EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

2015年 4月17日 発売

EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット

2420万画素のCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:510g EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのオークション

EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのオークション

EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

(3657件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 kiss 7 かkiss 8iか

2018/01/17 21:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件

今までOLYMPUS pen 7を使用してきましたが、写真を撮っているうちに、一眼カメラが欲しくなってきました。そこで、人物を撮ることが多いので色々調べcanonのkiss シリーズを購入しようと検討しているところです。kiss 7 とkiss 8i どちらが良いでしょうか?

書込番号:21518909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/01/17 21:41(1年以上前)

>まるっこりさん

小さい、軽い、安いでx7がオススメですが、
もう古くなってるから、x9iがいいですよ。
x7ならオソロなんですが(*^.^*)

書込番号:21518961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2018/01/17 21:42(1年以上前)

お持ちのカメラも一眼ですが

買えるなら性能的には8iだと思います

多少の重さの差が気になる様でしたら一眼レフよりもレンズ投資が良いと思います

書込番号:21518963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/01/17 21:49(1年以上前)

E-PL7も一眼カメラですが(ミラーレス一眼カメラ)、一眼レフのファインダーを覗いて撮りたいと言う事でしょうか。(画質的にはそれ程変わりませんので)

>人物を撮ることが多いので

との事なので、JPEG撮って出しならキヤノンで大丈夫です。(RAWは使いませんか?)

>kiss 7 とkiss 8i どちらが良いでしょうか?

X8iの重さと大きさが大丈夫なら、X8iがオススメです。
→X8iの方がAF性能が上ですし、Wi-Fi内蔵なのでスマホやタブレットと連携出来ます。(データ転送やワイヤレス撮影が出来ます)

書込番号:21518990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2018/01/17 21:50(1年以上前)

デジタル物は新しい方かなx8iよりも、
予算が関係しているかもしれませんがX9iかな

書込番号:21518996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/01/17 21:57(1年以上前)

追記です。

あと、同じ「ダブルズームキット」でも、X8iの望遠レンズはX7より新しいです。
自分はX7と同型しか使った事が有りませんが、X8iの望遠レンズはAFスピード(静音性も)や画質が向上してるらしいです。

書込番号:21519018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:864件

2018/01/17 23:08(1年以上前)

カメラは新しい方が性能がいいです。お好きな方を

書込番号:21519279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/01/17 23:27(1年以上前)

d(^_^o) X7は今さら買うカメラじゃないと思いますよ!
X8i、X9i、X9の中から選んだ方が良いと思います。

書込番号:21519359

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2018/01/17 23:55(1年以上前)

新しいほうがそらいいんだけど予算無ければX8iでもいいんじゃね
さらにそれで余裕できたら50/1.8買い足せば?
キットレンズだけの最新機より出てくる画はすごいよ^^

書込番号:21519450

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2018/01/17 23:57(1年以上前)

これ
http://kakaku.com/item/K0000775509/

書込番号:21519455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/01/18 09:38(1年以上前)

しかし、去年X9が出た時に常連達に猛プッシュされ、X9買わずにX7買った人が見たら涙目になりそうなスレ進行だな。

書込番号:21520057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2018/01/18 10:44(1年以上前)

まるっこりさん こんにちは

バリアングル液晶がついていると 便利だと思いますので x8iのほうが良いように思います。

書込番号:21520192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/01/18 11:12(1年以上前)

>しかし、去年X9が出た時に常連達に猛プッシュされ、X9買わずにX7買った人が見たら涙目になりそうなスレ進行だな。

あの頃と今じゃ価格差が全然違うでしょ!

書込番号:21520243

ナイスクチコミ!5


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2018/01/18 11:23(1年以上前)

>しかし、去年X9が出た時に常連達に猛プッシュされ、X9買わずにX7買った人が見たら涙目になりそうなスレ進行だな。

価格差がぜんぜん違います X9発売時X7は超安売りしてましたから
去年7月 X9WZ 100000  X7WZ 50000
今  X9WZ 73000  X7WZ 61000

思いついた皮肉脊髄反射的に書かないで一呼吸置いてかきましょうよ
恥かくだけですよ

書込番号:21520261

ナイスクチコミ!6


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2018/01/18 11:25(1年以上前)

あ被ったw

書込番号:21520269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:233件

2018/01/18 19:31(1年以上前)

>まるっこりさん

X7だと中古品狙いでしょうか?

新品だと長い間5万円以下で販売されていたものを6万円以上で買う事になりそうですが・・・

室内など暗い場面での画質など雲泥の差ですし、今現在買うなら迷わずX8iダブルズームキットでしょうね。

X9iだと高速連写が少し速かったりタッチシャッターが俊敏だったりしますが、画質自体の進化は微々たる
もの(精細感が少しアップ)と感じるのでX8iダブルズームキットの買い得感は高いと思います。

AE84さんお薦めのEF50ミリF1.8STMがあれば、室内撮影や大きな背景ボケを活かした人物撮影
など楽しめて、キットレンズの二本と併せてほぼ一通り撮れる機材が揃うのでお薦めですね。

それとミラーレス機を残しておけば使い分けによってボディの大きさも許容できるかなぁと思うので、
個人的には今回の場合X7の選択は無いですね。

X7にはローアングル撮影等が楽しいバリアングルモニターが無いのも痛いところと感じます。


書込番号:21521228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2018/01/19 15:13(1年以上前)

Kiss X7 と Kiss X8i でしたら、バリアングルがあるから Kiss X8i がお勧めです。

書込番号:21523319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/01/24 01:48(1年以上前)

別機種

Kiss X7 と X8i両方持ってます
使いやすいのはX7かな、手が小さいのでX7の方が持ちやすい
しかし性能的にはX8iが良いですよね
でも今からじゃX7は新品を入手するのは難しいので
ここはひとつX9を買うってもの選択肢に入れてみてもいいのでわ
とりあえず量販店で現物手に取って馴染む方を買ってみてわ

書込番号:21536604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 canonx8iとd5500で迷っています!

2018/01/19 14:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

タイトル通りx8iとd5500で迷っています!
撮りたいものの優先は星空>風景>猫という順です。
シャーター音や持った感じはd5500でしたが、調べたところx8iの方が機能的には上だと聞きました。
質問内容は機能はどちらの方がどのように良くて、もしも自分が買うならどちらにするか教えてください‼

書込番号:21523197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2018/01/19 14:21(1年以上前)

ライブビューはキヤノンの方が良いです。

ニコンはAF-Pレンズを使えばライブビューも快適になります。

機能的に差はないです。
X8iの方が機能的に上とは言えないです。

AF測距点はD5500の方が多いです。
多い方が良いとは限らないですが、ピントを合わせたい場所に測距点がある方が良いと思います。

キヤノン、ニコンとメーカーの違いはありますが、機能的には互角です。

握りやすいと感じたD5500で良いと思います。

書込番号:21523214 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2018/01/19 14:25(1年以上前)

>シャーター音や持った感じはd5500でしたが、調べたところx8iの方が機能的には上だと聞きました。

あまり変わらないと思いますので好きなほうでいいと思います。

あとは、ネットの作例を見て色合いとか?写真の雰囲気で比べてみてはいかがでしょうか?

書込番号:21523224

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/19 14:27(1年以上前)

>野比のびたさん

星空 優先なら
スローシャッターになるので
シャッターのショックが少ないほうが
良いと思います。

そうした 機械的な微ブレは
シャッター速度が遅いほど
影響 受け易いです。

書込番号:21523226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/01/19 14:36(1年以上前)

>fuku社長さん>ロロノアダロさん>謎の写真家さん
回答ありがとうございます!機能的には変わらないんですね!ではサンプル写真など見てもう少し考えてみます!ありがとうございました!

書込番号:21523242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2018/01/19 14:45(1年以上前)

>野比のびたさん

スペックを比べれば各々特徴が有り
優劣が出ますが
普通の方の通常使用の場合
撮影結果への差はほとんど有りません

使いやすさ、価格、気分で
選んで良いと思います
どちらもかなりお買い得(CP高い)と思います

書込番号:21523259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/01/19 16:22(1年以上前)

>野比のびたさん
自分ならD5300AF-Pダブルズームキットですねぇ(^_^;)
私、D5500ユーザーですけど、今ならD5600にします。

書込番号:21523430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2018/01/19 16:39(1年以上前)

>くしろさん

>自分ならD5300AF-Pダブルズームキットですねぇ(^_^;)
>今ならD5600にします。

どっちなんだかわかんね。。。

書込番号:21523460

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/01/19 18:12(1年以上前)

>mirurun.comさん
予算的にはD5300AF-Pダブルズームキットじゃないですかね。
自分が買うならD5600ダブルズームキットにします。
D5500持ってるので買いませんけど。
これでも意味不明でしょうか。

書込番号:21523619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/19 18:36(1年以上前)

スペック的には大差ないので、シャーター音や持った感じを優先してD5500が良いと思います!

書込番号:21523682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/19 22:03(1年以上前)

 ほとんど変わり無し、強いて云えば、NIKON5500の方に先進性を感じるし、小型なので
こちらを勧めます。

 ダブルレンズでは無く、サードパーティ製超高倍率ズームレンズ一本を強くお勧めします。

 どれほど便利であるか、口や文章では表現できません。

書込番号:21524256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/19 22:12(1年以上前)

>故に我思うさん
>☆M6☆ MarkUさん
>gda_hisashiさん
>mirurun.comさん
回答ありがとうございます!気持ちd5500よりになってきました!

書込番号:21524292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/01/20 03:48(1年以上前)

FP発光使わないならニコンでいいかも

書込番号:21524836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/20 06:53(1年以上前)

X9iとの比較なら動画もよく撮るならキャノン勧めるけど、X8iとの比較なら純粋な画質で見ればニコンの方が上だからニコン勧めるよ
X9iの電子手ブレ補正やホワイトバランス白優先はかなり使える機能だね
画質だけなら80Dより上かも知れないD5500だけど、総合的な使い勝手を考えるとね
ライブビューの使い勝手は特に動画だけでなく、写真にもAF面では差があるね、特に顔認証、顔追尾とかね

書込番号:21524951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/01/20 09:48(1年以上前)

>野比のびたさん
星空撮影が優先なんですよね。
ニコンのHPで紹介されているのは、D5500にAF-S18-55VRUを使っていますので、問題はないかと思います。
http://imaging.nikon.com/lineup/microsite/astrophotography/getstarted/jp/beginer/index.html

で、おすすめのカメラですけど、FXフォーマット(フルサイズ)となっています。
でも、はじめの一歩はDXフォーマット(APS-C)とも書かれています。
http://imaging.nikon.com/lineup/microsite/astrophotography/getstarted/jp/camera/index.html

星空と言っても色々ですので、月などを大きく撮りたければ高倍率ズームカメラが有利になったりと、状況は違ってきます。
三脚固定で長時間露光(作例では45秒になってます)ですので、三脚も必要です。
バリアングルはあれば便利ですね。

D5500はバリアングルタッチパネル液晶ですが中身的にはD5300と大差ありません。
AF-S18-55VRUはいいレンズですよ。

D5600はスナップブリッジに加えタイムラプス動画も追加されています。
星空撮影や風景撮影でも楽しめる機能だと思います。
予算的にちょっと高くなりますが、AF-Pレンズは爆速静音AFですので動体撮影にも威力を発揮するのではと思うのですが。

書込番号:21525227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

X9とX8iどちらがよいか

2018/01/07 19:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

スレ主 rina_22さん
クチコミ投稿数:7件

はじめての一眼レフ購入で悩んでいます。
風景や物を撮りたいと思っているのですが、どちらが良いでしょうか?
動きの速いものはあまり撮る予定はありません。
ですが、これから長く使いたいと思っています。
X9iが良いのはわかるのですが、金額的な面が厳しくこの2つのどちらかにしようと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21491332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2018/01/07 19:54(1年以上前)

全く同じとは言いませんが、こちらは参考になりませんか?

X8iかX9か
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000741189/#21470892

書込番号:21491378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/07 20:22(1年以上前)

>rina_22さん

X8で良いと思います。
じゃあ X10 X11と
モデルチェンジする度に買い換えるのが
ベストなのですか?

30年前の
1988年 ミノルタ7700iと
1989年 ミノルタ8700iでは
8700iのほうが良い写真が残せたのでしょうか?

時が経つほど、同じ写真しか
残せなかった事に
気付くと思います。

書込番号:21491445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2018/01/07 21:19(1年以上前)

X8iで良いと思いますね。

書込番号:21491608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2018/01/07 22:00(1年以上前)

バリアングル液晶を使ったライヴビュー撮影を多用するならX9かな。
X8iってデュアルぴくるすAF載ってなかったんじゃね?

ファインダー覗いて撮影メインならX8iにしとき☆
( ̄▽ ̄)b

書込番号:21491774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/01/07 22:19(1年以上前)

X9の有利な点は(対X8i )
@軽い小さい
ABluetoothが有るのでWi-Fi接続が速い(らしい)
BデュアルピクセルCMOS AFなのでライブビュー撮影時(液晶モニターを見ながらの撮影)、X8iよりAFが速い

主にこれくらいでしょうか。
用途を考えるとライブビュー撮影時でもAFは速くなくても良さそうなので、@とAが重要で無ければX8iで問題無いと思います。

書込番号:21491841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/01/08 08:45(1年以上前)

大きさと値段で選んでも大した差は無いと思います。
なので、スレ主さんが良いと思った方で構わないと思います。
こればかり個人の判断になると思うので、明確な答えは無いですね。

書込番号:21492751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2018/01/08 09:36(1年以上前)

私が機種選定の時、
CANONの一眼レフを長く色々使っている人に相談したのですが

その時のアドバイスに

重量より、ホールド感の方が大事っとのアドバイスを受けました。

また、最近の機種はそこそこのレベルでも性能を使いこなせない。
レンズ選定の方が大事だよ。。。っとのアドバイスも

まだ、その意味が正しくは良く解りませんが
初心者とベテランは同じカメラでも見ている場所が違うのは理解出来ました^^

書込番号:21492863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2018/01/08 10:55(1年以上前)

解決済みとなっていますが、どう解決したのでしょうか?
X9? X8i? それともオリンパス製??

掲示板利用ルール「新規投稿のルール」より
お礼と結果報告を忘れずに!
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

書込番号:21493056

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

EOS Kiss X8i

2018/01/03 18:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:676件

【ショップ名】
ケーズデンキ

【価格】
67000円(税込 本体)
70350円(税込 5年保証込み)

【確認日時】
2018年1月3日購入

【その他・コメント】
即決価格で提示でした。
ヤマダ電機も近所にありますが、ヤマダは先日話を聞いた時は7万台中盤くらいの提示でした。

今回の購入は5年保証込みでの購入にしました。

新型発売の話もあるらしく、在庫限りの特価だそうです。
価格COMクラスの特価でした^^

書込番号:21481180

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/03 18:39(1年以上前)

>しゅーさんさん

お得すぎるんじゃね?

書込番号:21481185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:676件

2018/01/03 18:49(1年以上前)

そうですね、9月から狙ってた商品でしたので。。。^^

都心部と違い、地方都市は店舗が少ないので、
店頭価格交渉は難しい部分があります。

店員さんの英断に感謝です!^^

良い正月になりました^^

書込番号:21481205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/03 18:52(1年以上前)

>しゅーさんさん

エンジョイ!

書込番号:21481210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/01/03 19:38(1年以上前)

SDカードを持ってない方で(若しくは新規で購入しようとされてる方)にはキタムラの初売り特価もオススメです。

【ショップ名】
キタムラネット 初売りセール価格
【価格】
\69,120(税込)
【確認日時】
1/3 19時
【その他・コメント】
サンディスク ウルトラプラス80MB/s(Amazon実勢価格\1,580)と、エツミ液晶保護フィルム(Amazon実勢価格 約\700)がセットなので、X8iダブルズームキット本体の実質価格は\66,840(税込)です。

書込番号:21481285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:676件

2018/01/03 19:43(1年以上前)

おぉ〜RBストアが62000円を付けましたね〜^^;

本格叩き売りモードでしょうか?

書込番号:21481303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/01/03 20:14(1年以上前)

>>新型発売の話もあるらしく、在庫限りの特価だそうです

すでに昨年、X9iが販売されており、そのため安くなってるのです。
さらに廉価機のX9が販売されて、そろそろ役目も終わりを告げそうな感じですね。
といっても、性能的には十分だと思いますよ。

書込番号:21481372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件

2018/01/03 21:44(1年以上前)

そうなんですね。
私はてっきりX10iが出るのかと思って聞きました(^^;;

書込番号:21481630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2018/01/04 09:55(1年以上前)

>しゅーさんさん

最近X9iに対してスペックが劣って要るって
書き込みで購入選択から外す方かなりいらっしゃいますが
この機種も出たときはかなら高評価だった訳で
どうせX9iだってX10i?が出れば同じ事言われる

通常の撮影ではX8iでも充分と思う


書込番号:21482503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:676件

2018/01/04 10:45(1年以上前)

>gda_hisashiさん

アドバイスありがとうございます。^^

私はこの間まで写真を携帯で撮ってたレベルのド初心者なので
みなさんと対等に話せるレベルではないです。。。^^;

この機種でも個人的にはかなり頑張ったんです^^;

カメラ購入の際に相談した人には

少し型落ちくらいの安い奴を購入して
しばらくは、フルオートで撮影して
携帯との違いを実感してみてくださいっと言われたレベルです^^;

ゆっくり、カメラを楽しんで勉強します^^;

書込番号:21482598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2018/01/04 10:54(1年以上前)

>しゅーさんさん

先にコメントしたように
型落ちなんて気にする必要有りません
最近型でも直ぐに型落ちに成ります

大体普通の撮影ではX2か40D以降の機種で有れば
大差有りません


書込番号:21482625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:676件

2018/01/04 11:19(1年以上前)

ありがとうございます。

今はこのカメラ用のケースを探してます。
どんなケースが良いのか良く解りません。。。

ケース選びも難しいですね。。。^^;

書込番号:21482671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/01/04 12:27(1年以上前)

>しゅーさんさん

今は昔の様なケース(皮製みたいな)は着ける人は少ない様です。

今はソフトケースとか、トップローダーバッグとかが多いみたいです。
例えば
HAKUBA 一眼カメラケース ピクスギア カメラジャケット
https://www.amazon.co.jp/dp/B000WMCKN6/ref=cm_sw_r_cp_api_rYztAb63XZ1E4
(サイズは着けるレンズによって変わります)
とか
Lowepro カメラバッグ トップローダーズーム 50 AW2 4.3L
https://www.amazon.co.jp/dp/B00K7DV2AW/ref=cm_sw_r_cp_api_q2ztAb03F6XNT
(こちらも着けるレンズによってサイズが変わってきます)

ただ上の様なバッグだと交換レンズやアクセサリー類が入らないので、それらも持ち運ぶ時はもう少し大きいバッグが必要です。
(ソフトケースはそのままお持ちのバッグやリュックに入れれます)

書込番号:21482802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/01/04 12:29(1年以上前)

>>大体普通の撮影ではX2か40D以降の機種で有れば
大差有りません

X2との比較であれば、全然別物です。
出て来る絵が全く違いますよ。
画素数の差とかそういうレベルでは無いですね。

書込番号:21482807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件

2018/01/04 20:24(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

アドバイスありがとうございました。

下手な考え休むに似たり。。。っという言葉もあるので
先達のアドバイスを採用して(失礼)お勧め戴いたバックを購入しました。

結局アクセサリーをamazonで3つ購入しました。

Lowepro カメラバッグ トップローダーズーム 50 AW2 2396円
Samsung SDXCカード 64GB Class10 UHS-I U3    3190円
PROTAGE X8i 用 ガラスフィルム             1030円

カメラ代(アクセサリー・5年保証込み)全て込々で 76,966円
やっぱり、結構掛かりました。。。^^;

みなさん、色々ご指導ありがとうございました^^

書込番号:21483797

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-fi機能について

2017/12/31 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット

スレ主 tyatyakiさん
クチコミ投稿数:80件

Wi-Fi機能付きのカメラでパソコンに送る時はPCのフォルダを指定して送れるのでしょうか?
PCにGoogleドライブのフォルダを作ってWi-Fiでそのフォルダを指定して写真を送りたいのですが、
このような使い方はできますでしょうか?

書込番号:21474641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/12/31 22:41(1年以上前)

Wi-Fiはスマホや対応プリンタと接続可能ですが、パソコンがWi-Fi対応だとしても接続は出来ないですね。

カメラとパソコンを接続するか、カードリーダーとパソコンを接続して、Googledriveのフォルダに入れるのが簡単だと思います。

書込番号:21474772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2017/12/31 23:24(1年以上前)

X8iのスレですが、X8iの場合ということでしょうか?
X8iではWi-Fi経由でPCへ画像を取り込むことはできません。(Wi-Fi経由でPCと接続することができません。)
また、X8iで直接接続が可能なWebサービスはCANON ImageGateway、Twitter、FB、Youtubeに限定されていますので、
GoogleDriveへ直接画像を送ることはできません。

Wi-Fi経由でPCと接続可能な機種はKissシリーズでは、X9i/X9からとなります。

また、仮にWi-Fi経由でPCと接続可能なカメラの場合でも、撮影済みの画像の場合はカメラ側の操作でPCへ『画像を送る』
というイメージではなく、PC側の操作でカメラ(メモリ)から『画像を引き取る』というイメージです。
この場合、EOS Utilityを使用しますが、EOS Utility側の設定で画像の保存先フォルダを指定することは可能です。

なお、X9i/X9以上の上位機種ではWi-Fi経由でアクセス可能なWebサービスは自分で選択可能で、GoogleDriveも含まれます。

書込番号:21474900

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/12/31 23:33(1年以上前)

キヤノンのWi-Fi用のアプリ(2種類有ります)がAndroid用とiOS用しかないので、PCには接続出来ないと思います。

[Camera Connect]
http://cweb.canon.jp/eos/software/cc.html
[EOS Remote]
http://cweb.canon.jp/eos/software/app.html

書込番号:21474920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

X8iかX9か

2017/12/30 12:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

初めての一眼レフの購入に迷っています。
x8iのダブルズームキットとx9の標準ズームキットのどちらかで迷っています。
店頭で持ってみてx9の方が軽くて持ちやすいなと感じました。
又、動画撮影に優れているのはx9で普通の写真を撮るのはx8iの方が優れているとアドバイスを頂きました。
皆さんはどう思われるか意見を頂けたら嬉しいです。

書込番号:21470892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2017/12/30 12:38(1年以上前)

>もききんさん

2択ならx9の標準ズームキットですねx9i?

値段が同じくらいなのかな?変な2択。

新しい方がいいに決まってます。

書込番号:21470901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/12/30 12:44(1年以上前)

>もききんさん
こんにちは。

予算が6.5万円とか7万円ぐらいということでしょうか。
店員さんからのアドバイスにもありますが、「動画撮影」はどれぐらいされるのでしょう。

予算も決まっていて、一眼レフでの写真撮影を愉しむなら、ダブルズームの方がいいかなと思います。
望遠域の撮影と、レンズ交換をしてなんだかコンデジとは違う感じが味わえる…ということで。

初心者の域を出ない、デジ一ユーザより。

書込番号:21470916

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2017/12/30 13:10(1年以上前)

>もききんさん

持ちやすさが大切です。

あとは直感で。

書込番号:21470980

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:21件

2017/12/30 16:25(1年以上前)

あの赤点AFファインダーで許容できるなら、小型軽量のX9ですね。

バリアングル撮影や動画が中心なら、そもそも一眼レフ止めて
ミラーレスM100の方が使い勝手はいいと思うよ。

書込番号:21471399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/12/30 21:10(1年以上前)

望遠レンズは必要有りませんか?
※望遠レンズは主に運動会やスポーツを撮ります。
望遠レンズが必要無ければX9レンズキットでも良いと思います。

あと、標準ズームレンズは倍率で言うと約3倍ズームしか有りません。
もし倍率が低いと思われるならX8i 18-135USMレンズキット(ズーム倍率7.5倍)も検討してみて下さい。
http://kakaku.com/item/K0000866091/

書込番号:21472103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/30 21:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

パナソニック
LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット
http://s.kakaku.com/item/J0000016977/

ついでに、
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015
http://s.kakaku.com/item/K0000636771/
こんなのも買いましょう!

もし、黒色が良いなら、
http://s.kakaku.com/item/K0000636770/


今なら、キャッシュバックキャンペーン中です!
http://panasonic.jp/dc/g_series/campaign2017/

書込番号:21472193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2017/12/30 22:05(1年以上前)

X9でいいんじゃね
動画多くとるならM6さんが書いてるGX8Hのほうがいいとおもうけど

書込番号:21472285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/12/31 11:32(1年以上前)

出てくる絵はほとんど変わらないでしょう。
大きさ的にX9が良いと感じたのならば、それを信じて良いと思いますよ。

書込番号:21473291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2017/12/31 11:34(1年以上前)

なにをお撮りに?

書込番号:21473295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット
CANON

EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング