PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト] のクチコミ掲示板

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト] 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2042万画素(総画素)/2012万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:618g PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の買取価格
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の純正オプション
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のレビュー
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のクチコミ
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の画像・動画
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のオークション

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]ペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の買取価格
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の純正オプション
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のレビュー
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のクチコミ
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の画像・動画
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のオークション

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]を新規書き込みPENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信13

お気に入りに追加

標準

フォトヨドバシ

2015/03/07 10:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1483件

レビューきましたよアンダー過ぎた感じてすけどしっかり解像してるのが気持ちいいです、参考までにどうぞ

http://photo.yodobashi.com/gear/pentax/cameras/k-s2/index.html?_ga=1.185824617.1733992908.1385027198

書込番号:18551487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1483件

2015/03/07 10:32(1年以上前)

誤字すいません

書込番号:18551491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2015/03/07 10:56(1年以上前)

大人っぽい発色がシビレます。

書込番号:18551573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/07 11:15(1年以上前)

キットレンズの写りがとても良く見えます。
表記はDAになっていますが、DALではないんですかね。

書込番号:18551629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/03/07 12:22(1年以上前)

猫ちゃんの目ヤニくらい取ってあげるのはOKでは?

書込番号:18551838

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/03/07 13:15(1年以上前)

> アンダー過ぎた感じてすけど・・・・・

たしかに d(-_^)
ローキーはレポーターさんのお好みなんでしょうな、
これはこれとして、昼間の明るい遠景風景の描写を見てみたい ( ^ー゜)b
               

書込番号:18552031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2015/03/07 13:19(1年以上前)

K-S1のときからなんとなく思ってましたがK-3より好きかも。

どっちも持ってる人の意見が聞きたいですね。

キットズームも良さげですね。

書込番号:18552045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/03/07 14:24(1年以上前)

> アンダー過ぎた感じてすけど・・・・・

これから出発点として、K-S2 の未来は明るい・・・・ ってかあ〜♪ (= ^ ^ ゞ
               

書込番号:18552250

ナイスクチコミ!4


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件

2015/03/07 15:05(1年以上前)

レビュー文章の最後の一行がいい(^O^)
橋の写真も見事!

書込番号:18552356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/07 16:37(1年以上前)

いくら何でも、ちょっとアンダー過ぎる気が・・・w
明るい景色での「赤」が見てみたいんですけどねぇ。空の「青」も・・・
他の作例待ちですね。

書込番号:18552610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2015/03/07 16:56(1年以上前)

なるほど最後の1行は洒落てる。
にしても、機材をのぞく最後の一枚は
やり過ぎでしょ。
雨天のセットズームで1/1250(°_°)

それよりは1/2秒手持ちを褒めてあげよう。

書込番号:18552665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件

2015/03/07 17:50(1年以上前)

雨に濡れるバラ。こんなにアンダーでもいいのですか。パソコンだと透過光でこれでいいのですが、プリントするとものすごく暗いかも。
しかし、すばらしいですね。

書込番号:18552854

ナイスクチコミ!2


スレ主 GKOMさん
クチコミ投稿数:1483件

2015/03/07 19:45(1年以上前)

フォトグラファーがZUさんの場合だとアンダー寄りで撮影し 現像でさらにアンダーとハイコントラストに追い込む作風みたいです。ハイコントラストじゃなければもうちょっとさっぱりした感じになると思うのですが・・。

私は嫌いじゃないけどZUさんが撮った画は毎度好みは別れる感じですね、

書込番号:18553227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/03/07 19:47(1年以上前)

ヨドバシのレビューははどこのメーカーでもニュートラルな書き方でいいですね

書込番号:18553231

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ99

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 k-s2 Wズームキッド買いました。

2015/03/07 09:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5
機種不明

写真はiPhone6で撮りました。

初めてのカメラなのでチンプンカンプンですが、
「写真を撮ってる?」って感じになります(笑)

持った感じも重さも私には問題なかったです。

wifiが装備されてますが、まだアプリが(iPhone)出て無いみたいで、使えません(笑)現在3/7。
バシバシ撮って、勉強していきたいと思います。

白、目立つかもです。私的には正解でした。

書込番号:18551342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/03/07 09:57(1年以上前)

>ズームキッド

あの方が見たら厳しいツッコミが…

書込番号:18551368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/03/07 10:08(1年以上前)

ズームキット。。。

書込番号:18551402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/07 10:37(1年以上前)

それでは厳しいツッコミ入れます。




ザクの角、折れてる!!!

書込番号:18551502

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2015/03/07 10:52(1年以上前)

まこ大佐さん、ご購入おめでとうございます。
白のK-S2 お隣のパワースーツ君とコラボですね。

目立って気になりそうですか?
気になっているのは持っている本人だけで
周りの他人はそんなに、、、ですね。

他人は気になってソワソワしている姿が
気になっているかもです。祈ご健闘

書込番号:18551556

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2015/03/07 11:11(1年以上前)

ホワイト…めちゃくちゃキレイだなぁ♪

書込番号:18551620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/03/07 11:23(1年以上前)

これ、マツナガ機でしたっけ。

書込番号:18551659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2015/03/07 13:28(1年以上前)

皆さん返信有難う御座います。
>ナイトウォッチさん
ズームキット何かヤバかったでしょうか?(汗

>BKネッツさん
倒してしまって、、角折れました(泣

>くりえいとmx5さん
有難う御座います。精進致します。

>松永さん
白、私も気に入ってます。

>kentaさん
そうです。シン・マツナガ機で御座います。

書込番号:18552079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/03/07 17:27(1年以上前)

スレタイがキッド(お子様)になってるって事ですよ。 (^◇^)

書込番号:18552758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2015/03/07 17:47(1年以上前)

>花とオジさん

ご指摘有難う御座います。顔から火が出ました(笑

書込番号:18552835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2015/03/07 18:07(1年以上前)

角なんて飾りですw

書込番号:18552906

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:17件 猫カフェびより 

2015/03/07 18:26(1年以上前)

購入おめでとうございます。

ペンタ党にようこそー

良いカメラを買いましたねー

キヤノンさんやNikonさんの誘惑に負けずPENTAXを選んでくれて嬉しい(関係者じゃないよ)
写真ライフ楽しんで下さい。

書込番号:18552968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2015/03/07 19:01(1年以上前)

キッド…楽しい時は『童心』にかえりますからo(^o^)o

書込番号:18553065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/07 20:29(1年以上前)

シン・マツナガ機・・ジョニー・ライデン機の次に渋いですね。^^

僕も価格がこなれてきたら後を追います!

書込番号:18553405

ナイスクチコミ!6


o t uさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/07 20:55(1年以上前)

白の一眼レフは興味が有る人には直ぐに目につきます(^^♪

でも興味が無い人にはまったく目につきませんからご安心を!

私も半年早くK-S2の情報を知っていたらD750は買わなかったかも((+_+))

でも、今年中にはK-S2のホワイト×ライムを買って居そうな気がします・・

ぜひ素敵な作例を見せて下さいね(^^)v



書込番号:18553522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2015/03/08 01:23(1年以上前)

みなさん、投稿有難う御座います。

>AE84さん
角・・・偉い人には、それがわからんのです(笑)

>イケッチさん
見た時に、「これっ!」って思いました。

>松永さん
ほんと、おもちゃを与えられた子供みたいになってます。

>sukesukeさん
ザク良いですよね。モデルになって頂いております。

>otuさん
有難う御座います。早く興味を持てば良かったなと思いました。精進致します。

書込番号:18554701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/03/08 03:06(1年以上前)

まこ大佐さん
まこ大佐!いつ?出撃ですか!

書込番号:18554868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/03/08 08:30(1年以上前)

どうしても岩瀬鯛ですか・・・
はずかしいど・・・
「今でしょう」

書込番号:18555261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2015/03/08 18:09(1年以上前)

>night bearさん
懈怠の私の事だからいつの事かはわからないのです(笑

>花とオジさん
今ですか? ですよね(笑

書込番号:18557067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/03/09 06:03(1年以上前)

まこ大佐さん
そうなんゃ。

書込番号:18559022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 K-S2ボディ買いました。

2015/03/06 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

スレ主 櫻・yumeさん
クチコミ投稿数:2件

ヨドバシカメラ秋葉原で買いました。
GRdigitalW、K-5Usに続いて3台目です。
これから使い倒します。

書込番号:18550243

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/06 23:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

いいカメラばかり羨ましいです〜

明日はお天気微妙ですがテストショットのアップをお願いいたします!

書込番号:18550293

ナイスクチコミ!5


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/03/07 00:07(1年以上前)

おぉ〜! おめでとうございます〜♪

作例アップを楽しみにしています、

自分もすぐにでも欲しいところですが、だいぶ先のことになりそうです、
               

書込番号:18550520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/03/07 07:19(1年以上前)

K-S2ボディご購入おめでとうございます。

初搭載、バリアングル液晶の使い勝手などの
レポートをお待ちしております。


書込番号:18550977

ナイスクチコミ!4


スレ主 櫻・yumeさん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/08 16:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

寒椿1

寒椿2

寒椿3

昨日、今日と連日雨。
設定も完了し、雨上がりを見計らって、自宅近くで花を撮りました。
ただの画像かつピントが甘いなどはご容赦ください。
K-S2初ショットです。(他機種含めデジタル一眼レフの経験は4か月弱です。)


当該機種を使ってみた感想を少し。

意外と軽い。(K-5Us比、62g〜82gなのに。)
電源レバー、モードダイヤルの適度なクリック感は好印象。
SDカードスロットはカードの出し入れがしやすい。

十字キーは少し押しにくい。特に設定時に感じた。
撮影時に、つい右手親指で再生ボタンを押してしまう。

バリアングルモニターは、回転基部がしっかりしていて、
どのような角度で振り振り回しても動くことはありませんでした。
今後、ロー・ハイアングルでの撮影に助かると思います。

投稿いただいたみなさまへの返信を兼ねさせていただきます。
ありがとうございました。


書込番号:18556767

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

標準

実機触って来ました。

2015/03/06 18:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

クチコミ投稿数:258件 猫カフェびより 

ビックカメラ名古屋駅西口店で実機を触って来ました。
ビックカメラも久しぶりだったので…
ブースの配置が変わってて少し焦りました。
最初、『ブースが有るべき場所に無いしー』
辛うじて見付けたらKー50とQーS1…
がっかりしてたら店員さんがPENTAXの新製品はこっちと言われて行くと…
店員さんが常駐の専用ブースになってる。
隣はキヤノンさんでその隣はNikonさん。
専用ブースが出来てたので嬉しくなりました。
握った感じは悪くないけど少し、握りが浅い。
でも、キットレンズとのバランスが良い。
D5500も比較で触りましたが本体はスゴく軽かったのにレンズが重くて…バランスが悪かった。
KーS2のキットレンズはプラマウントだけあって、軽くて本体に重心が有って安定した。
キットレンズは繰り出し防止でロックがあるので、さっと取り出してパチリとは行かないけど…
ロックがある方が安心かなぁー?
DCモーターでウィンウィン言わないし、でもシャッター音はご愛敬。
液晶モニターのPENTAXのロゴが良い。
Kー3でRICOHにしたらクレームが数千件きたって事、PENTAXブランドのカメラにはRICOHは使わないって事です。
それとHDコーティングのレンズの赤ラインもクレームが数千件。
リコーイメージングの社長宛にメールが来るほどだったそうです。
なのでグリーンライン復活。
自分撮りで使うWiーFiボタンも良い位置。
僕は自分撮りはしませんがする人には良い。
第一印象は良かったです。

書込番号:18549340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/06 18:49(1年以上前)

私も先程触って参りました!
小さくて可愛い〜♪でもシャッター音が何だか悲しい〜T_Tでした。

書込番号:18549410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2015/03/06 18:57(1年以上前)

いーなー
昼休みにヤマダ電機に行ったけどなかったです。

書込番号:18549432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/06 19:38(1年以上前)

☆イケッチ☆さん

下記の件、笑ってしまいました.私の場合塗りつぶして使っています..

>Kー3でRICOHにしたらクレームが数千件きたって事、それとHDコーティングのレンズの赤ラインもクレームが数千件。

書込番号:18549537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/06 20:02(1年以上前)

この記事を読んだ後に、ペンタックスオンラインストアを覗いたらアウトレットクリアランスセールやってました.思わず緑ラインのDA21mmポチりました.今時、緑ラインDA Limited新品で手に入るとは思わなかった.ラッキーですK-01まで出品されていたのにはビックリです.今日はいい日でした(^^

書込番号:18549608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件 猫カフェびより 

2015/03/06 20:18(1年以上前)

>こまわり犬さん。
RICOH側はRICOHで行きたかった見たいですが…
液晶側にRICOHは撮影する度に『あ…ぁPENTAXがRICOHに買われた感が半端なくて切なくなる』とか言われたみたい。
PENTAXのスタッフさんもKー3ではカメラ自体に歴史が刻まれた感あって切なかった様です。
リコーイメージングは小さい会社なので広告費を絞って…ペンタの命のガラスプリズムや防滴・防塵でもコスパを保ってるって事。
ガラスプリズムがやっぱり高価で…

こことかのクチコミもリコーイメージングの社員は見てるって言ってた。

僕が『Kー3とか今、バーゲン価格だし、直ぐに安くなるけど…心配になるよー』と言ったら『利益はちゃんと出てるので安くても大丈夫です』って『ただKー3は最初が高過ぎて…これまたクレーム あったって』

書込番号:18549657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/06 20:41(1年以上前)

☆イケッチ☆さん

PENTAXの専用ブースができてるなんて良いですね。
うちの近所は、k-3の実機すらあまりないです。
たまにあっても、バッテリーが抜かれてて、店員さんに言わないと試せないくらいです。

RICHOの文字は気にしませんが、赤ラインは好みでなかったので、緑ライン復活はうれしいです!
でも、HDコーティングのDALimited系は緑に戻らないですよね・・・

書込番号:18549732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2015/03/06 20:42(1年以上前)

こんばんは

私も会社の帰りにさわってきました。

なかなか良いですよねぇ

速攻で、店員さんがやってきましたが、シャッター音と価格が…というと、テンション下がってました。

でも、K-3が買える値段では、買えないですよねぇ

夏のボーナス頃に、K-3とどっちが安いのか? それ次第かなぁ

Pentax ホームページのアウトレットセール見ました。
あやうくK-01買うとこでした、危ない危ない


書込番号:18549738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/06 21:38(1年以上前)

☆イケッチ☆さん

早速のご報告ありがとうございます!

K-30ユーザーですがシャッターは伝統の「ガッシャン」系なんですね〜
カメラのコストはシャッターユニットから...

基本パーツの共通化や3Dプリンタの普及でリコーも矢継ぎ早に新商品を出せるのでしょう。

赤ラインになってからレンズを集め始めた自分はこれからクレーム入れなくちゃですね。
まー後々「あれ?赤って何?」って感じでレアでいいかな。

書込番号:18549959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件 猫カフェびより 

2015/03/06 22:17(1年以上前)

>ワクワクウチウチさん。
シャッターは今後に期待として
スタッフさんがバリアンのローアングルの際もWiーFiボタンがシャッターになるって言ってたけど…
試すの忘れました。

一眼レフ初心者さんは片手でカメラを下から支える感じの脇を閉めた構えにならずデジカメ持ちと言うかスマホ持ち(バレーのトス)みたいな持ち方をされるのでKーS2の左肩が凹んでるらしい。
オーダーカラーが減ったのは塗料が高いんですって…
でも、これまでの人気のカラーがどれか?ってデータがあるので人気のカラーに絞って居ますと言ってました。
コスパとか新規さんへの努力は好感が持てます。

書込番号:18550119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ60

返信20

お気に入りに追加

標準

ケーブルレリーズの話

2015/03/02 19:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

機種不明
機種不明

クチコミの中でケーブルレリーズの話がよく出ているようです。
最近のデジカメはシャッターにネジ穴が無いため、メカレリーズが使えないことで、こんな製品があるのですね。
千円ほどです。

書込番号:18535940

ナイスクチコミ!11


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/03/02 19:30(1年以上前)

ダサい 面倒くさい。

書込番号:18535955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/03/02 19:43(1年以上前)

使い難そう…

書込番号:18535998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/02 20:04(1年以上前)

私も昔買って持ってますが、面倒ですね。

書込番号:18536100

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/03/02 20:09(1年以上前)

WiFiリモコンで充分です。

書込番号:18536119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/03/02 20:16(1年以上前)

ケーブルレリーズが欲しい方はいると思うが、使い勝手は重要。

リモコンやスマホで対応可能。
スマホの方がスマートですな。

書込番号:18536149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2015/03/02 20:25(1年以上前)

リモコンじゃなくケーブルレリーズを使用したい人にとって、
最優先・最重要なことは「確実な動作」だったりするわけでしょ?

これってなんか存在自体がギャグみたいに思えてしょうがないw

書込番号:18536193

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2015/03/02 22:45(1年以上前)

このスレッドを見て、「あぁ、そういえば昔買ったような・・・」と思い出したぐらい買っても使わなくなる。
ネオ一眼の望遠端での撮影にレリーズが欲しいと思って買ってはみたものの、
グリップがある機種だとセッティングが上手くいかず、撮影までに手間が掛かる。
結局面倒になって使わなくなっちゃうんですよ。
超望遠の機種は、レリーズかリモコンを使えるようにしてほしいなぁ・・・

書込番号:18536883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2027件Goodアンサー獲得:31件

2015/03/02 23:32(1年以上前)

おーっ。コレがあれば、K-rでもキャッチインフォーカスが簡単に使えそうだけど、K-rのシャッターボタンの位置を考えるとちょっと難しいかな?

バンドの長さも微妙か!?

書込番号:18537133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2015/03/03 01:32(1年以上前)

懐かしいですね
 ま、ダサいと言ってしまえばそれまでですが
フィルム時代も取り付けねじ穴の無いコンパクトカメラ等を遠隔操作したいので皆自作していました。

レリーズも1mクラスを使ったり、エアレリースはチューブが3mとか5mあってゴム球を力一杯握りしめて締めていました。

工作できる人はモーター&カムや電磁石使ってで電動式にしたりと創意工夫。

今でもデジスコ撮影する用品にそれなりの器具が市販されています。

書込番号:18537529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/03 05:12(1年以上前)

別機種

青空公務員さんのエアレリーズ当時使っていました、今でも使用可能です。

当時のフィルム式カメラではセルフタイマーか他人にシャッターを押してもらう以外方法が無かったのですが
このエアレリーズを使えばタイムラグ無しで自分撮りが出来ました、短い方が1m、延長用レリーズが3mです
スチール製のレリーズよりこのゴム製の方が振動が伝わりにくいので自分撮りで無くてもよく使っていました。

青いリンゴですさんが面白いものを見つけて頂き今でもメカレリーズの出来ないカメラ用に有るんですね

書込番号:18537687

ナイスクチコミ!4


automoさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:5件 Google+の投稿先 

2015/03/03 07:15(1年以上前)

何か感違いされている方がおられるようですが、レリーズケーブルだけで長時間露光が設定できるのではありません。
レリーズケーブルと言うか、タイマー付きリモートスイッチでは、リモートスイッチ側でシャッター速度を設定できるのので、カメラ側はバルブにして任意のシャッター速度、またリモートスイッチ側でインターバル間隔、レリーズ回数の設定をして自由度の高い撮影が出来ます。
リモコンのタイマー付きが安く出れば、リモートスイッチ端子無くても問題無いのですが。

書込番号:18537823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


automoさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:5件 Google+の投稿先 

2015/03/03 07:22(1年以上前)

青いリンゴさん
これ持ってます。フィルム時代にコンパクトカメラ用に買いました。
使い勝手は良くありませんでしたが、緊急避難用に重宝しました。(^_^)

書込番号:18537834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/03/03 12:53(1年以上前)

エアレリーズ、
先端部をカエルに交換すると二度と遊べます(-)_(-)ケロケロ

書込番号:18538658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2015/03/03 12:58(1年以上前)

\(^o^)/ RICOH〜さん

全機種 レリーズソケット標準装備で

ケーブルスイッチCS-205の50cmだと短いから
1.5mと3mの追加製品も作って〜

確かに防水リモートコントロールO-RC1だと
離れた場所での操作で確実性は落ちます です はい

書込番号:18538678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2015/03/03 14:22(1年以上前)

メニスカスさん
今でもお持ちなんですね
私のは踏んづけたか何かでチューブから空気が漏れてきて何度か継ぎ接ぎしながら使っていましたがそのうちに廃棄
シャッター側のアクチュエーターはジャンクボックスに入っているはず。

これで隠れて鳥(雀)を撮っていたこともあり、一枚撮っては巻き上げに行ってまた隠れたり
あまり離れるとシャッターが下りたのかが判らなかったりと、今思うと間抜けかも。


が〜たんさん
PENTAX と Canon は2.5mm3極ステレオミニミニプラグ なので
とりあえずヘッドフォン用の延長コードが使えます。

ただ、雄がL型の商品は無さそうなのでL型変換プラグを併用すると
カメラ側に負担が少ないと思います。
密林辺りで捜してみてください。
(因みに私は自作)



以下は 読み飛ばしてください。


ケーブルリモコンの長さは色々なタイプが欲しいです、某社のカールコードタイプの使い勝手も良いのですが寒いと硬くなるのが欠点
ソフトシリコンのカールコードが欲しいです

赤外線式インターバルタイマーは国産品ではありませんが5000円程度で市販されています。
(コードを付けることも可)
これを見つけたのでK-rも使いやすくなり、また流星群の時などはK-xも引っ張り出すようになりました。
ケーブル式リモコンタイマーも純正に拘らなければ2000円前後の商品もありますね

露出コントロールはタイマーが無くても、時計を見ながらや脳内でカウントしながらでもBモードでシャッター釦を押し続けてていればいい
テスト撮影や水の流れなど露出秒数を色々変えてみたい時はTvやMでssを変えるより
Bでカウント取った方がお手軽。
(私には出来ませんが練習して1/2sをほぼ正確に押せる知人がいます)

また特殊用途ですがプリセットされている秒数では駄目な時や
30sと言いながら31s余りの露出をしてしまうのが困る時はリモコンで手動コントロールが正確です。

赤外線式でも出来なくは無いですが受光部を意識しないといけないので、例えば列車の起きピン待ち受けや、タンポポの綿毛が飛ぶ瞬間などに意識集中している時はケーブルが便利です。
(スマホはタップ位置を間違えないようにしないと)

あと寒いところでポケットに手を入れたままのレリーズは赤外線式では難しいです。

それからケーブル断線の危惧を書かれている方もいますが、赤外線式でもバッテリー切れはあるわけで
どちらもなにがしかのバックアップは必要です。
(無造作にバックに詰め込んでボタンが押されたままになっていて電池切れになった機器有り)

2.5mmの防水式ジャックは判りませんが3.5mmには内部防水ジャックがあるのでなんとか実現して欲しいです。

書込番号:18538864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:581件

2015/03/03 14:49(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

WIFIによるシャッターONと、メカレリーズのシャッターONとタイムギャップは無いのでしょう?

ところで、WIFIの場合、動画ON/OFFはできるのでしょうか。

書込番号:18538920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2015/03/03 15:53(1年以上前)

見た目は別として、こっちの方が良さげですね。

書込番号:18539032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2015/03/04 14:08(1年以上前)

> fuku社長さん

> リモコンやスマホで対応可能。
> スマホの方がスマートですな。

上手いこと言ったつもりかーー(笑

書込番号:18542371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/14 03:15(1年以上前)

機種不明

ノーマル/スチール式/エアー式/釦の拡大

エアレリーズだけの写真では分かりにくいかと、昔はこんな物も使っていました。
このようにセットして使っていたが、デジカメにはそぐわなくなりましたが
フィルム式カメラを使う時は今でも必要な物なんです。

書込番号:18575705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2015/03/14 14:14(1年以上前)


リモコン使用時、Bモードでボタン押しっぱなしに必要なんか無い(本体メニュで設定すれば開始時と終了時の2度押しで可)ことも知らずに、
ケーブルレリーズ必須ですって嘘ぶいていた輩はダンマリですね、笑。

必須と言うならここで紹介されているもの使えば宜しい!



書込番号:18577088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

こちらのブログに

2015/02/28 01:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 18-135WRキット

クチコミ投稿数:429件 PENTAX K-S2 18-135WRキットの満足度5

割と詳しくK-S2の記事がありました

http://history.hatenablog.com/entry/2015/02/17/231127

K-S2のネーミング&バリアンゆえ防塵防滴でないと予想したのですが、そこは頑張ったんだなあ、
とか・・・困りましたね・・・
:
コシ悪いオヤジにはやっぱりバリアンいるしね、
とか
:

もうこんなポップなカラーは出ないのかな?K-50買っとく?
とか、
フルサイズのために貯蓄せなあかんし、
とか、
70-200やっぱ早いのか?
とか、
08はやっぱり欲しいし
とか、
とか
とか
とか

書込番号:18525700

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/28 09:28(1年以上前)

早く予約して、レビューするとか・・・

書込番号:18526290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2015/02/28 13:03(1年以上前)

K-S2先日新宿のショールームで
全カラーを見てきました。
今回は渋めですけど
色の出し方など、コナレ感を感じます。
良ィー感じっすよ。(防塵防滴にバリ付いてるし

とか、背中を押してみた。^^

書込番号:18526995

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:429件 PENTAX K-S2 18-135WRキットの満足度5

2015/03/03 23:42(1年以上前)

長期不在あいすいません^^;

じじかめさん

まず先立つものがー^^;
他にもK-S1が在籍(YOME用ですが)で・・
じじかめさんはニコンメインとお見受けしますが、D7100を買ったばかりですごく満足してるのにD7200が出ちゃった、さてどうする?みたいなシチュエーションでしょうか^^;
じじかめさんならいかがしますか?


くりえいとmx5さん

やめてくださいっ!ブ
ログ記事見てアース系カラーヤバいと思ってるんで^^
K-S1のトピでバリアンつけてほしいなあ、と呟いてた一人なのでまさかこんなに早く出るとは・・
ホントまずいス^^

書込番号:18540814

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]を新規書き込みPENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]
ペンタックス

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング