ScanSnap iX500 FI-IX500A [ピアノブラック]
ScanSnap iX500 FI-IX500A [ピアノブラック]PFU
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 6日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2018年3月3日 14:45 |
![]() |
3 | 0 | 2015年6月30日 21:14 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500A [ピアノブラック]
スキャンすると画像に縦に、右に黒い筋と、左に白い筋が入るようになってしまいました。
[1] 黒い筋・・・スキャンのガラス面に黒い汚れがついており、水を含んだティッシュで拭くととれました。
[2] 白い筋・・・なんど上のスキャン面を掃除しても直らず、いろいろ苦労したのですが、
両面スキャン出来るくらいですから、スキャン面は「両面ある」、つま2カ所ある、ということに、ようやく気づきました。
「下の」スキャン面も拭いたら、直りました!
みなさまはこんなドジはしないと思いますが、参考まで。
2点



スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500A [ピアノブラック]
ScanSnap iX500 FI-IX500-Dを2014年5月に4万円で購入し、時々自炊に使っている。自炊した様々な取説は、急に必要となった時、付属のAcrobat11で検索することにより必要事項をピックアップできるので重宝している。また、ネット記事をAcrobat11を使ってスクラップできるのもありがたい。
昨日、ネットで調べ物をしていたら、ScanSnap iX500の広告がポップアップしたのでクリックするとFI-IX500Aが出てきた。この機種にはAcrobatが付属していない。FI-IX500-Dも販売終了となっていることを知る。H/Wも変わっていないようだ。よい時期に購入したと思った。
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
