PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト] のクチコミ掲示板

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト] 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2042万画素(総画素)/2012万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:618g PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の買取価格
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の純正オプション
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のレビュー
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のクチコミ
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の画像・動画
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のオークション

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]ペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の買取価格
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の純正オプション
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のレビュー
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のクチコミ
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の画像・動画
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のオークション

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]を新規書き込みPENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

黒死病だけど、使える

2023/11/26 18:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

スレ主 HAL-9999さん
クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度4

黒死病で、捨てようかと思ってたけど、
A位置の付いたレンズ側で絞り設定できる古いFAレンズだと、
フォーカス以外マニュアルで、普通に写真が撮れると聞き及び、
早速、古いレンズをオークションで落札!
試すと、オートフーカス+他はマニュアルで撮れちゃった!
結果、K-S2、まだまだ現役続行に決定 (^^)
曇りの少ない古いレンズ、探さなくては。

書込番号:25522016

ナイスクチコミ!3


返信する
pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2023/11/26 18:26(1年以上前)

>HAL-9999さん
黒死病の発生は残念ですが、HAL-9999さんのように前向きに楽しめる方は素晴らしいですね。

古いレンズですがタムロンのSP AF28-75mm F2.8は絞りリングがあるので、黒死病が発生した個体でもマニュアルで楽しめますよ。
https://s.kakaku.com/item/10505511663/
写りのいいレンズですので、お勧めします。

書込番号:25522024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


青い糸さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/27 05:09(1年以上前)

こんにちは。
私も黒死病のK-50を使っています。
レンズはFA43mmです。
でも、アダプターを介してタクマーを使っていたこともありました。
一番のお気に入りは17mm fish-eye takumar/4でしたねぇ。
パンケーキと言ってもいいぐらい小さなレンズで魚眼。
M42沼は深かったです。

書込番号:25522572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3834件Goodアンサー獲得:197件

2023/11/27 21:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テッチャン撮りも問題ありません。

SIGMAの120−400でボケボケ撮影。

使いやすいシステムだと思います。

大阪花博跡地の風車。

絶賛現役使用中です。
持ち出しは年4〜5回程度、超広角DAレンズから中古、SIGMAの120−400まで色々とっかえひっかえ使用中。

書込番号:25523723

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

皆様以前はありがとうございました。

2021/06/30 04:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

スレ主 茜0さん
クチコミ投稿数:11件

先日こちらでお世話になりました茜です。

皆様の言う通り黒死病だったようで、何とか自力で治したもののすぐ再発Ҩ(´-ω-`)

この白いボディ気にいっているんですが…やはり頻度を考えると手放して違うカメラの頭金に…と悩んでいる日々です(´・ω・`)

PENTAXさん…初心者にも付き合いやすい本体にしてくださいな…今は何故かTvモードにすると電源落ちるしなんなんだー(´・ω・`)

書込番号:24214438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
5242220さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/30 10:44(1年以上前)

>茜0さん

こんにちは。
もう一度チャレンジされては
いかがでしょうか。

U字金具の角も削られましたか?

私は先端部全体を軽く削った後に
全ての角を少しだけ削りました。
機種はK50ですが以来再発はしていません。
ダメ元でやってみる価値はあると思いますよ。

書込番号:24214783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2021/06/30 12:24(1年以上前)

あら、黒死病でしたか・・・・残念です。

5242220さんも書かれていますし、他の方も何人か頑張っておられるみたいですので、ぜひ挑戦してみてください。
(一度トライしたという事に敬意を表して)

KPが良いんじゃない‥と思ったけど、いま、10万円越えなんですね びっくり。

PENTAXのOUTLETでK70が56,800円、大阪のトキワカメラという店で54,800円ですが、また黒死病が出たら嫌ですもんね。

ぼちぼちボーナスセールでKPが安くなれば良いですけど

書込番号:24214923

ナイスクチコミ!1


スレ主 茜0さん
クチコミ投稿数:11件

2021/06/30 19:22(1年以上前)

>5242220さん

角まで削るといいんですね…!
ありがとうございます早速娘が寝た後にやってみます…!
PENTAXに修理依頼するか…はたまた手放すか…と悩んでいたのでまたやって見てから考えます(;ω;)

書込番号:24215522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 茜0さん
クチコミ投稿数:11件

2021/06/30 19:52(1年以上前)

当機種

ios高くして騙し騙しで…もう少し選手の表情まで取れなら嬉しいなぁ…という欲望が!

>けいごん!さん
以前はとてもわかりやすい説明ありがとうございました。
今日も今日とて黒死病再発してるボディで何とか写真を撮ってみましたが…やっぱりレンズはもう少し望遠レンズを買わないとなぁ…!となりました(´・ω・`)

PENTAXの望遠レンズを買うべきか、乗り換えるべきか…。
でもこのカメラ可愛いんだよなぁ…と頭を悩ませてます笑

やっぱり他のPENTAXのボディでも黒死病は出るのでしょうか…?(k30、70、KS2は出ると見かけたのですが…無知ですみません)

書込番号:24215574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2021/07/01 00:20(1年以上前)

こんばんは、茜0さん

黒死病を分解せずに直した動画あるのでご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=4e-UriZLRNU

黒死病が報告されているのはK-30、50、S1、S2、70です。
どうしてK-30から急に出るようになったのか謎。
私はK-70を買いましたが、黒死病対策で延長保証に入りました。
ムラウチだと購入金額まで何回でも保証されます。
黒のみですがアウトレットなら50,800円、延長保証は+5%です。
https://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000023187428/

白いカメラがよければ数は少ないけどこれらになり、なんとK-S2もある。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec121=3&pdf_so=p1&pdf_co=0

あるいは中古なら3万くらい
https://kakaku.com/item/K0000741924/used/?lid=used_camera_useditemview_usedkakakutai#tab

もし修理に出すなら、K-S2は近いうちに修理終了となると思いますので、早く出した方がいいですよ。
黒死病だけなら2万円以下で直るみたいだけど、電源落ちってのはどうだろう。
買い替えるとして壊れているカメラに値段が付くのか疑問です。

書込番号:24216041

ナイスクチコミ!1


5242220さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/01 08:18(1年以上前)

>茜0さん

角を削るのは微調整のため行いました。
最初は平面部だけ削り試しましたが
1割くらいの確率で真っ黒な写真に
なりダメでした。

平面部を削り過ぎると別の問題が起きます。
御注意を。
なので角を削り平面部の面積を減らした訳です。

>たいくつな午後さん

プチ情報です。
以前、KrとK50のU字金具を比較しました。
K50のほうが先端部が僅かに太かったです。
これも一因かも知れません。
上級機では発症しないので
材質の違いも考えられますね。

書込番号:24216289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2021/07/01 23:41(1年以上前)

>5242220さん

プチ情報ありがとうございます。
フィルムカメラの部品使ってると聞いたから、もっと前のモデルから使われてると思ったのだけど違うんだ。
コストダウンのために流用したら不具合発生しちゃったのかね。

書込番号:24217615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

自然復活…!?

2021/01/04 04:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

スレ主 7256さん
クチコミ投稿数:168件

購入後1年半ほどで黒死病が発生し、レンズ等々資産の関係で仕方なくK70を購入し、KS-2は修理に出すかジャンクで売るか、それともネットの情報をもとに自力で直すか迷っていたのですが、先ほど久々にバッテリーとSDカードを挿入して動かしてみたところ、少しばかりフォーカスの動きがぎこちないけど普通に写るようになってました!

夏頃に何となくポンコツになったKS-2で撮ってみたところ黒死病の真っ黒な画像が薄らっと写るようになっていたので何だろう…?と思いながら放置していたのですが…

黒死病の原因は絞り制御ブロックユニットの馬の字の磁石が帯磁してうんぬんということは調べて知っていましたが、磁石に関して調べてみたらN極は-対してS極は+
つまり本体を南側に向けて保管していたから磁力が奪われて消磁(減磁)していたのかも知れません(
磁石の種類や形状にもよって違うかも)
マグレかも知れないけど、せっかく写るようになったのでちょこちょこ持ち出して使ってみようと思います

書込番号:23887778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件 はじめてのかめら 

2021/01/04 09:03(1年以上前)

北枕で置いておいたのがよかったんだね (*^ ^* )V

書込番号:23887924

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2021/01/04 10:52(1年以上前)

地球の微弱な磁場が影響するなら
ネオジム磁石で地球より強い磁場環境にしたらもっと良い結果が出るのかしら??

めっちゃ気になる(笑)

書込番号:23888047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/01/04 12:43(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

ピップエレキバン効果あるんですね♪(´・ω・`)b

書込番号:23888200

ナイスクチコミ!3


スレ主 7256さん
クチコミ投稿数:168件

2021/06/06 20:06(1年以上前)

その後の経過報告です。
たまに使用しつつ防湿庫にしまう時はずっと本体が南側に向くように保管していたのですが、黒死病の再発も無く、動作も快調です。

自分でもオカルト現象だと思ってるのでこれで必ず治るとは言い切れませんが、保管の際に意識するだけでも事前の故障防止になるかもしれません。

ところでつい最近YouTubeでこんな動画を見つけました。

https://www.youtube.com/watch?v=4e-UriZLRNU

まだ自分では試してませんが、分解しなくても治す事が可能らしいです。

書込番号:24175621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


haurosanさん
クチコミ投稿数:31件

2021/06/13 21:22(1年以上前)

K-3IIをメイン、K-S2をサブで所有しています。
先ほど1年ぶり位にK-S2を防湿庫から引っ張り出し
撮影しようとしたらまさかの黒死病になっていました><。

当時K-30で流行っていた黒死病を回避するため無理してK-S2を購入したのに、
こちらの機種にもおなじ病が実装されていたとは。orz
レンズを変えたり設定を変えたりして撮影するも真っ黒い画像しか撮影できません。

そこでこちらで紹介されていたYOUTUBE動画を参考に
手持ちの超強力マグネット(ダイソー:直径13mm:四個入り:ネオジム磁石)の平べったいやつ4つを連結させ
マスキングテープで棒の先端にT字状に張り付けて、
カメラのPENTAXロゴとレンズの間くらいを何度か指でグリグリと高速?回転させながら行き来させてみたところ、
あっけなく治ってしまいました。

たまたま運がよかったのかもしれないし、すぐにまた再発するかもしれませんが、
電動工具を使わなくてもネオジム磁石があれば簡単に消磁できるかもです^^
(作業は自己責任でw)

てか普通リコールでしょ・・・。

書込番号:24187060

ナイスクチコミ!4


スレ主 7256さん
クチコミ投稿数:168件

2021/06/14 18:42(1年以上前)

取り敢えず治って良かったですね。
私もこの動画を見たときに「天才現る!?」と感激しました(笑)
しかし、原因が判っていながらリコールもせず後継機にも同じ問題がある部品を使って売り続けるのは如何なものかと思いますね。
百歩譲って正式にリコールしなくてもせめて後継機や修理依頼されたカメラには対策部品を使って欲しいです。

あと、消磁して一時的に治っても使わずに放置すると再発しやすいと言う話しも聞きますので月に一度くらいは使ってあげた方が良いですよ。

書込番号:24188552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

黒死病完治なるか???

2020/01/02 03:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

別機種
当機種
当機種

コイルがまかれてるのが問題の部分

F4.5

F8.0

正月だしのんびりカメラの修理をしてみた♪

PENTAX最悪のなんでリコールしないの?案件
黒死病です(´・ω・`)

ひたすら精密ドライバーでネジを外して…
ボトムとフロントカバーを外して

問題の絞り制御ユニットにご対面♪

ちょちょちょっとやったら治りました(笑)

再発しないかしばらく様子を見てみます

工具さえあれば1時間もかからない簡単な工程ですよん
( ´∀` )


常にもっとも絞り込んだ状態でしか撮れなかったのが
F4.5でもF8.0でもきちんと制御できてます
(注:作例はフリッカーの影響でばらついてます)

書込番号:23143391

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:11171件

2020/01/02 10:25(1年以上前)

となみにK-S2の途中から問題部分が微妙に変更されているようです

カメラにネジで固定する部分に元々穴が左右対称で2個あり
片方がネジ、もう片方がボディ側のポッチにはまるようになっているのですが

ブログで見たK-S2も僕のK-50でもマウントを上にして右サイドから見たとき
右側の穴にネジでボディに固定していたのですが

僕のK-S2では左側の穴がネジになってました

もしかして、黒死病対策しようとしたのか???
まあ、そうだとしても僕のK-S2でも発病したので失敗してるわけだが(笑)

書込番号:23143693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/01/02 12:52(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 黒死病?
⊂)
|/
|

書込番号:23143904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:275件

2020/01/03 03:36(1年以上前)

メーカーの中の人間が黒死病ってTwitterでチャカしてましたが、ロクな対応せずあれは最悪でしたね。
逆撫でしてる

書込番号:23145240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信18

お気に入りに追加

標準

ユーザの皆様、如何ですか?

2017/11/03 10:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

クチコミ投稿数:17318件

このカメラの購入をめざしておりますが、サンプル画像を見ていると、

どーも、疑問に思えてしかたがありません。

疑問に思うポイントは、いわゆる「アンダー」ではなく、色乗りがイマイチ、というか色合いが鈍いというか、

色彩に乏しいように思えてしかたありません。

自分のPCの加減もあるかもしれないと思い、ここ数日、本機のサンプル以外に、他社機種のサンプル画像も含め見まくっていますが、

結論として上記のような感想を抱きます。


ユーザーの皆様が「別に問題ないよ」ということであれば、前向きに検討したいと思います。


ご意見よろしくお願いします。

書込番号:21328488

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/11/03 10:46(1年以上前)

フイルムカメラの時代と違って様々な表現方法が氾濫していますのでデジタル画像は客観的な評価がしにくいものです。まずは問題の画像を掲載して多くの人も同様に思われるのでしたらあなたの評価は間違ってないと思います。逆に他者が問題ないじゃんと言えばあなたの評価がおかしいのでしょう。

書込番号:21328509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2017/11/03 10:47(1年以上前)

「購入を目指している」というか、「購入を勧めたい」というのが実際のところです。

職場の若妻様が、「白いデジタル一眼が欲しい」と言われ、ここにたどり着きました。

白くて、コンパクトで、Wi-Fiが使えて、バリアングルもでき、手頃な価格が、選択のポイントです。


まだ小さなお子さん、家族のスナップが中心になると思われますが、満足できる作品を残せるカメラをお勧めしたいと考えています。

書込番号:21328511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件

2017/11/03 10:48(1年以上前)

JTB48さん

ユーザーですか?

書込番号:21328514

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17318件

2017/11/03 10:54(1年以上前)

画像は、こちらの公開されているサンプルをご覧頂ければと存じます。

私自身は当該を持っていないのでサンプルアップはできません。

購入に向けて検討している次第です。

抽象的なご意見ではなく、ユーザー様から具体的な感想をお聞きできれば幸いです。

書込番号:21328528

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/03 11:10(1年以上前)

>マリンスノウさん
K-S2、K-1、K-70、と使っています。
デフォルトの設定では色彩がイマイチ って事なら ペンタックス独自の「雅(みやび)」を試されたら如何でしょうか?
今の時期なら 紅葉の色彩が鮮やかになりますし、人肌も温かみのある色合いです。
それでも??ってなれば 細かく自分好みに設定されれば大丈夫だと思いますよ。
それが出来るのが デジタルのいいところですよね。
自分は アンダー気味の写真が好みなんで 常に−1くらいで撮影しています。
色彩とか色合いは それこそメーカーの癖みたいなのがありますので 使う側の好みに合わせる事は 有りだと思います。

書込番号:21328557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/11/03 11:17(1年以上前)

>白くて、コンパクトで、Wi-Fiが使えて、バリアングルもでき、手頃な価格が、選択のポイントです。

王道でX9はだめなの???

書込番号:21328571

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2017/11/03 11:20(1年以上前)

ご自身で無く購入を勧めたいならEOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキット [ホワイト] あたりでは。
ペンタックスは確かに視野率100%ですが初心者にはあまりお勧め出来ないような気もします。

http://kakaku.com/item/K0000977963/images/

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000025061_J0000014718&pd_ctg=0049

書込番号:21328575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/11/03 11:28(1年以上前)

ペンタックスはAPS−Cだと現在中級機しか出してないので
エントリー機と比べてしまうとどうしても大きく重い…

中級機としては80Dより軽いので小型軽量と言えるとは思う

個人的にはK−S1にダイアルを一つ追加しただけのカメラとか欲しいかな

今のペンタックスはイメージと違って小型軽量機はあまり出しません

ペンタミラーのK−x路線が復活すればいいのに

書込番号:21328596

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2017/11/03 13:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-S2 ユーザーです (笑) 

> ユーザーの皆様が「別に問題ないよ」ということであれば、前向きに検討したいと思います。
ハイ♪ 「別に問題ないよ」 ・・・・・ ほんとに ほんとに まったく問題ありません ( ^ー゜)b  

他機種も数台併用してますが、色乗りは むしろ 良い方だと感じてます 
サンプルとして貼らせてもらいましたが、これ以上色乗りがよくなると 塗り絵的な画像になっちまうかと、 
                               

書込番号:21328808

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2017/11/03 13:36(1年以上前)

初心者の女性で、白、バリアン、コンパクト、Wifiとくれば、キヤノンのX9一択です。白、バリアン、Wifiまではいいのですが、コンパクトとなると、中級機のK-S2か約600g、対してエントリー機のX9は約400g。また、キヤノン機の方が周りでユーザーを探しやすく、EOSkissシリーズ自体が初心者仕様にできとるので、わかりやすいよ?一度候補として調べてみたら?カラーリングにシルバー+ブラウンもあるし

書込番号:21328842

ナイスクチコミ!2


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2017/11/04 00:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>マリンスノウさん

はじめまして。K-S2ユーザです。

>色彩に乏しいように思えてしかたありません。
>ユーザーの皆様が「別に問題ないよ」ということであれば、前向きに検討したいと思います。

約1年と3か月使用していますが、色彩に乏しいと思ったことはありません。
他にはコンデジとK-3Uを使用していますが、コンデジに比べて十分にきれいな色彩だと思います。

いくつか、色味の違う写真をUPさせていただきますので、参考になれば幸いです。
すべて、RAWで撮影してDigitalCameraUtility5現像したものです。
カスタムイメージは「雅(MIYABI)」や「鮮やか」を使うことが多いです。

KissX9と比べたら重いですが、中学生の娘は16-85を付けたK-S2を半日持ち歩いても元気でした。
ただ、小さなお子さんがいらっしゃる方だと、重いカメラは負担になるかもしれません。
コンデジやミラーレスなどは検討されていないのでしょうか?

書込番号:21330342

ナイスクチコミ!7


大河丈さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:9件

2017/11/04 04:36(1年以上前)

比較を見て、X9の点数が低いのは、一眼レフ嫌いの10年寝てるさんが、適当な事を書いてるだけなので、そこまで気にしなくていいです。

書込番号:21330585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:60件 「M」→『M』 

2017/11/04 08:20(1年以上前)

X9はレンズがシルバーになってしまって残念。
X7はホワイトだったのにね。

書込番号:21330830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件

2017/11/04 12:13(1年以上前)

さらに検討中!

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014717_K0000977960_K0000944184&pd_ctg=0049&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18-19-20-21,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3-4-5,103_3-1-2,104_4-1


御殿のヤンさん
あふろべなと〜るさん
しま89さん
syuziicoさん
kenken5055さん
pky318さん
大河丈さん
さすらいの『M』さん

また後ほど。。。

書込番号:21331361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2017/11/04 21:54(1年以上前)

当機種

CTE+雅でコテコテになてしまった

マリンスノウさん

 貴女ほどの方が、色乗りがイマイチ、というか色合いが鈍い というのですから
 私のような、ヘタっぴが書き込む事ではないのですが
 K-5やK7に比べると、鮮やかすぎるほど鮮やかではあります。
 色合いが鈍いという表現が理解できないのですが、ホワイトバランスもカラーバランスも
 いろいろ変えれるようになりましたから、皆さんの好みに行きすぎて、マリンスノウさんの
 イメージと異なっているのかも。
 
 ただ、マリンスノウさんがお買いになるなら、なんとでも使いこなせるでしょうが
 友人となると、キャノンを勧めておいた方が無難かもしれませんよ


書込番号:21332771

ナイスクチコミ!5


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2017/11/05 00:18(1年以上前)

> ただ、マリンスノウさんがお買いになるなら、なんとでも使いこなせるでしょうが
> 友人となると、キャノンを勧めておいた方が無難かもしれませんよ

けいごん!さんの このコメント ↑ が妥当 かつ 正解でしょうね ( ^ ^ ) 
出先で分からないことがあっても、その現場でもキヤノン機を使ってる人は多いだろうし、緊急に聞くことができる、
機種限定のムック本も本屋さんで簡単に手に入り 勉強することもしやすい、、 

K-S2 は色乗りも問題なく 思い通りの写真が撮れるほんとに良いカメラだということは事実! 
しかしそれは、現場で発生するいろんな問題に自分で解決できる、ある程度のスキルを持ってる必要があるのかな? 

マリンスノウさんのお友達さんが デジイチにどのくらいのスキルをお持ちの方なのか? によるんでしょうね、 
                                        

書込番号:21333112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件

2017/11/05 20:53(1年以上前)

皆様こんばんは。

その後、EOS KISSも視野に入れつつ、若妻様にお勧めポイントをしっかりお伝えしようと思っていたのですが、

本日夕方、バッタリ西友で彼女に行き会い挨拶を交したら、「楽天でK-S2注文しました!」とにこやかに「報告」されてしまい、

次の言葉が出てきませんでした。(核爆)

本当は、明日(月)に出勤してから空き時間に雑談しようと思っていたのですが、、、。

まぁ、ひとまず「解決」ということです。


ところで、サンプルをアップして頂いた

syuziicoさん、pky318さん、けいごん!さん

大変参考になりました。有り難うございました。

他の方のサンプルを閲覧しながら疑問を抱いておりましたが、「問題ない」ということでホッとしています。

もっとも、後から加工できるのもデジタルのメリットでもありますし、最近の若い人たちなら難なくこなすと思われます。

一応、彼女は写真撮影が好きで、時折旦那さんのフジ機を持ち出してはパシャパシャしております。

これまで一眼レフを所有した経験がないことと、まだ小さなお子さんとの思い出をいっぱい写真に残したいと言っておりましたので、

撮影スキルや加工法など、自ずと拓けるのではないかと推察します。

今回、たまた「白いボディ」と相談をうけたワタシが下調べをしていて疑問に思ったものですから。。。



大変お騒がせしました。

書込番号:21335237

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

標準

Amazon primeday

2017/07/09 08:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ダブルズームキット

スレ主 ちか姐さん
クチコミ投稿数:31件
機種不明

Amazonのprimedayが明日から始まりますね。
登場商品にK-S2が掲載されてますけど、どれくらいまで下がるか期待しています!

書込番号:21029258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/07/09 09:42(1年以上前)

よんきゅっぱ

書込番号:21029410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/09 11:02(1年以上前)

39,800はないだろうな。

書込番号:21029582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちか姐さん
クチコミ投稿数:31件

2017/07/09 17:19(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
5万円台飛び越えて?!
即完売しそうですね!

>fuku社長さん
それはさすがに厳しいでしょうね〜

書込番号:21030316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/10 10:02(1年以上前)

ちか姐さん
どれぐらと思ってるんかなぁ?

書込番号:21032120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちか姐さん
クチコミ投稿数:31件

2017/07/10 11:08(1年以上前)

>nightbearさん
58切ることありますかねぇ?

書込番号:21032239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/10 11:22(1年以上前)

ちか姐さん
58?!

書込番号:21032266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちか姐さん
クチコミ投稿数:31件

2017/07/10 12:26(1年以上前)

>nightbearさん
ごまんはっしぇんえん

書込番号:21032394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/10 12:27(1年以上前)

ちか姐さん
お店で、聞いて!

書込番号:21032399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/07/10 19:05(1年以上前)

53,000円でしたね。

PENTAX K-S2 ダブルズームキット
https://www.amazon.co.jp/dp/B00TENR002/ref=cm_sw_r_cp_api_9e1yzbA3F73S2

書込番号:21033144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ちか姐さん
クチコミ投稿数:31件

2017/07/10 19:20(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
この価格はどんなもんでしょう?

書込番号:21033178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2017/07/10 20:22(1年以上前)

>ちか姐さん
ぼちぼちでんな〜。

即完売には至らないようですね。

書込番号:21033348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/10 20:29(1年以上前)

>ちか姐さん
お邪魔します。
53000円 微妙なお値段です。(*_*) K-5Usを使い続けます。

ちなみにAdobeソフトもセールしてるようですね。レジでさらに30%割引だそうです。

https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dprime-day&field-keywords=Adobe

書込番号:21033364

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちか姐さん
クチコミ投稿数:31件

2017/07/10 23:28(1年以上前)

>150°さん
ですよね(^^;

>沖縄黒豚さん
かなり安いですよね〜
って、CreativeCloud入ってるからなぁ・・・

書込番号:21033943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/07/11 00:26(1年以上前)

>この価格はどんなもんでしょう?

価格.comで今までの最安値が5.7万円くらい(2016.12〜2017.1)の様なので、この価格なら安いと思いますよー

書込番号:21034078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ちか姐さん
クチコミ投稿数:31件

2017/07/11 07:31(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
迷ってたら、こっちも来てしまった!

PENTAX デジタル一眼レフ PENTAX K-S2 DA18-135mmWRレンズキット
https://www.amazon.co.jp/dp/B00TENQRDI/ref=cm_sw_r_cp_api_--.yzbCS4VAA7

書込番号:21034436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/07/11 09:18(1年以上前)

>ちか姐さん
>こっちも来てしまった!

そうですね!
タイムセールに出るのは早朝に気づいてたんですけど、ブラックは通常価格が高いので(\79,873)セール価格になっても価格.com登録店の方が安いんじゃ?と思ってたら、ブラックだけセール価格が出てますね。
「\58,000」
これはかなり安い!!

自分なら絶対こっち買います!

書込番号:21034601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちか姐さん
クチコミ投稿数:31件

2017/07/11 09:20(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
瞬殺でした(笑)

書込番号:21034604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/07/11 09:22(1年以上前)

ホントだ!

やっぱお得なヤツはみんな狙ってますね(^^;

書込番号:21034606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]を新規書き込みPENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]
ペンタックス

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング