EOS Kiss X8i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2015年 4月17日 発売

EOS Kiss X8i ダブルズームキット

  • オールクロス19点AFセンサーを搭載し、前機種比4.8倍(※CIPA準拠)のAF速度を実現したエントリーモデル。
  • バリアングル液晶とタッチオートフォーカスにより、静止画も動画も簡単・きれいに撮影可能。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥65,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:510g EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X8i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X8i ダブルズームキットとEOS Kiss X9i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月 7日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:485g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X8i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X8i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(2266件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X8i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X8i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X8i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
110

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤフオク用の撮影カメラ

2016/09/12 11:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ボディ

最近、ヤフオクの出品を始めました。今までは、床に商品を置いて、スマホで撮影してましたが、綺麗に撮りたいと意欲が沸いて、https://www.amazon.co.jp/dp/B003BRZCU2?psc=1
スパイラルのLEDのライトもヤフオクで購入しました。レンズは60mmのマクロレンズもヤフオクでゲット!
さて、肝心なカメラが無いんです。

そこで、いろんなページを見たのですが、X8i 8000D 70Dの3機種に絞りました。
ボディーの価格も大差ないようですし・・・。

どの機種がお勧めでしょうか?商品の大きさは色々ありますが、ほとんどがネックレスとか、大きくてもクツぐらいです。

また、レンズセットで購入して、レンズだけ売れば、ボディー本体より結果的に安く買えたりしますか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:20193719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/12 12:01(1年以上前)

カメラは問題なく全てオススメです♪ ( ̄ー ̄)b





レンズの焦点距離は24〜105mm位あると便利です♪

書込番号:20193746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/12 12:10(1年以上前)

canonのレンズだとEF18-135とかEF24-105が便利です♪ ( ̄ー ̄)b

書込番号:20193768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2016/09/12 12:12(1年以上前)

商品撮影はバリアングルいいです。

書込番号:20193775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/12 12:12(1年以上前)

私なら中古の7D買います( ̄ー ̄)σhttp://www.fujiya-camera.jp/shopdetail/000000032163/011/001/X/page1/brandname/

書込番号:20193778

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2016/09/12 12:19(1年以上前)

こんなかんじですかさん こんにちは

どの機種でも大丈夫ですが ボケを使わずシャープな写真にする場合 絞り込んでの撮影になりますので 三脚は必要になると思います。

書込番号:20193791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/09/12 12:21(1年以上前)

8000Dかなー
レンズはcanonなのですよね?

レンズキットで購入して、60マクロが要らないのなら売るのが良いと思います。

BOXで60マクロで上手く撮れるかが不安です。

書込番号:20193799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/12 12:23(1年以上前)

EOS kiss X7+ EF-S18-55mm レンズキットが有れば十分過ぎます。
あと照明の明るさにもよりますが、画質重視で感度上げたくなければ、
手振れ防止に三脚必要です。

書込番号:20193805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/12 12:33(1年以上前)

>こんなかんじですかさん

>そこで、いろんなページを見たのですが、X8i 8000D 70Dの3機種に絞りました。
ボディーの価格も大差ないようですし・・・。

どの機種がお勧めでしょうか?商品の大きさは色々ありますが、ほとんどがネックレスとか、大きくてもクツぐらいです。

この3機種の中でお勧めは、自分なら一番性能の良い70Dです。(若干古い)


>また、レンズセットで購入して、レンズだけ売れば、ボディー本体より結果的に安く買えたりしますか?

18−135セットを買えば、 未使用と言う事で若干割安と思います。

それこそオークションで売りましょう。

書込番号:20193834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/09/12 12:37(1年以上前)

卓上に置けるような小型の三脚があれば便利かと。

あとワイヤーレスレリーズスイッチがあれば
これも便利です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BCEJ0E0



>大きくてもクツぐらいです。
ケツに見えた。
・・・疲れている

書込番号:20193847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/09/12 13:01(1年以上前)

ヤフオクの商品撮影でしたら、まじめな話マクロレンズは不必要です。
そこまで拡大する必要性は全く無いし、固定焦点の使いにくさだけ目立ちます
明るいF値も、肝心の商品がボケて見えないだけで無意味です

キットレンズでも十分に拡大写真は取れるし、例えば数mmを画面いっぱいなら
トリミング(切り抜き)すればいいだけです。
ヤフオクの写真は今は長辺600ピクセルが最大サイズですから。
今後大きくなる予定はありますけど、せいぜい横1920ピクセルもあれば
大抵のモニタで画面の横いっぱいになります

キレイに撮るなら絞る必要がありますし照明はLEDだと圧倒的に光量不足です。
それに合わせてシャッター速度を落とすと、今度は周囲の光が混じってきますし
手ブレのリスクも高くなるので撮影の難易度がグンと上がります。

ストロボなら手軽に大光量が確保できますから、かなりラクになります
光を回すための補助のレフ板はダイソーで売ってる白い発泡スチロールのボードとか
背景紙や映り込み・バウンス面の調整には手芸店で適当な布や文房具屋で紙買えばOK

基本的にはそれで十分です

カメラはなんでもいいです。ストロボ使うならホットシュー付いている機種。
できればミラーレスなどライブビューで撮りやすいカメラのほうが作業がラクです
候補の機種ならどれも十分すぎる性能ですけど、1万円台で変えるEOS Mの初代とか
もっと古い機種でも全然大丈夫です
激安でいくなら、パナソニックのミラーレスとキットレンズならば合計で1万円台で済みますよ

候補の機種から選ぶならどれでもOKですけど標準のキットズームは絶対に必要です。

ただ商品の大きさごと、商品だけ変えて同じカット撮ったりしますから
三脚やレリーズとかあるとスムーズに作業ができますし、ストロボはじめとして
そういったものの予算も含めて機種を選ばれたほうがいいと思います
高性能機種である必要性はまったくありませんので。(所有満足感意外は)

書込番号:20193915

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2016/09/12 13:02(1年以上前)

皆さん、早速のご回答ありがとうございました。
ズームレンズがお勧めなんですね?
近くのモノを撮る=マクロレンズ
風景やペット=ズームレンズ・・・と思っていました。

レンズのページを見ているのですが、35mm換算?
え?
3種類とも35mmじゃないんですか?
また、頭が爆発しそうです(泣)

あと、三脚もいるんですね?
三脚も数千円〜10万円近いものまで、様々ですね?

やっぱり、一眼レフ・・・って言うより、カメラって・・・・奥が深いです。

テレビのCMなんか見てると、ママでも簡単に撮れるはずじゃ??(泣)

書込番号:20193916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2016/09/12 14:22(1年以上前)

ヤフオク出品用の写真なら連写も高速AFも高感度も要らないだろうから、バリアングルのkiss X5をヤフオクで手に入れたらどうでしょう。

書込番号:20194062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/09/12 15:16(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

皆様のご意見は、

・商品撮影なので、新型じゃなくって、旧モデルで十分です。
・マクロレンズよりズームレンズが使いやすい。
・後ろの液晶画面が動くやつ。
・三脚を用意したらいいよ。
この4点がポイントですね。

中古のカメラって大丈夫でしょうか?

書込番号:20194166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/12 15:29(1年以上前)

超マクロじゃなければ三脚はいりません♪ ( ̄ー ̄)b
中古のカメラは当たり外れあるけど安く買えるのが魅力です♪ ( ̄ー ̄)b
なるべく程度良い物を♪ ( ̄ー ̄)b
7Dはタマ数たくさんあるしオススメだよー


私のオススメレンズはこれ( ̄ー ̄)σhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000452971/

へっぽこマクロつきなのでこれ1本でOK牧場♪ ( ̄ー ̄)b

書込番号:20194196

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/12 15:39(1年以上前)

>こんなかんじですかさん
はじめまして。

中古品よりは新品の方がかなり安心です。

もし中古品で予定しているのならヤフオクなどの個人売買よりはマップカメラやキタムラ、フジヤカメラなどカメラの扱いに慣れている専門のお店のほうが安心です。中古品の保証も付いてきますしトラブルになっても対応早いです。リサイクル屋も最近取り扱い店舗増えましたがリサイクル屋は買い取り担当によって同じ商品でも値段の付け方がかなり適当だしカメラの扱いには慣れていないのでオススメはできません。またできればお金を払う前に実物を手に取られて自分の目で確認されたほうがいいです。

書込番号:20194217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/09/12 17:39(1年以上前)

三脚は撮影上で必要というよりも
たくさんの商品を次々に撮っていく時に、一度カメラや照明をセッティングしてしまえば
あとは商品を差し替えながら次々に撮れるのでラクだからです(大きさが同じくらいなら)
また、その位置を覚えておけば次からすぐセッティングできます

手持ちだと、どうしてもその都度撮影場所が変わってしまい、それに伴って
照明の加減も変わってしまい、いちいちぜんぶやり直すハメになります

一度に撮るのが数点程度ならなら、なくても構いませんよ


中古については、人それぞれですからなんとも言えません。
基本的には大手なら保証もついてますし、何ら心配ないとはいえますけど
「中古であること」そのものに不信感を持っている人は納得できないでしょう
人が使ったものだからなにかある筈だ・・・と疑ってしまう人には向きません

「安くで買えるんだからいいじゃないか、不具合あれば返品すればいい。
保証期間内で壊れたら直してもらえるしそこから修理保証つくからもうけもの」
って割り切れるならおすすめです

ちなみに
新品だって不良品引くときは引きますよ

書込番号:20194457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/12 17:46(1年以上前)

GPSは搭載してないカメラがいいですよ。
うっかり自宅の位置情報載せないように。

書込番号:20194480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/09/12 17:58(1年以上前)

写真道楽うん十年さん

>GPSは搭載してないカメラがいいですよ。
>うっかり自宅の位置情報載せないように。

蛇足ですね

ヤフオクにアップした時点でEXIFは消えてなくなります

書込番号:20194510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/12 17:59(1年以上前)

>アハト・アハトさん
そうでしたか。
失礼しました。

書込番号:20194514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/12 23:03(1年以上前)

>こんなかんじですかさん
こんにちは

ご希望のものなら、どれでもOkです。
ライティングさえしっかりすれば、どんなでもいいと思いますよ。

でも、もし、出品で稼ぎたいなら、出品数がものをいい、スピード、レスポンス大事ですので、重いのや、場所とるのよりは、小さいのがいいと思います。

ちなみに、わしとわしの知り合いで、それぞれ、キャノンIXY(コンデジ)、ペンタK3U、6Dで、一番売上良く、ダントツに仕事してるのは、コンデジです。笑い。

書込番号:20195516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

スレ主 mumum14さん
クチコミ投稿数:25件

こんにちは。現在、olympus penのE-PL7のダブルズームキットを持っています。Jリーグや日本代表の試合で撮影しているのですが、少しズームが物足りなくてもう一つ新しいやつを購入しようと検討しています。
今がミラーレスなので次は一眼レフと思っているんですがおすすめはありますか?個人的にはcanonのx8iが気になっています。
予算はレンズ込みで10万以内です。よろしくお願いします!

書込番号:20151722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2016/08/28 20:42(1年以上前)

パナソニック100-300とVF4\(^^)/

書込番号:20151731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2016/08/28 20:53(1年以上前)

>mumum14さん

>> 少しズームが物足りなくてもう一つ新しいやつを購入しようと検討しています。

オリンパスの75-300の(35mm換算で150-600mm相当)レンズで十分かと思います。

>> 今がミラーレスなので次は一眼レフと思っているんですがおすすめはありますか?
>> 予算はレンズ込みで10万以内です。

レンズ買ったら、予算が10万円では足りないです!!

書込番号:20151765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/08/28 21:01(1年以上前)

X8iだとキットの望遠レンズでは足らないので、別途望遠レンズを買い足す必要が有りますが、レンズだけでも安くて10万位します。
例えばシグマ150-600↓
http://s.kakaku.com/item/K0000748941/

なので予算内で収めるならE-PL7に望遠レンズを買い足すか、倍率の高いネオ一眼(コンデジ)を買うしかないと思います。

書込番号:20151784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/08/28 21:08(1年以上前)

一眼レフだと予算10万円じゃあ足りないでしょうね。

一眼レフよりマイクロフォーサースの方が望遠的には有利なので、買い替えるよりはレンズを追加で買った方が良いかと。
ついでにファインダーも買った方が選手を追いやすいと思いますよ。

書込番号:20151815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/08/28 21:23(1年以上前)

>少しズームが物足りなくてもう一つ新しいやつを購入しようと検討しています。

カメラを何にするにしても、超望遠レンズが必要になると思います。
そうすると、一眼レフの場合は

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]
http://kakaku.com/item/K0000748941/

とかのレンズがあった方がよくなると思いますが
レンズだけで10万円くらいしてしまいます。

動く被写体には一眼レフの方が向いてはいますので、
予算オーバーを覚悟で、上記レンズ+EOSKissボディを購入するか

今のカメラのまま望遠レンズを購入するかのどちらかになるように思います。


書込番号:20151865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/08/28 21:43(1年以上前)

>mumum14さん

今現在が35ミリ換算80ミリから300ミリ相当の望遠ズームレンズなので、キッスX8iのダブルズームキットに
するなら換算400ミリ相当まで伸びる事になりますね。

まぁまぁ伸びる?多少は大きく写る?という感じですかね。

でもこれ以上の望遠レンズになってくると100−400ミリで換算160ミリー640ミリでレンズのみで22万円ほど。

シグマ、タムロンに150−600ミリもありますが観客席からだと前のお客さんにぶつかる位大きく長いもの
になってきます。

なので今お持ちのカメラよりもう少し大きく写る一眼レフでいいなら、キッスX8iやちょっと上級の8000Dなど
のダブルズームキットがいいでしょうね。

まぁこれぐらいが大荷物にならず撮る時も負担が少なくてお薦めなのですが。

書込番号:20151927

Goodアンサーナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2016/08/28 21:56(1年以上前)

今の機材であとどのくらい大きく切り取りたいですか?
X8Iのダブルズームキットにしても
望遠側で今の機材に対し約1.3倍くらいにしかなりません。
それでよいのかですね。

私なら、望遠レンズはみなさんが言われている
タムロンの150-600かシグマの150-600Cか50-500当たりを考えますね。
そうすると予算が足りないと思いますが。。。
50-500はテレ側で画が甘くなりますので良くするために絞りを8位にはしたいですね。

書込番号:20151978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/08/28 22:02(1年以上前)


スレ主 mumum14さん
クチコミ投稿数:25件

2016/08/28 22:33(1年以上前)

みなさんたくさんのコメントありがとうございました!まだ学生なので、とりあえずはレンズをもう一つ買ってお金を貯めて一眼レフをかってということにしたいと思います。
とても参考になりました!ありがとうございます。

書込番号:20152127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件

2016/09/17 08:45(1年以上前)

ネオ一眼(海外ではブリッジカメラ)と言われるタイプが、大きさや性能、値段的にも良いかと思います。

ニコンですが、評判があまりに良くて品薄だった機種、
P900
http://s.kakaku.com/item/K0000749556/
または、より小型で軽量な
P610
http://s.kakaku.com/item/J0000014732/
が超オススメです。(^-^)

P610は、ニコンダイレクトで買うと超お得です。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductVNA760JA.do
(在庫が無くならないウチに急いで!私も欲しいけど踏ん切り付かず迷い中です。^^;)

書込番号:20208319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買いました!

2016/07/15 20:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

スレ主 justin29さん
クチコミ投稿数:77件

先日は、質問に答えていただきありがとうございます。今日届きました。充電がフルになったのでカメラセットしました。日付などもしました。
間違えてデジカメの写真をWi-Fiでこちらに送ってしまい、消しているときどのボタンを押しても作動しないことになってしまいました。。電源を入れた後の画面はA+の説明画面。電源オフにしても画面にはその説明が書かれてます。電池を抜いても同じです。撮影もできません。

無知ですいません。

書込番号:20040416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2016/07/15 21:07(1年以上前)

状況がよくわかりませんが、電池を抜いてしばらく放置してからまた電源をいれてみてはどうでしょうか。

書込番号:20040444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/15 21:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

書込番号:20040486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/15 21:19(1年以上前)

バッテリーを抜いて、暫く(数十秒〜1分くらい)おいてからまたバッテリーを入れてみて下さい。
それでも改善しないなら購入店(Amazon?)に連絡してみて下さい。

あと、前のスレ(必要なもの)が解決してたら、スレは閉めて下さいね。

書込番号:20040492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/07/15 21:19(1年以上前)

>justin29さん
メーカーに電話!

書込番号:20040493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/15 21:25(1年以上前)

エンジョイ デジカメ ライフ!

書込番号:20040517

ナイスクチコミ!3


スレ主 justin29さん
クチコミ投稿数:77件

2016/07/15 21:26(1年以上前)

バッテリーを入れ直して動くのですが、すぐ画面が真っ暗なります。タッチパネルは反応します。適当にボタンを押しすぎたらなりますか?はい、すいません今スレッド閉じました。

書込番号:20040523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/15 21:29(1年以上前)

>メーカーに電話!

メーカーに電話して対処法を聞かれても良いですが、初期不良ぽかったらそのまま修理には出さないで下さいね。

メーカーは初期不良でも新品交換はしてくれませんが、仮に購入店がAmazonなら新品交換に応じてくれる可能性が高いです。

書込番号:20040538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 justin29さん
クチコミ投稿数:77件

2016/07/15 21:32(1年以上前)

明日キャノンには電話してみます。価格コムから見つけたオンホームで購入しました

書込番号:20040551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/07/15 21:34(1年以上前)

>justin29さん
ちょっと補足します。
申し訳ないですけど、よくわからないのでメーカーに電話した方がいいですよ。
購入店に相談でもいいのですが、初期不良で即交換となる以外は修理対応ですので、メーカーに直接聞いて対応してもらうのがスタンダードなようです。

Wi-Fiの操作ミスだけで壊れるなんてことはレアだど思います。
SDカードの異常ということも考えられますので、パソコンに取り込んで一度初期化するなどやれることはやった方がいいでしょうね。
初期不良っぽいですけど・・・。

書込番号:20040559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/15 21:34(1年以上前)

ちょっと、おめでたいレス入れてる約1名。
スレ主さんが困ってるのに空気を読め。

書込番号:20040561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 justin29さん
クチコミ投稿数:77件

2016/07/15 21:38(1年以上前)

はい、ありがとうございます。まだ使い方がひとつもわからないのにいじってしまったせいなのかと思ってます。
SDカードは前にデジカメで使用してたやつをそのまま使用してます。
明日も仕事なので日曜に電話になりそうですが。

書込番号:20040577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/07/15 21:43(1年以上前)

>justin29さん

ひょっとしてですが、ライブヴュー撮影ボタンをオンにしても駄目ですか?

一眼レフ機は本来ファインダーを覗いて撮影するカメラなので、通常はそのまま覗いてシャッター等操作します。

背面液晶を見ながら撮影したい時にはライブヴュー撮影に切り替える必要があるのですが。

最初の困った状況からはすでに脱して、今度は撮影の為の操作ができないのですよね?


書込番号:20040594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/15 21:43(1年以上前)

明日は土曜でSCは休みかも?

取り敢えずオンホームには初期不良かもしれない旨の連絡はしておきましょう。(休みだったらメールでも良いので)
もし初期不良の手続きが面倒なら、返品も検討してみて下さい。

書込番号:20040595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 justin29さん
クチコミ投稿数:77件

2016/07/15 21:50(1年以上前)

別機種
別機種

設定をみたらオンになってます。
1枚目の画像が表示されたら、真ん中の上にあるカメラボタンを押すですよね?
今は撮影出来ました!でも先ほどは、1枚目の画像がフリーズしたまんまでした。

書込番号:20040618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 justin29さん
クチコミ投稿数:77件

2016/07/15 21:52(1年以上前)

自分の知識不足ですいません。簡単なことで壊れたとまだ断言できないし、オンホームさんに連絡して恥ずかしい思いは嫌なのできないのでもう少し様子みてみます。わざわざありがとうございます。

書込番号:20040626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/07/15 21:56(1年以上前)

何が原因かは判りませんが、もう少し沢山撮ってみてはと思います。

ファインダー撮影も試したほうがいいですよ。

書込番号:20040639

ナイスクチコミ!0


スレ主 justin29さん
クチコミ投稿数:77件

2016/07/15 21:58(1年以上前)

別機種

はい、ありがとうございます。何枚か写真は撮ったのですが、いきなり真っ暗になります。これはどうしてですか?

書込番号:20040647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2016/07/15 22:07(1年以上前)

SDの共用は好ましくないです。SDは機種ごとに用意が原則です。
で、当該機種でフォーマットしてから使ってください。

以前のコンデジで使っていたもので、中身を消しても問題がなければ、
そのSDを本機でフォーマットしてください。

書込番号:20040691

ナイスクチコミ!0


スレ主 justin29さん
クチコミ投稿数:77件

2016/07/15 22:09(1年以上前)

別機種

電源がオフにしても画面が消えないことはあるのですか?

書込番号:20040694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 justin29さん
クチコミ投稿数:77件

2016/07/15 22:16(1年以上前)

今、パソコンでフォーマットしました。

書込番号:20040717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iphoneへの画像の送り方(wifi)

2016/07/20 15:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

スレ主 ゆー0710さん
クチコミ投稿数:31件

iphone6を利用しています。
X8iからwifiで画像の送り方がわかりません。
説明書見ましたが、wifiについての説明が見
つけられません。
やり方か、やり方が記載されているサイトか
教えてくださいm(_ _)m

camera connect というアプリは
ダウンロードしました。
初歩的な質問ですみませんが
よろしくお願いします!

書込番号:20052569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2016/07/20 15:20(1年以上前)

>説明書見ましたが、wifiについての説明が見
つけられません。

X8iの取扱説明書は、「カメラの取扱説明書(基本編)」の他に、「Wi-Fi/NFC機能 使用説明書」がありますが、こちらを見た上での質問ですか?

書込番号:20052599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2016/07/20 16:06(1年以上前)

>ゆー0710さん

参考URL
http://cweb.canon.jp/eos/info/wi-fi/save.html

カメラ側でWi-FiONにしてiPhoneもWi-FiON
入れソフト起動で繋がると思います。

ソフト側で最初画像リサイズになってますので
もし、オリジナルが良い時は、設定で出来ます。

書込番号:20052679

Goodアンサーナイスクチコミ!2


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/21 06:48(1年以上前)

ゆー0710さん
マニュアルは、こちらからダウンロード出来ますよ。
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index.html

書込番号:20054147 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ゆー0710さん
クチコミ投稿数:31件

2016/07/25 07:18(1年以上前)

>tametametameさん
>こてーつさん
>夢心さん
ありがとうございました!
できました(^-^)
初歩的な質問すみませんでしたm(_ _)m

書込番号:20065174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信53

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 必要なもの

2016/07/13 07:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

スレ主 justin29さん
クチコミ投稿数:77件

今度初めて一眼レフカメラを購入します。その前に必要なものを買おうと思い、買い物カートに入れてみました。この中に入らないものありますか?また付け加えたほうがいいものありますか?

ボディキャップ 1つ R-F-3
レンズキャップ 2つ E-58ll
レンズフード (ET-63 とEW-63c)
クリーニングキット ハクバ
ブロア
レンズペン
プロテクトフィルター 58mm 2つ
保護フィルム

レンズキャップは必ず入りますか?

書込番号:20033672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2016/07/13 07:33(1年以上前)

上ふたつはカメラとレンズに付属しますよん。

書込番号:20033681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2016/07/13 07:34(1年以上前)

SD カードが必要です。

書込番号:20033683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2016/07/13 07:46(1年以上前)

>>レンズキャップは必ず入りますか?

キャップは、レンズに着いてきますよ。
もし買われるなら、キャップは無くしやすいので、ヒモ付きキャップなんか良いと思います。落とすこともないですし、無くさないです。

https://www.amazon.co.jp/KA-LC2-58-HAKUBAII-58mm/dp/B000WM8L8O/ref=pd_lpo_421_bs_t_1?ie=UTF8&psc=1&refRID=BH1K1NGXS6V8QJX7X8V6


あと、メディアカード(SDカード)は、ネットから買われる方が安いです。

書込番号:20033708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2016/07/13 07:47(1年以上前)

>justin29さん


>ボディキャップ 1つ R-F-3
>レンズキャップ 2つ E-58ll

こちらは、付属品ですね。

必要品は、SDカードですね。

>レンズキャップは必ず入りますか?
入っています。
裏のキャップも付いてますので
ご安心を

書込番号:20033710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/13 07:47(1年以上前)

ボディキャップ 1つ R-F-3
レンズキャップ 2つ E-58ll
↑↑↑
不要です!


SDカードは必須です!
持っているなら良いですが必ず買いましょう!

書込番号:20033711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/07/13 07:59(1年以上前)

使用しながら必要に応じて補充していけば(無駄がなくて)よろしいのでは?

書込番号:20033724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/07/13 08:05(1年以上前)

>justin29さん
とりあえず必須なのはSDカードだけですよ。

あると安心なのは
液晶保護フィルム。
レンズペン。
ブロアー。

あとは必要に応じて揃えていけばいいと思います。

書込番号:20033735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/07/13 08:07(1年以上前)

まずはSDですね
書込速度が速いものをお勧めします。

書込番号:20033741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件

2016/07/13 08:09(1年以上前)

ミラーレスじゃないからあまり必要で無いかもしれませんが、予備電池も有った方がいいと思います

書込番号:20033744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/07/13 08:14(1年以上前)

撮った写真はどうされますか?
あっっーという間にHDDが満杯になるかも。
もしそれが壊れたら?

書込番号:20033746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2016/07/13 08:15(1年以上前)

 カメラバッグまたはインナーボックスなど、カメラを持ち運ぶためのケース。

書込番号:20033748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/07/13 08:23(1年以上前)

カメラケースやレンズケース
もしくはカメラバッグは欲しいところ。

後は必要になったら徐々に揃えていけばいいかと。

書込番号:20033766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/07/13 08:24(1年以上前)

ボディキャップ・レンズキャップの類は付いていますけれど、
なくさなくても持っている方がちょっと安心ですね。
そういう意味では、レンズキャップは1つで良いかも?
予備としてなら同時に、レンズ後ろ側のキャップが欲しいところ。

三脚をお持ちでないのなら、卓上なんかでも使える
小型の三脚を一つお求めになると何かと便利です。

書込番号:20033769

ナイスクチコミ!0


sakikinoさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/13 09:01(1年以上前)

お早うございます。

皆さんがおっしゃられてるようにSDカードですね。

SDは16〜32GB位のもので、Amazonで購入するのが結構安く済むのでオススメです。

あと、おいおいストラップを可愛いのにしたり可愛いカメラバッグとか、三脚とか揃えて

行くといいと思います(*^^*)

書込番号:20033841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/13 09:13(1年以上前)

カートに入れられてる物も有りますが、適当にオススメをピックアップしてみました。
参考になれば幸いです。

■液晶保護フィルム
Kenko 液晶保護フィルム
https://www.amazon.co.jp/dp/B00VPRKLJC/ref=cm_sw_r_cp_api_8lyHxb1R8M78F

■プロテクトフィルター
キヤノンならプロテクトフィルターはマルミがオススメです。(Kenkoはレンズキャップが不意に外れやすい)
MARUMI DHGレンズプロテクトW パック 58/58mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B0158NX9ZG/ref=cm_sw_r_cp_api_hoyHxbW6KJ9DW

■SDカード
Transcend SDHCカード 16GB UHS-I 対応 (最大転送速度90MB/s)
https://www.amazon.co.jp/dp/B006LFVKES/ref=cm_sw_r_cp_api_VryHxbKNQEJ9G
X8iは、16GBでJPEG最高画質で1880枚撮れます。
SDカードが1枚しかないと、トラブった時に撮影が出来なくなるので、出来れば予備を1〜2枚は持っておいて欲しいです。
予備はもう少し安いのでも良いです。
Transcend SDHCカード 16GB UHS-I対応 (最大転送速度60MB/s)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0166FSLCG/ref=cm_sw_r_cp_api_ZvyHxbTJFYRM3

■ブロアー
Kenko パワーブロワー ブラシ付きタイプ シリコン製
https://www.amazon.co.jp/dp/B00R58CGLQ/ref=cm_sw_r_cp_api_eByHxbDY7M9AA

他の方も書かれてますがボディキャップとレンズキャップは付属してるので、買わなくても良いです。
レンズフードは互換品と間違えない様にして下さい。

書込番号:20033867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2016/07/13 09:31(1年以上前)

>justin29さん

SDカードは必須。
バッテリの予備必須。

必要に応じて

・一脚 ← ちょっとしたに
・三脚(パイプ径25mm) ←花火とかに・星・月の撮影など
・レリーズケーブル ←花火とかに・星・月の撮影など
・レベリングベース ←パノラマや流し撮りで
・気泡管の水準器 ←パノラマや流し撮りで
・レインカバー ←雨降りに
・懐中電灯 ←花火とかに

書込番号:20033891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/13 10:00(1年以上前)

あれば便利なもの
・カバン
・密閉容器と乾燥剤

何をさておいても必要なもの
・時間と情熱(笑)

書込番号:20033957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/07/13 10:45(1年以上前)

justin29さん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。

レンズの前後キャップは付属品で添付されていますが、私は保護フィルターとフードを取付カメラバッグに入れて撮影に出かける時は外してなくしたりカメラバッグの中で他のものに当たったりするのが嫌なので、持参しない場合の方が多いと思います。

絶対必要なものはSDカードで大事なデーターも万が一のことがあればパーになる可能性もありますので、ケチらずサンディスクのエクストリームプロなど信頼されたメーカーのカメラの性能をフルに発揮出来る速度の早いものを、あなたが一回の撮影で必要な容量のものを2枚購入されれば良いと思います。

レンズフードは画角外からの余分な光をカットするもので、常用が良いと思いますが内蔵ストロボを使用する際はケラれる恐れがありますので外されれば良いと
思います。

レンズ保護フィルターはレンズに指紋や水滴埃などが付くと清掃に気を使いますので、私はつける派ですが極端な逆光や夜景などを撮影される際は外された方が良いと思います。

一眼レフはシステムで交換レンズなどとともに持ち歩く事が多いので、それらを入れるカメラバッグがあれば良いですが専用品でなくても、お気に入りのバッグにインナーケースなどでも良いですし、私は最近カメラバッグのほかにパソコンリュックなどもカメラバッグとして使用しています。

液晶保護フィルムは私は使わない派でスマホの画面にも張っていませんが、新しいうちに下取りに出されたりキズが付くのが嫌なら新品のうちに貼られたら良いと思います。

最後に私が必ず購入する付属品はリモコンやレリーズと予備のバッテリーで、バッテリーの持ちは一眼レフはかなり良いですが万が一の充電し忘れや無くなれば、デジカメはただの雑貨とかしますので、必ず予備バッテリーをカメラバッグに入れて交互使用をする様にしていますが、これで何度かうっかりミスが事なきを得た事があると思います。

書込番号:20034038 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 justin29さん
クチコミ投稿数:77件

2016/07/13 12:32(1年以上前)

ありがとうございます。書き忘れましたがSDカードは既に持ってます

書込番号:20034245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 justin29さん
クチコミ投稿数:77件

2016/07/13 12:32(1年以上前)

わかりました!ありがとうございます。書き忘れましたがSDカードは既に持ってます

書込番号:20034246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ57

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

80D とどちらにすべきか悩んでいます

2016/06/16 15:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

先日知り合いにEOS Kiss X7 ダブルズームキットを借りて子供の運動会で使用してみました。
初めての一眼レフだったのですが、コンパクトデジタルカメラと比較するとこんなにも違うのかと
写真の美しさに感動してしまいました。ひとつ不便だったのが、液晶画面が可動式ではなかったので
人ごみの後ろから撮れない場面もありました。そこで以下の機種の購入を検討しています。
まとめると以下の通りです。

【購入検討機種】
EOS Kiss X8i ダブルズームキット + EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM
EOS 80D ダブルズームキット + EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM
※いずれも18-55mmのキットレンズは売却しようと思っています。

【用途】
子供の学校行事
家族旅行
ディズニーランドのエレクトリカルパレードパレードなどの夜景

【悩んでいるポイント】
価格差(撮った夜景の写真の違いを比べた場合の費用対効果の点が気になります)
EOS Kiss X8i の方が断然名前がかっこいいと思える(40代のオッサンですがKissの方がかっこいいと思ってしまっています)
暗い場所では EOS 80D の方がきれいに撮れそう
EOS 80D の方が耐用年数が長そう


たいしたことないお悩みポイントかもしれませんが、どちらが適切なのか何かアドバイスを頂けたら幸いです。

書込番号:19961579

ナイスクチコミ!4


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2016/06/16 16:18(1年以上前)

お悩みの部分ですね。
>>価格差(撮った夜景の写真の違いを比べた場合の費用対効果の点が気になります)
80D、x8i 共に、映像処理エンジンDigic6、2420万画素と共通です。
なので、単純には夜景を含む両機の撮れる写真の違いは無いと思います。たぶん。

>>EOS Kiss X8i の方が断然名前がかっこいいと思える(40代のオッサンですがKissの方がかっこいいと思ってしまっています)
確か、キッスというネーミングが男性ユーザーに不評なので、エントリークラスに新たに8000Dが追加されたんだったと思います。
なので、キッスは、おかーさん向け、8000Dは、おとーさん向けと解釈できます。で、これらはエントリークラスのイオスで、
80Dは中級機という位置づけ。写りに差はないものの、機能面や耐久面では上級になりますね。

>>暗い場所では EOS 80D の方がきれいに撮れそう
上記のように、x8iも80Dも一緒です。たぶん。

>>EOS 80D の方が耐用年数が長そう
しぇーかい。

以上です。

書込番号:19961631

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/06/16 16:27(1年以上前)

まず80DとX8iはダブルズームキット+18-135USM単品より、18-135USMのレンズキットを買って、EF-S55-250STMを単品で買った方が安いです。(価格.com最安値で計算)

X8iWZK \79,779
18-135USM \59,568
合計\139,347

X8i18-135USMキット \113,942
EF-S55-250STM \22,480
合計\136,422

80DWZK \127,800
18-135USM \59,568
合計\187,368

80D18-135USMキット \149,800
EF-S55-250STM \22,480
合計\172,280

どちらにしても18-135USMは出たばかりなので、まだ割高ですね。
もう少し待つと下がってくるとは思うんですが・・・

X8iと80Dの違いですが、暗所はそれ程違わないと思って貰って良いと思います。
あと80Dのメリットは
■ファインダーがペンタプリズムなのでクリアで見やすい。
■バッテリーがタフ
■ボディの堅牢性
■シャッターユニットの耐久性がkissより上。
■AFの性能がkissより上
などです。

長く使われるんでしたら80Dの方がお薦めでは有ります。

TDLの夜のパレードは、明るい単焦点レンズが有った方が楽に撮れると思います。

書込番号:19961645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/06/16 16:28(1年以上前)

悩んでいるポイントからすれば価格差以外は80Dに未練があるみたいですので80Dでしょう。絶対性能は80Dには敵いませんよ。

書込番号:19961647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/06/16 16:33(1年以上前)

>ダークグレイさん
どちらかと言われれば80Dです。

書込番号:19961650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/06/16 16:35(1年以上前)

追記です。

EF-S55-250STMはキットのバラし品が多く出てるので(いわゆる白箱)キタムラなどで状態の良い中古を買うと言う選択も有ります。

あと、80DとX8iの違いで、秒間コマ数の違いが有ります。
80D→秒間7コマ
X8i→秒間5コマ
動体を撮る上で、秒間2コマの違いは大きいです。

書込番号:19961656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/06/16 17:09(1年以上前)

迷わず80D でしょう。最新鋭ですから。

7D2も、全く及ばない。

書込番号:19961718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/06/16 17:16(1年以上前)

>ダークグレイさん

私も80D18−135USMレンズキット購入後に望遠ズームを追加するのが得策だと思います。

急がせる話ではありますが、六月末日までに購入分については予備バッテリーと記録メディアなどのプレゼント
キャンペーンに応募できるので80Dならこの機会を利用したほうが良いでしょうね。

それから一つ気になったのは、可動式背面液晶での人混み越しに望遠域での撮影は、手ブレ対策の為に
かなり高速のSSが必要となる筈なので注意したほうがいいかもと感じました。

できれば前列からか脚立の利用が望ましいと思います。

画質重視で費用対効果の面から言うと無理して80DにするよりはキッスX8iにしてディズニー用にキヤノンEF50ミリ
F1.8STMをもう一本追加するほうが、お得な感じはしますね。

もっと言うと18−135USMレンズキットも18−135STMレンズキットにすると底値だし画質面は差が無いらしいので
更にお得に感じるかも知れません。

この辺りのそろばん勘定は人それぞれなのでご自身で熟考下さい。

書込番号:19961723

Goodアンサーナイスクチコミ!5


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2016/06/16 17:51(1年以上前)

こんにちは。

80Dのほうは中級機ということでAFや連写では有利ですね。
ただ運動会以外で頻繁に持ち出すなら軽量なX8iを選ぶのもいいかもしれません。
5コマ/秒は現代では遅いと感じますが、運動会くらいなら大丈夫かなと。
またAFもX8iから19点に大幅に強化されました。エントリー機ながら不満
の少ない機種だと思います。

もちろん大きさ重さが許容できるなら80Dはスペック的にも超おすすめ
機種だと思います。中級機らしく質感などもKissより上ですので、
所有満足度も高いかなと思いますね。

画質についてはそんなに大きな差はないと思います。
それよりもデジタル一眼レフの場合ボディの差もありますが、画質や画の
雰囲気の違いはレンズによるところも大きいです。
ボディを安めにして単焦点レンズを先に追加するのも一手です。
このあたりを追加されると一気に写真が変わります。
http://kakaku.com/item/K0000775509/

書込番号:19961792

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/06/16 18:00(1年以上前)

連写性能・操作性(80Dは2ダイヤル)なんかに拘りがなければ、Kiss X8iで良いと思います。

画像エンジン・センサー共にほぼ同一だと思いますので、でてくる絵はほぼ同じかと。

書込番号:19961810

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2016/06/16 18:03(1年以上前)

追記

可動液晶でのライブビュー撮影は被写体の動きが少なければ
よいですが、動くものだとAFが追いつくか少し疑問が残りますね。
一眼レフは基本的にはファインダーを覗いて撮るほうが、
手ブレも少なく被写体追従もよく、歩留まりが上がるものと
思われたほうがいいです。

運動会では私はいつも50cmくらいの小さな脚立を持参しています。
ただ学校によっては禁止されている場合もあるので、事前に確認が
必要ですが。

書込番号:19961816

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/06/16 18:08(1年以上前)

予算に問題ないなら80D+18-135oUSMのレンズキットでしょう。

追加する望遠レンズは純正だとEF-S55-250oSTM、こだわらないならタムロン70-300oVC。

さらに予算があるならLレンズですが。

望遠レンズは急がないなら、純正70-300oISはリニューアルの噂されていますから待っても良いと思います。

X8iを購入するにしても18-135oUSMのキットをオススメします。

書込番号:19961835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/06/16 18:34(1年以上前)

皆様、こんなにも短い間にたくさんのご回答くださいまして感謝です。

実は大きさも気になっているポイントで、でも量販店に80Dを見に行くと、日によって「あ、やっぱり大きい」「いや許容範囲だ」と自分の心の中の感想が変わってしまっていて、揺れている方向へ考えているんだなぁと思っている次第でした。

短焦点レンズ、ほしくなりました(笑)
あまり画質に差はないとご意見いただきましたので、今回はX8iとレンズ2つ追加で考えたいと思います。
また追加のレンズも中古にするかどうかも検討したいと思います。

ダブルズームキットにしたわけは、18-55mmのキットレンズの売却益を考慮した場合、こっちのほうが良いかなと
考えた次第ですが、何せ素人なので市場価値がわからない為、危ない橋を渡らずUSMキットも検討したいと思います。

本当にありがとうございます!

書込番号:19961882

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2016/06/16 18:36(1年以上前)

こんにちは

もうずいぶんキヤノンは使ってないので参考までに。いつも見てるサイトにちょうど、センサーの比較記事が掲出されました。X8iからセンサーは結構改善されているというようなデータが出てるみたいですよ。

http://digicame-info.com/2016/06/dxomarkeos-80d.html

〜これまでのキヤノンの同程度の画素数のセンサー(Kiss X8iや8000Dのような)から、顕著な性能の改善が見られる〜

だそうです。最新の中級機、という立ち位置はしっかりしてるようですね。
DxOMarkの比較は特に他社比較では賛否もあるようですが、悩んでいる場合はひとつの指針にはなるかもです。以上ご紹介まで。

書込番号:19961887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/06/16 18:54(1年以上前)

自分の世代でキッスと言えばデトロイトロックシティです。
ちなみに当時、御三家と言われたクイーンはボヘミアンラプソディでエアロスミスはドリームオン、、、

書込番号:19961934

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2016/06/16 19:06(1年以上前)

たびたびです。

単焦点はその名の通り焦点距離が固定ですから、自分に合った(もしくは必要な)
焦点距離選びが一番重要です。その次に重要なのが開放F値です。
とりあえず高価なものも混ざっていますがAPS-C機に付けて楽しめる単焦点を貼っておきます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000775509_K0000693676_K0000436357_K0000388425_K0000476459_10501010009_10501010005_K0000748940_K0000808500&pd_ctg=1050

単焦点の一番の楽しみはボケだと思います。
・焦点距離が長いほどボケは大きくなりますが、室内ではやや使いにくくなります。
・焦点距離が短いほどボケは小さくなりますが、室内で画角的に余裕がでます。
・F値が小さいほどボケが大きくなりますが、高価になり大きく重くなりがちです。
・F値が大きくなるとボケは小さくなりますが大きさ重さは小さくなる場合が多いです。

安価でボケ重視ならEF50mmF1.8、ボケはそこそこでも超小型でオールマイティなら
EF-S24mmF2.8、ボケも汎用性も両方得たいなら35mmのF2orF1.8のものや、
シグマの30mmF1.4あたりがおすすめになりますかね。
まあでもこういったことを考えると単焦点選びもなかなか難しいものとなります。
最終的には用途に合わせて複数所有になるかも(^^)
機材選びに悩むのもカメラ趣味の楽しみですが。

書込番号:19961964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/06/16 20:57(1年以上前)

さらなるご回答ありがとうございます!
単焦点レンズの特性が理解できました。

最初はオーソドックスなもので試してみたいと思います!

書込番号:19962223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:16件

2016/06/17 10:05(1年以上前)

>上記のように、x8iも80Dも一緒です。たぶん。

まぁ、終わった話題(閉まったスレ)ですが、いつものごとくのアレが書いてあるので、つい・・・。

X8iは、いまとなってはかなり暗い所に弱い仕様のカメラなので、他社並みに追いついた80Dと

だと、80Dで写真が撮れる場面で、X8iだとどうしてもシャッターが切れない事もでてきます。


あと、今まで話題になったことはあまりないですが、キヤノンの場合、他社より「明るいところにも弱い」

というのが面白いですよね。ちょっと注意かも。(kiss,80Dとも明るい方のAFは+18EVまでです。)

書込番号:19963489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2016/06/17 13:28(1年以上前)

こんにちは

解決済みに失礼します。

ディズニーランド、シーでパレードやショー中はカメラが撮影者の頭を越えないようにとお願いしてますので。

もちろん、脚立や三脚、一脚も使えません。

ご存知でしたらスルーして下さい。

書込番号:19963861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2016/06/17 20:35(1年以上前)

私、Kissという名前がお気に入りでX8i ダブルズームキットを
購入した50代オッサンです。
因みに、おかーさんでもおとーさんでもありません。f(^^;)

失礼しました・・・。m(__)m

書込番号:19964526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/06/20 22:41(1年以上前)

みなさま

引き続きありがとうございます。
ディズニーランドへの三脚が落ち込み不可については承知しております。ご助言くださいましてありがとうございました。(^_-)-☆
また、私にの他にも男性ユーザーでKissが好きとの声をお聞きできてうれしいです。
所有満足度という観点からするとネーミングも大切ですね(^^♪

書込番号:19973064

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X8i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X8i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X8i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X8i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X8i ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

EOS Kiss X8i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1093

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング