EOS 5Ds R ボディ
- 独自開発の有効画素約5060万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン2基からなる「デュアルDIGIC 6」を採用したAFデジタル一眼レフカメラ。
- 高画素を実現しながらも、最高約5コマ/秒の高速連写や常用最高ISO感度6400(拡張ISO12800)などのすぐれた基本性能を同時に達成している。
- 偽色やモアレの抑制よりも解像度を優先するユーザー向けに、「EOS 5Ds」からローパスフィルター効果をキャンセルしたさらなる高解像モデル。

このページのスレッド一覧(全212スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
214 | 48 | 2015年2月14日 23:29 |
![]() |
106 | 27 | 2015年6月29日 18:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150206-00000007-asciiplus-sci
今日新型5Ds、とうとう発表されましたね!
値段はなんと税別50万円!!!ローパスレスは税別53万!!
キヤノンのHP
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2015-02/pr-eos5ds.html
4点

まぁこの2機種、どーせなら差額3万のRだろうけど…ごじゅーさんまん… ( ̄□ ̄;)
実売初値は48万くらい?それすら高望み?
… (ヾノ・∀・`) ムリムリ
さすがに「ぐらっ」とも「むらっ」とも来ないわw お手上げですな。
吐き出す画きは興味津々やけど☆
書込番号:18444833 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

マップカメラでsが45万、sRが48万ですねー
7Dみたいに5年ぐらい後継機出さなければ初値でも買いかも。
でも私はこの価格なら所持する中判のレンズを買い足しますが(爆
書込番号:18444846
1点

このカメラの値段にも驚いたが、
超広角レンズの「EF11-24mm F4L USM」の小売希望価格が45万円なことに、ビックリしました(>_<)
F4だから15万円位だと思ってひそかに狙っていたのに・・・
記載ミスであってほしい・・・
書込番号:18444895
14点

これと11-24とTS-E17/24mmをセットで欲しいな(^^)
書込番号:18444896
1点

う〜ん 高過ぎだぁ!
これじゃ〜 ダルマさんになっちゃう
書込番号:18444934
4点

こんにちは。
高いですね(^^;)
これなら私も1Dxのほうがいいな。高画素必要ないですし。
どっちにしても買えないけど・・・
書込番号:18444947
5点

5000万画素もあるのに、どうしてLPFレスのみにしなかったのでしょうね??
両方作るから、LPFありと、LPFキャンセル機能付きというNikonのD800とD800Eと同じ機構を取り入れてる。。。
(どうせ、次モデルでLPFレスだけになっちゃうような希ガス)
書込番号:18444950
9点

画素ピッチ狭すぎ、50MPを解像するレンズの少なさ、絞ると早めにおきる回折ボケ。
確かにLPFレスのみで良かったとは思いますがキヤノン初のLPFキャンセルモデルなので
慎重になってLPFありのモデルも出したのでしょうね。
書込番号:18444991
6点

中判カメラの645Dが買えるやん*\(^o^)/*
書込番号:18445007
4点

どーせ買わないカメラだからいくらでもいいや。
訂正:買わない→買えない。
書込番号:18445017
14点

D8000とかのAPSCキヤノンサイズ24MPだとフルサイズで63MPぐらいになるから要らなさそうですけどね。
両方出したって事はモアレ出るんでしょうね。
書込番号:18445019
1点

LPFモデルはスタジオ撮影用に残したのではないかと思いますな。
まぁ、50万は買えないな。
秋以降の噂がある5D4には2800万画素程度、秒7〜8コマ、価格30万以下位を期待しています。
書込番号:18445026 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この勢いだと、1億画素機の登場も時間の問題か〜??
たかだか、倍なので、技術的には十分可能かと(必要性の有無は別として。。。)
書込番号:18445027
2点

こんな金額設定って。
買えませんやん。(怒)
書込番号:18445031 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>5000万画素もあるのに、どうしてLPFレスのみにしなかったのでしょうね??
フルサイズの5000万画素はCANON APS-Cの2000万画素、フォーサーズなら1250万画素、PENTAX Qなら250万画素です。
Mフォーサーズで1600万画素機使ってるけど、ローパスが弱いとやはり偽色は良く出ますよ(モアレより偽色が気になる)
。
書込番号:18445049
3点

微細化プロセスを導入しちゃったからお高くついちゃったんでしょうね・・。
センサー外販すれば安くなるか?
しないでしょうけど・・。
早く絵が見たいですね。
書込番号:18445092
1点

>微細化プロセスを導入しちゃったからお高くついちゃったんでしょうね・・。
思わずSIGMAの初代SD1 (70万円)を思い出しました。
センサの製造が軌道に乗って 廉価版のSD1 merrillを20万円で出した時に、初代 SD1購入のお客様にはSIGMA購入ポイント40万円分お渡しするという男樹ある対応で話題を呼びました....
でもキヤノン様は そんなこと絶対しねーだろーなー
DP1 merrillのような SONY RX1に対向するようなフルサイズ高画素コンデジ作ってくれ〜
そしたらセンサのコストがちょっとでも下がるやん
書込番号:18445140
7点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5Ds R ボディ
機材全部総取っ替えで、本体にレンズ数本は逝けそうだが、検討の余地ありだな。
書込番号:18444775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外でもファーストインプレ出ましたね。
スタジオカメラマン向けとか。
5000万画素楽しみだけどすぐには買えない。
書込番号:18444782
5点

50万円って・・・頑張ったら買える額を大幅に上回ってしまった。。。
書込番号:18444792
9点

ん?5DsとsRってクチコミ一緒?
D800と800Eは分かれてたから何か違和感があるなー(^_^
書込番号:18444817
6点

B&Hで5Ds US$3699,5Ds Rが US$3899だそうです。
やすい?送料もあるし同じか。
書込番号:18444897
2点

アメリカだと安いんですね。実売でどれだけ下がるのかな?
書込番号:18445023
1点

おそらく某国経由で かなり安価に買えるようになるはずです....
で....箱を開けたら...5D3のラベル貼り替えただけのカメラが....
....ニコンあることはキヤノンある...
書込番号:18445091
5点

D800がヒットしたのって
当時超ハイスペック機としてのデビューにかかわらずリーズナブルな値段で出したから
だった気がします
さて、この強気な50マン機はどれぐらい売れますかね
つか11-24mmも買ったら税込み100マン超えますやんw
書込番号:18445143
4点

5DMarkWは?
書込番号:18445309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

風景を撮る人は、100万出しなさい、これが今後のスタンダードだってことですかね。
開発目的は ・・・ スチール専用機は、スマホとは違います! ・・・ と言うことを示したかったのか?
(飲み込まれないように、「上」 を見せる必要はあったのかも)
書込番号:18445314
3点

風景やるお金持ちのご年配が米さんあたりの絵を見て買うんでしょうね(笑)
宝くじ当たらないかなぁ・・・。
書込番号:18445317
5点

これはちょっと高すぎですね。
しばらく様子見か。
書込番号:18445489
3点

これを見て。
1DXを買い換えた自分としては、デュアルDIGIC 6の、1DXを、使ってみたいと、思っています。
書込番号:18445491
1点

取り敢えず牛すき鍋定食食べてから考えよう・・・
書込番号:18445522
5点

フェーズワン使ってたりする層を狙ってるんですかね。
あれらに比べたらエントリー機みたいな値段ですしw
書込番号:18445629
2点

1週間で半額
やっと性能相応の価格
書込番号:18445849 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

1DMkUを54万8千円で買った思い出があるので、それを思えば安いもの
〜1D系と比較したら、いかんのかな?
書込番号:18446075
6点

カメラが一番の趣味であれば大した金額ではないな
書込番号:18446789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





