EOS Kiss X8i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2015年 4月17日 発売

EOS Kiss X8i ダブルズームキット

  • オールクロス19点AFセンサーを搭載し、前機種比4.8倍(※CIPA準拠)のAF速度を実現したエントリーモデル。
  • バリアングル液晶とタッチオートフォーカスにより、静止画も動画も簡単・きれいに撮影可能。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥65,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:510g EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X8i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X8i ダブルズームキットとEOS Kiss X9i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月 7日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:485g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X8i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X8i ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(3657件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X8i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X8i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X8i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 旅行と運動で使いたいです。

2017/09/28 01:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

タイトルの通り、旅行と運動をしてる時に使用したいです。最近、旅行中に撮った写真や動画を編集して友人と見たりするのですが、音や綺麗さに不満があり、外部マイクが付けられてバリアングルで自撮りしやすい1眼が欲しいなと思いました。また、格闘技ジムに行ったりクラブ活動で筋トレ部に所属してて、紹介などにyoutuberみたいな写真や動画を撮りたいので何か調度良いカメラはないかと探してみた所、x8iとks2が値段も比較的安くていいかなと思ったのですが、もっと良いカメラあるよとかアドバイスがあったら欲しいです。あと予算は8万前後です・・・。

書込番号:21234595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/09/28 02:22(1年以上前)

AFセンサー39点(2倍)

画素数は同じくらい

ローパスフィルターレス(検索して下さい)で高感度も少し強い。さらに1万円のキャッシュバックキャンペーンです。
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000942559

書込番号:21234668

ナイスクチコミ!1


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:104件

2017/09/28 02:23(1年以上前)

>タンクトッパーさん


初めまして! 宜しくです。

>外部マイクが付けられて
>バリアングルで
>自撮りしやすい
>youtuberみたいな写真や動画を撮りたいので
>予算は8万前後

であれば、EOS X8iのご選択、 とてもいいとと思います。
キヤノンやニコンは、レンズが豊富で中古市場でいいレンズがとても安く入手できますし、賢明なご選択だと思います。
キヤノンであれば、魚眼レンズやLED照明付きマクロで、ジムの風景や、筋肉のクローズアップの写真や動画がアップできますね♪

しいて言えばですが、”自撮りしやすい”、”動画も撮りたい” あれば バリアンDPAF付きの機種がいいかと思います。
このクラスでバリアンDPAF付きは、80D、9000D、X9i、X9 とありますが、
普段の撮影が、背面液晶メインでしたら、X9が最軽量で外部マイクも接続できバリアンタッチシャッターでスマホとの連携も強力です。
価格もダブルズームで80千円弱位からあります。

リンク
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx9/feature-afae.html
http://kakaku.com/item/K0000977961/

比較表
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=kissx9&p2=kissx8i

>格闘技ジムに行ったりクラブ活動で筋トレ部に所属してて.....
 格闘家さんなんですね! X9のサイズでしたら、大きさ重さも気にならないと思います(笑)


かっこいい、動画や写真をアップしてくださいね!

楽しいカメラ選びを♪


書込番号:21234671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:104件

2017/09/28 02:40(1年以上前)

>タンクトッパーさん

蛇足になります。

ファインダー撮影オンリーでしたら、ニコンも安くいい一眼レフがあります。 レンズも豊富ですし。

ただ、バリアン背面液晶での撮影は、AF(オートフォーカス)のしやすからいって、現時点ではニコン機(APSC以上の
機種)は苦手です。
DPAF(デュアルピクセルCMOS AF)機能のあるキヤノン機のほうがAFが早く、動画も同様にタッチで
素早くタッチした部分にAFが合いますので、とても使いやすいと思います。

将来的にはニコン機もライブビューでのAF速度を、改善してくるものと思います。
失礼しました。


書込番号:21234679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/09/28 09:01(1年以上前)

詳しく教えてくださりありがとうございます!
レンズのことも考えて、提案していただいた機種も選択肢に入れたいと思いますDPAFと言う本来はミドルクラスから付くものもエントリー機で付いてくると言うのも魅力的なので予算をもう少し出してみたいと思います。

書込番号:21235040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/09/28 09:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。D5300一万円キャッシュバックしてたんですね!価格同じくらいならx8i買おうと思ってたのですが5万円台になるのは魅力的なので選択肢に入れたいとおもいます。

書込番号:21235057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフードはいる?

2017/09/27 20:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

スレ主 yukazurukiさん
クチコミ投稿数:16件

本日この機種を購入しました!

カメラ自体ほとんど使ったことがなく、初めての一眼レフで分からないことも多く…

本体とSDカード、液晶保護フィルム、レンズフィルター、カメラバッグはまとめて購入しましたが、レンズフードというのは必要ですか?

主な使用用途は、子供の運動会と犬を撮る感じになると思います

他にもあれば便利なものとかあれば教えてください!

書込番号:21233708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2017/09/27 20:29(1年以上前)

yukazurukiさん こんばんは

>レンズフードというのは必要ですか?

運動会などで 太陽の光が強い時 完全にとまではいけませんが 強い光がレンズに当たりフレアーやゴーストが出る光をカットしてくれるので 有った方が良いと思います。

でもフードが合っても直接レンズに太陽の光が当たる時は ガード出来ない事もあります。

書込番号:21233724

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2017/09/27 20:31(1年以上前)

出来ればあった方が…

レンズの保護にもなりますし…

書込番号:21233729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2017/09/27 20:35(1年以上前)

フードは、太陽光などの強い光を入り込まないように防ぐ役目があります。
入り込む角度に寄っては、効果が無いこともあります。

あとは付ける事によってレンズ面を保護することも・・・


メモリーカードは必要量と思われる容量に対し
万が一のことを考えて1/2とかの容量の物を複数枚用意した方がいいですよ。
1枚だと状況によっては撮った物すべてのデータを失うこともありますが、
2枚であれば半分の損失で済むという考えのもとで・・・

あとは必要に応じて
クリーニングセット、ブロアー、予備バッテリーなど・・・

書込番号:21233741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2017/09/27 20:42(1年以上前)

レンズの保護、フレア緩和、あった方がいーんじゃないかな?
無ければ無いなりに、手とかで影を作ってやればいーだけなんで、無理してまで買う必要はないと思うけど、余裕があれば欲しいところっすねー

書込番号:21233764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2017/09/27 20:45(1年以上前)

>yukazurukiさん

画質の向上、レンズ保護でフードは
推奨しております。

書込番号:21233782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2017/09/27 20:52(1年以上前)

機種不明

場所を地図にマッピング

フードによる画質の向上はどの程度なのかよく分からないのですが、レンズ保護にはかなり役に立ちます。
撮影のたびにレンズキャップをつけるのはもろもろ現実的ではないと思いますが、
フードがあればうかつにレンズに触ってしまうこともかなり防げます。

> 他にもあれば便利なものとかあれば教えてください!

「GPSレシーバー GP-E2」なんてどうですか?
画質には何の寄与もしませんが、どこで撮影したかわかると楽しいですよ!
とは言えイマドキはスマホで何とかなっちゃうのかもしれませんが…。

書込番号:21233801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/09/27 21:22(1年以上前)

晴天の屋外で、太陽の光が眩しい時に手で日陰を作って見たりしますよね。
カメラも同様で、眩しいと光が邪魔をして綺麗に撮れない事が有ります。

レンズフードは光のイタズラ(特に晴天の屋外)による失敗写真を低減させるアイテムです。
出来れば購入された方が良いと思います(^_^)

購入先はAmazonを紹介しようと思いましたが、マーケットプレイス販売発送だったので、ヨドバシネットの方のURLを添付しておきます。

■標準ズームレンズ用レンズフード[EW-63C]
http://www.yodobashi.com/product/100000001001720182/
■望遠レンズ用レンズフード[ET-63]
http://www.yodobashi.com/product/100000001001844117/
注)両方ともレンズ毎の専用品なのでそれぞれ必要です。

ヨドバシネットは基本的に全ての商品が送料無料です。
また、Amazonより安い商品も有りますし、Amazonはマーケットプレイスだと偽物や模倣品のリスクが有りますが、ヨドバシネットは全て正規品です。
自分はAmazonとヨドバシを使い分けてます。

ヨドバシネットはカメラだけでは有りませんので、会員登録しておいても損は無いと思います(^_-)

書込番号:21233920 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2017/09/27 21:23(1年以上前)

太陽光の斜め入射で、フレアを生じてコントラスト低下を招くことがあります。

そういった現象の軽減と、物理的衝撃保護に役立ちます。

書込番号:21233921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:233件

2017/09/27 21:28(1年以上前)

>yukazurukiさん

個人的には屋外でのスポーツ撮影だとレンズフードは必須アイテムですね。

撮る方角を選べない事が多いし、望遠レンズを咄嗟に手で覆う事ができるのは達人の域でしょうね。

あとはレンズ交換前のマウント付近の掃除用にブロアーと肝心要のバッテリーの予備です。

予備のバッテリーが無いと不安になって一つのバッテリーで頻繁に充電作業を行う事になるし、
ライブビュー撮影でのタッチシャッターも気楽に使えなくなるかと思います。

書込番号:21233946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/09/27 21:34(1年以上前)

レンズフードはあった方がいいですよ。

>他にもあれば便利なものとかあれば教えてください!
便利とかではないですが、保管はとりあえず防湿ボックスがあればいいと思います。
カビだけでなくお子さんやペットのいるお家だと保護する役割も果たしてくれます。

書込番号:21233966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/09/27 21:50(1年以上前)

フードはあった方が良いと思います。

余計な光を遮ってくれますし、保護にもなります。

保護フィルターの装着は賛否両論ありますが、フードは付けた方が良いとの意見が多いです。

書込番号:21234022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件

2017/09/27 21:56(1年以上前)

>yukazurukiさん

 皆さんが既に書かれているように、必要です。

それと、万一カメラを落下させた場合、フードが干渉剤となり、
レンズやボディの破損をある程度防いでくれる事もあります。

書込番号:21234049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2017/09/27 22:02(1年以上前)

スレ主さん
わかりやすく言うと、
レンズフードは食パンにたとえると、パンの耳に相当します。

ピザにたとえると…もうお分かりですね♪

ちなみに、蕎麦にたとえると海苔に相当します。(*^.^*)

書込番号:21234077

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2017/09/27 22:35(1年以上前)

>yukazurukiさん

初めてなら、ここが参考になりますよ。
http://ametamabiyori.com/category/lecture/page/2/

書込番号:21234198

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukazurukiさん
クチコミ投稿数:16件

2017/09/27 23:00(1年以上前)

短時間でこんなにたくさんのお返事ありがとうございます!

まとめてのお返事で申し訳ありません

レンズフードはあったほうが良さそうですね!購入しようと思います!

他にも清掃グッズに予備バッテリー、防湿BOXに、GPSレシーバーなど、たくさんのご意見ありがとうございます!

今までカメラなんて全然興味なかったのですが…

予想外の楽しさにハマってしまいそうです( *´艸`)

書込番号:21234279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ403

返信73

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

スレ主 skytheblueさん
クチコミ投稿数:118件

モデルチェンジの早いこの時代に、2年以上の前のカメラを買う人の気が知れません。

9iの価格の30%程度で買えるならともかく、多少安いくらいではこんな古いカメラ買う意味がないですね。

いま買って3年もすれば完全に時代遅れに感じて、売ってもほとんどタダみたいな値段しかつかないでしょ?

デジタル製品なんて第一線で使うのはせいぜい5年だから、長い目で見たら9iを買っとくのが何かとお得です。

まあ、どうせ9iと性能は変わらないんだろうけど、この程度の価格差なら8iを買うのはカネを溝に捨てるようなものです。

なぜこんなカメラが、こんな高い価格で堂々と売られてるんですかね。

不思議で仕方ないです。

書込番号:21228259

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2017/09/25 20:46(1年以上前)

X6iを現役で使用している僕からしたらX8iはとても良いカメラだと思うので、
2万(以上)安いのなら、初めて買う人にはコスパグンバツじゃあないかと思うのです。

レンズが10万20万当たり前の世界に慣れてしまうと、2万程度誤差のようなものでもありますが。

書込番号:21228284

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/09/25 20:50(1年以上前)

溝に捨てたくらいならすぐ拾えるやん☆ (・ω・)

書込番号:21228295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/09/25 20:54(1年以上前)

>2年以上の前のカメラを買う人の気が知れません。

一般的にはこのカメラ・メーカーに限らず2年くらい前の機種なら普通に選択肢に入ると思いますけど。
(今はエントリークラスでもモデルチェンジは2年以上のサイクルになってますから)

>いま買って3年もすれば完全に時代遅れに感じて、売ってもほとんどタダみたいな値段しかつかないでしょ?

4年前に発売のX7iダブルズームキットでもマップカメラでの買い取り額は\33,000ですよ。
https://www.mapcamera.com/ec/assessment
ご自分の予想で書き込む前に、取り敢えず下調べくらいはしましょう。

書込番号:21228307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/09/25 20:55(1年以上前)

くだらんスレしか立てれん奴の気が知れんな。

なんで消えんのか、不思議だな。

書込番号:21228309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2017/09/25 20:56(1年以上前)

エントリーモデルは1機種に集約すればイイのに。

それでスッキリ。

書込番号:21228311

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2017/09/25 21:01(1年以上前)

こんなスレ立てる価値はあるんか?

と同じ位のスレだな。

買う人の自由。
選ぶ人の自由。

カメラに興味無い奴は、2万安い方を選んだりするよ。

書込番号:21228328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/09/25 21:03(1年以上前)

機種不明

適当な事を書き込む前に下調べくらいはしてね♪

失礼!添付のURLに飛んでも価格が表示されませんね。

スクショ貼っておきます!

書込番号:21228337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/09/25 21:05(1年以上前)

>skytheblueさん
2年前のカメラ使わないんですね・・・。
私、一眼レフを始めて2年ですが、2年前のカメラも今のカメラも性能差は大きく感じませんが。
この先もしばらく使い続けますよ。
まあ、最先端のカメラ買えばいいんじゃないですか?

書込番号:21228345

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2017/09/25 21:08(1年以上前)

高いか安いかは需要と供給で決まるので、この値段でも売れると言うことでしょう。

このカメラを使ってますが、それまでのX7iに比べるとAFも良くなってるし、色検知やフリッカーレス機能もあり、多点AFや連写の必要ない人には十分な性能は備えていると思いますよ。

同じ値段ならまだしも、8万円のX9iと6万円のX8iとだったら、X8iを買う人もいると思うよ。

キヤノンは、新機種が出ても前機種を併売してくれるので、必ずしも最新機種の機能が必要ない人は、わざわざ高い最新機種を買わずに新品が手に入るので、それはそれでありなんじゃないでしょうか。

私には、わざわざこんなスレを立てる人の気が知れません。
不思議で仕方ないです。

書込番号:21228355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:8件

2017/09/25 21:12(1年以上前)

かまってちゃんとか、金持ちアピールみたいな話なのか?


X8i ダブルズームキット70200円
X9i ダブルズームキット10万267円

差額3万67円

性能差が僅かであれば3万円安い方を買うのは不思議でないだろ。

書込番号:21228373

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2017/09/25 21:13(1年以上前)

skytheblueさん こんばんは

>9iの価格の30%程度で買えるならともかく、多少安いくらいではこんな古いカメラ買う意味がないですね。

X8i今の価格でも 発売当初から 今の時点で46.3%落ちているようですので 価格落としにくいのかも。

書込番号:21228376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1888件Goodアンサー獲得:126件

2017/09/25 21:21(1年以上前)

モデルチェンジが速いからこそ、新旧大差無いんですよ。

そして要求に応えるスペックがあれば安い旧型を買うほうが絶対お得。
所詮は消耗品なんですから。

書込番号:21228407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/09/25 21:22(1年以上前)

>クマウラ-サードさん
家電品に近い感じになっちゃいましたよね・・・。

書込番号:21228420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2017/09/25 21:23(1年以上前)

ワシは発売したばかりの実績の少ないカメラを買う人の気持ちがわかりません。
特に今まで使っていたカメラを下取り交換で手放してしまうのは、写真を確実に撮る必要がある人の場合は厳禁です。

書込番号:21228423

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2017/09/25 21:27(1年以上前)


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/09/25 21:31(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
写真を確実に撮る必要がある人の場合は厳禁です。

そうですね。

6Dも6D2になり、色味が変わったなど言われていますから、仕事で使うなら入れ替えは慎重にすべきで、併用して慣れてから手放すべきでしょうね。

書込番号:21228468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/09/25 21:34(1年以上前)

まぁ自分も80Dを買える値段で9000Dを購入したので
クラス差とは別の新旧の世代差の価値は分かっているつもりではありますが
まず第一にコストを重視する人も多いのでそれを馬鹿にすることは出来ないです。

書込番号:21228478

ナイスクチコミ!2


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/25 21:35(1年以上前)

「レンズ付きのデジイチ」とか「コンデジ上位機種」なんかは、例えばヤフオクだと実際そんなに値崩れしてませんよ。新品購入した型落ち品を数年使って、下手すりゃ利益が出る。

書込番号:21228480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/09/25 21:36(1年以上前)

不思議と言えばいっぱいありますよ。
一段明るいだけで値段が三段ぐらい高くなったり、アホほど高い望遠レンズとか。
他にもいっぱいあると思いますが、何故このカメラが標的になったのかも不思議ですが、まぁそれはいいとして「金を溝に捨てる」との表現はどーなんですかね?
この場合「金をドブに捨てる」が正しいような気がします。

書込番号:21228488

ナイスクチコミ!11


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2017/09/25 21:53(1年以上前)

買う価値ってさ、skytheblueが決めるのか?

考え方が、小さい小さい


書込番号:21228570

ナイスクチコミ!10


この後に53件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホへの画像一括転送方法

2017/09/16 13:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

スレ主 miraphさん
クチコミ投稿数:2件

一眼レフ初心者です。
スマホへの画像転送方法につき教えていただけますでしょうか。
撮影した写真、一括で転送はできないのでしょうか。
50枚までは…との書き込みを何件か見たのですが、その方法すらわかりません・・・。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21201534

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2017/09/16 13:05(1年以上前)

>miraphさん

http://cweb.canon.jp/eos/info/wi-fi/sp/index.html

こちらを参考にしてみてください。

書込番号:21201539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2017/09/16 15:59(1年以上前)

こんにちは。

こちらにも説明がありますね。
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=105&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/eosd/&i_tx_contents_file=83620-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cd_qasearch=Q000083620

スマホ転送って案外面倒ですよね。
何回かやらないと慣れないんじゃないかな。
私は面倒なのでPCに画像を移してからスマホに有線で送っています。
どうせPCには必ず保存しますから。

書込番号:21201980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/09/16 23:06(1年以上前)

設定は、こてーつさんとBAJA人さんが貼ったリンクを見たらわかると思いますよ。

iPhoneに転送しますが、必要な写真しか転送しないので50枚とかはないですね。

まとめて転送するのは時間かかるし、バッテリーも消費するので。

書込番号:21203136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 miraphさん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/17 13:50(1年以上前)

>fuku社長さん
>BAJA人さん
>こてーつさん
ご丁寧に回答いただきありがとうございました!
無事、一括転送することができましたー!

一枚ずつ選択するしかないのかー…と思っていたので、とっても助かりました。
また、くだらない質問することがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:21204732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バスケットボール試合の撮影用として

2017/09/10 16:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:2件

バスケットボールのBリーグの試合中の選手の動きを写真に収めたいと思い、一眼レフの購入を検討しています。
パナソニックgx7のダブルズームキットと単焦点レンズが手元にあったので撮影を試みましたが、会場が意外と暗く、動きを捕らえきれませんでした。

コートサイドから2,3列目の席、選手までは10メートルから20メートルくらいの距離での使用を考えていますが、こちらの機種とレンズで問題ありませんでしょうか。
または10万円前後の価格帯で他にお勧めの製品がありましたらご教示頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21185160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2017/09/10 16:44(1年以上前)

会場の広さや明るさにもよりますが
18-55のレンズですと焦点距離的に足りないのでは?
それにレンズの明るさがどうかです。


カメラに撮っては、室内は暗い場所、
さらに動き物となるとどうしてもそれなりの機材が必要になってきます。

室内のスポーツ撮影の定番は
70-200F2.8のレンズかと思います。
サードパーディのレンズで10万前後。
但しタムロンのA001はAFスピードが遅いので要確認です。
純正だと軽く20万超え。



書込番号:21185194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/09/10 17:15(1年以上前)

その写真をアップしないと何が問題か?分からないので、勧めるカメラもレンズも分からないですね。
カメラやレンズのせいなのか?
それとも設定でなんとかなる問題なのか?
切り分けられないです。
単焦点レンズレンズも何なのか?分からないし。
情報が少な過ぎ。
これで答えられる人って凄い。

書込番号:21185258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2017/09/10 18:30(1年以上前)


パナソニック
35-100F2.8

書込番号:21185446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2017/09/10 18:39(1年以上前)

なお、通常商品としては
GX7にダブルズームキットは存在しないので購入店オリジナルかと思われます
単焦点…では相当な数ある種類の単焦点レンズがあてはまりますので
いずれも
レンズの名称を記載されるのが望ましいかと思います

書込番号:21185469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2017/09/10 19:31(1年以上前)

10万という金額はかなり高価ですが、速いバスケの動きを撮る予算としては少ないかもしれません。

僕が資産ゼロからバスケを撮るために買うとしたら、
1、EOS 7D中古
2、EF70ー200f2.8 IS USM(1型中古)
またはSigma 70-200 DG OS HSM(中古)
これでも予算オーバーかもしれません。

7Dは今や高感度は厳しいですが、プロリーグなら照明は明るいはずなので、ISO1,600、シャッタースピード1/500、絞りF2.8〜4で撮れればいいなぁという希望です。

まずはレンズ、その後ボディ入れ替えもアリです。

書込番号:21185591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/09/10 21:12(1年以上前)

>シャドウゲイトさん
EOS Kiss X8iで撮れるとは思うんですが、レンズは開放F値2.8以下の明るいレンズが必須と考えた方がいいです。
純正のEF70-200F2.8L IIが一番いいですが、これはレンズだけで20万円以上すると思うので予算オーバーですね。

マイクロフォーサーズでバスケを撮れないこともないんですが、やってみましたがかなり難しいです。フリッカーにも悩まされますし、オートフォーカスが追いつけるかも、問題です。 この場合も明るいレンズは必須です。

G7+35-100F2.8でどうにか撮れますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000782624/SortID=19898618/#tab
GX7だとオートフォーカスが1世代前のになるので、どうでしょうか??

GX7: 240fps駆動のAF
G7: 240fps駆動のAF +DFD

書込番号:21185850

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2017/09/10 21:30(1年以上前)

求める画質次第、、、一般的には、、、10万円では、、、

書込番号:21185908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/09/10 21:37(1年以上前)

リンク先の作例とコメントを拝見しましたが、バスケの写真の難しさについて、非常に共感致しました。
野球とは比べものにならないくらい難しいんですよね…。
現予算では劇的な改善は難しそうなので、GX7で工夫しつつ、予算を積み増しして一眼デビューを狙います。
ご教示ありがとうございました。

書込番号:21185933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS kiss x8iを1台目に2台目に買うならば?

2017/09/05 17:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:12件

先日、妻の妊娠がわかり、奮発してkiss x8iのダブルズームキットを購入しました。
夫婦でカメラは初心者で、携帯性とバリアングル液晶でx8iを選びました。

カメラ自体は、初心者ながらも満足しており問題がないのですが、
思いのほか妻がハマってしまい、里帰り出産に持って帰ってしまいました。
本当は私がメインで使い、妻が時々使う予定で購入したのですが・・・

人形で撮影の練習をし、ひまわり畑に写真を撮りに遠出したりと、
妊娠中でありながら、あの熱心さはもうx8iは妻の愛機になったのだと、
それを私が使うのは野暮だと感じてしまいました。

そこで、私用に2台目をと考えています。
レンズはダブルズームと単焦点EF50mm F1.8 STMがありますので、
canon製の本体だけ購入しようと思います。7万くらいの予算です。

x8iに不満はないですが、同じx8iを買うのも面白みがないと思いますし、
x9iは子供と風景を撮るだけで、そこまでの性能がいるのかは疑問です。
それならば、バリアングルを妥協し安いx7を購入し、
余ったお金で別のレンズを買えば、もっと夫婦で楽しめるのでは?とも思います。
他に8000Dを中古で考えましたが、中身はx8iと同じようですし・・・

私的には、安いx7に傾いていますが、
他にオススメな買い方があれば、教えていただきです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21171967

ナイスクチコミ!2


返信する
TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:104件

2017/09/05 17:43(1年以上前)

>のり太郎Zさん

初めまして、よろしくお願いいたします。

>本体だけのご購入

>予算は7万円

X7は使ってました。 小型軽量で良いカメラだと思います。

ただ、今はX9が発売されています。 バリアンや通信機能、高感度画質も向上しています。

ご予算が許すのであればX9の方がいいのかなと思います♪


写真撮影、奥様と楽しんでくださいね!

書込番号:21172006

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/09/05 17:46(1年以上前)

レンズ共有が出来るのでボディのメーカーを揃えるという考え方は良いと思います。
赤ちゃんが生まれると室内撮りも多くなるかと思いますが
APS-Cのボディで50mmだとやや狭いので
安いボディに加えて明るくてもう少し広角な単焦点なども購入すると使いやすいかもしれませんね。

ただ奥様のそのハマリっぷりだとすぐに上位モデルが欲しくなってしまうかもしれませんね・・・

書込番号:21172015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/09/05 17:50(1年以上前)

>のり太郎Zさん

おめでとうございます。

自分用なら80D18-135oUSMをオススメします。

X7買ったらX8iが、のり太郎Zさんの手元に戻るのではと思いますね。

予算もあると思いますが、自分のならX8iより上位機が満足度も高いと思います。

子どもの成長は思った以上に早いです。
歩くようになり、走りだします。

AFが強化されたX9iはX8i以上に、子どもの撮影には向いていると思いますね。


書込番号:21172025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1460件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2017/09/05 18:01(1年以上前)

のり太郎Zさん

奥様のご懐妊おめでとうございます!!

>あの熱心さはもうx8iは妻の愛機になったのだと…
>そこで、私用に2台目をと考えています

X7 が無難ですが、ご夫婦とも写真にハマっていきそうなので、そのうちに物足りなくなるかも?
80D (中級機) の方がいいのかもしれません?

(・・?

書込番号:21172049

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2017/09/05 18:09(1年以上前)

赤ちゃんが産まれてしまうと、オムツやらミルクやら着替えやらで荷物がいっぱいになってしまうので、外出時には、ママだけだと一眼レフを持ち出さなくなってしまうかもしれませんよ。
パパも一緒のときはパパがカメラを持てばいいので、赤ちゃんを撮るのであれば、一眼レフ2台は必要ないかもしれませんね。

運動会が始まるころには、X8iでは物足りなくなっているだろうし・・・。

それよりも、高級コンデジが1台ある方が何かと重宝しますよ。一眼レフよりはコンパクトなので荷物にならないし、シャッター音を消せるので周りに気兼ねなく撮影できます。

CANON
PowerShot G7 X Mark II
\61,228〜

なんておすすめですよ。
X8iが重いと言う妻に買ってあげましたが、一眼レフだと大袈裟になるときにたまに使ってます。
動き回るものの撮影はコツがいりますが、画質に関しては、X8iと比べても遜色ないですよ。

奥さまに渡したら、こっちがいいって言うかも。

書込番号:21172074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2017/09/05 18:26(1年以上前)

>のり太郎Zさん

ここは奮発してペンタプリズムな EOS 80D で決まりですね。

書込番号:21172130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2017/09/05 18:55(1年以上前)

こーゆー人にこそEOS Mが有る気がしてならない!w
あと、EF-Sのマクロレンズでも揃えてみては!!!
奥さん帰ってきた後は、M本来のレンズつけて気軽に持ち出す用にもできます!


または、(よりはまる前提で)操作性にこだわって、9000Dか80Dが良いかも!!?
EOSはグレードで操作性が違うので、同じもの撮るのでも、のめり込むと上の機械のほーが面白いです!
ただ、X9?をX8?の"上"だと思うのは間違いかなと!?w

あと、慣れてくると、プリズムファインダーが心地よいですよ! 80D!w
kissより重いですが!

書込番号:21172206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/09/05 19:07(1年以上前)

X7だとWi-Fi無いですが問題ありませんか?

書込番号:21172230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/09/05 19:13(1年以上前)

>のり太郎Zさん
「安いx7を購入し、余ったお金で別のレンズを買う。」
これでいいと思いますよ。
X7は小型ですし。

書込番号:21172249

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/09/05 19:14(1年以上前)

色々プランを考えてみましたけど、予算・携帯性重視で素直にX7で良いと思います。
余った予算はレンズやストロボに。

書込番号:21172251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2017/09/05 19:25(1年以上前)

のり太郎Zさん

おめでとうございます♪

予算を言われてて、アレなんですが。。。
6Dボディ〜(^_^;)

書込番号:21172274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2017/09/05 19:33(1年以上前)

X7に1票。小型軽量は性能の一部です。

書込番号:21172300

ナイスクチコミ!2


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2017/09/05 19:39(1年以上前)

>tametametameさん
に1票です。

家庭内の勢力図にも依ると思います。
私のような亭主ワンパク・・・モトイ!・・・亭主関白だと何とでもなるでしょうが、
逆に主権を握られてる状態では・・・

って冗談はさておき・・・
子供が生まれると、紙オムツだ、ミルクだ、着替えだ、よだれかけだ、タオルだ
ベビーカーだって、長期出張の荷物か?って程大変が起きます。
出来るだけ自分たちの荷物は減らしたい!って私はなりました。

そんな時に一眼2台ですか?
生まれてから1年もすれば歩きます。2年もすれば走ります。
遊園地、動物園etc絶対に目が離せません。
レンズ交換???なんて・・・冗談じゃない!
って私は思います。

でも記録は綺麗に残してやりたい・・・!!!
かわいい手の指から足の先まで・・・です。

まずx8iがあるのだからマクロレンズ(接写)ですね。
指の爪から細かな顔の表情まで、ブレ易いので三脚も必要ですね。

極力、荷物を減らしたいお出掛けの時
まあ、x8iは我慢して持つ事に(どちらが持つかは家族会議で・・・)
もう一つは
コンデジで良いのではと思います。

私、実はニコン使いなんです。
フルサイズ一眼、APS-C一眼、ミラーレス、ニコン機使ってますが
唯一コンデジのみパナソニックなんです。

LUMIX DMC-TX1
http://kakaku.com/item/K0000846726/#tab
http://panasonic.jp/dc/compact/tx1/

軽量コンパクトタイプながら1型センサー搭載で10倍ズーム
この機種しか10倍ズームは見当たりませんでした。
x8iほどの高感度耐性、解像感は無いかも知れませんが、
その軽快感で補って余りある手軽さです。

荷物になる一眼2台持ちより私は良いと思います。

書込番号:21172312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:233件

2017/09/05 19:44(1年以上前)

>のり太郎Zさん

X7でレンズ共用もいいですが、今のご時世せっかく小さくても画質を我慢
しなくても良いミラーレス一眼もあるので検討してみてもいいかと思います。

一眼レフとミラーレス一眼で使い分けするのは珍しくないでしょうし、ちょっと
頑張ってM6やM5とか・・・

割り切ってパナソニックGX7マークUとか・・・(こっちだと単焦点レンズも欲しいか)

もし私がX7を買うならシグマ18−200Cとか高倍率ズームレンズが一緒に欲しいですね。

別行動が可能か分かりませんが、標準域を含むズームが一本だけだと不便だし
一本あると後々も何かと便利な高倍率ズームレンズなので。

書込番号:21172321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2017/09/05 20:44(1年以上前)

X7iで良いと思います

レンズはどうします
それも同じにしますか?

同時使用だとレンズも似たような物が2セット必要です


書込番号:21172499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/09/05 20:57(1年以上前)

X7ならボディのみか、18-55レンズキットをオススメしておきます。

追加するレンズはEF-S24mmパンケーキか(http://s.kakaku.com/item/K0000693676/)シグマ30mmF1.4(http://s.kakaku.com/item/K0000476459/)辺り。

ストロボなら430EXV-RT(http://s.kakaku.com/item/K0000792966/)が良いと思います。
※ストロボ?と思われるかもしれませんが、大きめのストロボを買っておくと色々便利に使えます。

書込番号:21172545 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/09/05 21:12(1年以上前)

50ミリくらいのマクロレンズが一本あると重宝することでしょう。
小さな手足や、玩具やガラガラや哺乳瓶などなど、
写真だけでも残しておきたい
ものは沢山あることでしょう。

書込番号:21172595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2017/09/06 08:50(1年以上前)

おめでとうございます。
赤ちゃん楽しみですね。

私も現在X8iがあるなら、ここは80Dなど中級機追加のほうがいいかなと思いますが、
ボディを節約してレンズを買うというのも正解だと思います。

書込番号:21173637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/06 09:01(1年以上前)

出産には、かなりストレスがかかります。カメラで少しでも気を紛らわせてくれるなら、むしろついてたぐらいに思わなきゃ。生まれたら一緒に写真撮ろとか言って、80Dか、9000D位買われては?同じキヤノンだと、レンズを都合するのも楽ですし。

書込番号:21173659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/09/06 17:10(1年以上前)

みなさま、様々なご意見ありがとうございます。

赤ちゃんが生まれてからの荷物量から、上位機種、物欲まで、
大変参考になり感謝いたします。

私自身、マニュアルを読んで妻を試し取りした程度しか、まだカメラを触れておらず。
ご意見を読ませていただき、ますます所持欲が強くなってしまいました。

中級機の8D、ホームページを読めば読むほど欲しくなってしまいますね。
ですが、上には上の機種もあり、上を望めばキリがなくってしまう気もしますので、
練習用と割り切りx7とEF-S24mmパンケーキレンズを買ってみることにします。
ハマれば自分の腕と相談して、上の機種を検討したいと思います。

もしかすると、私は荷物持ち専門になり、妻がメインカメラマンになるかもしれませんし・・・


みなさま、重ね重ねありがとうございました。

書込番号:21174612

ナイスクチコミ!6


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X8i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X8i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X8i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X8i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X8i ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

EOS Kiss X8i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1093

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング