EOS 8000D ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS 8000D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 8000D ボディ の後に発売された製品EOS 8000D ボディとEOS 9000D ボディを比較する

EOS 9000D ボディ

EOS 9000D ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月 7日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:493g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 8000D ボディの価格比較
  • EOS 8000D ボディの中古価格比較
  • EOS 8000D ボディの買取価格
  • EOS 8000D ボディのスペック・仕様
  • EOS 8000D ボディの純正オプション
  • EOS 8000D ボディのレビュー
  • EOS 8000D ボディのクチコミ
  • EOS 8000D ボディの画像・動画
  • EOS 8000D ボディのピックアップリスト
  • EOS 8000D ボディのオークション

EOS 8000D ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

  • EOS 8000D ボディの価格比較
  • EOS 8000D ボディの中古価格比較
  • EOS 8000D ボディの買取価格
  • EOS 8000D ボディのスペック・仕様
  • EOS 8000D ボディの純正オプション
  • EOS 8000D ボディのレビュー
  • EOS 8000D ボディのクチコミ
  • EOS 8000D ボディの画像・動画
  • EOS 8000D ボディのピックアップリスト
  • EOS 8000D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 8000D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 8000D ボディを新規書き込みEOS 8000D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

クリエイティブオートの登録方法

2015/08/22 07:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:14件

先日入手いたしました。説明書を読んでいるのですが、77ページのクリエイティブオートのエフェクトショットの気に入った撮影効果を登録するのところでつまずいています。お気に入り効果を2つまで登録可能とありますが、肝心の登録方法が記載されていません。どなたかご存じの方いらっしゃいませんでしょうか。

書込番号:19072258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2015/08/22 07:52(1年以上前)

tokyowildberryさん

p.83の「気に入った撮影効果を登録する」をご参照下さい。

・取扱説明書
http://gdlp01.c-wss.com/gds/3/0300018243/01/eos-8000d-im-ja.pdf

書込番号:19072303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/08/22 08:45(1年以上前)

ありがとうございます。私の手元にある説明書とWEBの説明書はページがずれているようです。貼っていただいたWEB上の説明書83ページが、私の説明書77ページにあたるのですが、登録できますとはありますが、具体的な登録方法が記載されていません。どういう操作の後にどのボタンを押して記憶させるのかがわからない状態です。>ミスター・スコップさん

書込番号:19072401

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2015/08/22 09:19(1年以上前)

tokyowildberryさん こんにちは

このカメラ持っていないのですが 下のサイトにある

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/eosd/83586-1.html#2

>撮影直後または再生時に、効果ありの画像には、[ ] アイコンが表示されます。[ ] を押したあと [ INFO. ] ボタンを押すと、その撮影効果の内容を確認することができます。
(カッコの中は消えています)

の所で  SETボタンを押した時点で 登録されないでしょうか?

実物で 確認していないので 見当違いの返信でしたら ごめんなさい。

書込番号:19072457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2015/08/22 10:51(1年以上前)

tokyowildberryさん

ページのずれを知らなくて失礼しました。私が挙げたページには以下の記載があります。

撮影直後または再生時に、効果ありの画像には、[SET]アイコンが表示されます。「*」<SET>を押したあと、<INFO.>ボタンを押すと、その撮影効果の内容を確認することができます。

「*」の箇所が抜けているのだと思います。想像で書きますが、「*」には

[SET]アイコンをタッチしてください。([★:お気に入り効果]をタッチし、)「登録」アイコンをタッチしてください。

とかが入るのではないでしょうか?()内の記述はないかも?
「*」以降の文章は効果あり画像の再生中に、その撮影効果を確認する内容だと思います。
繰り返しますが、想像で書いてます。もし外れていた場合は、本当に申し訳なく思います。ごめんなさい!!

書込番号:19072700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/08/23 03:35(1年以上前)

>ミスター・スコップさん
ありがとうございます。表記通りに操作するとお気に入り登録ができました。

書込番号:19075260

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/23 07:01(1年以上前)

わから無い時はPCの前にカメラを置いて、サポートセンターに電話して、
オペレーターの指示にしたがいながら操作するのが理想だと思います。
僕はわから無い時はこの様にして問題を解決しています。

書込番号:19075392

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズについて

2015/08/21 23:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 8000D ボディ

スレ主 KAPOままさん
クチコミ投稿数:5件

タムロンのB008(18-270mm)のレンズを所有していますが
D8000かX8iで使用されている方、いらっしゃいますか?
問題なく、使用できるでしょうか?

書込番号:19071585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2015/08/22 00:00(1年以上前)

 どれも持っていないので、想像ですが・・・
 8000D、X8iになって、タムロンの一部レンズで作動不良が発生したことがあります。B008はそのリストに載っていないので正常に作動すると思われますが、念のため、店頭で実際に装着させてもらって作動確認するか、タムロンに問い合わせておいた方がいいかもしれません。

書込番号:19071783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2015/08/22 11:03(1年以上前)

KAPOままさん こんにちは

https://www.tamron.co.jp/news/release_2015/0420.html

これを見ると 動作不良のレンズの中に入っていませんし 異常が出たレンズに対しても 対応済みに成っていますので 大丈夫だと思いますが やはり メーカーに確認するのが一番だと思います。

書込番号:19072720

Goodアンサーナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2015/08/22 11:07(1年以上前)

持っているレンズはキャノン用のものですよね。


一部の機能が使えないことはサードパーティのレンズではよくあるので…
問題なく使えるかどうかはやはりタムロンに問い合わせをするのが良いかと思います。

書込番号:19072730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/22 17:00(1年以上前)

もとラボマン 2 さんに一票!

書込番号:19073600

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPOままさん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/23 06:34(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございました。
お店で相談したところ、レンズを持参すれば装着して確認させてもらえると言われたのでお願いしてみようと思います。
また、タムロンにも問い合わせをしてみようと思っています。

8000Dをレンズキットで購入し
望遠がほしい時だけタムロンのレンズを装着することに決めました。
・・・最初はボディだけと思っていましたが、動画も撮りたくなりそうなので。

みなさん アドバイスも早くとても感謝してます。
周りにはカメラに詳しい方がいませんので。

また、よろしくお願いします。

書込番号:19075361

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定ですが…

2015/08/21 22:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 8000D ボディ

クチコミ投稿数:50件

EOSKISSデジタルXを8年使用し、そろそろ買い換えようかと考え中です。
子供の運動会やピアノ、ダンスの発表会で撮影することが多く、最近の一眼レフは動画も撮れるのでメインは撮影ですが、動画もいいなと買い換えに拍車が掛かっています
デジタルX購入時にタムロンAF28-300のレンズを購入しました。
このレンズを活かして8000Dのボディを購入し、レンズをつけたいと思っていますが、可能ですか?

書込番号:19071542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2015/08/21 23:27(1年以上前)

Canon用ならば大丈夫ですが、広角側が大丈夫ですか?35mm換算45mmくらいになりますよ。
それよりもEF-S18-135 IS STMレンズキットを買って望遠が欲しい時だけタムロンを使った方が良いと思います。
タムロンだったら動画は撮りにくいですよ。動画はSTMレンズが絶対良いですよ。私はX2から70Dを買い増ししましまが、18-135レンズは使いやすいです。

書込番号:19071667 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2015/08/21 23:39(1年以上前)

あつくんのぱぱさん、ありがとうございます。
勉強不足で申し訳ありませんが、STMレンズはどのように使いやすいのでしょうか?
具体的に教えていただければ幸いです

書込番号:19071708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2015/08/21 23:42(1年以上前)

STMレンズはモーターの動作音が小さいので、動画撮影時にモーターの音を拾いません。

書込番号:19071720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2015/08/21 23:47(1年以上前)

 タムロンの28-300って生産中止されたものが何種類かあります。現行のA010でもライブビュー撮影の不具合が発生していました。

http://www.tamron.co.jp/news/release_2015/0508_3.html

 生産中止された旧型では正常に作動しな可能性がありますので、可能なら店頭で実際に装着して作動確認したほうがしいと思います。

 動画撮影があるなら、古い型はレンズのモーター音が録音される可能性があるので、18-135STMのようなに純正のSTMタイプの購入を薦めします。

書込番号:19071741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2015/08/21 23:53(1年以上前)

ゆいのじょうさん
遮光器土偶さん
ありがとうございます
EOSKISSが初めての一眼レフだったので、最近のレンズには全く無知でした。
そう言われるとファインダーを覗いているとズームの動作音が大きいと思います
ゆいのじょうさん
自分のはレンズにA20と書いてありました。
これも不具合があったモデルですか?

書込番号:19071754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/22 00:23(1年以上前)

自分はボディだけ欲しい場合でもレンズ付きを買ってます。
エントリーモデルは両者の価格差が少ないので特にそうです。
2万追加すれば、約5万のレンズ「EF-S18-135 IS STM」が入手出来る訳ですから、かなりおいしいキットと言えます。
もし、このレンズを必要なしと判断して売っても、2万近い値が付くはずですから、予算が増額されるリスクもあまりありませんし。

書込番号:19071845

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/22 00:52(1年以上前)

記憶違いかもしれませんが、18-135STMは動画も売りにした70Dとキットレンズとして
発売されたレンズだと思います。
なので、STM自体は静かなレンズです。
それ以外にも18-135は非常に使いやすいと思います。

お子様の発表会は手持ちのレンズで対応すれば良いと思います。
どの様な状況(照明)、撮影距離などは分かりませんが手持ちのレンズを使えば良いと思います。

書込番号:19071911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/08/22 07:00(1年以上前)

スカイイプ〜さん こんにちは。

古いフルサイズ用の高倍率ズームならば、レンズを生かさない方が良いと思います。

動画も撮る予定があるのであればほぼ無音でAF出来るSTMレンズがセットになった、キットかダブルズームキットを購入された方が良いと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000741193_K0000741194_K0000741192

書込番号:19072222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/22 07:06(1年以上前)

動画をお考えなら、18-135 STM がオススメです(^o^ゞ

書込番号:19072233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/08/22 07:36(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。
出来るだけ予算を削ろうと既存のレンズを利用しようと思いましたが、動画に関してはSTMレンズを利用した方が良いということですね
300mmということで気に入ってましたが…
一式買い換えを考えます

書込番号:19072278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/22 09:02(1年以上前)

スレ主さんの状況ならレンズキットが良いと思います。
18-135mmのレンズもいいですが、
タムロンを手放すなら18-55mm+55mm-250mmの
Wレンズキットも良いかと思います。

でも28-300mmは便利なので買い替えではなく
買い増しを推奨したいです。

書込番号:19072436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2015/08/22 09:11(1年以上前)

ひで0305さん
ありがとうございます。
確かにこのレンズ気に入ってるんですよ
手離したくはなく、でも買い換えたい。予算が…って状況なんで(^^;;
運動会で300mmは重宝しているのでダブルレンズキットも候補に入れておきます

書込番号:19072448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/22 17:06(1年以上前)

ご参考まで。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150422_698975.html

書込番号:19073620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 8000Dか X8iか X7か???

2015/08/19 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット

スレ主 KAPOままさん
クチコミ投稿数:5件

EOS Kiss X2(ダブルズームキット)を所有しています。
今は娘も大きくなり、年に1度の運動会くらいしか撮りませんが
グランドが広く、望遠は必要です。
今後は娘の部活(陸上部)の写真も撮りたいと思っています。
他、レンズはタムロンのB008(18-270mm)とキヤノン(50mmF1.8)を所有してます。
運動会ではレンズ交換をしたくなくていつもタムロンのレンズを使っています。
室内で撮影する時に撮った写真が暗いことと(学校の体育館での撮影時)X2も古いので
来月の娘の運動会までにカメラを買い替えたいと思っています。

8000D、X8i、X7くらいが候補なのですが
どのような違いがあるかネットで調べてもよくわからず、質問してみました。

みなさんなら何を購入されますか?
必要なのはボディなのでボディだけ買い替えようかと思っていますが
3つのうち、どれが私に合うかわかりません。
どうか助言をお願いします。

書込番号:19065434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/08/19 20:16(1年以上前)

この中で、ママ向けカメラと謳われているのは、X8i ですね。

でも、それに捕らわれずに、手にとって、自分の手にフィットするものがよいと思います。

書込番号:19065447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2015/08/19 20:18(1年以上前)

せっかく買い換えるならちょっと古いX7以外が良いでしょう

書込番号:19065455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/19 20:37(1年以上前)

8000D、X8iどちらでも良いと思います。
カメラを構えた際のグリップのフォール度感やシャッターボタンの押しやすさ等で
決めて良いと思います。スペックも重要だと思いますが、ほぼ同等のクラスであれば、
持ちやすさは重要なポイントになると思います。

グランドが広く、望遠は必要です。
焦点距離が足ら無い場合はトリミングで対処すれば良いと思います。
その際に構図の調整も出来るので個人的にはよく使います。

今後の陸上競技ですが、種目にもよると思いますが、連写は必要ありませんか?
7D2が良いとは思いますが、高いので70Dも候補に入れた方が今後無駄にはならいと思います。

書込番号:19065515

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2015/08/19 20:39(1年以上前)

KAPOままさん

お言葉通り、運動会しか撮らないのなら、AFに若干不満を感じるかもしれませんが、X7で十分だと思います。

もし写真を楽しまれたいのなら、8000D(X8iは8000Dの下位機種なのに、価格的には殆ど変わらないと思います)、レンズの楽しさを味わいたいのなら、X7i・トリプルズームキットがいいと思います。

【それぞれの機種の一言紹介】
・X7: 小型軽量が最大の特徴。背面モニターは固定、LV(ライブビュー、背面モニターでの撮影)のAFは第2世代(*)。
・X7i: 背面モニターは可動式。基本性能はX7より若干上。LVのAFは第1世代。
・X8i: X7iから大幅モデルチェンジ。外観はX7iと類似。LVのAFは第3世代。
・8000D: X8iの上位機種で、右肩の表示パネル等、操作性がX8iより上で、機能もX8iより若干上。

(*)ここで言う世代は、コントラストAFと像面位相差AFを組み合わせたハイブリッドAFでの世代です。

書込番号:19065519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:21件

2015/08/19 20:39(1年以上前)

X4で大幅に高感度性能が良くなりました。

しかし、最新の8000D、X8iの高感度性能って、X7と比べて
そんなに変わっていないよね。

なら、ファインダーが小さくなった8000D、X8iよりもX2と同じ
大きさのファインダーのX7がいいと思うよ。

安いし。

書込番号:19065520

ナイスクチコミ!2


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2015/08/19 20:45(1年以上前)

年に一回のために投資するの勿体なくないですか?
ミラーレスとかにしたら、普段も持ち出して使う気しますか?

書込番号:19065527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2015/08/19 21:07(1年以上前)

D70のボディーのみ購入が、良いと思います。
運動会の為ですから、レスポンスが速い(中級機です)
今なら値段がこなれています。
ちょっと無理してレンズキット。
お店で試される(重さ、操作性、信頼性)
入門機は、安くて軽いです。しかし、写真にのめり込むと上級機が、欲しくなります。
いっその事、コンデジでも、チェックして見て下さい。

書込番号:19065605

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/08/19 21:18(1年以上前)

運動会の撮れ高をねらうなら、35mm換算600mm以上で、
かつ簡単に操作出来ることが必要な条件ですよね。

ネオ一眼タイプから選択されるのがベターと思われます。

思い出は、撮れてなんぼですから。

良いお買い物を。



書込番号:19065637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/08/19 21:28(1年以上前)

〉D70のボディーのみ購入が、良いと思います。
運動会の為ですから、レスポンスが速い(中級機です)

D70はニコン機。
古いから中古しか無いでしょうな。

70Dでしょう。

重さが問題無いなら8000Dが良いと思いますね。
操作性も良いと思いますし、新しい2400万画素センサーは高評価。

連写だと70Dが良いですが。

書込番号:19065674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/19 22:49(1年以上前)

8000D(X8i)はUHS-I SDカードを使えば、ほぼJPEG無限連写が可能です。
シャッターボタン押しっ放しでほぼ永久に連写し続けられるので、運動会ではこっちの方が使いやすいでしょう。
X7iは30枚の連写で息切れします。

あと8000D(X8i)はゾーンAFが追加されたので、動体撮影ではこれも利点です。
確かに70Dの方がより連写向きですけど。

>室内で撮影する時に撮った写真が暗いことと(学校の体育館での撮影時)

50mmF1.8で足ズームやトリミングするしかないですね。

書込番号:19065954

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/08/19 22:50(1年以上前)

>室内で撮影する時に撮った写真が暗いことと(学校の体育館での撮影時)

ということであれば、体育館の照明のフリッカーの影響を受けている可能性もあります。
(単純に露出の可能性もありますが)

そういう場合は、EOS8000DやKissX8iに搭載されている、フリッカーレス撮影機能が役に立つかもしれません。
(カメラがフリッカーのタイミングを検知して、明るさがピークに近いときにシャッターを切る機能です。)

X7にはこの機能は搭載されていませんので
候補の中では8000DかX8iがいいと思いますが

また、カメラに慣れてくると、サブ電子ダイヤルがあるカメラの方が使いやすくなりますので
上位機種と同じ操作性になっている、EOS8000Dの方がいいかなと思います。

書込番号:19065956

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 KAPOままさん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/21 21:48(1年以上前)

みなさん コメントをありがとうございました。
昨日、今日とお店でカメラを触ってきました。
機能的にはやっぱり8000Dが魅力なのですが、手が小さいのでX8iにしようか? まだ迷い中です。
でも、あとは金額かな?と思っています。
週末セールになるとお店で言われたので週末にお店で決断したいと思っています。

本当にありがとうございました。

書込番号:19071330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2015/08/21 22:48(1年以上前)

KAPOまま さん、はじめまして。  (*^_^*)

>レンズはタムロンのB008(18-270mm)…を所有してます

との事なんですが…
最近のキヤノンの新機種のカメラでは、(タムロンやシグマなど)他社のレンズとの不具合がよく報告されています。

なので、もし 8000D (もしくはX8i)を購入されるなら … タムロン B008 がそのカメラで問題なく使用できるか?
実際に使っている人の意見を訊かれたほうが無難だと思います。

老婆心でした…。  (;^ω^)

書込番号:19071540

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAPOままさん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/21 23:03(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。
質問してみます。

書込番号:19071590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X2からの買い替え

2015/08/19 22:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 8000D ボディ

スレ主 RiRi Alさん
クチコミ投稿数:4件

初めて購入してから7年、KissX2を使用しました。
お知恵をいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

もうだいぶ古くなったので買い替えを考えていますが、8000DとKissX8i、X7iで決めきれず、迷っています。

レンズは使用するのがほぼ単焦点(EF28mm F2.8 IS USM)なので、ボディのみの購入予定です。

バリアングルモニタと、
写真をスマホに送りたいので、WiFi機能のあるものをと考えて3つに絞りました。
送るだけならX7iにWiFiのSDでも可能だと思うのですが、遅いと聞いたので気になっています。

店頭でそれぞれ触ってみた感想としては、操作のしやすさではダイヤルのある8000D一択だなと思いましたが、恥ずかしながら予算ギリギリかなぁというところです。

Kissシリーズにはボタン配置の慣れと、値段的な魅力があります。
7iは、店頭で持ってみた時、うまく言えないのですが、ちょっと違和感がありました。

皆様からのご意見、おすすめポイントなど伺いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:19065961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件

2015/08/19 22:55(1年以上前)

やはり、次はすこ〜しステップアップする意味で、8000Dをお勧めします。

ダイヤル等を積極的に使いこなして、また右肩の液晶を見ながら、設定を意識した撮り方をすれば、上達すると思います〜(^^)

書込番号:19065976

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/08/19 22:56(1年以上前)

8000D=予算ギリギリ

X7i=ちょっと違和感があった

ということでしたら、消去法でX8iになるように思います。

もっとも、8000Dの操作性にいい感じを抱いているようですので、予算ギリギリというのが、ぎりぎりなんとかなるという意味でしたら
頑張って8000Dにしたほうが後悔しなくていいように思います。

書込番号:19065981

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/19 23:00(1年以上前)

間違いない選択です(^o^ゞ

書込番号:19065990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/08/19 23:05(1年以上前)

シャッター ミラー の挙動が、8000Dの方がX8iよりも安定してます(バタツキが少ない)。

書込番号:19066007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/19 23:28(1年以上前)

X2を7年間使ってきたスレ主さんですから、多少高いとしても、操作しやすいと感じた本命の8000Dで行きましょう!

書込番号:19066102

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/19 23:32(1年以上前)

8000Dが良いと思います。
2ダイヤルは素早く設定変更が出来るのがメリットだと思います。
シャッターチャンスを逃す事も少なくなると思います。

書込番号:19066130

ナイスクチコミ!2


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2015/08/20 00:57(1年以上前)

自分なら候補の中だと断トツ8000Dです。
やはりメイン機ならツーダイヤルはほしくなります。
高画素化による解像感や高感度に強くなったのも好印象ですね。

予算的に厳しいかも知れませんが、X7iと比べたら結果も所有感も満足出来るはず(^_^)

Wi-FiについてはWi-Fi付きSDでも可能ですがスマートさは雲泥だと思います。画像転送をより快適に使いたいならWi-Fi機能が初めからある方が良いですね。
8000Dはエントリー機ながら充実した内容で本当にオススメな機種だと思います。

書込番号:19066536 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2015/08/20 02:09(1年以上前)

こんばんは。
自分も8000Dが良いと思います。

KissX7i に違和感があるとすると、ほとんど変わらないKissX8i も同等でしょう。X2からの配列はほとんど同じで慣れがあるとしても、X2に比べて十字ボタンが小さくなり、また他のボタンも配置も窮屈になってしまった感は否めません。

8000Dも上級機に比べるとこじんまりしていますが、電子ダイヤルになった分の操作性はKissより向上して、Kissよりテキパキと操作することは可能ではあります。

しかし予算的に厳しいなら、8000DよりはX8iあたりのほうが良いのかもしれませんね。
AF性能的には向上してきていますし、ボタン操作よりタッチパネルのほうが早かったりもします。

カメラだけではなく、付属品等も買い換える必要が出てくるものがあるようでしたらX8i あたりにしておき、他に何もなさそうでしたら8000Dが良いのではないでしょうか。

書込番号:19066643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2015/08/20 06:37(1年以上前)

RiRi Alさん こんにちは

>バリアングルモニタと、写真をスマホに送りたいので、WiFi機能のあるもの
8000DかXi8か難しい選択ですが、価格もそれほど変わらないので納得したものを購入した方が後悔しないと思いますよ。

楽しい フォトライフを

書込番号:19066772

ナイスクチコミ!1


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2015/08/20 06:47(1年以上前)

七年我慢したんです。
もう少し我慢して8000Dにしませう\(^o^)/

書込番号:19066777

ナイスクチコミ!1


スレ主 RiRi Alさん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/20 13:07(1年以上前)

皆様
色々とコメントをいただき、ありがとうございました。

頑張ってみて8000D、購入したいと思います。
次の子も大事に長く使っていきたいと思いますし、レベルアップできるように頑張ります!

ありがとうございました。

書込番号:19067508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RiRi Alさん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/20 13:12(1年以上前)

グッドアンサーはもっと多く選びたいところですが、数が足りず、申し訳なく思います。
決心するのに、本当に助けられました。
ありがとうございました。

書込番号:19067520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/20 14:29(1年以上前)

解決済みですが、ご参考まで。

http://news.mynavi.jp/articles/2015/02/06/eos_kiss_8000d/

書込番号:19067672

ナイスクチコミ!1


スレ主 RiRi Alさん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/20 20:20(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。
とても分かりやすい比較ですね。

書込番号:19068410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

α6000、70d、OM-D E-M5 Mark II

2015/08/14 09:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 8000D EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:50件

上記3機種のうち1台買買いたいと思っています。
現在kissx4とnex5rを持っています。
レンズはEF-S17-85、18-55、55-250、50f1.8
60mmマクロ、10-22、シグマ30mmf1.4。Eマウントは16-50です。レンズもあるのでキャノンが無難なのかと思いますが、ミラーレスの進化及び軽さビデオ撮影能力も物欲をそそります。70dのファインダーも魅力ですが、この機種のセンサーや色検知も魅力です。他の機種と比較した感想など知りたいです。

書込番号:19050513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2015/08/14 09:43(1年以上前)

 動体撮影があるのなら、やはり70Dだろうとは思います。機種の比較と言うよりm4/3で今お持ちのレンズに匹敵するラインナップを揃えるにはそれなりの予算が必要になるので、予算的にはそれなりの連写能力もある70Dが妥当な気がします。

 動体撮影しなくて、レンズにも予算がさけるならm4/3の選択はありだと思います。

書込番号:19050541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2015/08/14 09:50(1年以上前)

70dですか。自分も8000dか70dかなと思ってきてます。70dはモデル末期ですがもう底値でしょうか
8000dとの価格差も悩ましいですが

書込番号:19050558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/08/14 09:52(1年以上前)

キヤノン用のレンズも多いので、キヤノンEFマウントのカメラを買ったほうがいいように思います。

また、今はX4ということなので、グレードアップして70Dにしてしまうのもいいように思います。

Kissや8000Dはペンタプリズムではありませんが、70Dはペンタプリズムです。
一度ペンタプリズムのカメラを使ってみて、その結果、ペンタミラーでも十分なのか
ペンタプリズムの方がよかったのか判断するというのもいいように思います。


>ミラーレスの進化及び軽さビデオ撮影能力も物欲をそそります。

ということであれば、OM-D E-M5 Mark IIよりも、
パナソニック DMC-GH4
http://kakaku.com/item/K0000634963/
とか
パナソニック DMC-G7
http://kakaku.com/item/K0000782625/
とかの方が
ビデオ撮影能力が高いので、いいようにも思います。

特に4K動画が撮れるカメラとしては比較的安いというのは魅力だと思います。

書込番号:19050567

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/14 10:01(1年以上前)

ミラーレスの動体追尾能力は総じて低いと思われます。

書込番号:19050591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2015/08/14 10:22(1年以上前)

70dに気持ちが傾いてきました。今までエントリー機種を買い換えてきたので、ペンタブリズムの中級機種の方が長く使えそうな気もします。

書込番号:19050642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2015/08/14 10:33(1年以上前)

どのような被写体がメインで、どのような撮影スタイルなのか、何がX4の不満点なのかが不明なのでナンとも言えませんが、
今お持ちの機材を生かすならキヤノン機が良いと思います。

単にX4からのステップアップなら、感度設定間隔やAFアジャスト、1/8000SS、連写コマ数、大きさ等の面で、70Dの方がより
ステップアップを実感出来ると思います。
価格差や『写真を撮ること』よりも『撮った写真』が重要とお考えなら、8000Dでも十分な気もしますが……。

EVFが生理的に問題なければ、OMD−EM5Mk2でミラーレスに行ってみるのもイイと思いますが、今の機材を売っての移行は
あまりお薦めしません。

書込番号:19050659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/08/14 11:43(1年以上前)

80Dまで保留

19点を超えるAF
フリッカーレス
1080/60P動画
バリアングル液晶

書込番号:19050818

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2015/08/14 12:28(1年以上前)

私なら今もっているレンズの資産を生かしたいですね。
ですからOM-Dはないかな。

一番は、キャノンの70Dや8000Dを考えますね。

で、NEX-5Rを持っているのであれば、
そのまま動画等で将来的にはα6000かその後継機を考えますかね。

書込番号:19050916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/14 13:02(1年以上前)

やはり、Canon機の70Dですね(^-^)/
 
7D2も良いと思います\(^_^)/

書込番号:19050991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2015/08/14 13:10(1年以上前)

70dはDxOMarkのセンサー性能低いですね。
総じてcanonは低いけど。デュアルピクセルって
もう必要ないんじゃと思ったり。

書込番号:19051013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5073件Goodアンサー獲得:715件

2015/08/14 18:29(1年以上前)

こんにちは。
他社の機種はよく分からないので、70Dと8000Dについてのみ一言。

X3と70Dを使っており、比べると色々と差があるのはもちろんですが、正直言って個人的にはファインダーの差はそれほど気になりません。並べて比べれば分かりますが…。
もっとも、6DとX3のファインダーの差ぐらいにならないと明確に感じない鈍感な素人なので、参考にはならないかも…。(^^;

80Dが出れば、8000Dと7D2の間を埋める機種なので、連射性能やAF点数が7D2以下8000D以上、その他は8000Dと同等以上の性能としてくるものと思いますが、当然価格も70Dより上がりますよね。
そこまで必要でなければ70Dも8000Dもバランスのよい機種だと思うので、(この2機種なら)まだ少し割高だがコンパクトで画素数や画像処理エンジンも上の8000Dなのか、値段もこなれて連射性能やバッテリの持ちが上で防滴防塵ボディの70Dなのかを選ぶことになると思います。
ホントこの2台は目的が明確でないと悩ましいかも…。

このあたりのサイトも参考になるかもしれませんね。
http://news.mynavi.jp/articles/2015/05/17/eos_8000d/

書込番号:19051688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2015/08/15 14:31(1年以上前)

8000dは微速度撮影出来るでしょうか?70dは単体では出来ないですよね?

書込番号:19054036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2015/08/15 18:49(1年以上前)

既に解決済になっていますが・・・。

微速度撮影って、1/2秒とか1/4秒とかのことでしょうか?
だったら、できないカメラはないと思います。

書込番号:19054565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/08/15 18:57(1年以上前)

インターバル撮影の事です。ライフコンボジット
とか。pc繋ぐか、リモートレリーズ繋げれば出来るのは知ってますが。最近は本体でできるのかと。

書込番号:19054587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/08/15 19:21(1年以上前)

7D2 5Ds 5DsR にはインターバルタイマー付いてますが、他はないです。

書込番号:19054641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/08/15 19:43(1年以上前)

ニコンだと D5500 D7200 D810(A) などにあるね。

書込番号:19054698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 8000D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 8000D ボディを新規書き込みEOS 8000D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 8000D ボディ
CANON

EOS 8000D ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

EOS 8000D ボディをお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング