EOS 5Ds R ボディ のクチコミ掲示板

2015年 6月18日 発売

EOS 5Ds R ボディ

  • 独自開発の有効画素約5060万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン2基からなる「デュアルDIGIC 6」を採用したAFデジタル一眼レフカメラ。
  • 高画素を実現しながらも、最高約5コマ/秒の高速連写や常用最高ISO感度6400(拡張ISO12800)などのすぐれた基本性能を同時に達成している。
  • 偽色やモアレの抑制よりも解像度を優先するユーザー向けに、「EOS 5Ds」からローパスフィルター効果をキャンセルしたさらなる高解像モデル。
最安価格(税込):

¥493,020

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥117,000 (3製品)


価格帯:¥493,020¥493,020 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:5300万画素(総画素)/5060万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:845g EOS 5Ds R ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5Ds R ボディの価格比較
  • EOS 5Ds R ボディの中古価格比較
  • EOS 5Ds R ボディの買取価格
  • EOS 5Ds R ボディのスペック・仕様
  • EOS 5Ds R ボディの純正オプション
  • EOS 5Ds R ボディのレビュー
  • EOS 5Ds R ボディのクチコミ
  • EOS 5Ds R ボディの画像・動画
  • EOS 5Ds R ボディのピックアップリスト
  • EOS 5Ds R ボディのオークション

EOS 5Ds R ボディCANON

最安価格(税込):¥493,020 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 6月18日

  • EOS 5Ds R ボディの価格比較
  • EOS 5Ds R ボディの中古価格比較
  • EOS 5Ds R ボディの買取価格
  • EOS 5Ds R ボディのスペック・仕様
  • EOS 5Ds R ボディの純正オプション
  • EOS 5Ds R ボディのレビュー
  • EOS 5Ds R ボディのクチコミ
  • EOS 5Ds R ボディの画像・動画
  • EOS 5Ds R ボディのピックアップリスト
  • EOS 5Ds R ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5Ds R ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5Ds R ボディを新規書き込みEOS 5Ds R ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ210

返信37

お気に入りに追加

標準

高画素化だけでは

2015/09/04 10:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ

スレ主 来夏さん
クチコミ投稿数:79件

発売から4ヶ月で12%の下落とは、少し下落率が早いのではないかと思います。
高画素化だけでは、もはや飛びつく方も少ないということでしょうか。

書込番号:19109524

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に17件の返信があります。


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2015/09/05 12:01(1年以上前)

一部のショップで、かなりお安くなっていますが、キタムラ、マップ、ヨドバシ、アマゾンなんかは、それほど値落ちしていないので、こんなもんじゃないかと思いますw。この価格帯になると、購入される方は、決まった店で買う傾向が強く、そういう固定客をある程度、確保していないショップは、安値でお客を拾うしかありません。

元々、5Ds/5DsRは、商業フォトをメインターゲットにして開発されていて、ローパスありの5Dsが販売の中心になるはずだったのですが、キヤノンの予想以上に、ローパスレスの5DsRが売れたというのが現実でしょうw。ニコン、SONYの高画素機の影響で、ユーザーに高画素に対する違和感がなかったことが背景にあるのは、間違いないところかもしれません。


XC10、C300Uを今年、発表・発売しましたので、動画に関しては、当面はそちらを買ってください。スチルの高画質は、5Ds/5DsRを買ってください、そういう戦略なのだと思います。XC10なんて、20万円台前半なのですが、30分という縛りもありませんしw、α7RUより4K動画は、高画質なはずですw。


そうは言うものの、5Ds/5DsRが高価なことは否めません。実際に使うと、5DVとは、中身はまったく別物で、細かいところまでよく考えて作られており、メインの対象ユーザーがプロユーザーなのが実感出来るので、無駄に高いわけではないのが理解出来るのですが、カタログスペックだけ見ると、単に5DVを高画素にして、DIGICを2個搭載しただけのものが、どうしてこの価格なのか? 不思議に感じる方が大勢を占めるのも、当然のことだとは思っています。


5Ds/5DsRに4K動画が準備されなかったので、割高感を感じる方も居るとは思いますが、4K動画は、フルサイズセンサーのスーパー35mmの面積しか高々使いませんので、1型センサーで実は十分ですw。100Mbpsの30pの4K動画なら、今回も搭載可能だったはずですが、キヤノンの4K動画は、305Mbps以上のハイビットレートを搭載する方針のようで、今回の50Mのセンサーは、ハイビットレートの読み出し方式ではないので、5Ds/5DsRには、4K動画を採用しなかったものと考えています。

書込番号:19112459

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/09/05 12:03(1年以上前)

確かに高感度だと、もっと撮影範囲が増えると思いますが、最近は100-400-2を付けて毎日撮影してますが、5000万画素有ると遠くの被写体も写っていますから超望遠レンズを使わなくてもトリミングでカバーできますので便利です!

書込番号:19112466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/09/05 12:35(1年以上前)

世の中、ナイーブな人が少なくないんですね。
定価で売っているわけじゃないというか売れないんだから、販売店によって販売価格に10%程度のバラつきがでるのは当たり前。
20%程度の差がついても不思議はありません。

それを売れている、売れていないの基準にするのはね〜。

書込番号:19112531

ナイスクチコミ!2


Ardaさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/05 13:58(1年以上前)

>来夏さん

需要が一巡したのではないかと。買える人は買ったんだろうし。僕は買ってしまえば使いこなしや不具合の報告に興味はあっても、価格には興味がなくなっちゃいますから、気にもしてませんが・・・ それよりようやく天候も良くなったので出かけようかなと。
毎度新機能にびっくりするのはもう何年か前に終わっているように思いますよ。

>横道坊主さん

外装が使い回しっていうのはマイナスポイントなんですか? 個人的には5D3からほとんど違和感が無くてすぐなじんじゃいましたが。私は1DXの縦位置グリップ部分がずっと要らないと思っている人なんで、1D系を購入するのは1Ds2を中古で購入したのが最後でした。従って、5Ds/5DsRのスタイルで出てきてくれてありがたく感じてますが・・・ こう言うの少数派ですかね?
あと見た目は変わらないですが、やっぱり使ってみるとボディ単体でも進化は感じます。良くできていると思います。(5D3も5D2に比べればえらく高いカメラでしたが、ボディ性能はかなり良くなって、値段分はあったと評価してます。)

>かえるまたさん

微妙に違うところが微妙すぎるんですよね。端子カバー周辺の出っ張りが、微妙に手持ちのL字プレートに干渉するとか・・・ (うちのはKirkの5D3のものですが、以前のフィット感が失われたので、RRSのを発注しちゃいました。このあたりの使いこなしも考えて欲しいなあ。テスターにそういう人はいないのかな。)

>狩野さん

使えばそれなりに良さが分かりますね。ただ・・・レンズも入れ替えちゃって持ち物が重たくなってしまいました。撮れる写真もずいぶん変化したのですが・・・電車移動の身の上としては肩が痛いです。

書込番号:19112690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/09/05 15:24(1年以上前)

欲しい人はすでに買って、一巡した
感じですね。例えば38万円台になったら
買おうとか、自分の中での適正価格を作って
下がるのを待ってる人もいそうです。

自分的には初値で買ったので、価格は
見ないようにしていますが^^;、欲しい
時が買い時だし、機能・画質面では満足しています。
使ってみれば分かりますが、α99より高感度
良いし、みなさんが言うほど高感度に弱くない
とは思いますけどね^^; まぁ、個人の許容範囲
ってのも有りますので個人的意見ですが。
でも、ISO感度のカタログスペック見ると高感度
弱そうに見えるんだよなぁ。自分も購入するまで
懸念していたのはその部分でした。





書込番号:19112882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2015/09/05 18:22(1年以上前)

Ardaさん

>レンズも入れ替えちゃって持ち物が重たくなってしまいました。

 あれれ.私は持ち物が軽くなりました.こんな感じです.風景写真を撮るならば

 1DX     → 5DsR
 EF24-70mmF2.8L    → EF24-70mmF4L
EF70-200mmF2.8L   → EF70-200mmF4L(場合によって)

とこんな感じです.

書込番号:19113321

ナイスクチコミ!4


a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/05 18:32(1年以上前)

機種不明

外野より

必要ないと思う人にはいいですが
やはり使うと神です、クロップ、トリミング耐性
最高ですね。エキサイトシート、一番外野よりの
はじっこから100-400の2型手持ちでトリミング。

書込番号:19113345

ナイスクチコミ!9


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2015/09/05 18:37(1年以上前)

>Ardaさん

>私は1DXの縦位置グリップ部分がずっと要らないと思っている人なんで、
>1D系を購入するのは1Ds2を中古で購入したのが最後でした。
>従って、5Ds/5DsRのスタイルで出てきてくれてありがたく感じてますが・・・ こう言うの少数派ですかね?

むしろ多数派だと思いますよ。
私なんかも風景がメインの被写体で、高画素と広角撮影の制約を受けないためだけに
1Dsを初代からmk3まで使い続けた口ですが、
あのでかくて重いボディに画素数落ちた1Dxなんてとうてい買う気にはなれませんでした。
横道さんの言うように1D系のボディに70万なんて値段じゃ、10分の1も売れたかどうか怪しいでしょう。

書込番号:19113355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2015/09/05 19:11(1年以上前)

当機種

EF100mmF2.8L MACRO IS 撮影場所 奈良県大台ヶ原山

私も「縦位置グリップいらない派」なので、今回の5Dsシリーズは、しっくりきています。以前の板で「トリミングの良否」が
議論になりましたが、マクロ撮影で、かなり深度が欲しい場合は、あえて寄らずに、撮れるので、良い場合があります。

昆虫や小さな花の写真では、かなりのメリットがありますよ。

上げた写真は、ムナミゾハナカミキリという、2センチ弱のカミキリムシです。本来はフラッシュ撮影ですが、持って行って
無かったです。

今はRAWと1200万画素相当のJPEGの同時記録で撮っていますが、高感度については、低画素であれば、EOS 6Dを
上回ると思います。 ファームアップでISO 512000位まで、欲しい感じですよ。

書込番号:19113426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/09/05 22:54(1年以上前)

私は、密かにEOS1Vのような1Dxから縦グリと取り除いたボディ
を期待していました。

型番もEOS3Dで、5Dとは差別化してほしかった。

これなら、この値段もぜんぜん納得できていました。

書込番号:19114149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/09/05 23:05(1年以上前)

当機種

言い忘れましたが、性能には十分満足しています。

高感度もおもったよりいい感じでした。

書込番号:19114184

ナイスクチコミ!4


EIIIさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/06 22:38(1年以上前)

Ardaさん

私もKirkを一度は付けましたが、同じく違和感を感じました。
精査すると、5D3には無かった角の出っ張りを避ける様に隙間を空けて固定すると
底部にある2つの凸がプレートの凹みと位置が合わなくなり、Lサイド側が若干浮いた状態になります。
(この時点でプレートとボディは平行では無く傾いている)
これは、底部のネジ穴に対して斜めに固定している為、ボディーに不要な力を加え続けることになります。
現在はRRSの専用品を使っておりますが、Kirkとは全くの別物で底部は当然「密着」しています。
5D3と5Dsは似て非なる物。形状や塗装も異なる「新作」なのです。

書込番号:19117461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/09/06 22:41(1年以上前)

当機種

 私も撮影する場所に行けず、自宅でしかたなく花などを撮っています。

はやく撮影に行きたい・・・

書込番号:19117471

ナイスクチコミ!4


neoneo7さん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/06 23:11(1年以上前)

当機種

手持ちです。

A4でも十分高画素が実感できますよ。

書込番号:19117562

ナイスクチコミ!1


neoneo7さん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/06 23:15(1年以上前)

当機種

1.6倍クロップ

視力が良くなった感じがしました。

書込番号:19117575

ナイスクチコミ!2


Ardaさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/06 23:16(1年以上前)

狩野さん

私のところはボディの重量は変わらないのですが、70-200/4ISが
70-200/2.8IS2になったり、11-24/4が増えたり、35/1.4も買い換
える予定なので重たくなりそうです。たしかに私も1Ds2から5D2に
乗り換えたときにそんな感じで軽くなったのですが、それ以降
じわじわ重たくなっています。

24-70さん

私は花と風景、まれにポートレートなんですが、移動が徒歩と
公共交通機関だと、バッテリグリップの重量が無視できなくて。
1D系ボディで1DXより高かったら、さすがに買えないですよね。

ぷーさんです。さん

トリミング前提で撮影すると確かに深度は稼げますね。私も
試してみます。とはいえ、180マクロISとか出たら買っちゃい
そうですが・・・まあ来年度以降だろうと。

クェーサー1DXさん

僕は5D3が出たときに、5系でなく3にして良いんじゃないのと
思った口なので、5系のブランドを取った時点でさすがにもう
3はないなと思いました。(あのときEOS 3DにしておけばEOS 6Dを
5D3として出せたはずなので。)
高感度はなかなか良いですよね。

EIIIさん

あの違和感はどこからと思ったら、角の出っ張りですよね。
いやあ、また余計な出費が・・・ バッテリグリップの
使い回しができるだけで、ほかの部分に関しては新作だと
思います。

佐藤光彦さん

昨日はバタバタしていたの、結局何もできず。今日は大雨で・・・
来週やシルバーウィークは何かできるかなあとか思っています。
写真撮れないのが辛いです。

書込番号:19117578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/07 21:13(1年以上前)

二年後には1億画素機種が、でてるよ?

え! 来年? まさか。

書込番号:19119897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1785件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/08 13:02(1年以上前)

  本機はやはり、4000万画素以下に抑え、その分高感度域をぐっと
高性能にし、かつ連射も8コマ/秒以上にしていたならもっともっと
爆発的に売れ、かつ、価格も今よりずーっと、維持できたかも! (@@

まあいずれにしても、今度はきっとその辺りを狙ってくるとは思いますが・・・。 

書込番号:19121648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/09/08 19:35(1年以上前)

tt ・・mmさん,

それは、5DWの役目だとおもいます。

書込番号:19122469

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1785件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/09 20:01(1年以上前)

>本機はやはり、4000万画素以下に抑え、その分高感度域をぐっと
>高性能にし、かつ連射も8コマ/秒以上にしていたならもっともっと

>>それは、5DWの役目だとおもいます。

おーと・・・そうでしたか! (@@) そう言われれば確かに!
そういえば、キヤノンはトヨタと同じに、他のカメラメーカーと違い、あらゆる
ユーザーに対して応えるだけの機種を出すことが可能な企業ですからね。
その名も高い「営業力抜群のキヤノン」の、次の一手にも、大いなる関心を
寄せていますよ!

(あっ、皮肉ではありませんよ。 例えば、 手前が時に出る、プロカメラマン・印刷
関連の業界会合に、キヤノンはちょっとしたコナーを入り口に設け、自社のカメラ
機材やそのソフト関係を盛んに売り込んでいるんですよねーッ。
彼らは、今の地位に決しておごることなく、更なる目標に向って邁進しているのでしょう。
ユーザーに一番近いところにいる彼らの、 そんな血のにじむような努力があればこそ
現在のキヤノンが・・・って!
他のメーカもそういったことを少しでも見習えばいいんだけど、知る限り(残念ながら?)
全く その気配もありませんね。) (@@

書込番号:19125442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ263

返信75

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ

クチコミ投稿数:1374件 僕の大好きなキヤノン 

「なぜCANONだけが独自センサーにこだわり続けるのでしょうか?」
が、書き込み200件で途切れてしまいました。

前スレッドは200件目のご意見のようないきさつもあるようですが
それに反し、ディープかつ有益なお話が続いておりました!!

まことに勝手ながら、似たようなタイトル名でスレッド立ていたしますので
同じような話題、あるいは撮像素子にこだわらずあれやこれやを続けて頂けましたら幸いです。

ペコリ

書込番号:19104111

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に55件の返信があります。


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/07 16:44(1年以上前)

主翼に 大きく 三角マーク 描いたら

自国か他国か 判別できる


書込番号:19119171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件 僕の大好きなキヤノン 

2015/09/07 16:50(1年以上前)


凄いものが出たもんですねえ。

おそらくセンサーはセンサー、レンズはレンズで
その筋の仲介人が訳が分からないように発注し、アメリカやイスラエルなどで軍事転用される可能性があります。
すなわち可動部の無いドローン用センサーができます。
レンズに35L IIの技術を使えば極超高解像度の偵察カメラになりますよ、これは。

遠隔操作の画像で気になる所をタップすると
地上歩行者の顔認識が出来たり、背中にしょっているものがカラシニコフやRPGなのか
薪とかお弁当などの日用品なのか正確に判別できます。

書込番号:19119181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/07 17:13(1年以上前)

AGM-62 滑空誘導爆弾

AGM- 65 誘導ミサイル

AGM- 62 と AGM- 65 の 一部は TV カメラ誘導

AGM- 62 のカメラは SONY製

書込番号:19119217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件 僕の大好きなキヤノン 

2015/09/07 17:57(1年以上前)


おお、お詳しそうでなにより!!
誘導爆弾は画面がだんだんズームアップしてきますのでテレビカメラくらいでいいんですよね。

無人機の場合は地球の裏側のことをコーヒー飲みながらガムくっちゃんくっちゃん噛みながら
実感の無い世界を見つめて敵を制圧する訳ですから、絶対に誤射しちゃいかん。
少々高くついても、よーく見える視野を軍人さんに与えておかなければ、罪ばかりが増えます。

テレビでやってましたが、カメラメーカーの普通の望遠レンズをちょっと改造して
1500万円ほどで軍事筋に売るんだぞっと仲介人が語っていました。
この分野でも日本の光学機器はめちゃくちゃ優秀なんだって。

書込番号:19119331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/07 18:04(1年以上前)

日本から兵器転用可能なブツ輸出→どこかの国

どこかの国から輸出→日本が決めている輸出禁止の国

兵器となり 日本に 照準


(  ̄ー ̄)ノ 頼むから 再生産して F-22A を 売ってくれ

書込番号:19119347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件 僕の大好きなキヤノン 

2015/09/07 18:10(1年以上前)


軍事利用のことばかり申し上げましたが
言うまでもなく災害時の上空撮影で幅広く詳細な画像を取得することも出来ると思います。
人口衛星のカメラですと撮影幅が狭く、もう1回まわってくるのに時間をとられますので。

このときの、2億5千万画素カメラを無振動に保持する機構が、僕らのカメラ撮影機材にまで
技術が降りてくればいいですね。

書込番号:19119368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/07 18:15(1年以上前)

外国(米?) の 火災で 約10機の ドローン が 現場上空に

ヘリ や 航空機による 消化活動が できなくなり

ドローン も 良し悪し。


(..)〜


書込番号:19119374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1374件 僕の大好きなキヤノン 

2015/09/07 18:25(1年以上前)


F-22ラプターは、機密情報ダダ漏れ、日本に防諜機関が「無」だったので売ってくれなかったんですよね〜。
悔しいなあ。

導入予定のF-35ライトニングはバーチャルな視界を伴って操縦でき360度球体の視野が得られます。
また、陸海空と連携して敵を攻撃できる点もグゥ〜。垂直離着陸機バージョンもあるので島嶼部への離着陸も可能です。
しかぁし、あまりにも形が鈍重、かっちょ悪いですぅ。
(失礼しました。いちプラモデルマニアの意見でした。プラモデルの撮影方法も研究課題です)

書込番号:19119409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/07 18:41(1年以上前)

F-35B は 兵員輸送ぢゃないから 島に着陸しなくて いいんです

もし ひゅうが とか いずも が F-35B を 載せたら

大型固定翼搭載護衛艦 に なります(載るのかな?)

「キエフ級は 大型固定翼搭載巡洋艦である 空母ではないのだよ 空母では!」

旧ソビエトの 空母が スエズ運河を 通過するための 言い訳

( ̄ー ̄) 悪知恵



書込番号:19119443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件 僕の大好きなキヤノン 

2015/09/07 18:53(1年以上前)


たびたび失礼いたします。

ひゅうがちゃんの甲板に降りる時は、エンジン噴射で甲板が溶けないように
何か敷いてもらわないといけないかも。オスプレイの噴射も相当熱そう。

そうそう、オスプレイの説明マニュアル見ていて発見!!
片方のエンジンが止まっても、もう片方のエンジンから力が伝わって
両方のローターが回り続けるんだって。墜ちないようには出来ているんだ。

書込番号:19119465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/09/07 18:58(1年以上前)

 ひゅうがに秘密裏にヘリで乗せれば良いんですよ。

どうせ使いやしないのだから、見せかけでも。
向こうだって同じ事でしょう。

あれ、何の話でしたっけ。

書込番号:19119485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件 僕の大好きなキヤノン 

2015/09/07 19:00(1年以上前)


すみません。「2億5千万画素センサー発表!!」で気持ちが吹っ飛んでしまい
話も飛んでしまいました。

書込番号:19119491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/07 19:02(1年以上前)

オスプレイ より コピー大国のヘリの方が 問題児

オスプレイの 問題点は コブラ、アパッチ よりも 速く

ハリアー より 遅い

( ̄ー ̄) ちょうど いい 護衛機が ないね

書込番号:19119496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件 僕の大好きなキヤノン 

2015/09/07 19:54(1年以上前)


その国が日本の仮想敵国なんですって。
演習を見に行ったとき、隊長さん、はっきりおっしゃいました。

事前には勇ましいこと言っていても、いざ交戦ともなりますと
弾や砲弾が人に当たるんですよ。
ご自慢のオスプレイ編隊や上陸強襲艇も何割単位かで撃破され
ぐじゃんぐじゃんのひどいことになりながら島嶼部奪還作戦を遂行するんですから
「やめときなはれ」としか言えません。

オスプレイの護衛機をどうするか。
無数の無人機でも積んで行って奪還地上空で放出。それを本土から操縦しましょうか。
嗚呼、こんな時にキヤノン2億5千万画素センサーがお役に立つのか、嫌だなあ。

今を大事に、花や山河を写していたい。

書込番号:19119655

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9960件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2015/09/07 20:19(1年以上前)

>佐藤光彦さん
>2億5千万画素ですって。
>これを撮れるレンズはかなり限られて来るように思います。

広角レンズだけで全てOKだったりして。

兵器には機能美が有って好きですが、
使われる事がない事を祈ります。
原潜とICBMを持てば手出ししてこないかも?
米国は許さないでしょうが、、、、

書込番号:19119720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/09/07 21:19(1年以上前)

 原潜とICBM?

昔、沈黙の艦隊というのがありましたっけね。

ところで、2億5千万画素を使うとどういうことになるのでしょう?
2500万の倍が5000万、5000万の倍が1億、1億の倍が2億というと、
5000万画素の4倍以上ですね。(あたりまえだ)

これはインフラを相当上げないと、特に価格.COMの画像制限を取っ払うとか、
コンピュータのプロセッサーのスピードをを今の4倍に?

書込番号:19119915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/07 21:45(1年以上前)

ジャーナリスト 勝谷誠彦氏 が

「アメリカから余剰の原潜を買え!」と よく 言ってました。

( ̄ー ̄) オカイアゲ アリガトウゴザイマス



書込番号:19120030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/09/08 00:55(1年以上前)

ICBM付でね。 (フッフフ)

そういえば、アメリカにいた時に、私の隣の研究室ではICBMの
誘導装置の研究をやってましたっけ。

書込番号:19120691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件 僕の大好きなキヤノン 

2015/09/08 01:33(1年以上前)


ICBMを海底深くに潜ませておくのが一番の抑止ですよね。

ジャーナリストでは、落合信彦氏が日本にもモサドのような真の情報機関をつくらなきゃと主張しています。
それを基盤に、僕らは平和を楽しみ、誰からもカワイイカワイイと思われるラブリー・ニッポンを作っていかなくっちゃ。
そのためにもキヤノン〜ニコンが製品上の激戦を繰り広げていってほしい。

相手を憎み蔑み、いくら憂さ晴らしの局地戦のつもりで始めても
敵さん、ピッカピカの核ミサイル持ってりゃ核攻撃ありきの戦争になっちゃいますよね。
あっと言う間に東京・名古屋・大阪・京都あたりに先制攻撃。国家元首等含め3000万人ほどが絶命。
下丸子もトヨタ工場も地上から消えてしまう。
国際社会もビビってだんまり。ハイ日本また敗戦ってことになる。

書込番号:19120752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/08 07:56(1年以上前)

撮像素子もまかせて欲しいという会社もあるかもね。

書込番号:19121031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ264

返信69

お気に入りに追加

標準

5DsR購入、のんびりスレッド

2015/08/21 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ

スレ主 狩野さん
クチコミ投稿数:4831件
機種不明

御岳山のレンゲショーマ

5DsR購入しました、アップしたのはその証拠写真。のんびりスレッドなので、肩の力をぬいてお読みください。

 画質などは多くの方が書かれているので、使い勝手について報告。
 グリップとっても持ちやすいです。私の手は大き方ですが、ぴったり。
 撮影後の背面液晶の表示、少し遅いですね。特に連写をすると待たされます。
柴犬を飼っていますが、飼い主ににてお行儀今一歩。それで餌を与える時”待て”をします。でも、すぐ食べたくて落ち着きません。5DsRで連写をすると、今度は私が飼い犬状態、”待て”。少し犬の気持ちがわかったので、餌を与える時”待て”をやめました。すると、犬が不思議な顔をして私の顔を見だしました。いやとっても行儀が良い犬になりました。5DsRを使いだすと、持ち主の行儀まで良くなるのかは、不明。
 あと、バッテリの持ちが少し早いかな。満充電で500枚程度。もっともブレを気にして何度も確認したので、その影響もあるでしょう。
 でもなんといいますか、”撮りたい”との気持ちにさせてくれるカメラですね。何といってもこの点が一番このカメラの長所と思います。
 
 フォトコンテストに熱心に応募して年度賞をもらった後、今思うと燃え尽き症候群に。風景以外にも撮影範囲を広げてみますが、マンネリというかスランプというか、要は写真を撮ることにあまり夢中ではなくなりました。撮影時も感動の量少なめ、これでは良い写真など撮れるわけありません。しかし、今年になって立ち直るきっかけがあり、良いタイミングで5DsRの販売です。今結構、やる気になっています。
 このカメラを一番お勧めしたいのは、私のように少し写真を撮ることにマンネリに陥ったひとです。きっと昔のように写真を撮ることに夢中になれるのでは、と思います。

 

書込番号:19070954

ナイスクチコミ!43


返信する

この間に49件の返信があります。


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/08/26 17:13(1年以上前)

>佐藤光彦さん

狩野さんではありませんが・・・

絵画はわかりませんが、写真ですと、

食材だとTS-Eレンズとかでピント面の調整でパンフォーカスが必要な場合があるので、めんどくさい
花だとピント面を外れてボケていくところが美しい

なんてレンズの特性によるのかもしれませんね。

全然違ったりして。

狩野さんでなく、しゃしゃり出てすみません。m(_ _)m

書込番号:19085131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/08/26 17:27(1年以上前)

別機種

熊のステーキ

 あ、食材と申しましても、

 こんな熊のステーキ(?)はレストランの中ですから、
一眼レフは御法度ですが。

 しかし、食事をしながらデジカメで撮影している人は
じつに多いですねえ。

書込番号:19085159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/08/26 17:33(1年以上前)

 スースエさん、こんにちは。

 なるほどですね。

 私はTSEレンズは持っていないのですが、撮影にこり出すと大変かもしれませんね。
絵描きさんは適当に絵を描けますので、すべての画材が正面を向いているなどは
お茶の子さいさいでしょう。
 写真では撮れない絵だと解説を聞いたことがあります。

 でも、細密画を描いている人に、この写真を見せて上げたいような(意地悪な)気持ちが
おこります(^^)。

書込番号:19085165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/08/27 07:23(1年以上前)

>佐藤光彦さん

こめんとありがとうございます。

>> 写真では撮れない絵だと解説を聞いたことがあります。

キヤノン品川で、旅写真のプロカメラマンのトークショーを聞いた事がありますが、
浮世絵 を題材に、「写真ではとれない絵」 の解説がありました。
それは、雨が線のようになっているけど、走っている人が止まっているとか、
望遠レンズで高速シャッターだと、パンフォーカスにならないとか、
そんな話がありました。

絵画ならではの表現っていうのがあるのでしょう。

写真でも、画像の加工により、以前よりも自由な表現が可能になってきたのですが、
わたしは頭が古いから、写真の加工で浮世絵の表現を再現するような画像を作る
遊び心というか、創作意欲というか、チャレンジ精神というか、そういうものが
ありません。

 

書込番号:19086736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/27 07:25(1年以上前)

二、三年(場合によって5年10年)写真から離れて見るのも

効果的かも。

自分の心に素直でいる事です。

書込番号:19086739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/08/27 11:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

ホンモノからイラスト風に

野菜はフォトジェニック

写真をネタに創作は楽しいです。が...

書込番号:19087185

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/08/27 13:29(1年以上前)

舌足らずですみません、写真を撮る意欲はあります。

ただ、目的が 「誰だか分からないけど、とにかく物凄い美人の写真」 ではなく、
「×× さんの、綺麗さを残したい」 ってな感じなんです。

自分は記録を第一の目的としているのです。
つか、真実なんか写せないことは理解しております。

写真には、創造、創作の側面があることは理解しておりますし、否定もしません、
できる人を尊敬もしていますし、作品も好なものが多いです。
自分がやらないってだけです。


書込番号:19087412

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/08/27 15:28(1年以上前)

当機種
当機種

>スースエさん、こんにちは。

 さすらいの「M」さんの写真を見ていて思い出しましたが、野菜を組み立てて
人の顔にするという絵画をジュゼッペ アルチンボルトが作っています。
私も何回か実際に見て、そのすばらしいできばえに感嘆するしかありませんでした。
 
 遠くからは人の顔、近づいてみると野菜ですが、
5DsRだと、拡大して見るとさらに見えなかったボツボツがあったりして。

 それが、何が良いんだ? と言われると、引き下がるしかありませんが。

 冗談はさておき、記録を残すと言うことは言うまでもなく写真の一番大きな役割だと思います。
味、匂い、温度は記録できませんが。

書込番号:19087657

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/08/27 15:51(1年以上前)

>佐藤光彦さん コメントありがとうございます。

>> 人の顔にするという絵画をジュゼッペ アルチンボルトが作っています。

その人の作品かどうか未確認ですが、私もみた事あります。
だまし絵的でなんとも楽しい作品でありました。


ミカンの断面の写真ですが、等倍にすると 砂じょう(さのう?) にキャッチライトが見られますね。
すばらしいです。

書込番号:19087702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/08/31 21:05(1年以上前)

当機種

こんばんわ。
皆様の様なカメラの技術はありませんが購入した理由の一つとして良い画質で残したいという事でした。
あまり深く考えずに写真を楽しめたらと私は思います。

書込番号:19099726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/08/31 23:19(1年以上前)

>石沢悠星さん、こんばんは。

 このカメラは間違いなく現在のカメラの中で最高画質をたたき出すものの一つと思います。

ただ、そのためにも守らなければならないポイントがいくつかありますけれど。
どうぞお楽しみ下さい。

書込番号:19100276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5Ds R ボディのオーナーEOS 5Ds R ボディの満足度4

2015/09/04 22:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

瀬戸石ー鎌瀬間の被災箇所

三脚を構えていれば・・

色づき始めた稲穂を前ボケに・・

これは、シャッター速度の問題か・・・・

>石沢悠星さん
こんばんは。

 実は「こんにちわ」と「こんばんは」の表記の違いに、そこはかとなくGenerationGapを感じますので、「親近感を感じます」と云うと、「一緒にするな!!!」かもしれませんが。

 日々撮った画像を、改めてPCモニタ上で確認して。
 「あっちゃ〜、もっとシャープに撮れたはず・・・・・・」
 と落ち込めるのが、本5DSRの醍醐味です、ハイ。
(「記録だから・・・」と言いつつ、やっぱり後で「しっかり三脚を構えればよかった・・・」と後悔するのが、オヤクソク)

 肥薩線の早期全線復旧を、楽しみに待たせていただきます。

書込番号:19111196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/09/04 22:48(1年以上前)

 ごろごろ567さん、こんにちは。

私も熊日のメルマガを拝見していますが、このところ(というか、いつも)
電車が不通になる事が多く、心配しておりました。
このような惨事があったのですね。

書込番号:19111225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5Ds R ボディのオーナーEOS 5Ds R ボディの満足度4

2015/09/05 19:01(1年以上前)

当機種
当機種

ライブビューで、駅名にピントを合わせています。

やっぱり、三脚必須ですかね・・・

>佐藤光彦さん
お付き合いしてくださり、ありがとうございます。

 日本列島、自然災害による惨事がある一方で、だからこそと云うべきの、美しい四季の変化があるのだと思います。
 (もちろん、現実惨事に遭われた方々には、どんな慰めの言葉もありませんが)

 築100年超の木造駅舎にも、結構大きな被害があったのでは・・・・と想像したのですが、外見から見る限り、まったく被害ナシ。
 確率の問題、というべきなのでしょうか。

書込番号:19113403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/09/05 19:15(1年以上前)

自然災害と四季の変化を結び付けて考えるのも無理がありますね

書込番号:19113442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/09/05 20:40(1年以上前)

ごろごろ567さん、こんばんは。

ビクともしていませんね。
また、瓦の美しいこと。

レンズといい、カメラといい、ベストの取り合わせでしょう。

書込番号:19113653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:16件 EOS 5Ds R ボディのオーナーEOS 5Ds R ボディの満足度4

2015/09/05 21:10(1年以上前)

当機種
当機種

手持ちです

微妙にブレてますか・・・・

>佐藤光彦さん
 こんばんは。再度、お付き合いしてくださり、ありがとうございます。

>そうかもさん
 なるほど・・・・。そうですね、確かに「地震・火山活動」といった地殻活動は、四季の変化には、まったく関係ないかもしれませんね。

 でも、台風襲来により見せられる風景、写真家であれば、見逃せない光景ではないでしょうか。
 
例えば、瀬戸石ダムの放水シーン。
 写真に撮ってしまえばなんてこともないシーンで、イヤむしろ、望遠レンズで狙えば迫力のシーン!が撮れたのかもしれませんが。
でも、それだけの水量がダムに押し寄せているわけですよね。
 

書込番号:19113758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/06 07:04(1年以上前)

ごろごろ567さん はじめまして

24mmでこの距離、迫力が有りますね。
これも豪雨・台風襲来により見せられる風景の一つ、四季の変化とは切り離せない関係ではと思います。
なぜなら季節の花々も、夏場の台風・豪雨なども日本列島の四季の一部なのですから。

自然災害とは、その多くが人間の知恵で被害を防げなかったものに過ぎません。

人間の知恵で災害を防げば、自然災害には当て嵌まらず、美しい光景さえ拝めます。
例えば豪雪地帯の合掌造り、有名な白川郷なんて写真家に人気のあるスポットですよね。
勿論、ダムも、自然に対する人間の知恵の産物なのですから。
一昨年、黒部ダムに行きましたが、迫力ですよ。お薦めです。

書込番号:19114799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/09/06 10:45(1年以上前)

そもそも四季というのは温帯地域特有の自然現象である。
しかし同じ日本でも亜熱帯に属する沖縄などでは雪も降らず、所謂、四季は感じられないが沖縄除外して日本を論じるのは変。
自然災害というのは住民や耕作物などに直接被害が生じた時を言うのであって、人の入らない山中などで何かあっても災害とは言わない、ただの自然現象。
台風というのは熱帯地域で発生し猛威を振るうもので被害の本場は本土より亜熱帯の沖縄が大きい。
「日本」-「四季」-「自然災害」を十把一絡げにするのは暴論ではないかと思った次第です。

書込番号:19115297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/06 13:10(1年以上前)

>自然災害というのは住民や耕作物などに直接被害が生じた時を言うのであって、人の入らない山中などで何かあっても災害とは言わない、ただの自然現象。

自然災害は被害が生じるか否の問題、人間の知恵で被害を受けずに済めば単なる自然現象、同じ意見で良かった。
一般的に日本には四季が有るというけど、沖縄のみならず北方列島(後島までの千島列島)にも四季が有ればいいよね。

書込番号:19115730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ121

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 なんだかな??

2015/08/20 17:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ

クチコミ投稿数:8件

え〜〜、皆さん、カメラは撮影してナンボじゃないですか??
人それぞれなのは分かります
お金ある人、そうじゃない人、借金してまで買う人、などなど、、、
5000万画素だ、来年はもっと凄いのが出るだの、噂など耳にして欲しくてもお金がないと買えませんよね
で、値下がりするまで待とうホトトギスじゃないけど、次から次へと目まぐるしく変わる技術の進歩で追い付いていきませんね
マーク3もあっという間に三年、5DsRも直ぐに年月が過ぎ、次の新しい物が発売されます
欲しい時が買い時だと思いますね、ローンやクレジット、いやニコニコ現金払いがいいのかな
40万も超えると考えますが、今までの買った一眼レフをトータルすれば軽く40万は越えますが
マーク3を売ってもたいした金額になりません
買う時はかなりしたのですが売る時は安くなっちゃいますね、本当になんだかな〜〜〜〜

書込番号:19067947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/08/20 18:04(1年以上前)

最近は、お買い毒なカメラが話題になっています。
ローンを組んで購入する方もいるようですが、私は躊躇します。
だって、家電でしょ!
毎年気軽に新製品に買い替えられる金額で楽しみますよ、私は。

書込番号:19068064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/08/20 18:28(1年以上前)

自分の場合、画素数は1600〜2400万画素。
ファインダーとライブビュー+拡大+MF可能。
連写はコマ4あれば十分。

そこに気づくと、あとは『自分の欲望』への対処で済むようになりました。
自由になるお金ないですし、子供も産まれるので…優先順位もつけやすいですしねo(^o^)o

書込番号:19068118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:248件

2015/08/20 19:05(1年以上前)

カメラ買う時に、売る事を考えて購入する人なんていますか??

書込番号:19068199

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2015/08/20 19:24(1年以上前)

所有欲(物欲)と撮影欲は違いますから

買いカメもアリ撮りカメもアリ
色々です

家では40Dはまだ普通に使うカメラです
(撮る機能は充分です)

書込番号:19068255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/20 19:33(1年以上前)

上を見ればキリがありません・現在の機材を使い倒しましょう!

書込番号:19068276

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/08/20 19:49(1年以上前)

趣味、車と女に比べたら安いものです^^

書込番号:19068321

ナイスクチコミ!12


okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1701件

2015/08/20 20:18(1年以上前)

>カメラは撮影してナンボじゃないですか??

>買う時はかなりしたのですが売る時は安くなっちゃいますね、本当になんだかな〜〜〜〜

カメラに限らず世の常では?


撮影してなんぼなら、なぜ売る際のことを気にするのでしようか…
なんか矛盾を感じます。
買った後、撮ることによってお金よりかえがたいものを得ているのでは?

書込番号:19068400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2015/08/20 20:31(1年以上前)

私は待ちが長かったのでお金がたまってしまった

書込番号:19068447

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/08/20 20:35(1年以上前)

私は過去に1D2を548K\で買った経験があるので、それより安い金額のカメラは必ずしも高くないという感覚が生まれてます。
今これを売れば、買取価格は高くて3万程度ではないかと…、5%程度になってますが、さすがに10年前なので減価償却済ですね。
逆に98万の1Dsは買わずじまいになってしまいましたので、100万近いカメラは明らかに高いと思ってますし、買う気になれません。

まあ口コミでは買う人も買わない人も、経験者も素人も、プロもアマも平等に、話題にしてもいいと思っているのですが…。

たまに、買ったのなら証拠写真アップしろとか、買えないやつは語るなとか、アンチは出てくるなとか、訳の分からぬ主義主張の人もいますが、生きる世界の狭い小っちゃいものは無視しておけばよいのではないですか。

書込番号:19068465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2015/08/20 21:07(1年以上前)

>カメラは撮影してナンボじゃないですか??


使いこなして、成仏させましょう〜 チーン!

書込番号:19068596

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/08/20 21:18(1年以上前)

車だって家だって
年々進化しているが
買える範囲の物のみ買う。

自分の手取りなら
家は一生物だけども。

書込番号:19068641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/20 22:46(1年以上前)

カメラ1台あれば撮影できます(^-^)/
今のカメラを使い倒しましょう(^o^ゞ

次のカメラは今のカメラが壊れたら考えましょう(^-^)/

書込番号:19068962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/08/21 00:41(1年以上前)

私は一括払い出来るカメラやレンズだけ買うようにしています。

ローン払いもあまり気分がいいものではないし、カメラ程度で借金はありえない。

5D4のほうが確実に買えそうですね。

書込番号:19069298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


B.ODYSSEYさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/21 08:21(1年以上前)

ガッチャ万太郎さん

デジ物の進化は早くて追っかけて行くのは大変ですね。
私も5DV 7DUは購入したものの二人の子供が持って行って帰ってこないので、今は進化に逆行して1DVと5Dで楽しんでおります。
5DsRも以前なら欲しくなる所ですが余りの違いに今のところ不思議と欲しいとは思いません。

しかしこんな全国版の場で、40年も前に地元名古屋の深夜放送で聞いていた「金太の大冒険」が話題に上がるとはビックラコキマシタ。

豊田市〜緑区

書込番号:19069669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/08/21 17:33(1年以上前)

レンズを買いましょう。

画質なんて、どれもそう変わらないけど、レンズはまるで違ったものが
得られますよ。

フルサイズの意味って、レンズをフルに活かせることでしょう。

もうちょっと高感度にならないですかね。せっかくの高解像度も、風に
吹かれて、被写体ブレします。低解像度、高ISOのカメラ希望。

最近は、ISO上げて、思い切りシャッタースピードあげてます。

書込番号:19070726

ナイスクチコミ!2


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/21 20:10(1年以上前)

ふと思ったんですがテレビやオーディオ等 家内で使うものは
型落ちになってもさほど気にせず使い倒しますが
カメラや車等外で他の人の目に触れるものは
型落ちになると新型が気になるのは僕だけでしょうか?(^ω^)

書込番号:19071042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2015/08/21 20:59(1年以上前)

5DV持たれてて

なんだかなー

エンジョイシャッターON

書込番号:19071190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2015/08/21 22:17(1年以上前)

ガッチャ万太郎さん

どんな物でも発売後年月がたてば、価格は下がって行くよね。

その事を考えても仕方がないように思います。スレ主さんの言葉通り「カメラは撮影してナンボじゃないですか??」

使い倒す事を考えた方が良いですよ!

売却を最優先に考えるなら・・・・写真を撮る趣味から離れた方が良いのでは・・・私のな考えですが。


誰とは言いませんが、あまり脱線し過ぎると削除になっちゃうよ。〜 お気をつけてください!

書込番号:19071437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/08/22 10:11(1年以上前)

デジタルカメラの場合、陳腐化するのが早く、3年もすれば相当安くしか売れない。
だから下取りに期待せず買って使いつぶすしかないんですね。
それでも買う楽しみというのもあるので、それはそれでよしと考えてます。

いずれにしても訳の分からぬ駄レスが無くなった良かったんでしょう。

書込番号:19072588

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9960件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2015/08/27 14:48(1年以上前)

>使いつぶすしかないんですね。
そんなことないでしょ。
安くても売る人は売る!

あとで安くしか売れないのが第一に考えるのなら中古やモデル末期の
叩き売りを狙うしかないですね。

または人気のない機種を狙う
時間がたてば玉がないので値上がりする可能性があるかも?

自分も少しはスレ主の気持ちもわかりますが、
買った物はおもいきり使い倒す、でいいのでは?

書込番号:19087557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信15

お気に入りに追加

標準

少しの辛抱

2015/07/30 08:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ

スレ主 来夏さん
クチコミ投稿数:79件

みなさん、40を切るまで待ちましょう。もう少しの辛抱です。

書込番号:19010555

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/07/30 08:19(1年以上前)

時は金なり

書込番号:19010561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2015/07/30 08:45(1年以上前)

待てば海路の日和あり

書込番号:19010596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/07/30 08:51(1年以上前)

欲しくて買える人は待たずに買った方が良いでしょうね、待つ理由無いでしょうから。

α7RUと迷っているなら待ちだと思いますが。

書込番号:19010611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/30 09:21(1年以上前)

仮にもライカを名乗っている方が、そこまで価格変動に一喜一憂してカメラを買うとかありえませんよ^^;

書込番号:19010672

ナイスクチコミ!8


mac821さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/30 09:23(1年以上前)

40万、切ったら購入を考えてる方、多そうですね。
私もその一人です(^_^)
ただ私の場合、5D4のスペック次第ですが。。
ほとんどのキャノンのカメラは初値から20%前後の値下がりをしてるので、もう少し待てば40万を切るのではと思っています!
35万を切ってくれればもっと嬉しいのですがf^_^;

書込番号:19010675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/30 10:09(1年以上前)

>mac821さん

35万円でキャッシュバック3万円なら
ソッコー購入ですね!

書込番号:19010747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/07/30 12:56(1年以上前)

ヨン様待ち☆
( ̄▽ ̄)b

書込番号:19011135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mac821さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/30 13:07(1年以上前)

>デジカメの美さん
キャッシュバック、有るといいですねー!
ただ毎度のことながらキャッシュバックが始まるとほぼ同時に安い店から売れてしまい最安値が上がるので、始まったら迷ってる暇は無いですねf^_^;

書込番号:19011166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/07/30 13:20(1年以上前)

そうですなあ。。、4万円を切るまで待ちますかな( ´Д`)y━・~~

書込番号:19011200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/30 13:39(1年以上前)

私も資金が潤沢なら5DsRを買いたいですが、手取り年収300万未満では無理ですね。

書込番号:19011239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/30 15:44(1年以上前)

来夏ですね。

書込番号:19011444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


α7RIIさん
クチコミ投稿数:1件

2015/07/30 19:55(1年以上前)

今しばらくお待ちください。
わたしがんばるから・・・・

書込番号:19011985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/31 05:00(1年以上前)

>α7RIIさん

応援します。

書込番号:19013121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/31 06:40(1年以上前)

御意(^o^ゞ  

書込番号:19013178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/08/16 02:00(1年以上前)

ソニーが、ナイスタイミングで出してくれたから、意外と早いかも(笑)

書込番号:19055684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

標準

夏枯れ

2015/07/29 20:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ

クチコミ投稿数:5046件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

もう少し高値維持するかと思いましたが案外落ちますね
盆休み前が今年の買い時か、それとも年末商戦か

書込番号:19009477

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/29 21:25(1年以上前)

そうかも。

書込番号:19009588

ナイスクチコミ!8


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/29 21:29(1年以上前)

在庫があってカードが使える店はそんなに落ちていません
高いから現金がほしい店は安くしても売りたいのかも

書込番号:19009606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/29 21:40(1年以上前)

キャッシュバックがあるかも。

あちらはほっときましょう。

相手にしない方が良いと思います。

書込番号:19009646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/29 21:44(1年以上前)

来るかも。

書込番号:19009662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/07/30 00:42(1年以上前)

欲しいなら買える時に買う。
買えるなら今でしょ。

書込番号:19010178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/07/30 07:02(1年以上前)

今でも十分高いですが、α7R2の動向次第では
また下がるかもしれませんね( ̄▽ ̄)

書込番号:19010436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/30 11:33(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

そうかも。

書込番号:19010944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/30 12:27(1年以上前)

そうかもしれないですね(^-^)/
了解、わかりました(^o^ゞ

書込番号:19011060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/07/30 19:22(1年以上前)

>さうざさん
確かに大手量販店などは価格維持、在庫もなしだったりしますね。
現金特価、最安店舗だけの寝落ちであることは確かなようです。

書込番号:19011896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/07/30 19:54(1年以上前)

寝落ちではなかった、値落ちですね。

書込番号:19011981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/02 19:48(1年以上前)

>そうかもさん

確かかも。

書込番号:19020503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/02 20:23(1年以上前)

私は昨日 寝落ちしました…( ;´・ω・`)

書込番号:19020588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/02 22:17(1年以上前)

EOS 5Ds R ボディの性能を見ると爆安に思いますが?

書込番号:19020903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 EOS 5Ds R ボディの満足度5

2015/08/02 22:23(1年以上前)

確かに性能から見ると安いかも。
高感度も悪く無いし、素晴らしい
性能です。IS無しのレンズだと
場合によってはちょっと撮るの難しいけど、
最低シャッタースピードの設定などで
工夫して撮れるしね。
拡張じゃなくて、元々ISO12800が
使えても良かったかな。
でももう少し安くして誰にでもこの
性能が堪能出来るようにして欲しいな( ̄▽ ̄)

書込番号:19020926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/03 06:57(1年以上前)

>盆休み前が今年の買い時か、それとも年末商戦か


欲しいと思った時が買い時
思い出は待ってはくれない

書込番号:19021517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/03 23:37(1年以上前)

寝落ち…(。-ω-)zzz

書込番号:19023679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/03 23:42(1年以上前)

えっ?もう。おやすみなさい

書込番号:19023702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/03 23:52(1年以上前)

はい(´д⊂)‥

おやすみなさい(。-ω-)ノ

書込番号:19023737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/04 07:52(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

そうかも。

書込番号:19024206

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5Ds R ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5Ds R ボディを新規書き込みEOS 5Ds R ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5Ds R ボディ
CANON

EOS 5Ds R ボディ

最安価格(税込):¥493,020発売日:2015年 6月18日 価格.comの安さの理由は?

EOS 5Ds R ボディをお気に入り製品に追加する <565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング