EOS 5Ds R ボディ のクチコミ掲示板

2015年 6月18日 発売

EOS 5Ds R ボディ

  • 独自開発の有効画素約5060万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン2基からなる「デュアルDIGIC 6」を採用したAFデジタル一眼レフカメラ。
  • 高画素を実現しながらも、最高約5コマ/秒の高速連写や常用最高ISO感度6400(拡張ISO12800)などのすぐれた基本性能を同時に達成している。
  • 偽色やモアレの抑制よりも解像度を優先するユーザー向けに、「EOS 5Ds」からローパスフィルター効果をキャンセルしたさらなる高解像モデル。
最安価格(税込):

¥493,020

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥117,000 (3製品)


価格帯:¥493,020¥493,020 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:5300万画素(総画素)/5060万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:845g EOS 5Ds R ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5Ds R ボディの価格比較
  • EOS 5Ds R ボディの中古価格比較
  • EOS 5Ds R ボディの買取価格
  • EOS 5Ds R ボディのスペック・仕様
  • EOS 5Ds R ボディの純正オプション
  • EOS 5Ds R ボディのレビュー
  • EOS 5Ds R ボディのクチコミ
  • EOS 5Ds R ボディの画像・動画
  • EOS 5Ds R ボディのピックアップリスト
  • EOS 5Ds R ボディのオークション

EOS 5Ds R ボディCANON

最安価格(税込):¥493,020 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 6月18日

  • EOS 5Ds R ボディの価格比較
  • EOS 5Ds R ボディの中古価格比較
  • EOS 5Ds R ボディの買取価格
  • EOS 5Ds R ボディのスペック・仕様
  • EOS 5Ds R ボディの純正オプション
  • EOS 5Ds R ボディのレビュー
  • EOS 5Ds R ボディのクチコミ
  • EOS 5Ds R ボディの画像・動画
  • EOS 5Ds R ボディのピックアップリスト
  • EOS 5Ds R ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5Ds R ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5Ds R ボディを新規書き込みEOS 5Ds R ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ94

返信29

お気に入りに追加

標準

The Photographers 2

2015/05/27 19:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ

スレ主 3262さん
クチコミ投稿数:224件 EOS 5Ds R ボディの満足度4

6/15(月)と6/22(月)にBS朝日で「The Photographers 2」が放送されます。
前回と違って登場する写真家は米美知子さんを筆頭に風景系の人がメイン。
5Ds系の発売時期とも重なるし、写真家という生き方そのものに迫った番組ですが、使用機材はきっと5Ds、5DsRが登場すると予想。
ということは、5Ds系のCMも観られるかもしれない。
また、5Dシリーズ特別企画展としてキヤノンギャラリーで「The Photographers 2 -心を揺さぶる光景を求めてー」が6/25から銀座を皮切りにスタート。ということは発売日は6/25前後かな?
既知かと存じますが、ワタシには非常に楽しみな情報です。

http://www.bs-asahi.co.jp/Photographers2/
http://cweb.canon.jp/eos/info/the-photographers/index.html

書込番号:18815335

ナイスクチコミ!18


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/05/27 23:12(1年以上前)

3262 さん
情報ありがとう御座います。
また、楽しみが出来ました!

書込番号:18816185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/05/28 04:15(1年以上前)

米さんって人気あるのね…

これが石橋翁だったりしたら、みんな注目しないんだろうな( ̄∀ ̄)

米さん、キヤノンの広告塔やめてペンタに戻って来たら面白い展開なんだけど無理か…


書込番号:18816624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/28 05:43(1年以上前)

情報ありがとう!
スマホに予定入れしました\(^o^)/

書込番号:18816663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/05/28 07:46(1年以上前)

3262さん

情報ありがとうございます。



六区ぱらくんさん

わたしは The Photographers を見るために、パラボラ買ってきました。
自分で取付けて、しばらくしたら、放送終了に・・・
NHKの受信料は上がるし・・・

たまに特番があると、報われます。v(^-^)


Paris7000さん

わかります、うちの DIGA も簡単に予約しようとすると、番組表が一週間分しか
でなかったと思います。コツコツと日付と時間を打ち込めばオケかもしれませんが、
ちょっとわかりませんです。



書込番号:18816801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/05/28 10:46(1年以上前)

>てゆーかメモして冷蔵庫にでも貼っとけw

冷蔵庫は駄目だ。
貼った時点で目的完遂したような気になって忘れてしまう。

自慢じゃないが、初めて大物外タレのライブに行く事になった時、無くさないようにと冷蔵庫に貼ったチケットをそのままにライブ会場に行った事が有る。(恥

書込番号:18817135

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/05/28 12:52(1年以上前)

冷蔵庫ダメ出し頂きました。 (/ _ ; )

トイレに貼ってあるカレンダーにメモして下さい。 ( ̄▽ ̄)b



んで、みっちぃ無事に入場できたのかそれw

書込番号:18817435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/28 14:50(1年以上前)

フォトギャラリーは暑い時期ですね。室内は冷房が効いているのでしょうが・・・

書込番号:18817647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/05/28 16:58(1年以上前)

トイレに貼ってあるカレンダーにメモして下さい。( ̄▽ ̄)b


Masa@氏 の 影響で 顔文字に 興味が でました。

レベルは 足元に及びませんが

トイレに貼ってあるカレンダーにメモして下さい。
( ̄▽ ̄)b

改行したら 右頬 が 離れません。






書込番号:18817906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/28 17:15(1年以上前)

トイレにカレンダーありません・・・

そうだ!、スマホのジョルテを使おう。

あっ、BSが映らん・・・

書込番号:18817938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/05/28 19:34(1年以上前)

ナニを仰るウサギさん♪

|ω・´) 私は顔文字滅多にやらん事で有名よ?
|彡 サッ



改行は自分のアイポン5sに準拠してまふ☆

つまり、

コレならミーのフェイスは改行崩れしないけど ( ̄▽ ̄)b

コレだと改行でおもっきし崩れてしまふ ヽ(;▽;)ノ



うーむ奥が深いぜ価格コム♪
パシャッ! Σp[◎] ω・´)



…あっ本題ねw

今回のは5Ds/Rぽいけど、フルハイビジョンでどこまでその精細さが表現できるんやろ?
その辺も含めて、楽しみでんな♪ ( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:18818254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2015/05/28 21:58(1年以上前)

前回に続きYouTubeで楽しみにしてます(^^)


書込番号:18818739

ナイスクチコミ!2


スレ主 3262さん
クチコミ投稿数:224件 EOS 5Ds R ボディの満足度4

2015/05/29 15:07(1年以上前)

前回のが非常に良かっただけにめちゃくちゃ楽しみ。5Ds系発売だけじゃなく、5Dシリーズ10周年に合わせた企画のようですね。番組、写真展とも5D3、5Ds、5DsRで撮影された写真になる模様。
s系の発売がこのタイミングなのも5Dの10周年に合わせたからなのかもしれませんね。
番組を観たら5Ds系が本当に欲しくなってしまうだろうな

書込番号:18820445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/05/31 16:42(1年以上前)

この企画、5D3を含む5Dシリーズのプロモのようですから、5D4は当分ないような気がします。
ズバリ年内は5D4の発表はない、かもしれないという可能性は否定できない。

書込番号:18827009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/04 21:53(1年以上前)

検索したら、予告編がYoutubeにありました。
http://youtu.be/-TCsjzGSAM0
米さん、吉村さんはカメラ誌でよく見かけますが、その他の方々は、どんな写真を撮られるのか、楽しみです。

書込番号:18839885

ナイスクチコミ!2


スレ主 3262さん
クチコミ投稿数:224件 EOS 5Ds R ボディの満足度4

2015/06/04 22:14(1年以上前)

BS朝日で6/1 23:54〜、番宣番組ですが「ぷ知蔵」でもやっていましたね。
録画したものを視聴しました。本編が非常に楽しみです。

書込番号:18839987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2015/06/05 17:31(1年以上前)

こんな事書くのも.... あれですが....、誰かYouTubeにUPされるのを期待してます。

書込番号:18842236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/06/12 23:36(1年以上前)

米美知子さんのページを見ていたら、前田真三賞の写真がありました。
なかなかすごいなと思ってみたら、Pentax645で撮った写真だったのですね。

どうして、Pentaxやめてしまったんですかね。それが気になります。
景色だったら、中版のほうが圧倒的に有利だと思うのですが・・・。

写真集は手に入れることにしました。

書込番号:18865362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/06/13 00:08(1年以上前)

調べてみたら、前田真三賞受賞で使われているPentax645は、フィルム用のカメラでした。

デジタルカメラ時代になって、5DIIに移られたようですね。

書込番号:18865478

ナイスクチコミ!1


スレ主 3262さん
クチコミ投稿数:224件 EOS 5Ds R ボディの満足度4

2015/06/13 00:40(1年以上前)

機種不明

米さん、やはり人気ありますね。
私も写真集は「青い森話」の初版ほか4冊全てサイン入りで所有しています。随分前、写真展で地方を巡回されて在廊されているのを見計らって写真集3冊を持っていきました。青い森話は保管状態が良くないのでだいぶ傷んでしまいましたが。今再販されていますね。
写真家を志したきっかけが北海道旅行にご友人から一眼レフを借りて持っていって、写真の楽しさと自然の美しさに目覚めたというのも共感するところでして、私の好きな風景写真家の一人です。
私がEOSデジタルに移行するきっかけがあの写真家たちの日本紀行でした。米さんだけではありませんが、5D2を持って日本各地を旅したい衝動に駆られたのです。
今回は中西昭雄さんに注目しています。

書込番号:18865608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2015/07/01 14:27(1年以上前)

これ、再放送あるのかな?
今日BS入るので、再放送は見れそうですが……

7D2のときは年末再放送ありましたよね

書込番号:18926048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

5DsR/5Dsサンプル画像

2015/05/16 06:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ

クチコミ投稿数:3739件 Flickr 

フリーサンプルがだんだん出てきましたね。

デジカメinfoにもありますが…
http://digicame-info.com/2015/05/eos-5ds-5ds-r-1.html


その他にも
5DsR:https://www.flickr.com/photos/cameralabs/sets/72157651998305268
5Ds :https://www.flickr.com/photos/cameralabs/sets/72157652001125699

書込番号:18780496

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/16 06:48(1年以上前)

あざーす(^o^ゞ

買いませんが…(・∀・)
買えませんが…( ;´・ω・`)

書込番号:18780520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/16 07:24(1年以上前)

手も足も出ません。

書込番号:18780573

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/05/16 08:28(1年以上前)

10年後に買うかも

書込番号:18780685

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2015/05/16 08:29(1年以上前)

舌くらいなら・・・・私にも出せます。

書込番号:18780689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/16 08:35(1年以上前)

データがメッチャ重い…( ;´・ω・`)

書込番号:18780700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/16 08:49(1年以上前)

ありが〜とでございます。
購入時の参考になります。  d(゚Д゚)

書込番号:18780744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2015/05/16 08:58(1年以上前)

8年後に中古で購入予定なので参考になりました<(_ _)>
byけち太郎

書込番号:18780767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/05/16 09:03(1年以上前)

中古でフルサイズ機はなっかなか出てこないんだよね。

書込番号:18780782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/16 20:22(1年以上前)

D810と5DmkVを犠牲にすれば買えるかも??。

PCも買い増ししなくてはならないし、犠牲が多すぎる。
D810でもデータ重いのに。
Mk4に期待します。

書込番号:18782622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/16 20:25(1年以上前)

5D4や6D2に期待します(^-^)/



1DX2は…( ;´・ω・`)

書込番号:18782640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2015/05/18 11:05(1年以上前)

dpreviewのオリジナルRAWファイルをフォトショップで現像したのですが、上がっているJPEGが
大幅にいじっているのにビックリしています 笑。

JPEG画像は、レンズ補正・色収差補正は掛かっていないので、歪曲収差や色収差を補正すると
また違った印象になりますね。(かなり良い意味で)

書込番号:18787287

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ51

返信19

お気に入りに追加

標準

「EOS 5Ds R」のサンプル(dpreview)

2015/05/08 10:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ

クチコミ投稿数:5614件 ぷーさんのデジカメ三昧 

「EOS 5Ds R」のサンプルがdprevieに、ニコンD810 ペンタックス645Z フェーズワンIQ180との比較で
出ています。

http://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?attr18=daylight&attr13_0=canon_eos5dsr&attr13_1=nikon_d810&attr13_2=pentax_645z&attr13_3=phaseone_iq180&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=100&attr16_1=100&attr16_2=100&attr16_3=35&normalization=full&widget=1&x=0&y=0

RAWデータもダウンロード可能ですが、処理できる方はどうぞ。

JPEGでも、解像の素晴らしさは確認できます。

書込番号:18756367

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/08 12:43(1年以上前)

これは見ちゃダメなヤツですね…(・∀・)

書込番号:18756564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2015/05/08 13:45(1年以上前)

見ても大丈夫でした\(◎o◎)/!

書込番号:18756681

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2015/05/08 14:29(1年以上前)

 見なきゃ良かった.

書込番号:18756761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/05/08 14:54(1年以上前)

頑なに見ない俺は勝ち組♪ ( ̄▽ ̄)v
(↑ゲンジツトウヒと読む)

書込番号:18756794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5614件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2015/05/08 15:42(1年以上前)

見比べてますがIQ 180は「別格」笑。8000万画素は伊達じゃ無いです。お値段も
高級国産車レベルですね。

サンプルによってD810と5DsRは、そんなに差が出ないものもあるのですが、この
作例は、低感度では「値段なりの差」は、十分感じます。5DsRについては、使用
レンズがEF85mmF1.8、 D810が、85mmF1.4(たぶん純正)ですから、レンズが
変わると印象が違うかもしれません。(ツァイス・プラナーを使って見たい 笑)

645Zと5DsRですが、低感度で、フォトショップでシャープネスと色収差を調整した
画像で比べてみたところ「5DsR肉薄」と感じます。(もちろん等倍鑑賞)

ただ、使用レンズがHD PENTAX-D FA645 MACRO 90mm F2.8ED AW SRという、高級
レンズですから、ハンデがありすぎるかも知れませんね。

書込番号:18756880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/05/08 15:50(1年以上前)

ぷーさんです。さん、こんにちは。

イメージングリソースの結果とほぼ同じような感じですね。

24Mクラス(5DV、D750、α7U)とは比較にならないです。

期待しています。

書込番号:18756896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5614件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2015/05/08 15:58(1年以上前)

クェーサー1DXさん

>イメージングリソースの結果とほぼ同じような感じですね。

そうですね。こちらの方が「解像限界」が見える被写体があるので、分かりやすい
でしょうか? イメージングリソースでは、ノイズリダクションの特性は、赤の布で掴み
やすいですね。


>24Mクラス(5DV、D750、α7U)とは比較にならないです。

はい「圧倒」しますね。3600万画素との差もわかります。ですが、その差が明確に
出る被写体を「主として」撮っているかが、5000万画素機を選ぶ基準となります。

撮っていないならば、従来機種でも十分ですから。

書込番号:18756911

ナイスクチコミ!4


tabbiさん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/08 20:03(1年以上前)

見てよかった。
今まで出てきたテストサンプル、全て期待から大きく外れない結果で、
他機種との比較も大事かもしれませんが、
この機種の並単でのサンプルを見て、用途によってはかなり可能性が広がるなぁと思えます。

気が付けば、発売まで1ヶ月前後まできましたね!!
どれだけ初回ロットが出回るのかが気になってきました。

書込番号:18757452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5Ds R ボディのオーナーEOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/05/09 05:53(1年以上前)

見てしまった(>_<)、
実は発注してたのですが(色々あって)取り消しました、

先日SCで手にとって覗きまくりましたが・・・

今Downloadして等倍にして覧(見た・観た・診た・みた)た!(>_<)。。。

良くないものを(みて)しまった (後悔)。

書込番号:18758589

ナイスクチコミ!2


FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/09 07:21(1年以上前)

スレ主さん貴重な情報有難うございます。
DsかDsRかの選択を悩み中なのですが、
サンプル中のRの補色同心円での干渉縞の出方は確認できました。

書込番号:18758698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/09 10:39(1年以上前)

見ませんでした。ちょっと見たい気もしたけど・・・

書込番号:18759161

ナイスクチコミ!2


takumaxさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/09 12:40(1年以上前)

やっぱりスペック番長はキヤノンであって欲しい。

書込番号:18759474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5614件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2015/05/09 16:00(1年以上前)

皆さん、書き込みありがとうございます。サンプルのjpegはRAWからの現像なので、撮って出し
の物と違って、細部が良く出ていると思います。

tabbiさんのご指摘の通り、この画像はEF85mmF1.8という「5万円以下」のレンズで撮られている
ので「Lレンズしか使い物にならない」という事は無いのが、よく分かります。

また既にアドビからDNGコンバーターが対応しているので、RAWデータを処理してみましたが、
「パープルフリンジ」「モアレ」の低減も出来て、かなりの高品質にする事は可能です。

ISO 6400のRAWを、ノイズリダクション無しで処理したところ、ノイズはありますが、細部は残って
いて好感がもてました。

書込番号:18759942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/09 20:55(1年以上前)

今晩は。

>tabbiさんのご指摘の通り、この画像はEF85mmF1.8という「5万円以下」のレンズで撮られている
ので「Lレンズしか使い物にならない」という事は無いのが、よく分かります。

私も我慢しきれず注文致しました。 一昨年より、E−M1,5D3、D750、D810等

欲しかったものを全て我慢してきましたので、自分へのご褒美という事で。

使うのは 24−85 50/1.8U 100F2 A005です。 カメラが良いので

高いレンズは不要ですね。

書込番号:18760718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2015/05/09 22:15(1年以上前)

他社機種はいいとして、5Dsとの差を見てみたいですね。


書込番号:18761006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5614件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2015/05/11 14:37(1年以上前)

日本フルサイズ連合。さん

レンズは、50/1.8U 100F2は、普通に使えると思います。24−85は
EOS 5Dの段階で「もっさり」とした描写だったのですが、絞れば解像自体はいけるのでは?

A005は、EOS 6Dくらいで、線の太さを感じますが、使えるでしょう。

5000万画素の能力を最大限生かすには、レンズよりも被写体を選ぶと思います。

書込番号:18765999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2015/05/11 14:43(1年以上前)

写真好き(^^)さん

そうですねぇ〜。ローパスフィルター有り・無しの比較が出来ると良いのですが。お店では
圧倒的に「無し」の方の予約が多いそうです。

書込番号:18766016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/11 19:17(1年以上前)

>レンズは、50/1.8U 100F2は、普通に使えると思います。

STMも出ましたね。

書込番号:18766647

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/05/12 11:33(1年以上前)

Σ(|||▽||| )連合さん、撮りたいモノもないのに買っちゃったの!?

何しはってんですの[18744566]

書込番号:18768729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ157

返信72

お気に入りに追加

標準

5DsR程の製品になると。

2015/04/27 21:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ

メーカーが威信をかけて作りこんでくると思うので、

フルオート と P(逆光時・中央重点測光)だけで十分では無いでしょうか?

意図することがあれば、プログラムシフトを使えばいいのですから。

書込番号:18724575

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に52件の返信があります。


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2015/05/01 07:05(1年以上前)

>Avを使います。
 え?!
 モノブロック等の外部ストロボ等ですよ???
 PでしょうがAvでしょうがSでしょうが無理なんですが???
 100%の方が露出計ではじき出した露出値をMモードで入力するしかないのですが・・・。
 ・・・撮影頑張って下さい。
 返信は不要です。

書込番号:18735492

ナイスクチコミ!6


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2015/05/01 07:47(1年以上前)

> フルオート と P(逆光時・中央重点測光)だけで十分では無いでしょうか?

フルオートのPモードのみって言ってるのにAvモードって( *´艸`)
すでに言ってることっとちゃうわww

書込番号:18735563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/05/01 08:53(1年以上前)

>100%の方が露出計ではじき出した露出値をMモードで入力するしかないのですが・・・。

ごめん
俺はMモードだけど露出計なんて使ってないや…

てことで100%じゃないです(笑)

書込番号:18735703

ナイスクチコミ!3


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2015/05/01 09:16(1年以上前)

モノブロック等の外部ストロボ、使った事ないのに「知ったか」したんでしょ(笑)
そりゃあ、勉強し直すのに8年もかかりそうなものです…ねぇ…

私のメイン機種はG5です
G3もG5も、いい仕事(写り)します
しかしながら「パナ括り」で一緒にされるのは、絶対遠慮しときます

書込番号:18735751

ナイスクチコミ!3


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2015/05/01 09:56(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

露出計内蔵されているのですね。
私は露出計が無いと2〜3分ほどトライ&エラーしちゃいます。
もっと精進します。

書込番号:18735818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/05/01 10:02(1年以上前)

>露出計内蔵されているのですね。

いえ、勘で大雑把にあわせてから結果見て調整します
多灯だととくに露出計で測るより圧倒的に早く調光終わりますよ

フィルム時代に比べるとストロボワークは極めて簡単な世界になりましたね

フィルム時代のそれは完全に職人芸の世界でしたから(笑)

書込番号:18735825

ナイスクチコミ!2


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/01 11:09(1年以上前)

ストロボは使いませんがTTL調光が可能なモノブロックストロボもあるんですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131107_622417.html

書込番号:18735974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/05/01 11:46(1年以上前)

そださん

そうです。プロフォトが出してます。

だから、わたしは 一般的な と言ってます。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150302_690753.html

書込番号:18736052

ナイスクチコミ!0


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/01 14:46(1年以上前)

さすらいの「M」さん

モノブロックストロボで自動露光ができないような流れだったので、何となく探しただけですよ。
IOTが叫ばれてるんだからこういう商品が増えりゃ良いのに。

書込番号:18736427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/05/01 16:45(1年以上前)

ファインダー内で露出レベル表示は便利だよね。

Pオートではあまり見ないけど、シャッタースピード優先とかでは重宝します。

7D2に付くぐらいだから5Dシリーズにも欲しいな。

書込番号:18736661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/05/01 16:59(1年以上前)

しかしモノブロックまで使ってTTL何とるんだろか!?

クリップオンならよくわかるのだが

書込番号:18736686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件

2015/05/01 17:29(1年以上前)

いよいよ発売まで二ヶ月を切りました。

楽しみですね。

書込番号:18736744

ナイスクチコミ!0


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/01 20:17(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

>しかしモノブロックまで使ってTTL何とるんだろか!?

露出計が使える状況なら18%グレーにAEロックで何でも撮れそうな気がしますが、
何か私が勘違いしてます?

書込番号:18737181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2015/05/02 19:24(1年以上前)

ダイヤル3つが良かったな。

書込番号:18740051

ナイスクチコミ!0


ゆ-こ-さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/02 22:23(1年以上前)

普通にマニュアルの方が露出が安定するときは少なくないです。
ISOもシャッターも絞りも発光量も、ぜーんぶマニュアル。
その方が撮影に専念できる。
オートは遊び、仕事はマニュアル。

書込番号:18740644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/05/03 00:19(1年以上前)

まあ
ストロボの調光だからね…

カメラのAEと混同してないかな?

書込番号:18741028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/04 23:47(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

すいません、AF補助光をAEと自動調光のための発光と勘違いしてました。
シャッターを押した瞬間にプレ発光してそこで調光だけするんですね。

シャッター半押しでストロボ光ってるのに露出値変わらないから変だなぁと思って調べたら・・・orz

書込番号:18746484

ナイスクチコミ!0


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/05 00:00(1年以上前)

すいません切れてしまいました。

シャッター半押しのときに調光のための(と勘違いしていた)ストロボ点灯のときに18%グレーに合わせとけば露出・調光が適切になると思った次第です。

書込番号:18746537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2015/07/12 23:49(1年以上前)

ここの社員は写真撮んないのか?ってのはソニーでもパナソニックでもなく、オリンパスに継承されてるんだと固く信じております。

ふざけんなこの腐ったUI、今度こそはと期待しつつ購入したすべてのオリンパス機種、一度は地面にたたきつけたくなりました。

ちなみに、まだ全部破壊せずに保有してますけどね。E-PL1、E-PM1、XZ-2、そういえばμ 720SW、なんてのもありました。

全てはいい過ぎでした。camedia C2 こいつは素晴らしかったです、何一つ不満を感じたことはありません。そういう意味では贅沢になってしまっただけなのでしょうが、でもやっぱりデジペンのインターフェースは許しがたいです。

OM Dはよいとうわさを聞きますが、だまされすぎて10万オーバーのカメラを買う勇気が出ませんね。

書込番号:18961076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5312件Goodアンサー獲得:24件

2015/07/13 22:13(1年以上前)

5DsRで飛んでいる鳥を撮る人はいないと思いますので良いのですが、
鳥撮りの世界では、M,S,Aが主役ですね、そういう意味ではまだカメラのAEはモウロク爺以下かも(笑)。

書込番号:18963652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ113

返信28

お気に入りに追加

標準

海外で3,899ドルってことは?

2015/04/06 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ

米国アマゾン:http://www.amazon.com/dp/B00T3ERT5S/  3,899ドル
日本のアマゾン:http://www.amazon.co.jp/dp/B00T90G880/ 484,056円

今は1ドル=119円なんだけど、国内で買うと随分と割高に感じますね。
っていうか、日本製なのに円安で高くなるとしたら、使ってる部品の大半は
中国製や韓国製ってことですかね?

逆に円高になったら、30万円くらいで買えるってことかな?
確か数年前は1ドル=76円とかでしたよね・・・

書込番号:18655769

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2015/04/07 11:59(1年以上前)

ちなみに、1DXはcanon usaで$5999 amazonで$5299です。

書込番号:18657325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/07 12:41(1年以上前)

アメリカのセールスタックスって、外税じゃなかった?
日本のアマゾンの消費税は内税では?

書込番号:18657450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/04/07 14:21(1年以上前)

定価売りでないから安いだけでは無いね。
マックだって地方で値段が違う、
アメリカだって買う州で税金(消費税みたいなもの)が違う。

円高なら海外通販のメリットはあるが今は無いね、
キヤノンは解らんがニコンのボディだと国際保証でないと思ったし(レンズは国際保証だと思ったが・・・)

書込番号:18657692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/04/07 14:27(1年以上前)

つうか( (C) みっちぃ)、1ドル=76円の時代に戻りたいのかと。

俺は、ごめんだが。
ヾ( ̄□ ̄) No way, no way.

書込番号:18657708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/07 15:06(1年以上前)

>俺は、ごめんだが

全くだ!

あべちゃんになってから大抵の人は最低でもサラリー1.3倍、資産2.4倍くらいになってるはずなので2〜3割程度物価が上がっても問題なし。円安、国民総倹約みたいな時代へは戻りたくない!

書込番号:18657771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2015/04/07 17:24(1年以上前)

サラリーが増える? 増える人が羨ましい!!

書込番号:18658060

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/07 22:36(1年以上前)

>あべちゃんになってから大抵の人は最低でもサラリー1.3倍、資産2.4倍くらいになってるはずなので2〜3割程度物価が上がっても問題なし。円安、国民総倹約みたいな時代へは戻りたくない!

大抵の人って何割?私は入ってません(笑)
数年で資産2.4倍って、以前の資産額が気になりますね。

書込番号:18659091

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/04/08 06:33(1年以上前)

中小企業勤めに恩恵はないな。

今の状態でも仕事は減っているよ。

書込番号:18659830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/04/08 07:50(1年以上前)

レオナルド・大ピンチさん の言うような話、以前、竹村健一先生の解説をラジオで聞いたことあります。


円安とか円高とか、何かあれば、それで損をする人ばかりがテレビに出てきて訴える。

原発とめて石化燃料を何兆円分も緊急輸入したから燃料が高騰。
漁師さん達がTVで「燃料が高いから、サンマをいくらとっても赤字だ」と訴える。
今、燃料が暴落したけど「儲かって笑いがとまらない。」なんていう漁師さんをTVで見たことが無い。

円高の時は輸入野菜が安く入ってきて、野菜の値段が安くて赤字だと訴えた農家の方も、
「円安で輸入野菜の価格は1.5倍。それに便乗して値上げするから笑いがとまらない。」なんて
TVで言っているのを見た事がない。
農家の方も見たことがない。
商店街で「野菜が高い」という主婦ばかりTVで放映される。
高く買ったぶん、農家が潤うんだから、いいじゃないか。
自分は儲けて、他人は苦しめばいいってか?

超大手自動車メーカは、円安で儲かったから、自動車部品の価格を下げろと言わなかった。
これで中小の部品メーカは相当に助かった筈だけど、そういう声は聞こえてこない。

キリがないし、本題から離れてきたから、やめます。m(_ _)m

書込番号:18659943

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/04/08 13:20(1年以上前)

 それぞれ立場があるでしょうし、私も言いたいことがありますが、
政治の話は価格コムにふさわしくありません。
 どうぞよろしくお願い申し上げます.

書込番号:18660631

ナイスクチコミ!4


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/08 21:11(1年以上前)

B&Hから購入するケースなら大差なさそうだ。


現在為替レートを119.832円/$とする。
(2015/4/8 20:50ごろ, yahooファイナンスより)

下記ページに従ってB&Hから購入した場合
3,899$*119.832*1.03≒481,242円

http://www.yamaiko.com/blog/bh-photo-camera.html

今現在の価格.comの最低価格が484,050円

高々3000円の差、総額の1%にも満たない額。

書込番号:18661928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/04/10 15:17(1年以上前)

税込と税抜き価格で比較したら割安感は出るでしょう。

価格に関してはまだ注目していなかったので見ていませんでしたが
キヤノンオンラインショップでの販売価格が出ていましたね。
事実上の定価と考えます。
キヤノン直販  税込537,840円(税抜き498,000円)
日本価格COM掲載店 税込484,050円

米アマゾン・等米国での価格 税抜き$3,899 B&Hの税込4242.11(ニューヨーク約8.8%)



B&Hの購入で価格差を検討してみました。
海外基準レートが1ドル120.39。
これに1.6%の手数料を上乗せし、クレカ支払時のレートは1ドル122.31円。
カメラ価格が$3,899$、UPS送料$92.4。
クレジット支払時の金額は計488188円。
この他に輸入時の消費税が必要となる。
輸入消費税が本体価格の60%に対して8%の課税になり
4月9日中心相場の120.31円で計算すると22516円が輸入に伴う消費税額。
クレジット決済と税の計510704円が支払額となる。

仮にニューヨークで免税とせず購入する場合、税は約8.8%。
計算だと$4242.11。4月10日の公表相場の売りは121.51円。
515458円になるのではないでしょうか。

なお数年前から国際保証はなくUSAキヤノンの保障となるので保障行使時は米国へ送付が必要となるので
価格差や手間から言っても、今のレートでは海外購入は意味がありませんね。

書込番号:18667443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件

2015/04/10 23:02(1年以上前)

1ドル=76円とかにはならないだろうけど、1ドル=100円とかだと有り得るよ。

書込番号:18668849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2015/04/11 09:34(1年以上前)

スレ主さん

>今は1ドル=119円なんだけど、国内で買うと随分と割高に感じますね。

価格は頻繁には変えられませんから、更に円安が進むことを見越して
設定しているのではないでしょうか。

1ドル = 125円になれば、国内で買う方か割安になります。

書込番号:18669813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/04/13 19:18(1年以上前)

機種不明

庶民はそうは思ってはいないようです。

>あべちゃんになってから大抵の人は最低でもサラリー1.3倍、資産2.4倍くらいになってるはずなので2〜3割程度物価が上がっても問題なし。

書込番号:18678382

ナイスクチコミ!5


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/13 21:10(1年以上前)

Canon U.S.の5Ds/5DsRのページがいかにもアメリカなページで・・・
https://www.usa.canon.com/cusa/consumer/standard_display/high_resolution_eos

いつもこんなもの?

書込番号:18678754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/14 20:00(1年以上前)

ヨーロッパではヨーロッパ風だし、中国では中国風なのはあたり前。
CMの最後のフレーズは日本では「Make it possible with CANON」だけど、このフレーズも地域によって違います。

書込番号:18681666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/14 20:21(1年以上前)

マイナーですが、1ドル78円台で買った$をまだ所有しています。
$建てで購入すれば、ウハハかな?
あと、国際保証書(USA・CANADA ONLY)は本当に日本では無効?

メインをニコンに移しましたが、気になりますこの機種。

書込番号:18681743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/15 01:50(1年以上前)

>$建てで購入すれば、ウハハかな?

円に替えて日本で買っても同じ位では?
送料と税金が掛かりますよ。
なお、国際保証書は本当に日本では無効です。

書込番号:18683029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/15 15:32(1年以上前)

アンパン通り さん

ありがとうございます。そうですか、国内での補償は無しですか。
レンズでは、USA&CANADA ONLYの保証書でも、購入証明できるものがあれば、
日本国内で保証を受けられた… そんな話も耳に入ったものですから。

素直に国内価格を為替同様に見守ります。


書込番号:18684352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ234

返信76

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ

クチコミ投稿数:362件

2009年の初代7D以降は全くやる気が感じられないウ*コカメラ、レンズしか
出してなかったのに7DMK2以降は後出しジャンケンで味付けしたパクり製品だったのが
新しい試み感じる製品を出すようになってきた。
スマホや他社のミラーレスに危機感を感じて本気出したのかな
初代EosKissデジタル一眼レフカメラが大ヒットしニコンから業界1位奪取し、それから守り続けてる
デジイチの売り上げ落ちてきたけど

書込番号:18643055

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に56件の返信があります。


そださん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/10 01:01(1年以上前)

そんなことより、公式のサンプル画像が(ようやく更新されたという意味で)やる気を出しましたよ。
http://cweb.canon.jp/eos/special/zoom/index.html

石橋さんのページも更新されて竹林の写真が出てきましたね。

書込番号:18666068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/10 01:46(1年以上前)

公式サンプル見る限りでは…

当倍だとISO400ですでに塗り絵
ISO200でも怪しい…

厳密に50MP活かすならISO100で使うしかないって感じかな

これはシグマよりもぶっ飛んだ個性的カメラだね♪

書込番号:18666138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2015/04/10 06:26(1年以上前)

なんでここまでデジタルレンズオプティマとシャープネスを強くするんだろう...

書込番号:18666282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/04/10 07:02(1年以上前)

野町さんの写真、 前回の5D3 1DX のときも 宣伝に使われていたな。
あのときも デジタルレンズオプティマイザ掛けてた。
ご本人の意図ではないかも。
石橋氏は、 三脚で風景撮るから、だいたい低感度でしょ。

書込番号:18666330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2015/04/10 11:14(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

うーん「ボロ儲け」では無いでしょう。販売台数がしれてますから 笑。

ですが5D2の販売は、キヤノンの英断ですね。ソニーの2400万画素センサー
にガチンコで対決して、販売面では「圧勝」しました。

結局、その流れをニコンD800系でも大きく変えられていませんね。

書込番号:18666822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2015/04/10 11:19(1年以上前)

日露シンクロさん

>キヤノンより先手を打って大成功させた高画素機D800,D810の成功を
>意地でも認めたくないんですね、でもわかりますよその気持ちww

D800系は、良いカメラですよ。5D3よりも高くとも、バカ売れしたでしょうし
長年のキヤノンユーザーも、マウント変更して行きましたから。

ただ個々の成功失敗で一喜一憂しなきゃならないのであれば、35mmフルサイズ機
については、ニコンは「永久に」キヤノンのケツを舐めた事を、語り継がれる
事になるけど、良いのかな??

またD1から「独走」していたのを、キヤノンに抜かれて、そのまんまなのも
良いのかな??

書込番号:18666833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/10 11:20(1年以上前)

ぼろもうけでわかりにくいなら

ボディで儲けるビジネススタイルから
レンズで儲けるビジネススタイルへの変革の時期だったってことです

わかりやすいとこでは
ボディで儲けられない時代になったからフジのSproシリーズはなくなった

フルサイズプロ機は80万円から50万円になったし
5Dでの中級機登場で価格破壊

D800もあまりに低価格でびっくりされてましたよね♪

書込番号:18666837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/04/10 11:25(1年以上前)

α900の敗因は、画像処理が下手なのと、F4ズームを出さなかったことだと思う。
それとAFかな。

5DMkUは 風景以外のジャンルにも受け容れられたのが大きいと思う。
鈍足な部分には眼を瞑り、良いところを伸ばすことが必要だけど。

書込番号:18666851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/10 11:33(1年以上前)

>α900の敗因は、画像処理が下手なのと、F4ズームを出さなかったことだと思う。
それとAFかな。

一番はレンズでしょうね
少なくとも優秀なキットレンズを出せばよかった

レンズで儲けようってがめつい戦略が逆に儲けを激減させた

反省したのかα77では16−50/2.8なんてキットにしてびっくりされたけど
なぜかα99は放置された(笑)

あとはα550やα55あたりのSONYの画像処理が好評だった時代に
マイナーチェンジすればよかった
LVも当然実装してね


ただ
ぶっちゃけソニーはAマウントにやる気があまりなかったんじゃないかな?
α700も好評だったのに生産中止でしばらく中級機不在…

近年のFEマウントの大攻勢を見ると、やる気なかったとしか見えん(笑)

書込番号:18666869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2015/04/10 14:22(1年以上前)

さすらいの「M」さん あふろべなと〜るさん

α900まだ持っていますが・・・大体その通りです 笑。またセンサーとファインダー
に「金を掛けすぎて」 メカとしては「中級機以下」で、使っていて「気持ちよくない」
「シャッター音のぱこんぱこん」が、玉に瑕です。

この時代は、ニコンはフルサイズ1200万画素センサーの消化に「必死」で、2400万画素
センサーはD3Xだけという事で、キヤノン追撃の目が、D800まで飛びました。

α900は、結局「ファインダー視野率100%」の調整で、人件費超過・歩留まり最悪
で、OVFに見切りをつけられた感じですね。でも、ソニー自体は「出せばバカ売れする」
と信じていたような気はします。

結果として、α900は「キヤノンのやる気に火を付けた」役割は果たしました。

書込番号:18667325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/10 14:24(1年以上前)

>ぷーさん氏

>D800系は、良いカメラですよ。5D3よりも高くとも、バカ売れしたでしょうし
>長年のキヤノンユーザーも、マウント変更して行きましたから。

D800は良いカメラであったと思うし、エポックメイキングなカメラでもありました。
2012年3月発売されるや良く売れて生産が追いつかなかったほどです。

しかし、ロンドンオリンピックが終わり秋風が吹き始め初期需要が一巡してしまうと、急激に売れ行きが悪くなったようです。ニコンは夏までは(中間決算時点)史上最高益を予想していましたが、その年末商戦はデジカメ市場が急激に悪化して2013年3月決算は史上最高益どころか前期比で大幅減益となりました。

D800と5D3の販売価格は為替変動などの影響を受けて上下しましたが、終始5D3の方が4万円程度高価でこの価格差が縮小することはありませんでした。D800は5D3よりも4万円くらい安かったにも関らず、5D3よりも売れなかったわけです。

D800がもっと高価でも買う人はいたと思いますが、D800の販売規模からするとごく少数派だっただろうと思います。

書込番号:18667329

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2015/04/10 14:45(1年以上前)

ゲームチェンジャーの5D2ムービーだっんじゃないですかね? という事はA900 D700は時代遅れですよね。



書込番号:18667367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/10 14:57(1年以上前)

>メカとしては「中級機以下」で、使っていて「気持ちよくない」
「シャッター音のぱこんぱこん」が、玉に瑕です。

僕のメイン機はいまだにα900だけども…

中級機なのにソニーではフラグシップゆえに造りがすばらしいって印象なんだけど(笑)
ライバルの5D2、D700より全然いい♪

シャッター音も静かで、よく抑えられたミラーショックがたまらん♪

頬ずりしたくなる、最高にかわゆいやつだぞ!!!


造り悪いかなあ???(´・ω・`)

書込番号:18667399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2015/04/10 15:05(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

>中級機なのにソニーではフラグシップゆえに造りがすばらしいって印象なんだけど(笑)
>ライバルの5D2、D700より全然いい♪

>シャッター音も静かで、よく抑えられたミラーショックがたまらん♪


そうですか?? 笑。 こりゃ好みの問題でしょう。私は5D2の方が好み、D700は
「無骨」なので嫌い・・・です。

少なくとも、ニコン・キヤノンユーザーが、大挙して買う「メカの魅力」は無かったように
思います。

書込番号:18667415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/10 15:09(1年以上前)

いやメカの魅力のかたまりだったけど
気軽に買えるいいレンズがなかったからニコキャノユーザーに
相手にされなかっただけっしょ

使ってみたいて話は非常によく聞かれましたよ♪

書込番号:18667425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/10 15:10(1年以上前)

>写真好き(^^) さん
>ゲームチェンジャーの5D2ムービー

業務用という市場でみると5D2ムービーの果たした役割は大きく、その流れは5D3にも引き継がれたと思います。

書込番号:18667427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/10 15:15(1年以上前)

5D2はある意味映画以上の画質を1/10の値段で提供しましたからね
動画界でのインパクトはすさまじかった

だけども動画用で売れた数はたかがしれてるんじゃないかな?

一眼動画まで必要な人の人口ってスチルに比べたら何万分の1とかになりそうだが???

書込番号:18667441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2015/04/10 15:17(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

まあ「好み」の話は平行線になるので、この辺で 笑。

書込番号:18667445

ナイスクチコミ!3


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/30 22:45(1年以上前)

CANONがやる気?
利益優先のユーザーだましです。
いい加減にしろ!!
今時4K動画も撮れない一眼いらね!!
絶対吐き捨ててやる!!

書込番号:18734743

ナイスクチコミ!0


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/30 23:22(1年以上前)

こんだけ高いんだから
おまけでも4K動画つけろ!!
動画市場はスチールの非じゃない、
5D動画撮れるようになって、、、
格安シネマカメラとして、
ぞんざいな扱いをうけている、
ぼろぼろ5Dが、
そこいらじゅうにゴロゴロ転がってます。
お気の毒!!
それに甘んじて、ユーザー馬鹿にしてんのか?
5D信者が見たら、悲しくなるんじゃね!!
4K60P動画撮れないカメラなんて、今時、、、

書込番号:18734898

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5Ds R ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5Ds R ボディを新規書き込みEOS 5Ds R ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5Ds R ボディ
CANON

EOS 5Ds R ボディ

最安価格(税込):¥493,020発売日:2015年 6月18日 価格.comの安さの理由は?

EOS 5Ds R ボディをお気に入り製品に追加する <565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング