価になっちゃいますね。

いっそのこと、極端に安価なビクターのGZ-N1とかを買ってしまうほうが早そうです。
もう少し検討しますが、皆さんのコメントでの情報ありがとうございました。

書込番号:19567611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

チラシ

2016/01/05 17:30(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600

スレ主 lechat-reoさん
クチコミ投稿数:8件

昨日1月4日のジョーシンのチラシに
23800円+税でポイント10%(2380p)が載っておりました。
実質23324円ですから現在の最安値より少し安くなりますね。

書込番号:19462502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600

クチコミ投稿数:5件

いろいろ調べていますと画像送信に時間がかかるだとかマイナスな意見も目にします。

私は自動送信ではなく選択して好きな画像を一個一個送ろうかと考えています。
自動送信となるとかなりの容量をスマホが食うのではないかと心配です…
そこで質問なのですが、外出時はWi-Fiないじゃないですか。そういう場合も画像ってスムーズに遅れるんですか?

Wi-Fi機能がついたフラッシュエアーとかも検討しました…

書込番号:19351983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/11/26 01:45(1年以上前)

>外出時はWi-Fiないじゃないですか。そういう場合も画像ってスムーズに遅れるんですか?

環境しだいだと思います

都市部などで電波が多数とんでいる状況などでは繋がりにくかったりします

またスマホの設定をWi-Hiスポット接続になっているとさらに繋がりにくくなります

書込番号:19352069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/11/26 08:00(1年以上前)

コメントありがとうございます。
私のスマホは外出してる時はほぼ4gとかになるのですが、大丈夫そうですか?

書込番号:19352349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19807件Goodアンサー獲得:1240件

2015/11/26 08:05(1年以上前)

みみぜみさん

> 外出時はWi-Fiないじゃないですか。

スマホのアプリがサーバになり、デジカメがクライアントになると、アドホックのWi-Fi接続で処理は可能かと思います。

但し、混雑する地域だとチャンネル干渉が発生し易く、弱い方が負けます。

キャリアのWi-Fiサービスがあるとそちらに接続しようと試みるので、
その時は、キャリアのWi-Fiサービス側を「OFF」にしてあげる必要があります。

書込番号:19352360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件

2015/11/26 08:13(1年以上前)

ZR1600を iphone6sとAndroid(nexus7)と接続して使用しています。

写真の転送は 早いほうだと思いますよ!

ミラーレス一眼でフラッシュエアーを使用しており、それとの比較になりますが、 
ミラーレスのほうが画素数が少ないにもかかわらず、エクシリムのほうが転送が早く感じます。

転送が遅いなどは、(カメラの性能ではなく)スマホの性能や周囲の環境にもよるものかもしれません。


また、フラッシュエアーの難点は、転送中にカメラ本体の電源が切れてしまう場合があること。
Exilimは カメラの電源とデータ転送が連動していますので、そのようなことはありません。



WIFI接続について、
カメラ⇔スマホへの転送は カメラとスマホが直接接続するので、周囲の無線LAN(フリーWIFIや家庭内のWIFIルーターなど)の有無は関係ありません。

インターネット接続用のWIFIに接続している場合でも、エクシリムコネクトを起動すると、カメラのWIFIに切り替えて接続します。
※毎回パスワードが必要という投稿もありましたが、 それは間違いです(スマホ側の設定では?)。


接続なってしまえば、写真の選択⇒転送操作は カメラ側でできるので、非常にサクサクです

旅行先でのSNS投稿など このカメラ1本で大活躍です

書込番号:19352376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/11/26 08:37(1年以上前)

コメントありがとうございます。
非常にわかりやすいです。
ということは、別に外出してても家にいても特に問題なく送れるという事で解釈してもよいでしょうか?

書込番号:19352426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザで接続した場合の画面

2015/05/31 15:53(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600

クチコミ投稿数:53件

本機の購入を検討しています。
お持ちの方に聞きたいのですが。
アプリ経由ではなく http://exilim.remote でブラウザから接続した場合の画面って
どんな感じなのでしょうか?
良ければ、キャプチャを貼っていただけませんか?

書込番号:18826899

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2015/05/31 17:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

サムネイル表示

1枚表示

ZR850ですがたぶん同じでこんな感じです。サムネイル表示では下の方に余白(黒ですが)ができます。

書込番号:18827069

Goodアンサーナイスクチコミ!2


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2015/05/31 17:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

Macでサムネイル

1枚表示

アプリ不要なのでスマートホンだけでなくPCからも接続できます。

書込番号:18827140

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2015/11/08 13:20(1年以上前)

>technoboさん
大変いまさらですが、他の場で返信をしないのはいかがなものかと指摘を受けたました。
大変失礼いたしました。
回答ありがとうございます。とても役に立ちましたのでいまさらながらお礼です。

書込番号:19299039

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月20日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1600SR [シルバー]をお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング