


フォトストレージ > CANON > Connect Station CS100
カシオ(EX-Z200,750は共に故障)、ソニー(DSC-WX10,WX300は共に現役)、
キヤノン(PS610HX、新規購入)ユーザーですが、他社のカメラの写真も
SDからは取り込めるということで購入しました。
家族で複数のデジカメを持っていて写真管理が面倒になってきたので購入しました。
夜寝る前にSDカード(35GB 静止画8000枚+動画500本)挿入後、
朝には取り込みが完了していました。静止画に関しては、カメラごとに
分別されすべて問題なく見れました。動画に関しては、カメラ名での
分別はされておらず、”−−−”の項目(カメラ名無し?)から確認できました。
カシオのカメラで撮影した動画については下記状況となりました。
対応していないのは理解していますが、ファームアップでの対応を期待したいです。
- 拡張子AVI 取り込まれず(非対応の拡張子)
- 拡張子MOV 640x480 取り込まれた。動画OKだが、音声がでない。
ソニーのAVCHD形式(1440x1080 9M)で撮影した動画は取り込まれて
問題なく再生できました。
PS610HXでのNFCタッチでの画像取り込みも問題なく動作しています。
取り込みの面倒が無いので、これなら年配の方でも使えるのではないでしょうか?
大きなTVで写真を見ると違った感動がありますね。
今度、本体を田舎に持って帰って写真を見せようかと思っています。
書込番号:19243193
3点

なるよれさん はじめまして
すべての写真・動画データを簡単に管理できるのって、いいですよね。
私は、PCに保管。必要な写真だけiPadに移して、ケーブルでテレビに繋いで、田舎の両親に見せてます。
拡張子MOV 音声がでないのは、メーカーさんに問い合わせた方がよさそうですが
拡張子AVI については、PCに取り込んで、変換プログラムで形式を変えて、再度SDへ保存・・・とせざるを得ないのでは?
あと、こまめに移動させるのであれば、バックアップをきちんとしないと大変なことになりますよ。
でも、1TBのデータって、BrueRayDiskに保存も面倒だし、HDDにコピーしかないのかぁ・・・少しお金を払って、クラウドドライブ
にバックアップですかね
書込番号:19243366
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
