PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト] のクチコミ掲示板

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト] 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2042万画素(総画素)/2012万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:618g PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の買取価格
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の純正オプション
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のレビュー
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のクチコミ
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の画像・動画
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のオークション

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]ペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の買取価格
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の純正オプション
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のレビュー
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のクチコミ
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の画像・動画
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のオークション

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]を新規書き込みPENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 初めて一年弱。。。

2017/04/01 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 18-135WRキット

クチコミ投稿数:8件 PENTAX K-S2 18-135WRキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

以前投稿した通り現在私は高校生ですが、面白いほどカメラの魅力に引き込まれていってます。
とにかく思うのはPENTAXでよかった。ということですね。
レンズの数は何処よりも少ないので多少困ることもありますが、何より数少ないペンタユーザーであることに少しの優越感があります。
そう言えば中古で検索かけるとk-3よりも価格が高いことが多いですね。まああれは少し重いし色々あるんですかね笑笑


今回の写真は瀬戸内に旅行に来た際に撮ったものです。納得のいかない作品でしたがUPさせていただきます。

書込番号:20784683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2017/04/01 17:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 道東の風景

 美瑛の風景

北海道版フィールドオブドリームス (笑)

北竜町の ひまわり畑 (曇天気味)

> じゃこ♪さん、 こんにちわ♪
なかなか雰囲気をとらえた 良いお写真ですね〜 ( ^ー゜)b  

> 何より数少ないペンタユーザーであることに少しの優越感があります。
なんと! 嬉しいことをおっしゃる d(^○^)b 

「ユーザーが少ないことに若干のコンプレックスを感じる」 みたいなコメントをよく見かけたりするなか、
まったく逆のポジティブなコメントで とても嬉しく拝見しました 

同じ K-S2 使いとして嬉しかったんで当方の旅写真を貼らせてもらいます♪ 
じゃこ♪さんとは作風が全然違いますが こういうものも撮れるよ〜ということで (笑) 
 ちょい事情があり、サイズ縮小、クレジット挿入してますが ご容赦 ((○┐ ペコリ 
                              

書込番号:20785038

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2017/04/01 18:01(1年以上前)

じゃこ♪さん、こんばんは。
納得のいかない作品と言っていますが
被写体におもいっきり迫った撮り方で
一年弱とは思えない良い作品になっていると感じます。

腰が引けた撮り方しかできないおじさん達^^とは大違いです。

書込番号:20785136

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 PENTAX K-S2 18-135WRキットの満足度5

2017/04/01 18:17(1年以上前)

風景写真、とてもお美しいですね。参考になります。
私も風景写真が好きで空の青や透き通る水面を写したくてPLフィルターを購入したのですが結局使わずじまいで笑笑

書込番号:20785187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2017/04/01 20:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

青空が不自然なグラデーション

ハーフNDフィルター 無し

ハーフNDフィルター 有り

> 私も風景写真が好きで空の青・・・・を写したくてPLフィルターを購入したのですが結局使わずじまい 

こと 青空 に関して言えば、C-PLフィルターよりかは、ハーフNDフィルターの方がより有効かと、 
レンズを向ける方向によっては、サンプルで貼った写真のように空が青と白に不自然に二分され (笑) 

おいらは硬質プラ製のハーフNDフィルターを手持ちでかざして撮ったりします 
空の白トビや地面が暗くつぶれるのが改善されて、なかなか具合が良い ( ^ ^ ) 


> 腰が引けた撮り方しかできないおじさん達・・・・・ 

おいらは 気が抜けた撮り方しかできないアラカンおやじです〜 (爆) 

いえいえ! くりえいとmx5さんに反応した訳ではないので どうか気になさらずに笑ってやってください♪ 
何かあれば ボケを入れてやろうと構えてる変わり者、、 

それと、家人においらの写真を見せると、『わあ〜〜♪ きれい〜♪ "カレンダー写真" みたい〜』 
つまり きれいなだけのセンスが乏しい写真ということ? ひとり静かにめげてたりして (> <) 
                              

書込番号:20785545

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件 PENTAX K-S2 18-135WRキットの満足度5

2017/04/01 21:45(1年以上前)

>syuziicoさん

いえいえ。私もそういう写真しか撮れないんですよ笑笑
「素敵〜!!」
たった2文字で表現できる写真ですよ笑笑

書込番号:20785701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/02 00:14(1年以上前)

JKの感性とは違う

J.F.Kは知らないおっさんが
つぶやいてみる。

\(^o^)/





書込番号:20786120

ナイスクチコミ!1


RED彗星さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/17 13:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>じゃこ♪さん

はじめまして。始めて2ヶ月のへっぽこカメラマンです。
じゃこ♪さんの写真を拝見してやっぱ写真って感性が大事なんだなぁと改めて思いました。

浅草を散歩してきたので便乗してへっぽこ写真アップします。
ペンタの色って、ほんと綺麗で好きだわ〜(*´Д`*)

書込番号:20824411

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

お出かけして来ました。

2017/03/06 15:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:107件
当機種
当機種
当機種
当機種

空が青い

メジロさん

HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited

先週のお休みの日にK-S2を持って新宿御苑までお出かけして来ました。
DA35mmML1本で1年間撮りまくろうと思っていたのですが、ペンタックスのアウトレットセールの誘惑に負けてFA77ポチっちてしまいました。うーんアウトレットって言う言葉に弱い(^^;

公園に着くとカメラ持った諸先輩方がいっぱいいましたがペンタリストやペンタリアンは1人も見かけなく、ほとんどがCさんやNさん、たまにFさんやSさんという勢力図でした。
白いバズーカの様な望遠を担いで撮影している方の隣で2つのレンズを取っ替えながら写していましたが、手で持ちながらレンズ交換できるのは小さなリミテッドシリーズのアドバンテージですね(つ、強がりじゃないっすっっ)
持って行った2つのレンズを使ってみての感想ですが、どちらも楽しいレンズですね。
メジロさんが来た時はさすがにもう少し長いレンズが欲しいなって思いましたけど、初心者がパッと撮った写真がおおっ!と思える様な出来栄えで撮れて(当社比w)びっくりです。
またお出かけしたくなりました。

ヘッポコ写真アップしますw

書込番号:20715234

ナイスクチコミ!18


返信する
kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2017/03/06 16:34(1年以上前)

露出補正ゼロで撮っていますが、
梅の白、桃 ? のピンクおよび背景の青空や曇り空は
反射率が高いのでプラス補正しないと
暗い写真になってしまう。

3枚目は暗い背景、4枚目は手水屋が薄暗いのでマイナス補正しないと
明るい写真になってしまう。

カメラは見たままの明るさで写すのではなく
画面全体を反射率18%として露出を決めるので
アップ写真のように反射率が極端な明暗のあるものは
カメラ指示のままでは期待する色は再現されない。

露出補正なしで綺麗に撮れるのは
順光の風景写真くらいで
逆光であれば条件が違うので補正しないと撮れない。

書込番号:20715425

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2017/03/06 17:56(1年以上前)

おいらはどのカメラのときでも RAW撮りで、後の補正前提で撮ってます f( ^ ^ ) 
撮影のとき気にするのは構図とシャッタータイミングですねぇ、 

RAW現像の際の各種修正、その結果の TIFF画像をもとにして別の写真レタッチソフトでの修正、
手間はかかるように思いますが、最終結果としての画像は 撮って出しの画像とは見違えるほどの上がりになり 
ひとり満足してます (笑) 

おいらはほとんど遠景風景を被写体としてますが、風景と言えば 空 、空と言えば 雲 、 
K-S2 からペンタ機に装備されるようになった 「明瞭強調」 が秀逸で、とても喜んでます♪ 
今までのカメラでは均一でのっぺりとしていた雲の表情が、K-S2 では立体感・メリハリが出て表情豊か! 

ペンタ機の 緑発色 に若干の違和感を個人的には感じてますが、明瞭強調 があるがゆえに K-S2 はお気に入り ( ^ー゜)b 


> RED彗星さん
撮影地で 他のカメラマンが持ってる機材を気にしちゃあいけませんゾ (笑) 

機材の性能や価格はピンからキリまで、 
どんな機材で写真を撮っても、写真の出来はカメラマンのウデとセンス次第 d(-_^) 
高級・高額機材で撮ってる写真が、うなるような良い写真だとは決して言えない 
ひょっとして へっぽこしゃしんかも〜 (笑)

自分がウデもセンスもあるカメラマンだと言うわけではありません、 
しかし そういうカメラマンたちの間に入っても、気おくれだけはしないゾ! といつも考えてます ( ^ ^ ) 
                     

書込番号:20715597

ナイスクチコミ!3


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:107件

2017/03/06 18:40(1年以上前)

>kandagawaさん

なるほど、勉強になります。
露出補正がどうなのかは分かっているつもりなんですが、どれくらい上げたり下げたりすればいいのかがサッパリ分かりません。
こうやって意見を貰えただけ、ここにアップしてよかったと思います。
周りにカメラ好きな友人知人もおらず独学でチマチマやっているのでほんとありがたいです。
またビシビシ突っ込み入れてください!

書込番号:20715726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2017/03/06 18:49(1年以上前)

桜や桃や梅の花…ペンタックスは得意ですよ〜o(^o^)o

書込番号:20715753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:107件

2017/03/06 18:51(1年以上前)

>syuziicoさん

RAWはサッパリ分かりません。ペンタのスクール行ってこようかな。
RAWが解れば後から補正出来るんですね。なるほど〜。

他人の機材を気にしちゃダメなんですね。
そうは言ってもバズーカ持ち上げて高速連写されちゃあビビりますってw
もっとメンタル鍛えて次回は望みますヽ(`・ω・´)ノ

書込番号:20715759

ナイスクチコミ!0


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:107件

2017/03/06 18:59(1年以上前)

>松永弾正さん

はい!
すごく綺麗に色が出ますよね。
今から桜の時期が待ち遠しいです。
アドバイスを活かせる様にトライアンドエラーしていきたいと思います。

書込番号:20715787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/07 21:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>RED彗星さん

こんばんは、ペンタックスブルーがすごく綺麗にでてますねー、FA77もクリアな描写でボケがとても素敵です。
もうじきお花の季節がやってきます、楽しみですね。

機種違いですが、削除されるかな。

書込番号:20719034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3835件Goodアンサー獲得:198件

2017/03/07 23:08(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

画面上下を在り得ない程減光させてみました。

多分SIGMAの8-16mmを付けて撮影。画像はねつ造済。

これも、あり得ない色合いに修正済。

10年前の55-200mmを持ち出してきて撮影。

>RED彗星さん
お邪魔します。


春の兆しがにじみ出る良い色加減ですね。私も植物園に出かけたくなりました。
50mmか100mmのマクロ、または意表をついて8-16mmの広角で遊んでみるのも一興かな。


当方も先週土日、KS-2とNEX-6を持って撮影してきました。
終日快晴…若干PM2.5の気配がありましたが良いお日和でした。

普段は面倒なのでRAWで撮影してます。その方が画像加工が手っ取り早いんです。
ところが今回は設定をチェックせず、Jpegで記録してました。
後々の”ねつ造”が若干大変でした。

露出補正、とりあえずはー0.3EV程度下げておけば、よほど光源が画面の中にない限りは
画像編集で『何とかなる』もんです。

プラス補正で画が飽和してしまうと、さすがに救済できませんが…

むしろ草花の撮影はあんまり気にせず、ガンガン良いと思える構成で撮影する、
で、省みる点は次回の撮影にフィードバックする、で宜しいんじゃないでしょうかね。


あ、撮影してたらいきなりドヤドヤと当方の脇に三脚立てたオッチャンがいました。
何と今時珍しいフィルムで撮影してました。
ロケなど腐るほどあるのになあ、と内心思っておりました…

書込番号:20719337

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED彗星さん
クチコミ投稿数:107件

2017/03/08 12:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

露室補正どうすればいいの?

>syuziicoさん

ブログ拝見いたしました。
素敵な写真ばかりで感動しました。いつかこんな写真が撮れる様になるといいなー。

>ペンタでゴーゴーさん

綺麗にとれてますねー。自分のヘッポコ写真とは大違い(当たり前ですがw)
今日はまだ少し寒いですが、だんだんお出かけにいい季節になって来ますね。
ペンタの色って本当好きです^^

>くらはっさんさん

捏造写真ありがとうございますw
RAW覚えれば色んなことができるにですね。
露室補正のコツや色々なアドバイスもすごく為になりました。

ペンタ使いって少なそうですから公園とかで会った場合なんか妙な連帯感が生まれそうな感じがするのは気のせいですかね?(笑)

書込番号:20720573

ナイスクチコミ!0


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2017/03/12 21:40(1年以上前)

当機種
当機種

FA43Limitedです

FA31Limited…リサイズで画像劣化してるかも

>RED彗星さん
初めまして!
写真はとにかく沢山撮って楽しみましょう。
後で見返すと色々と思う事が出てくるので、次こそ!来年こそ!で、飽きる事がありません(^_^;

僕はリミテッド系のレンズは手を出すまいと思っていたんですが、今やFAリミテッドがメインレンズです(笑
ペンタックスは少数派ですよね。
僕もたまにペンタックスユーザーに出会うと、それだけで親近感を感じます(^^)

書込番号:20733519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ167

返信42

お気に入りに追加

標準

K-S2 作例

2016/08/14 14:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

DA300 RAWからシャープネスアップ

FA77 JPEG

DA300 JPEG

少し前に撮ったひまわり 曇っていて残念

なんか スレッドが寂しいので にぎやかしに・・・

暑いですね・・・

少し時間が出来たので、DA300とFA77をお供に近くの公園に行ってきました。

飛んでるトンボさんは、腕も眼もついていかないので、停まってるのしか撮れませんが

書込番号:20114288

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に22件の返信があります。


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/09/25 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

NOKTON58mm

秋桜と彼岸花 NOKTON58mm

FA43Limited

>けいごん!さん,皆さん、こんばんは

ありがとうございます♪
何枚も撮っているとたまに当りがありますから(^^)

銀残し、渋くて良いですね♪
CTEは僕には難しくて殆ど使いませんが、決まると良さそうですよね!?

PENTAX-M135mm1:3.5はオークションで手に入れたんですが、やっぱり古いレンズなんですね!
でも、これだけ写ってくれるなら僕には十分です(^^)

>撮った画がすぐ見れる、条件も記録されてる、
そこなんです!
フィルムカメラの頃は趣味ではなく記録用でした。
現像に出す頃にはフィルムの始めに何を撮ったかすら覚えていない状態でした。
デジタルでは、撮影条件と結果が見えるのが嬉しいです。
さて、今夜は他のレンズの写真を貼りますね。

書込番号:20238040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/09/28 12:27(1年以上前)

つよんさん こんにちは

なにか、貼る写真は無いものかと、考えている間に返信遅くなりました。・・・・結局、ペッタンする写真は無かった


NOKTON58mm ボケ具合が良い感じできれいですね。

そういえば、FA43もFA77もおもちなんですね。もしかしてFA31もお持ちですか?

私はやっとFA77を購入し、先にFA31かなぁ・・・と思いながら、DA35マクロがあるので
要らない(使わないレンズはかわいそうなので、手放すことにしているので) のかもなぁ・・・
と、少しずつお金を貯めながら、悩んでいます。

銀残しですが、金属を写す時に使ったりします。
微妙な質感が出て、気に入ってます。

普段は、ほぼ CTE + 雅 で、赤や黄色が多い花の時はAWBとかにしています。
CTEで撮ると、特にK-S2は(K-5より)こってり感・ハデハデ感がでて、ちょっとやりすぎたかなぁと
思うことも多いですが、やはり色味が好きなので、設定しっぱなしです。

きちんと構えて、設定も吟味して撮れば良いのですが、ふらふらして気が向いたら撮るというスタンス
なので、CTE + 雅 にしておく方が、都合が良いのです。

 





書込番号:20245604

ナイスクチコミ!0


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/09/29 13:33(1年以上前)

当機種
当機種

FA31Limited リサイズのみ

FA31Limited

>けいごん!さん
こんにちは!

NOKTON58mmはピントに苦労しますけど好きなレンズなので、出番が多いです(^^)

FA31Limitedも持っています。
FA Limitedシリーズを手に入れたのは2年前からです。
お手軽なFA43Limitedからでした。
実は、
K-1の発売に伴ってFALimitedシリーズがリニューアルされるのでは?と期待したので、手を出すのを我慢していました。
コーティングの変更とレンズ内モーターぐらいするんじゃ無いかと…
値段もペンッタックスの中では高いですし(笑)
FA43で我慢していたんですが、リニューアルは暫く無さそうとの噂だったので、手を出してしまいました(^^ゞ
近い画角にFA35を持っていますが、性格が違うので被る感覚にはなりません。
DA35マクロLimitedは解像抜群の様ですので、FA31に近いのかも知れませんね。

雅は僕も使います!
カスタムイメージは、雅、ナチュラル、リーバーサルのどれかです。
飛びそうな時はナチュラルにしますが、普段は雅が一番多いかも知れません。

FA35があるので手を出していませんが、DA35マクロLimitedも評判の良いレンズですよね!
コンパクトで取り回しも良さそうですね♪

それではFA31Limitedの写真を貼りますね。

書込番号:20248870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/09/30 12:27(1年以上前)

つよんさん こんにちは

返信・写真添付ありがとうございます
書き込んだ後に、つよんさんのレビューを拝見しました。
明るいレンズが良いのか?ノクトンやFAのレンズとして力がそうなのか?

>DA35マクロLimitedは解像抜群の様ですので、FA31に近いのかも知れませんね。

悩ましいご意見ですねぇ。マクロの楽しさを教えてくれたレンズですが、普段持ち歩くには画角が狭く、
でもDA21はちょっと暗い・・・・FA31の明るさが要るのか?と自問自答中なのです。

シグマの30mmF1.4(だっけ)というレンズを持っていたことがあり、K100Dの時には、その明るさに
助けられたのですが、K−5やK−S2といった、高感度でも結構きれいに映るボディを手に入れた今
明るさはどうなんだろう・・・でも、FA77って、ボケも綺麗だし、何より不思議な絵が出ることがあるんだよなぁ・・・・

でもFA31を買ったら、DA35マクロは手放すかもなぁ・・・・ と悩みまくってます。(まだ、予算も足りないですし)

11月に夜の屋台を撮りに行くつもりなので、早く決めないとなぁ・・・




書込番号:20251362

ナイスクチコミ!1


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/10/05 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

FA31Limited

FA43Limited

FA35+K-5

>けいごん!さん
こんばんは!

DA35は持っていませんが、FA35の感触から言いますと、31oと35mmは被りません。
35oでは窮屈な場面でも使えたりしますよ(^^)
SIGMAの30oも良さそうですよね!?
FA31Limitedより手頃ですから、随分悩みました。
最終的には、アルミボディの見た目とたまには純正品、そして万が一のフルサイズ対応保険で決めました(笑
フルサイズは金銭的にも体力的にも難しいので、手を出すか微妙なんですけど(爆

書込番号:20268433

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/10/06 08:47(1年以上前)

つよんさん おはようございます

お米も撮りたいなぁ・・・
3枚目も 良いですねぇ

ようやく少し涼しくなってきたし、撮りに行きたいなぁと思うのに、また今週末は雨っぽいですねぇ。

フルサイズ・・・・なにしろK-3の重さが無理そうだったので、K-S2を選んだくらいですから、K-1なんてとても無理です。
もちろん、予算もございませんOrz
それに、せっかく1.5倍の焦点距離が稼げてるで、たまに鳥さんを撮る自分には、APSはちょうど良いです。

ただ、古い街並みを歩くときは、12-24を持って回りますが、フルサイズにすると、18mmスタートのズームで良くなるんだよなぁ
・・・・でも、K-1は重くて無理なので、軽いのが出るまで、じっと待ってます




書込番号:20269638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/11/19 14:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピントが薄いって たいへん

こんなものを撮ってしまった

秋ですね

やっぱり空が青いのが良い

まだ手にしていないのに、FA31mm買ってしまった・・・・・

書込番号:20407939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/11/19 14:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

しまった 修正

ボーナス・・・まだ手にしていないのに、FA31mm買ってしまった・・・・・

書込番号:20407954

ナイスクチコミ!4


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/11/19 19:25(1年以上前)

当機種
当機種

>けいごん!さん
こんばんは
FA31Limited、良いでしょう?
ますます写真を楽しんでおられる事でしょうね(^^)

僕もFA31Limitedで撮った最近のを貼りますね。

書込番号:20408814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/11/19 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なんでもない葉っぱなんですが

街撮り

勤め先の近所

つよんさん こんばんは

すごく良い雰囲気で撮られてますね。

どこがどう とは表現出来ませんが、FA31mm良いです。

なんでしょうねぇ・・・色つやと、ボケ具合なんでしょうかねぇ

来週は、遅めの夏休みをいただいて、遊びに行ってきますので、良さげな物を
アップしたいと思います。

書込番号:20409359

ナイスクチコミ!3


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/11/19 23:16(1年以上前)

当機種
当機種

蕎麦を待つ間に…

別の蕎麦屋さん

>けいごん!さん
このレンズ、僕は開放から使いますけど、開放でもシャープさと立体感を感じます♪
ボケ具合も好きです(^^)

強い光源には弱いんですけど、それは撮る時に工夫するしかないですね。
楽しいレンズです(^^)

遅い夏休みでしたね(^_^;
思う存分堪能して下さいね!

書込番号:20409621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/11/29 12:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

HDRすると顔がぼけて良いんだけど・・・

クリスマスマーケットでの活躍を期待してFA31mmを購入したのですが、

K−S2が高感度でも許容範囲〜〜〜というのに助けられて、

DA12−24で ほとんど済ませてしまいました。

あまり夜の作例をアップしていなかったのと、シーズン到来ということで・・・ご参考まで

書込番号:20437894

ナイスクチコミ!2


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/11/30 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>けいごん!さん
こんばんは
良い休日を過ごされたようですね(^^)
二枚目の薄暮とイルミの組み合わせが良いなぁと思いました!

僕も先日、イルミネーションを撮ってきました。
これから寒くなると、撮影頻度が落ちるんですσ(^◇^;)

書込番号:20442202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/12/01 08:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つよんさん おはようございます

1枚目 炎が良い感じですよねぇ

2枚目もボケ具合が良いなぁ

LEDは、あまりにも明るすぎて、周りとあわせるのが難しいなぁと感じていましたが
ぼかしてしまう方がきれいに出るみたいですね。(もちろん、腕も必要なんでしょうが)

私も、撮影頻度は落ちるんですが、終業後の外食も増えるので、イルミネーションを撮るぞ〜と思いながら
つい、K−S2を鞄に入れて通勤は重たいので、コンデジにしてしまいます(笑)

書込番号:20443089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/12/02 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カールプラッツのデパート

アウクスブルグ

いま、見直していて、あらためてFA31mmの写真を見てました。

やっぱり、良い雰囲気で撮れてます。

書込番号:20447817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3835件Goodアンサー獲得:198件

2016/12/11 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大桟橋。離岸1時間前。

暗所ノイズは当然でますのでキャンセラで潰しました。

多分、夜空の光点は観光用のヘリだと思います。

湾内遊覧船。北風が強く凍えてしまいました。

お邪魔します。

K-S2本体購入後、一か月ほど放置状態でした。
これではいかん、と本日横浜大桟橋に飛鳥IIが離接岸とラジオで報道されてましたので出向きました。

フィールド初使用です。
範疇は入門機なのでしょうが、メカニズムの実力としては申し分なし。

ただ、マニュアルをろくに読まずに使いましたので、途中で二重撮影になるわ、AFポイントを変えようとして
他の設定を動かしてしまうわ、と散々ではありました・・・その場で理解して事なきを得ました。

私の最新のPENTAXはK-5なので、数年間ではかなり夜間撮影能力jは向上しているんでしょうかね?

三脚なしで、まあここまで撮影できれば文句なし、で御座います。


撮影成果はPhotoshopで相当弄ってますのであしからず。

書込番号:20475244

ナイスクチコミ!4


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/12/11 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

FA43Limitedで旅先を街ぶら

FA31Limitedです

>けいごん!さん
こんばんは
拝見しますと、やっぱりFA31Limitedは良いですね!!
コンデジと較べると大きくて重いんですが、写真を比べるとやっぱり一眼レフの写真が好きです。
なので、ゆとりのある時はK-S2を持ち出します。
K-S2は一眼レフとしては軽量コンパクトですし(^^)

>くらはっさんさん
初めましてm(__)m
一枚目の広角らしい写りと立体感が好きな感じです!

僕は寒いのに弱くて、コレからは写真が減ります。
とは言え写真を撮るのは楽しいので、何とかモチベーションを保ちたいと思っている所です。

では、最近の写真を何枚か貼りますね。

書込番号:20475444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/12/12 08:53(1年以上前)

当機種
当機種

ザルツブルグにて スズキの車です

ラクレットと言って、熱で溶かしたチーズをパンに載せて食べる

くらはっさんさん おはようございます

 なかなか良い雰囲気で撮れてますねぇ。ポスターなんかにも使えそうですね。
 良いなぁ、撮ってみたいなぁ。

 >私の最新のPENTAXはK-5なので、数年間ではかなり夜間撮影能力jは向上しているんでしょうかね?
 
 私も、K−5でしたが、シャッターボタンがフニャフニャになってきたので、買い替えました。
 K−7よりも高感度が良くなったK−5ですが、それよりも高感度は良くなっているように感じます、
 K−1とか、K−3Uって、もっと暗いところで耐えれるみたいなので、うらやましい限りです。
 (ほとんど人物を撮らないから、よけいに)

つよんさん おはようございます

 >コンデジと較べると大きくて重いんですが、写真を比べるとやっぱり一眼レフの写真が好きです。

 私も同感です。
 先日も、ついおっくうになって、1インチコンデジを持って同窓会に行ったら、ふだん人物を撮らないことも災いして、
 歩留まりが半分以下でした。
 同窓生が撮った、スマホの写真の方が、はるかに綺麗に撮れていて、情けなかったです。
 やはり、信頼している相棒をもっと持ち出さないといけませんねぇ。

 筋トレしないといけないんですが、50肩とタブレット肘でぼろぼろです。


 

書込番号:20476336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3835件Goodアンサー獲得:198件

2016/12/12 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤レンガ倉庫前の庭園にて。

人出でにぎわっていた赤レンガ倉庫を見上げる。

もう少し早い時間に撮影しておけば、と後悔。

違いが歴然。

つよんさん:
宜しくお願いします。
広角レンズ系、ヘタクソながら結構好みです。
SIGMAの8-16mm、SMCの15mm、21mm、都市部の撮影では必須な感じで持ち歩きます。

撮影当日の北風、相当に堪えました。気温は10度ながら指先がかじかんでしまいました。



けいごんさん:
こんばんは。
おやおや、シャッターボタンにヘタレが来てしまいましたか。

実は昨年、当方のK-5もレンズのリリースボタンがフィールドでポロっと外れ、大いに焦りました。
で、どうやってレンズを交換したか、と申しますと、持っていた櫛の歯の一本を折りまして、
それを外れたレリーズに差し込んでレンズ交換していました。

自宅に戻り、動作不能なK-xのレリーズボタンを流用、現在に至ります。
因みにK-xは極寒の釧路での丹頂撮影で逝ってしまったようです…

実はこのK-S2、来年早々に1.7XのAFユニットにBORGレンズを噛ませて使おうと思っています。
そのための、カメラの動作のクセと使い方に慣れるためのシェイクダウンでございました。

かなり軽量ですね。使い回し感は良さそうです。
写り具合は、まだ枚数をこなしていないので何とも言えませんが、微妙な感じではK-5の結果を見慣れているせいか、
K-5がほんの少し表現力が高いかな?と。

まあこれから色々と撮影して、楽しむこととします。

書込番号:20478433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/12/13 08:49(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

夕方のクリスマスマーケット

ウルムの大聖堂

ザルツブルグの大聖堂 大聖堂は座って休憩するところ・・・

なんかよくわからん写真になってしまった

くらはっさんさん おはようございます

 シャッターボタン・・・どうも汗かきなためか、シャッターの押し込み感が悪くなりました。
 以前、K100Dで同様の症状が出て、交換したら、それなりの価格だったので、
 ちょうど、可動液晶に興味もあり、K−3も触ったのですが、その重さに耐えられずK−S2となりました。 

 >実は昨年、当方のK-5もレンズのリリースボタンがフィールドでポロっと外れ、大いに焦りました

 う〜ん、以前に書き込みを読んだことがありますが、あのボタンって取れるんですねぇ。
 しかも、K−Xのボタンをくっつけるとは。なかなか、工作屋さんですねぇ。

 >1.7XのAFユニットにBORGレンズを噛ませて使おうと思っています。

 一時期あこがれましたが、かなりセッティングが難しそうなのと、Qにアダプターをつけて、135mmをつけ=約700mm
 でいろいろ試したときに、何よりも眼が、鳥さんを追えないことに気づき断念しました。
 いまは、鳥さんを撮るときは、このK−S2にDA300で運を天に任せて、近くの公園に行ってます。(笑)
 (汚い都会の公園なのに、2〜3度、カワセミさんを見かけたんですよ〜)

 K−S2,実際の重さはそんなに軽くないのですが、持つとかなり軽く感じます。
 写り具合は、K-5と比べると、ハデハデで繊細かなぁ・・・あと、自分には辛いのですが、CTEがかなり派手になったように
 感じます。

 

書込番号:20479164

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

K-S2用ファームウェア Ver1.20リリース

2016/08/05 00:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

スレ主 22bitさん
クチコミ投稿数:1147件

8/4にて、K-S2用に新レンズ対応用のファームウェアがリリースされたので、情報記載します。

PENTAX Firmware Update Software for PENTAX K-S2
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/ks2_s.html

以下、上記URLより引用。

-----------------------------
変更内容 《バージョン1.20 》:2016/08/04 公開

・電磁絞りを搭載する「KAF4マウントレンズ」に対応しました。
ファームウェアアップデートにより、新レンズHD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REでの安定した撮影が可能となります。
・全体的な動作の安定性を向上しました。
-----------------------------

書込番号:20091620

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 始めて三ヶ月。こんな感じですかね?

2016/08/01 15:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 18-135WRキット

クチコミ投稿数:8件 PENTAX K-S2 18-135WRキットの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

江ノ電です。

投稿したようなしてないような笑

梅雨明け当日の江川海岸で撮りました。


にしても純正の14oは誰でもそれっぽい写真が撮れるのか!と感激しております笑笑

書込番号:20082921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/08/01 17:00(1年以上前)

> にしても純正の14oは誰でもそれっぽい写真が撮れるのか! 

いえ、いえ、それっぽい写真を撮るには、もともとお持ちのセンスも必要です♪
お見事〜 d(^○^)b  
   

書込番号:20083027

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/08/01 17:01(1年以上前)

素晴らしい、良く撮れてますね。
パソコンで見たとき、撮影情報(exif)が無いのがちょっと残念。
スマホからアップすると入らないのかな。

書込番号:20083033

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/02 02:41(1年以上前)

じゃこ♪さん
おう。

書込番号:20084251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

価格変動はなぜ?

2016/06/26 20:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

えー?、どうして8万円?
この間、5万円だったのに。
しかも、K−70なんて後継が出たのに?

書込番号:19988354

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:58件

2016/06/26 20:07(1年以上前)

オーダーカラーだからでわ?

http://s.kakaku.com/item/K0000741923/?lid=sp_itemview_color

書込番号:19988372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:17件 猫カフェびより 

2016/06/26 20:09(1年以上前)

>青いりんごです。さん
生産完了品だし、底値になって皆が買えば安売り店の在庫が無くなる=値上がりは当然と言えば当然ですよー

書込番号:19988373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/06/26 20:28(1年以上前)

> 青いりんごです。さん、 こんばんわ♪ 

8万円? オーダーカラーのことですね? 
単に生産完了となり、タマ不足になっただけでしょう ( ^ ^ ) 
オーダーカラー以外の機種は 5万円台のままですし・・・・ 

しかしそれも 生産完了になってるはずだから、じわりと高くなってくるんじゃないかと思いますよ 
自分は5月にオーダーカラー(ストーングレー)を購入したんですが、5万円台でした 
今考えると すべりこみセーフだったんですね (笑)  
   

書込番号:19988421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:47件 KOTARO_PARADISE 

2016/06/26 20:31(1年以上前)

オーダーカラーは受付終了しているのですが、販売店が気が付いていないのか、削除し忘れているのだと思います。

書込番号:19988427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/06/26 21:07(1年以上前)

オーダーカラー、昨日は5.3万円だったのに今日になって急に上がってますね。
ここ数日上がったり下がったりしてるので、また下がる可能性もありますね。もちろん確証は無いですが。

書込番号:19988558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/26 21:08(1年以上前)

気まぐれです(^-^ゞ

書込番号:19988563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/26 22:15(1年以上前)

売れてないからです(^ー^ゞ

書込番号:19988806

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]を新規書き込みPENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]
ペンタックス

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング