EOS 5Ds ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥116,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:5300万画素(総画素)/5060万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:845g EOS 5Ds ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5Ds ボディの価格比較
  • EOS 5Ds ボディの中古価格比較
  • EOS 5Ds ボディの買取価格
  • EOS 5Ds ボディのスペック・仕様
  • EOS 5Ds ボディの純正オプション
  • EOS 5Ds ボディのレビュー
  • EOS 5Ds ボディのクチコミ
  • EOS 5Ds ボディの画像・動画
  • EOS 5Ds ボディのピックアップリスト
  • EOS 5Ds ボディのオークション

EOS 5Ds ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月18日

  • EOS 5Ds ボディの価格比較
  • EOS 5Ds ボディの中古価格比較
  • EOS 5Ds ボディの買取価格
  • EOS 5Ds ボディのスペック・仕様
  • EOS 5Ds ボディの純正オプション
  • EOS 5Ds ボディのレビュー
  • EOS 5Ds ボディのクチコミ
  • EOS 5Ds ボディの画像・動画
  • EOS 5Ds ボディのピックアップリスト
  • EOS 5Ds ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5Ds ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5Ds ボディを新規書き込みEOS 5Ds ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

現像時間比較

2015/06/25 11:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds ボディ

スレ主 kenny911さん
クチコミ投稿数:52件 EOS 5Ds ボディの満足度4

5Dsと5D3の現像時間を比較してみました。
現像ソフトはAdobe Photoshop (Adobe Camera RAW)です。
処理マシンはApple MacBook Pro 15 Retina 2013 corei7 2.7GHz RAM16GB
10枚現像時間は以下です。
・5D3 46秒63  約4.2秒/枚
・5Ds 1分49秒52  約11秒/枚

おおよそ2.5倍ぐらいの現像時間ですね。

仕事で使っていますが使用サイズによりやはり使い分けは必須です。

書込番号:18906378

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/06/25 16:14(1年以上前)

>仕事で使っていますが使用サイズによりやはり使い分けは必須です。

キャノンの場合M-RAWとかS-RAWとかありますから使い分けは必要無い様な気がしますが・・・・・・

書込番号:18906960

ナイスクチコミ!2


スレ主 kenny911さん
クチコミ投稿数:52件 EOS 5Ds ボディの満足度4

2015/06/25 16:22(1年以上前)

ファイルサイズ自体が大きいのでM RAWでも5D3より現像時間は長くなってしまっています・・・

書込番号:18906979

ナイスクチコミ!3


FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/06/25 22:23(1年以上前)

kenny911様、どうもです。
1つのRAWファイルで、最高のサイズはどのくらいでしたか?
こちらは2日間の撮影で91.6MというCR2ファイルが最高でした。

書込番号:18908097

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2015/06/26 00:14(1年以上前)

やっぱうちのパソコンじゃ無理みたいww

書込番号:18908494

ナイスクチコミ!0


HC110さん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:36件

2015/06/26 15:00(1年以上前)

MacPro2013 クアッドコア メモリー16GB
Phptoshop2015、Bridge経由で16bit RAW現像、一枚287.9MB

10枚  40秒   4秒/枚
30枚 120秒  4秒/枚

一枚づつの現像では、約2秒/枚で開きます。
メモリーを32GBまで上げる計画でしたが、しばらくこのままで使います。

書込番号:18910127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/28 08:31(1年以上前)

良い情報有難うございます。

書込番号:18915973

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenny911さん
クチコミ投稿数:52件 EOS 5Ds ボディの満足度4

2015/07/03 08:37(1年以上前)

FPD1500さん

うちは今のところ74-5MBぐらいが最高ですね。

書込番号:18931120

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenny911さん
クチコミ投稿数:52件 EOS 5Ds ボディの満足度4

2015/07/03 08:47(1年以上前)

デスクトップWindows機でもテストしてみました。
使用した画像は同じ物です。

Intel Core i7 3930K(4.0GHzにOC) メモリ16GB OS Windows7

Adobe Camera RAWにて現像です。

5D3 20.17秒(10枚) 1枚約2秒
5Ds 56.35秒(10枚) 1枚約5.6秒

これもやはりデータサイズにほぼ比例する形ですね。

書込番号:18931138

ナイスクチコミ!1


FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/07/04 01:03(1年以上前)

kenny911様、ご回答頂きありがとうございます。

書込番号:18933460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ370

返信165

お気に入りに追加

標準

5Dsでの作例

2015/06/23 01:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds ボディ

スレ主 FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

100L ISO3200 F2.8

100L ISO400 F8

100L ISO400 F4 マクロリングライト使用

5Dsならではの作例を集められればと思います。
まずは主に低照度の室内光(暖色系)下でのモノ撮りです。
今回ここで掲げさせていただいたものは、全て無加工のJPEG出力です。


書込番号:18899141

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/06/23 01:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

85L ISO100 F5.6

100L ISO100 F4.5

100L ISO3200(AUTO) F3.5

先ほどの続きです。
低照度下でスローシャッター気味です。
ピント合わせは、ライブビュー下のMFです。

書込番号:18899149

ナイスクチコミ!6


wan1wanさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/23 02:59(1年以上前)

"ならでは"と聞いてブツ撮りという不思議

書込番号:18899193

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:173件

2015/06/23 06:30(1年以上前)

作品が見たいわね。
えっ?どあつかましいって?
ゴメンなさ〜い。

書込番号:18899332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/06/23 06:30(1年以上前)

持ち物自慢?

書込番号:18899333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


スレ主 FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/06/23 06:42(1年以上前)

皆様、どうもお早うございます。
つまらぬモノばかり撮影して申し訳ないです。
コンセプトは身近なモノ、黒と白の対比、ロゴと同じ金色こだわりです。
どれも10年以上長く使っているモノで、個人的な思い入れがあります。
モノに限らず撮影機会に応じて、色々なシーンを上げていければと思います。

書込番号:18899350

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/23 09:28(1年以上前)

まるで顕微鏡ですね。
時計、 車(バイク)、 カメラ、は男の三種の神器です^ ^

書込番号:18899733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2015/06/23 12:26(1年以上前)

絞り じゃなかった
リューズ解放になってるのは
なんか意味があるんですか?

書込番号:18900113

ナイスクチコミ!2


スレ主 FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/06/23 13:05(1年以上前)

みやび68様、どうもです。
該当の黒い時計の方は一番格好よく見える10時11分ぐらいにセッティングしたのですが、
低照度でのスローシャッターで秒針ブレが気になるかなと思い、撮影途中でリュウズを引いて止めました。
一方、白い方はリアルタイムで時を刻み続けていたのが、お分かりになるかと思います。
28800振動の秒針が多重露出のように写っています。

書込番号:18900219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/06/23 13:07(1年以上前)

おっさんレーサー様、どうもです。
本当に顕微鏡で覗くような感じでした。

書込番号:18900220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6926件Goodアンサー獲得:129件

2015/06/23 21:05(1年以上前)

マクロレンズで花写真があれば
お見せください!!


書込番号:18901415

ナイスクチコミ!0


スレ主 FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/06/24 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ひまわり

水色の花

サーモンピンク色の花

低輝度時の水色の花

YAZAWA_CAROL様、どうも。
こんなのでいかがでしょうか?
全てJPEGそのままです。
最初の3枚は白色蛍光灯下です。
最後の1枚だけ「青い花」は蛍光灯を消した時の低輝度時のサンプルです。

書込番号:18902118

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6926件Goodアンサー獲得:129件

2015/06/24 00:45(1年以上前)

FPD1500さん

そうそうありがとうございました。
絵は緻密に見えますね。

自分,5DM2ですが結構PCでブレがどうしても見えますが
がっちり撮影しないといけないと常々感じます。

感覚的には5000万画素ですと同様でしょうか?

書込番号:18902237

ナイスクチコミ!2


スレ主 FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/06/24 03:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スカイツリー

その他夜景1

その他夜景2

YAZAWA_CAROL様

拡大16倍のライブビューで撮影しながら感じたのは、
高画素を極限まで生かすためには、その場で考えられる限りのブレを抑える為の工夫を
講じてあげることだと思いました。
三脚が使用可能なら使うに越したことはありません。
この二日間で低輝度下のマクロ撮影で特にスローシャッターを多用する中、
5Dsに新たに備わった機能の中で、シャッターを押下時にミラーアップ撮影する機能の
便利さから逃れられなくなってました。

同じ低輝度下でも今度は夜景の場合の作例をアップします。
天候もあまり良くなかったのですが、50mm標準レンズ装着で無三脚簡易固定での撮影です。
マクロとは違った視点で高画素機の評価が見えてくるかもしれません。

書込番号:18902383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2015/06/24 08:24(1年以上前)

FPD1500さん

あ〜 
そういう事でしたか。
判りました。

スレの腰を折るような
レスをしてしまい
大変失礼しました。
ご容赦ください。

書込番号:18902737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/06/24 19:51(1年以上前)

この手の高画素カメラには、やはり高画質を誇るTS-Eレンズこそベストマッチだと考えているのですが…

その辺はいかがですか?
ご感想を聞かせて頂けたらうれしいです(^-^)


書込番号:18904144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6926件Goodアンサー獲得:129件

2015/06/24 21:26(1年以上前)

FPD1500さん様」

YAZAWA_CAROL です。
サンプル画像など,いろいろありがとうございます。

>5Dsに新たに備わった機能の中で、シャッターを押下時にミラーアップ撮影する機能の
>便利さから逃れられなくなってました。

5DMK2でもぶれは気になるので
新カメラ5000万画素はどうなんだろうという素朴な疑問でした。
やはり気がつく/気になる傾向なのですね。

ちなみに自分,5DMK2ですがこの機能は未経験です。
マクロ撮影してますがいつもミラーショックは気になります。

三脚ではなく携帯一脚くらいは持参するようにします。

結構,絵はシビアですね。



書込番号:18904505

ナイスクチコミ!1


スレ主 FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/06/24 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ビル

色々なビル壁

ビル壁2

橋の上から色々な構造物

萌えドラ様、どうもです。
仰せのとおり単一の建物や単峰の山などの巨大構造物に対しては、
フォーカス面との関係でパースを最適化できる「アオリ」レンズを使うのがベストかもしれません。
一方でちょうど絶賛普及中のリニューアルの「50mmSTM」で
ビルなどの構造物を撮ってきたばかりなので作例としてアップさせていただきます。
スナップ感覚での撮影の楽しさを思い出しながら、
レンズの解像度やカメラ本体とのバランスについて、考えていければと思います。
(サンプルは無加工JPEGです)

書込番号:18905124

ナイスクチコミ!2


スレ主 FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/06/24 23:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄色

赤白黄色

YAZAWA_CAROL様、どうもです。
一旦三脚のことは忘れまして、
手持ちで屋外の季節のバラを撮ってきました。
一旦135mmを持ち出そうとしたんですが、
先ずはIS任せで、昨日の延長で100Lです。

書込番号:18905181

ナイスクチコミ!2


スレ主 FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/06/25 00:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

梅ではなく紫陽花

ベンチマークの赤い傘

引き続き庭園でサラッと撮ってきました。
手持ちJPEG無加工です。

書込番号:18905236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6926件Goodアンサー獲得:129件

2015/06/25 00:12(1年以上前)

自分,今年正月にEF50 mm MACRO購入しましたが
IS付き 100mm MACROは手持ちでもKですよね〜

手持ちは魅力ですし,MACRO LENSにはSPEEDは求めません。

当分LENSは買えませんです。

書込番号:18905261

ナイスクチコミ!1


この後に145件の返信があります。




ナイスクチコミ163

返信30

お気に入りに追加

標準

s にしました。

2015/06/20 14:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds ボディ

スレ主 HC110さん
クチコミ投稿数:851件
別機種

5Ds にしました。
5,000万画素オーバーでローパス有りの希少種なので、Rよりも使いやすさに期待です。

ヨドバシで「今なら "写真がもっと上手くなる本" をプレゼント中です!」と言われましたが
丁重に辞退しました。

書込番号:18890304

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/20 14:23(1年以上前)

HC110さん

ご購入おめでとうございます。
"写真がもっと上手くなる本"無料なら貰って来れば良かったのに。不要ならあなたを慕ってきた人にあげればいいでしょう?って薄く価値の無いものでしょうか?

書込番号:18890332

ナイスクチコミ!6


EIIIさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/20 14:25(1年以上前)

5D3と塗装の違いが顕著ですね。

書込番号:18890339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/06/20 14:27(1年以上前)

Rは、ローパスフィルターが2枚もあります(^^;;
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dsr/feature-highquality.html

書込番号:18890342

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2015/06/20 14:38(1年以上前)

>薄く価値の無いものでしょうか?

まあ、価値があっても・・・5Dsユーザーには不要なのでしょう。

書込番号:18890374

ナイスクチコミ!2


スレ主 HC110さん
クチコミ投稿数:851件

2015/06/20 14:41(1年以上前)

PPモデル さん

他に掃除機も買ったので、荷物は少しでも軽いほうが良いと思いました。
それに私、人に慕われるタイプではないので…

かえるまた さん
R にもローパスはありますが、キャンセルされています。

書込番号:18890381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/06/20 15:23(1年以上前)

金文字が眩しいですな。

書込番号:18890491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2015/06/20 16:06(1年以上前)

> "写真がもっと上手くなる本"無料なら貰って来れば良かったのに

“私は上手いから必要ないわ!”って言いたかったのでしょう。
大体、そんな事をわざわざ書く必要も意味もないのだから。

書込番号:18890561

ナイスクチコミ!6


スレ主 HC110さん
クチコミ投稿数:851件

2015/06/20 16:11(1年以上前)

ま、ネタなので、そうめくじら立てずにお願いします。

書込番号:18890573

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:6926件Goodアンサー獲得:129件

2015/06/20 17:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

書込番号:18890687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6926件Goodアンサー獲得:129件

2015/06/20 17:05(1年以上前)

ポロポロすいません。

以下のサイトで
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dsr/feature-highquality.html

レンズ光学補正
以下のレンズ装着時、撮影時に周辺光量と色収差を補正できます。さらにカメラ内RAW現像時は、歪曲収差補正も可能。補正データは、付属ソフトウェアEOS Utilityを使用して40本分を登録できます。

=>
EF135 F2L USMがないでした。
そろそろEF135 F2L USM (II)ですかね?

書込番号:18890705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2015/06/20 21:16(1年以上前)

うちみたいなシロートであれば
下手くそでも構わないが
プロがこれを使って(だめ)だと
いろいろあるんだろうな

写真がうまくなる方法は
いい被写体にあえるよう
お祈りすることかも

書込番号:18891507

ナイスクチコミ!2


スレ主 HC110さん
クチコミ投稿数:851件

2015/06/20 21:46(1年以上前)

キヤノンのスタンスとしては「ローパスフィルターは必要」と、開発者のインタビューです。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview_dcm/20150619_707434.html

書込番号:18891631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6926件Goodアンサー獲得:129件

2015/06/20 23:18(1年以上前)

ヨドバシの店員さんも同様意見で
特殊な場合以外は,「ローパスフィルターは必要」とのことでした。

ローパスフィルターの有無の写真2枚を横並びで比較すれば違いは何となくわかるような
意見も言われてました。

EOS 5Ds でよいと思いますけど、、、
 

書込番号:18891993

ナイスクチコミ!7


phnompenhさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/21 10:49(1年以上前)

本当にローパスフィルターが必要なら、ある方を高くして、無い方を安くすれば良い。
どのメーカーも無い方に付加価値を訴求して高く売っている。
当方は、5DM3ユーザーですが、PENTAXのローパス無しモデルも使っています。
ローパス無しは、色々な場面でモアレが発生しますが、
拡大しないと分からないレベルなので、どっちが良いか悩ましいところです。

天下の淀橋が、5Dの購入者に「初心者本」を付けるとは!!
昔は安売りを看板にするお店は販促がとても下手でしたが、少しも改善されていないのですね。
当方が買うときは「プロの使い方」の本を付けてくださいね。

書込番号:18893224

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2015/06/22 22:59(1年以上前)

 HC110さん

 5DsR ではなく5Dsを選んだ理由、といいますか貴方のようなベテラン・カメラマンの見解、見識を聞いてみたいのですが。

 個人的には、発表当初ニコンのD800,800E→D810を見ていると、より解像度があがる5DsRが良いのかな、などと思っていました。でもいくつかサンプル写真を見ていると、それほど大きな差ではないな、むしろローパスフィルタがしっかり効いてるカメラの方が多くの撮影用途に使い易いように感じていて、今、心は5Dsの方に傾いています。

書込番号:18898726

ナイスクチコミ!2


FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/06/23 00:48(1年以上前)

別機種

スレ主様どうも。
ようやくDsが届いたのでここで報告させていただきます。

書込番号:18899051

ナイスクチコミ!2


スレ主 HC110さん
クチコミ投稿数:851件

2015/06/23 05:52(1年以上前)

狩野さん

フィルム時代にモアレは何度も経験してますからね。
と、書くと「フィルムでモアレが出るの?」と、思われるかもしれません。

以下、印刷知識としてお読みください。
http://www.nik-prt.co.jp/tech/dtp/dot_moire/

フィルム時代、印刷時のモアレはいわば「印刷会社の責任として処理をする」という常識がありました。
デジタルになると、入稿データにモアレがあれば、それはフォトグラファーの責任となると考えてもいいでしょう。

中判デジタルでスタジオ撮影の場合、ほとんどの場合はPC接続撮影で、モアレのパターンの確認をやりますが、
5Dsの登場によって、少しだけ気楽に高画素撮影の進行がおこなえると思います。
ゆえに私はs を選びました。



書込番号:18899285

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2015/06/23 08:40(1年以上前)

HC110さん

早々にレス,有り難うございます.

>デジタルになると、入稿データにモアレがあれば、それはフォトグラファーの責任となると考えてもいいでしょう。

云われてみると当然ですが,ローパスレスのカメラが登場してモアレを気にする必要があるし,そんな時代になったと考えるべきでしょうね.大変参考になります.以後,入稿の際は,他の人の撮った写真も厳重にチェックします.

書込番号:18899613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/06/23 09:23(1年以上前)

>天下の淀橋が、5Dの購入者に「初心者本」を付けるとは!!
昔は安売りを看板にするお店は販促がとても下手でしたが、少しも改善されていないのですね。


俺だったら
「高級機オーナーには初心者本は付けられない?(怒
たまたま、まとまった金が入ったんで買っただけだよ!
俺の上手下手が持ち物で判る訳ないだろ!
何でも良いから、只だったらさっさとくれよ」
って言うなあ。

書込番号:18899721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/06/23 13:23(1年以上前)


あたしが店員だったら、
嘘言って坊主さんにわ絶対にあげませんヾ(`ヘ´)ノ

書込番号:18900255

ナイスクチコミ!12


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ52

返信26

お気に入りに追加

標準

レンタルが始まりました

2015/06/19 10:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds ボディ

クチコミ投稿数:27276件

銀一から、レンタルが開始されました。
http://www.studioshop.jp/rentalnews/742-canon-eos-5dsr

書込番号:18886412

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/06/19 10:38(1年以上前)

欲しい方はレンタルして確認してから購入するのが良いかも知れませんな。

お金があるなら別ですが、高価なカメラですから試してから購入するのがベターですな。

書込番号:18886417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/06/19 10:50(1年以上前)

GRAMASなんだ!!!?

へえ…

書込番号:18886442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/19 10:56(1年以上前)

御意(^o^ゞ

書込番号:18886460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/19 11:07(1年以上前)

1ヵ月ぐらい借りて使えば、いろいろとクセもわかるから、レンタルもいいかもね。  (^_-)v

書込番号:18886487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/06/19 11:08(1年以上前)

グラマラスなコがいると聞いて。

ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:18886488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/06/19 11:20(1年以上前)

〉1ヵ月ぐらい借りて使えば、

長期割あるのかな?

書込番号:18886511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件

2015/06/19 11:48(1年以上前)

> 1ヵ月ぐらい借りて使えば

1日2万だよ〜
30日で60万円。

本体買った方が良い(笑)

書込番号:18886573

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/19 12:07(1年以上前)

真に受けたらダメですよ\(^_^)/

書込番号:18886620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/06/19 12:13(1年以上前)

てか冗談にマジで反応してどうする…

書込番号:18886634

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/06/19 13:42(1年以上前)

レンタルビデオ全盛の頃、ものぐさな友達が新作AVを何週間も返却せずに放置して
「あんまり返せ返せってしつこいから見ないまま返却したけど、新品買える位延滞料金取られた」
って豪語してたのを思い出した。

書込番号:18886845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/19 19:39(1年以上前)

皆さん今日は、

レンタルは未経験なんですが、
カメラを借りたら付属のCD等も貸して貰えるのでしょうか?

今回僕がsRでRAW撮影したDataはDPPの3では全く×印、4では二三枚だけちょっと見られた程度、
カメラに付属してきたCDからインストールとバージョンアップをしてDPPの4が使えました、
jpegはその限りではありませんでしたが(3でも4でも扱えた)サイズはLです、

と、少し気になりました。

書込番号:18887563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27276件

2015/06/19 19:46(1年以上前)

今回のレンタルの中に、CDが2枚とあります。
同梱品は、全部のようです。
レンタルにソフトが無い場合は、ここから、落とせると思います。
場合によっては、シリアル番号を入れる場合もあるかも。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-product-by-catg.cgi?i_cd_pr_catg=105

書込番号:18887589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/19 19:58(1年以上前)

レンタルでも高すぎて、

お店で試すくらいで終わりそう><

書込番号:18887635

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27276件

2015/06/19 20:03(1年以上前)

CanonのSCに、置いてあったので、触りました。
ベータ版という事でしたが。
シャッター音が静かで、良かったです。
次期、1DXも、このくらい静かならいいですね。

書込番号:18887647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6926件Goodアンサー獲得:129件

2015/06/19 21:19(1年以上前)

1/2日レンタルとかは?!

書込番号:18887913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/06/19 22:08(1年以上前)

レンタルでも高いな。

書込番号:18888141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2015/06/19 22:12(1年以上前)

でも今なら新品が使えます

書込番号:18888172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/06/19 22:24(1年以上前)

つーかもう発売されたんだし、キヤノンSCの展示機で撮影したデータもお持ち帰りできるんでしょ?

ヘビー級トライポッド担いでって試写させて貰えばええやん♪タダやで! ( ̄▽ ̄)b
店頭でやるよかじっくり取り組めるでしょ。そら何時間もやっとったら顰蹙だろうけどw

書込番号:18888226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6926件Goodアンサー獲得:129件

2015/06/20 00:56(1年以上前)

新宿ヨドバシは注文して購入みたいですね。
sample 5Dsは当然ないですね。

やや時間がたてばsample 5Dsは入荷されると推測します。

果報は寝て待て! ですかね

書込番号:18888831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/06/20 09:50(1年以上前)

〉シャッター音が静かで

高画素ですからブレ対策も含めているのですかね。

7D2の静音シャッターも便利も静かだなと思いますが、同等レベルなのかな?

書込番号:18889580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

サンプル画像が出ましたよ!

2015/06/06 15:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds ボディ

こちらにjpegが91枚とRawが20枚、掲載されています!
http://www.photographyblog.com/previews/canon_eos_5ds_photos/

書込番号:18845341

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/07 06:03(1年以上前)

スレ主さん情報有り難う御座います、
可成りの数をDownloadしましたが使っているレンズを見てびっくりでした、
EF50mmF1.8STMとEF24-70mmF4LISUSMなんですね、
僕は二本とも持って居ないんです、

欲しくなってしまうではありませんか(どこへもぶつけられない・・・)。

書込番号:18847248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2015/06/07 07:47(1年以上前)

道東ネイチャーさん、おはようございます。

広角から超望遠まで、良いレンズをお持ちのようで羨ましいですね。
このレンズも購入?物欲は止め処なく!

大容量のデータだけにパソコンの処理能力が低いとRaw現像が大変ですね!

書込番号:18847414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2015/06/10 11:05(1年以上前)

シグマの24・35・50mm F1.4 DG HSMのサンプル画像も公開されています。
http://www.photographyblog.com/previews/canon_eos_5ds_sigma_24mm_35mm_50mm_photos/

書込番号:18857147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件

2015/06/10 11:14(1年以上前)

さらに、マクロレンズ EF100mm F2.8 Macro USMを装着し撮影したサンプル画像も公開されています。

http://www.photographyblog.com/previews/canon_eos_5ds_canon_ef_100mm_macro_photos/

書込番号:18857164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2015/06/10 11:18(1年以上前)

ようやく、色んな作例が出てきましたね。撮って出しのjpegの画質が「かなり良い」です。
フォトショップRAW現像に比べて、解像感の差が少ないですね。

シグマART 24 35 50mmについては、F11 F16の絞りで「回折の影響」が色々取り沙汰されていますが
キチンと情報は記録されていて、高周波成分の補正で、かなり救えますので、使えそうです。

書込番号:18857168

ナイスクチコミ!1


FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/06/11 12:08(1年以上前)

スレ主さんどうもです。
安定感のある作例ですね。
発売が楽しみです。

書込番号:18860327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2015/06/11 21:07(1年以上前)

また作例がありました。

ぷーさんです。さん、FPD1500さん、レス有難うございます。

EF70-200mm F4L USMの作例
http://photographyblog.com/previews/canon_eos_5ds_70_200mm_f4_photos/

EF17-40mm F4L USMの作例
http://photographyblog.com/previews/canon_eos_5ds_canon_ef_17_40mm_photos

書込番号:18861687

ナイスクチコミ!2


FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/06/12 01:44(1年以上前)

チャンネルベースさん、どうもです。
バージョンアップしたばかりのDPP4で鑑賞させていただいてます。
動体やポートレートもとてもいい雰囲気ですね。

書込番号:18862507

ナイスクチコミ!0


mac821さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/12 10:44(1年以上前)

17-40もそこそこ解像してるようですね。
70-200は手持ちなのでしょうか?

書込番号:18863247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

標準

DsかDsRか?

2015/05/29 21:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds ボディ

スレ主 EIIIさん
クチコミ投稿数:82件

私はDsに決めました!
現行のEFレンズで何だ問題無さそうで一安心。

決定打は以下の動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=6xb6mc3qjtA

みなさんは?

書込番号:18821312

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:17件

2015/05/29 21:18(1年以上前)

>私はDsに決めました!
現行のEFレンズで何だ問題無さそうで一安心。

決定おめでとうございます。評価が固まるまで

2−3年かかるので、好きなものが良いと思います。

書込番号:18821338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/29 21:33(1年以上前)

迷ったら両方\(^_^)/



私は5DmarkWです(^o^ゞ

書込番号:18821396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2015/05/29 21:34(1年以上前)

なかなか良さげですね。価格的に直ぐ購入出来ませんねぇ〜

でも、楽しみです!

書込番号:18821402

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/05/29 22:06(1年以上前)

>DsかDsRか?

どうせならDsRでしょうか?

ニコンも最初はD800とD800Eの2種類を出しましたが、後継機はD810の1機種になりました。

メーカーも最初はクレームが怖くて、なかなかローパスレスに踏み切れず、念のため両方出すみたいですが
最終的には、ローパスレスのみでも問題ないとなるような気がします。

そもそも偽色を気にする場合は1DXを使えば(購入すれば)いいと思うので
高画素機は解像度優先のローパスレスで問題ないと思うのですけどね。

キヤノンが今後どうするかわかりませんが、時代の流れはローパスレスのような気がします。

書込番号:18821538

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件

2015/05/29 22:28(1年以上前)

 私は5DsRに決めています。
アマですし、万が一モアレが出たとしても、その写真は捨てれば済むことだと
割り切っています。
 それよりも、ネイチャーは良いとして、ポートレートで使うか悩んでいます。
というのは、付け睫毛などは5DIIIでもわかってしまいますが、これからは
お肌の手入れ、体のコンディションがもろに見えてしまうからです。老化現象も。
 はたして、使うべきか使わざるべきか・・・

書込番号:18821613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/05/30 04:28(1年以上前)

超高画素センサーの絵に興味がないわけではないけど、数年もすりゃ陳腐化しそうなエレキデバイスに大金払うより
その予算でオータスか11-24Lでも買っといた方が、結局は長くプレミアム感と孤高の描写を味わえそうな気がするのは俺だけ?

特にキヤノン機は型替わりするとプレミアム感がガクッと下がるボディが当たり前だしね(-_-;)

それでなくても5Ds系は1D系より格下なんだから、いずれ旧型になった時こそ逆にお買い得な気もすると思うし(。-_-。)

というワケで今はどちらも不要な貧乏Cマンの考えで御座いますm(_ _)m


書込番号:18822216

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/05/30 08:40(1年以上前)

なにやら噂では2016年に天体撮影特化型フルサイズ機が出るらしいけど(出典:CanonRumors)、これが5Ds系なら60万オーバー?
((((;゚Д゚)))))))

でもアストロフォトグラファーにとっては、5000万画素で星雲撮れるなんて垂涎かもw



とゆー訳でスレ主さん。

来年まで待って 5DsA なんて如何? ( ̄▽ ̄)b

書込番号:18822548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5Ds ボディのオーナーEOS 5Ds ボディの満足度5

2015/05/30 09:22(1年以上前)

時は金なりか、直感的には意味深金色ロゴのコチラに惹かれつつ。

書込番号:18822664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/30 10:58(1年以上前)

>迷ったら両方\(^_^)/

アミダもいいと思いまう。

書込番号:18822966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/05/30 11:35(1年以上前)

キヤノンは大文字使わん。

5Da が天体バージョンか?

書込番号:18823061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/02 20:51(1年以上前)

>>佐藤光彦さん

現在でも、ポートレートはレタッチ必須となっています。
ですのでどのような状況であっても、ボディ側の描写力・解像力は高いに越したことはないでしょう。
レンズの場合は個性があるので、高解像レンズが優れているとは言えませんが。

書込番号:18833576

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9956件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2015/06/02 21:20(1年以上前)

ハイレゾショットが普及すると高画素機の意義が薄れるかも?
こんなのも簡単に撮れる時代が来るとすれば
http://gigazine.net/news/20150530-largest-panoramic-image/
レンズに投資がよい気がします。

書込番号:18833700

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5Ds ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5Ds ボディを新規書き込みEOS 5Ds ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5Ds ボディ
CANON

EOS 5Ds ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月18日

EOS 5Ds ボディをお気に入り製品に追加する <359

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング