PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト] のクチコミ掲示板

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト] 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2042万画素(総画素)/2012万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:618g PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の買取価格
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の純正オプション
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のレビュー
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のクチコミ
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の画像・動画
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のオークション

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]ペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の買取価格
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の純正オプション
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のレビュー
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のクチコミ
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]の画像・動画
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]のオークション

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]を新規書き込みPENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 本製品かミラーレス一本化か相談です。

2016/03/04 14:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

クチコミ投稿数:33件

現在ペンタックスK-30とタムロンAF18-200 F3.5-6.3 タムロンAF28-75 F2.8 DA50m F1.8 とシグマのストロボがあります。wifwとバイアングル機能が欲しくてこちらの商品を狙っているんですが、別でパナソニックGF7のダブルズームとPZ45-175 F4.0-5.6 42.5m F1.7も所有しています。子供が小学校に上がった事もあり、本製品+運動会等行事用にタムロンAF70-300F4-5.6を買おうと思っていたのですが、ここにきてパナソニックのG7かGX8でパナソニックの100-300買い足しの方がよく思えてきました。4Kフォト等運動会などで活躍&容易に撮影が楽しめそうで。ただ子供撮りだけではなく、室内ポートレート撮影も好きでよくします。その際はやはりセンサーも違いますしレフ機の方がいいと思うしストロボも追加購入しなきゃならないと思っています。ペンタックスは他社にないデザイン、機能でホントに好きですが、やはりAFの速さは劣ると感じています。子供の運動会程度なら問題ないでしょうか。リレーなどもきれいに撮影したいのでアドバイスお願いします。パナソニックにする場合やはり価格が魅力のG7になると思います。その際ペンタックスの物は二束三文でも売却するつもりです。

書込番号:19656122

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:17件 猫カフェびより 

2016/03/04 14:53(1年以上前)

一眼レフの持ち出しが億劫ならミラーレス機で良いのでは無いですか?

ペンタの物を二束三文で売却するならそのまま売らないで持っていたらどうですか?

資金の足しに出きるなら急いで売却も良いですが室内ポートレイト撮影でいるなら売る必要性が無いです。

書込番号:19656175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/04 17:42(1年以上前)

タムロンの18ー200も遅さの原因では?
タムロン 70ー300も旧型で遅いのでは?

シグマの50ー500とか…(^皿^)
…数ヶ月の余裕をもって注文が必要かもしれませんけど(笑)

もちろんパナソニックでも運動会ぐらいは普通に撮れました♪

書込番号:19656504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2016/03/04 20:11(1年以上前)

先ずはK-S2が要求するAF能力がないのか
パナ機が要求する高感度画室が無いのか

これを判断する必要がありますよね。
ペンタだと撮れない、パナだと撮れない
なんてことはないです。撮りにくいはあるかもですが。

その上で、趣味性を優先させるか
実用性を優先させるかです。

歩留まり悪くても「使ってみたい」を優先させるのなら趣味性。
これだけは確実に撮れなきゃダメというものがあるなら実用性。

僕なら趣味性。
失敗写真も「思い出」と前向きに(^_^;)

書込番号:19657027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/03/04 20:33(1年以上前)

>タムロンAF18-200 F3.5-6.3 タムロンAF28-75 F2.8 DA50m F1.8 
>やはりAFの速さは劣ると感じています

ひょっとして、AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14)とSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)のことでしょうか?

この2本は別マウント(キヤノン)で使っていますが、前者ははっきり言ってどうしようもないレンズ(描写・AF速度など全般)ですし、後者は描写こそなかなかのものですがAF速度という点ではけっしてほめられたものではありません。

AF速度というのはカメラ本体以上にレンズによるところが大きいです。この2本をもって評価されるのではあまりにもペンタックスが気の毒です。量販店等で別のレンズでお試しになってはいかがでしょうか。といって、ダブルズームキットでよく見かけるPENTAX-DA L55-300mmF4-5.8ED WRもAFが速くないので困りますが。

純正のSDMか、シグマのHSMなどの超音波内蔵モーターならかなり体感速度が違うと思いますよ。

書込番号:19657131

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2016/03/04 23:46(1年以上前)

何が欲しいかよくわからないけど、G7+100-300だとFZ-1000買った方が運動会にはいいと思う。ペンタックスK-30は持ってませんのでAFの性能がわからないのですが、パナソニックの100-300はAF遅いですよ。GF7持っているならRAWは使用せずデジタルテレコンで45-175mmで撮影したほうがAFは早いしズーミングも楽ですし、100-300と45-175mmでのテレコンの画質は変わらないか100-300の方が劣ると思います。

書込番号:19658018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/05 10:23(1年以上前)

K30の前のKrにボディ駆動レンズのタムロン70−200mmでも運動会なんかは十分撮れるのでDA55−300mmでも同様かと思います。

DCレンズならより高速なAFなのですがお手頃望遠がなく、スナップ用に18−135mmとか16−85mmになっちゃいますが。
シグマの70−200mmF2.8HMSの中古探して1.4のテレコンの手もお勧めかな。

4Kも宣伝程期待しない方がいいと思います。
PCに保存するしかないようですし(DVDに焼けない)
4Kフォトも800万画素しかありません。
まあL,2Lなどなら十分かもしれませんが、例えばKS2のフル画質と比べると・・・  になります。
あと動画と4Kフォトは両立できません。
4Kフォト用にシャッター速度を上げると動画が不自然になり、動画用のシャッター速度にすると4Kフォトがブレる。
4Kが普及する頃には8Kの時代になっちゃうんじゃないかと。

書込番号:19659079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/03/05 10:49(1年以上前)

別機種
別機種

G7&100-300

G7&100-300

>アルバトロス君さん
G7&100-300の組み合わせで使ってます。
100-300はよくAFが遅いと言われますが、私はそんなことないと思います。

G7との組み合わせでは、AFはレスポンスも良くストレスを感じることはありません。
空間認識AFが効いているのか、G6よりもAFレスポンスが良いと思います。(気のせいかな)
14-140や一眼レフ機と比べても遅さは感じません。

運動会での4Kフォト活用は、真価を発揮してくれるでしょう。
確かに800万画素しかありませんが、瞬間を記録する手段としては素晴らしい機能です。

書込番号:19659167

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2016/03/05 18:13(1年以上前)

K-rと70-300で子供の運動会撮ってますが、運動会程度ならAFは全く問題ないです。
運動会とか子供の行事は動画も残したいとか考えるので、最近パナの4Kフォトが気になってます。
子供の行事は記録を残すということが最優先では?
800万画素もあれば普通十分と思いますよ。

書込番号:19660570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2016/03/06 10:55(1年以上前)

>☆イケッチ☆さん
アドバイスありがとうございます。3台はいらないのでちょっとでも足しにと思ったしだいなんですが、ミラーレス追加なら確かに残してもいいですね。
>ほら男爵さん
レンズ側の問題のが多きいわけですね、参考になりました。でも500mmはいらないっす。
>ミッコムさん
失敗も想い出。名言ありがとうございます、ただ私のような鼻たれは、やはり失敗を想い出に出来る器は無いんであんまり失敗したくないっす。
>みなとまちのおじさんさん
やっぱりレンズが悪いっすか。さすがに1万そこそこのレンズじゃあかんわけですね、シグマの18-300なら5万くらいで買えそうなんでもうちょっと勉強します。

書込番号:19663201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2016/03/06 11:07(1年以上前)

>しま89さん
何が欲しいのかよくわかんないっすよね、なのにアドバイスありがとうございます。GF7でも行けますかね?よく飛行機使う旅行に行くのでその時専用みたいな感じで買ったんですけどもうちょっと使い込んでみますFZ-1000ももちろんマークしてたんですが、あくまで一眼がいいんです、理由は特にないんですが。
>水溶きカタクリコさん
4Kは言うほどなんですか。ただ僕はPCモニターか普通のサイズの写真、よう頑張ってA4サイズなんでOKかなって思ってます。悩みます。
>まるるうさん
まさに僕の狙ってる組み合わせですね、実は諸先輩方のアドバイスでレフに傾いてたのですがここに来てまた悩みます。やっぱ4K魅力です。
>kaz11さん
やっぱ4K気になりますよね。気になるもの全部変える資金力が今一番欲しいです!

みなさんこんな訳の分からんような質問にアドバイスありがとうございました。うすうすは気づいてたんですが、すべてに満足出来る物なんてないんですよね、もうちょっと悩んでみます。

書込番号:19663242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

スゴーク気になる!

2016/01/14 00:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

クチコミ投稿数:17318件

一眼レフを新規購入しようとして、実機に触れたりカタログを眺めていると、上位機種のK-3よりも、実はこちらのK-S2の方が気になりました。

C社やN社のエントリーモデルより面白いかも。

きっと存分に遊べるカメラだと思います。


色では、デザートベージュかフォレストグリーンかな。



ウワサによると受注受付は終了しているらしい?

書込番号:19489883

ナイスクチコミ!5


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/01/14 01:14(1年以上前)

あまり話題にもならないけど、 K-S2 に新しく搭載された 「明瞭強調」 はとても良さそうで気になってます、 
派手な機能とは言えないけど、通好みと言うか。。。。 

マリンスノウさん、K-3 に続いて連続購入といきますか〜 ( ^ー゜)b  
            

書込番号:19489919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/01/14 06:48(1年以上前)

ペンタックスはこのクラスが美味しいんですよねo(^o^)o

書込番号:19490103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/01/14 10:18(1年以上前)

当機種
当機種

明瞭強調、リサイズのみ

SMC_PENTAX1:2.5/135で…これも明瞭強調していました

>マリンスノウさん
コメントさせて頂くのは初めてかも知れません、よろしくお願いしますm(__)m

昨夏、K-5が不調になって予定外に手に入れる事になりましたが、僕は満足しています(^-^)
バッテリーの保ちと高級感だけが不満ですが、それは当たり前ですね♪

オーダーカラーの受注がストップですか…コスト重視の機種ですからね…

僕は柔らかい写りが好きなんですが、明瞭強調も面白いですよ♪

書込番号:19490392

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/14 12:12(1年以上前)

私は購入するとなれば少しでも上位機となって迷いますね。画質もそう変わらないと思いますけど...
旧モデルの中古も視野にはいります。さて、どうしましょう。 この場合は使用目的なのかな?


書込番号:19490576

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/01/14 14:56(1年以上前)

> 画質もそう変わらないと思いますけど...   

そうなんですよねぇ・・・・・ Exifを隠してブラインドテストをされても、ほとんど区別はつかないかと、、 
で、別の検討要素として、ハンドリングを含めた操作性があると思うんです、  
おいらはラージサイズの手の大きさであり、自分の手には小さ過ぎるコンパクトさなんですよねぇ、、 
この点が マイカメラとして導入するのにはちょっと躊躇するところなんです、 
機能や画質には とてもひかれるものがあるんだけど・・・・・  

今年登場してくるであろう K-5 クラスの後継機には、2000万画素センサーや明瞭強調も搭載してくると思われるし、 
それを待ってみようかなあという気持ちになってます、 
              

書込番号:19490894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2016/01/15 10:38(1年以上前)

確かに (・。・) うんうん

PENTAXのミドルはカラフルだし機能的にもテンコ盛りだし
それでいて上位機の価格を考慮して内容の割には安いし

書込番号:19492928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんの撮った写真が見たいです。

2015/10/08 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:8件

今年中にはこちらのダブルズームキットを買えたらなぁと思っています。

待ち遠しいのでk-s2で撮られた写真を検索してワクワクする日々です。

そこで先輩の皆様、「k-s2でこんなの撮れるよ!」「こんな綺麗なの撮れるんだよ!」など画像を載せてワクワクするのを手伝っていただけませんでしょうか。

本当になんでも構いませんができればダブルズームキットのレンズで取られたものだと嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:19210808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2015/10/09 10:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA50-200 バリアンで真上1.5メートルくらいの花を

18-50RE 雨の日はこればかりです

50-200 ちょっとブレてる?一脚三脚あった方がいいかも

18-50RE ISO3200ちょっと暗いところで

ちぇーなさん

こんにちは。
キットレンズの写真を貼り付けます^^
ボディ内RAW現像、無加工です。
K-S2はいいカメラですが腕が追いついておりませんので不出来の方はご容赦ください^^;

書込番号:19211581

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2015/10/09 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA300mm 競馬場にて

DA21のコンパクトさはお薦めです

あ、DA300手持ちでもこれくらいは撮れます

DFA100WR にて なんか、人が入ってそう

ちぇーなさん こんばんわ

残念ながらレンズキットのレンズは持っていませんのでご容赦を

K100D→K-7→K-5→K-S2 と来てますので、ダブルズームレンズキットはおろかレンズキットの
レンズすら持ってませんが・・・・

どうしても、軽さを求めて、DA21なんていう軽量レンズかDA35macroをつけて出かける事が
多いです。(重いんですわ・・・・情けない)

DA300は高いので、なかなかお薦めしにくいですが、DFA100WRはいいですよ!

あと、海外、特にヨーロッパに行くならDA12-24お薦めです!
(でも、K-S2で撮った写真が無いです。すみません。)

ハワイとかディズニーランドなら、Tamron18-250mm A18 もお薦めです


書込番号:19213456

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2015/10/11 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

18-50RE

50-200

50-200 首が痒くて掻いてますw

D FA 100WR

>ちぇーなさん

連休で皆さんでかけられてるのかレスが少ないので再投稿します〜。

キットレンズ以外も入ってます。

書込番号:19216446

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2015/10/11 08:32(1年以上前)

>おちゃるまるさん
たくさんの写真をありがとうございます。
やはり綺麗な色ですねぇ(^-^)
このPENTAXの色に惚れてしまったんです笑

>けいごん!さん
馬の躍動感がすごすぎます。かっこいいです。シロクマの写真すごい好きです笑、コメントも最高です笑。確かに何か入ってそうですね。

どんどん写真が載ることをたのしみにまっています。

書込番号:19216999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2015/10/12 09:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DAL18-50で撮影 20mm

DAL18-50で撮影 21mm

DAL18-50で撮影 30mm

HD DA55-300で撮影 150mm

昨日(天気はあいにくの雨模様でしたが)奥入瀬渓流にキットレンズのDAL18-50REと他HD55-300を持って撮影して来たので、画像をアップしてみます。
ちなみに紅葉はさすがにまだ少し早かったです(^^;)。
画像説明に滝の名前を入れ忘れましたが、1枚目と4枚目が銚子大滝、2枚目が九段の滝です。

渓流や滝の撮影はシャッタースピードと絞りの両方をコントロールしたくなるのでTAvモードが大活躍しますね。

書込番号:19220134

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2015/10/13 22:58(1年以上前)

当機種
当機種

ISO2200

ISO200

K-S2持って城下町へ(K-5Uはお留守番)
僕は個人的にこのカメラならISO2200常用までいけると考えてますので暗い旧屋敷内をパチリ。
もう一つはISO200でパチリ。
ええっすよ!この価格でこの写り!コスパ最高!

書込番号:19224888

ナイスクチコミ!5


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2015/10/28 17:15(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

>ちぇーなさん
少し前に紅葉の始まりを確認しに出かけましたので、その時のを添えますね。
レンズはタムロン17-50、オークションで手に入れた古いSMC_PENTAX1:2.5/135等が中心で申し訳ないのですが…

書込番号:19267343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/10/28 23:25(1年以上前)

>けんちょりんさん
>つよんさん
>rhamさん
返信ありがとうございます。
どれも季節を感じられる写真ばかりで素敵ですーーーー。
年内にゲットしたいです👍

書込番号:19268502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2015/10/29 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちぇーなさん こんばんは

DA12-24 を主に、伏見稲荷で撮ってきました。
12mm(35mm換算18mm)って、かなり寄っても広く写せるので便利ですよ

K-S2購入したら、作品を見せて下さいね

書込番号:19270846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2015/11/07 20:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-S2 らしくバリアングルモニターで

今回は DFA100WR メインで

書込番号:19296818

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2015/11/07 20:27(1年以上前)

当機種
当機種

DA300 でお花

書込番号:19296828

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ189

返信46

お気に入りに追加

標準

グリップの収まりが悪いなんて・・・

2015/08/17 21:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 18-50REキット

クチコミ投稿数:117件

皆さん、こんばんは。

朝晩は少しずつ涼しさを感じるようになりました。写真を撮りに行きやすくなってきていますね。

さて、カメラを買うと決意して、そして諸事情により延期してからはや8か月。今持っている使い勝手の悪いカメラで四苦八苦しながら撮っていますが、さすがに限界を感じ、念願の一眼レフ購入に動き出しました。

8か月前に比べて、自分にとってほしいカメラというものが変化し、固まってきたので、この8か月は無駄ではなかったと思います。本命は本機種K-S2。防塵防滴、WiFi、バリアングル、2ダイヤルなど、まさに自分のための機種!!

ところが、ところがです。店頭で何度握っても、グリップの収まりが悪いというか違和感というかが消えません。毎日使えば消えるのか不安に感じるほどです。これでは買えない。本命がこのままこけてしまうのか、しかし対抗馬はどれも決め手に欠けて・・・

一眼レフ入手はまたまた遠ざかってしまうのでしょうか。

書込番号:19060617

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/08/17 22:19(1年以上前)

ん、独り言ですか。
グリップ感は大事ですから、しっくりしないなら止めといたほうが良いかもしれませんね。

書込番号:19060752

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/08/17 22:24(1年以上前)

グリップに違和感あったら
標準ズームでは持ちにくいですむけど
望遠ズームしたらかなりシビアだと
思います。

まあ世界最小なので
ストラップ、親指グリップなどで
調整するしかないと思いますが

書込番号:19060774

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/08/17 22:28(1年以上前)

上位機種と同じものを詰め込んでますから、窮屈感は否めないですねぇ・・・
私の場合はスグに馴れてしまうんですが・・・

書込番号:19060790

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/08/17 22:33(1年以上前)

白木順平さん、 こんばんわ♪

K-S2 のグリップに馴染めないとのこと、 まさに自分も同じように感じてるものです、
自分の場合、違和感というよりか、グリップとレンズ鏡胴との隙間が狭くて、中指、薬指がすんなりと収まらないんです、
感覚的なものではなく、物理的な違和感です、 デカ手??

バリアングル、防滴仕様、2ダイヤル・・・・と、魅力的な機能・装備で 自分の中ではとても気になる機種で 
とくに「明瞭強調」 機能の新装備には、風景写真メインの自分にはとても嬉しい機能です、

まだまだ高い価格で推移してますので、待ち の姿勢で我慢してたところです、
先日他の用事でヤマダ電器に行った際、K-S2 のデモ機が展示されてるのを見つけ、初めて実機を手にしてみました、
手に取った瞬間、上記のような状況で 『なんじゃ! こりゃ!』

画素数も 自分には最適と思われる 2000万画素機で、手に取ってみるまでは本当に買う気満々だったんですが・・・・・・
今は、グリップが自分には合わないのを承知で入手するか、
あるいは 今後ペンタから出てくるであろう 同様機能・装備の新型機を待つか、おおいに悩み中であります、、
             

書込番号:19060812

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件

2015/08/17 22:35(1年以上前)

>まるるうさん

はい、愚痴りたかったんです。けっこうショックでした。

>ドノーマル・カスタムさん

軽さは正義だと思っていましたが、必ずしも小さいのは正義ではありませんね。

>花とオジさん
一緒に並んでいた6DやD750の握りやすさにびっくり。しかし、高すぎる。でも、でも〜!って思いました。

書込番号:19060817

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/08/17 22:41(1年以上前)

服にあわせろ!の軍隊方式で(^_^)vペンタユ〜ザ〜へ。

書込番号:19060838

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件

2015/08/17 22:41(1年以上前)

>syuziicoさん

指の接触は私もありました。それに加えて、しっかり握れていないような感覚も。
上記のような条件のそろった機種は、レンズまで含めるとなかなかない気がします。
あっても高い。
だからこそ入れ込んでいたのですが、残念です。

書込番号:19060839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2015/08/17 22:46(1年以上前)

>arenbeさん

K-50ぐらい値段が下がれば喜んで入隊させていただきます、サー!

書込番号:19060854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/08/17 22:50(1年以上前)

当機種




K-30>K-50>K-S2とグリップ感が落ちてきているのを
実際、感じております。(個人差はあると思いますが)
形状及び表面の仕上げもイマイチ感が拭えません。

が、しかし、撮影に集中してくるとそんなことが頭から
抜けています。不思議ですねぇ。(^^

たかが、グリップ感、されどグリップ感ひとそれぞれですが
何といってもフィーリングが自分に合うかどうかも大切です
から、とことん拘るのも悪くはないと思いますよ。

自分は購入前に店頭で実際、手に取って確認してから
購入したわけではないですが、ペンタ初のバリアングル搭載
を決め手に即買いしちゃいました。今のところ、総合的には
満足してます。


書込番号:19060866

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:117件

2015/08/17 22:59(1年以上前)

>毎朝納豆さん

被写体とそこまで向き合うにはまだ修行が足りませんね。たぶん、握りにくさに注意散漫になりそうです。

書込番号:19060889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件

2015/08/17 23:25(1年以上前)

別機種
別機種

ゆり園 DA18-55mm

オオハクチョウ DA50-200mm

こんばんは、はじめまして

K-S2のグリップに違和感を感じ、6DやD750が握りやすく感じるという
事は手が小生同様若干大き目でいらっしゃるようにお見受けします。
実際それらを持って自分も全く同感です。カメラのスペック的には
少々見劣りするかもしれませんが、K-30を一度持ってみられては
如何でしょうか。小生の手には吸い付くようなフィット感があり
さすがやや大振りなボディという評価のK10D,K20Dの後継番号の
機種であると感じます。現在新品に近い中古が豊富でしかも
求めやすい価格ですのでかなりお買い得感があると思います。

書込番号:19061001

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2015/08/18 00:12(1年以上前)

こんばんは♪

あくまでも、個人の意見と言う事で。。。(^^;
※でも、私と同じ感覚の人も少なからず居ると思います♪

グリップを握る事がほとんどないので・・・(^^;
グリップの形状は、なんでも良いです。。。いや・・・むしろ「無い」方が良い(・・・と最近は思ってます)

私の場合・・・カメラは「左手」で持つので・・・そのせいもあって「片手(右手)」で撮影するって事もほとんどありません。
※たまに、縦位置でやる程度。。。

右手は、添えるだけなので・・・グリップを「握る」って事が無いんです(^^;
なので・・・どこのメーカーのカメラでも(一眼レフだろうが、ミラーレスだろうが、コンデジだろうが)右手に違和感を感じた事はありません(記憶にないです)。

強いて言えば・・・右手の手触りで重要なのは、カメラの背面。。。
親指の置き場所(親指がチョット掛かる=サムレストっぽい場所があるとベター)がしっくり来るものが良いです♪
※親指の置き場所(あるいは、親指の付け根付近=膨らんだところが当たる場所)の感触が悪いものは嫌です(^^;

具体的に言えば、カメラを右手で持つ場合でも・・・グリップを深く握る事は無いので。。。
中指と薬指の指先が、ホンのチョット指掛かりすれば片手で持つ場合(カバンから取り出したりする場合等)でも十分です。

なので・・・グリップの形状が重要だなんて思ったことは無いです(意識したことが無い)。
最初に書きましたけど・・・最近ではグリップは「邪魔」とさえ思ってるくらいですので(^^;(^^;(^^;

ご参考まで♪

書込番号:19061130

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/08/18 01:12(1年以上前)

個人的にはグリップは無いのがベストと思ってるので…

形状はどうでもいいです(笑)

グリップがあっても我慢して使います♪

書込番号:19061210

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2015/08/18 07:38(1年以上前)

確かに窮屈ですよねo(^o^)o
けど…意外に慣れたりするから不思議o(^o^)o

書込番号:19061478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-S2 18-50REキットのオーナーPENTAX K-S2 18-50REキットの満足度5

2015/08/18 08:27(1年以上前)

K100D,K7,K5と使ってきて、今はK−S2を使ってます。

グリップは、K5の様な「包み込むホールド感」というのはありませんが、特に違和感はありません。

普段、ストラップを右手に巻いて、(首からぶら下げるのではなく)右手で持ち歩いて(子供とかに当たらないように気を付けながら)
ますが、逆に、人差し指・中指に引っ掛けることが出来て、「持てている感じ」が私には良いような気がします。

ま、人それぞれですから、バリアングルはついてませんが、K−3なんかいかがですか?二つスロットがあるから片方にWiFiカードを差して。

書込番号:19061560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2015/08/18 08:45(1年以上前)

>いちばの人さん

手はそんなに大きいつもりはないのですが、なぜか違和感がするんですよ。
芝桜やスズランのような小さな花も撮るので、バリアングルはぜひ欲しいんです。K-30、いい機種だと思うんですけどね。

>#4001さん、>あふろべなと〜るさん

一度カメラを握っておられるところを見てみたいです。グリップ無しがいいなんて、思わず目を丸くしてしまいました。

>松永弾正さん

慣れるかな。慣れるといいなぁってところです。

>けいごん!さん

K-3も純正WiFiカードも考えましたが、このカード高すぎると思うのは私だけでしょうか?上に書いたとおり、ローアングルで使うためにバリアングルは欲しい機能第一位なんです。


書込番号:19061592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/08/18 09:20(1年以上前)

シャッター押す瞬間て右手は添えるだけで握ったら駄目
てのが一番基本的な構え方ですからね

そのときグリップはあってもなくても関係ないと思ってます

グリップがあっていいと思うのはカメラを持って移動するときくらいかな
指掛かりがいいので持ち易い♪

ただし、LV時はまったく別問題だと思いますけどね
僕は一眼レフではLVしない主義なので(笑)

書込番号:19061649

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:117件

2015/08/18 10:23(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

なるほどです。今のカメラで練習してみます。

書込番号:19061772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2015/08/18 11:22(1年以上前)

K−S2好いカメラよねぇ。(って耳元で囁いてみる



握り方はお姉ーが教えてあ、げ、る。

書込番号:19061888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:9件

2015/08/18 12:02(1年以上前)

#4001さん
あふろべなと〜るさん

私も同じです。
左手全荷重、右手は操作のためにある、がブレ防止の基本ですが手ブレ補正の進歩が構え方を杜撰に
しています。

最も効率の良い三本指(親指後ダイヤル、人差し指シャッターボタン、中指前ダイヤル露出補正)操作に
慣れてしまえば、グリップは指の位置まで指定してくるお節介野郎ではなくプレーンなものが良いですね。

書込番号:19062001

ナイスクチコミ!5


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ72

返信17

お気に入りに追加

標準

えー?、6万3千円?

2015/10/12 06:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

昨年の4月にオーダーカラーフォレストグリーンを買った時は8万8千円だった!

そんなのないよ-。

しかも、オーダーカラーも標準カラーもほとんど価格は変わらず・・・

書込番号:19219794

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2015/10/12 07:20(1年以上前)

デジタル時代になり、買ったカメラの価格は見ないことにしていますo(^o^)o

書込番号:19219833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


zorkicさん
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:57件

2015/10/12 07:24(1年以上前)

オーダーカラーは安くせずに打ち切りでよいかもしれませんね。
少しでも買わなきゃよかったと思わせないようにして売ってほしい。
コレジャナイは今でもちょっと欲しかったりします。

でも新品DA18-135を45000円とすると(中古査定額Aランク16000円だけど)
実質、K3が5万円、K50が1万円程なのでまだまだ高いのかもしれません。。(ノД`)

書込番号:19219841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:581件

2015/10/12 07:35(1年以上前)

「昨年」じゃない、「今年」でした!!!。

書込番号:19219858

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/12 07:37(1年以上前)

>昨年の4月に
K-S2は今年3月発売ですから・・・今年の4月 の間違いでしょうか。

半年も経てば安くなるのは当たり前ですから気にしない。
その分楽しめたのですから良いじゃないですか。

書込番号:19219860

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/12 07:38(1年以上前)

ですね。

書込番号:19219861

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/10/12 08:35(1年以上前)

早く買ってその分たくさん写真撮れたからOK・・・のはず。

書込番号:19219968

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:581件

2015/10/12 08:53(1年以上前)

半年前のボディーのみの価格で今はダブルズームキットを買っておつりが来る。

後継機が出るまではあきらめがつきませんね。

書込番号:19220013

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/10/12 09:58(1年以上前)

ペンタでは普通です、価格優先なら発売一年は待つことですね。

>後継機が出るまではあきらめがつきませんね
後継機が出た末期はもっともっと下がり気絶しちゃうよ(@_@)

書込番号:19220141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/12 11:02(1年以上前)

安心して下さい。
去年末に25万で買った6Dレンズキットが23万
同じく去年末に26万で買った7DUレンズキットが19万
バッチリ値下がってますよ。
値下がりなんて気にしてたら新製品なんて買えません(^ω^)

書込番号:19220277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/10/12 18:13(1年以上前)

あまり沢山撮らない人は、値下がりは気になるでしょうね。

私みたいに毎月5000枚以上撮る者は、早く買っただけ沢山撮れてラッキーと感じます。
値下がりなんて全然気になりません。

書込番号:19221254

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1888件Goodアンサー獲得:125件

2015/10/12 20:24(1年以上前)

厳しいことを言っちゃいますが、
値下がりが気になるなら新モデル発売後の旧モデル処分品しか買えません。

それが普通なんです、量産デジモノなんてものは。

書込番号:19221618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/10/13 00:09(1年以上前)

時が経てばどんなカメラも値下がりするけど、私が二年ぐらい前に買ったカメラがキタムラでは値上がりしています。

ここでは値下がりしていますけどね。

書込番号:19222364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/13 06:04(1年以上前)

7月にダブルズームを10.5千円で購入しましたが、今や77千円。使用したい時に購入しましたので値下げはしょうがないと思ってます。

書込番号:19222590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/13 06:44(1年以上前)

私は余り値下がりしない機種が良いと思います。

書込番号:19222629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/10/13 08:49(1年以上前)

つうか、ペンタックスに限らず、フルサイズ以外は半年以上経って買ってくれた客には、メーカーが
「もう旬が過ぎてるのにわざわざ買いに来てくれてありがとね〜一本付けとくね〜前に買ったお客さんには内緒だよ〜」とご褒美にキットレンズを一本付けてくれるのが、業界の習わしです(嘘

書込番号:19222832

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2015/10/14 18:00(1年以上前)

>青いりんごです。さん
うらやましい限りです。
あてなんかは
新製品が出た後、生産終了品で買っています。

でもタイミングは難しいですよ。
最安値店が売り切れたら 値上がりしますから。

もっておられるなら、
ほしい時に買えるのが
幸せですよ。

書込番号:19226713

ナイスクチコミ!0


yas518さん
クチコミ投稿数:14件

2015/10/15 22:33(1年以上前)

私は7月に65980円で買ったのですが3カ月で58980円ですからね〜
ボディアウトレット ムラウチ

書込番号:19230323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信5

お気に入りに追加

標準

撮影デビューしました!

2015/09/26 22:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 18-135WRキット

クチコミ投稿数:80件
当機種
当機種
当機種

露に濡れた曼珠沙華(撮影場所:巾着田)

曼珠沙華の絨毯(撮影場所:巾着田)

ビオトープの蜻蛉(撮影場所:巾着田)

5月にこちらで18-135とWズームキットでご相談しました。

8月には18-135を購入していたのですが、中々撮影に出られず…
このシルバーウイークでようやくデビューしました!

まだまだセッティングに色々試行錯誤しながらではありますが、こちらを覗いて勉強しつつ、カメラライフを楽しんでいきたいと思います。
皆様よろしくお願いします。

書込番号:19176729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/09/27 02:50(1年以上前)

こんばんわ♪ なかなかセンスのあるお写真を撮られますね〜♪ 
燃え立つような曼珠沙華の赤が素晴らしい d( ^ ^ )  

赤 と言えば、これから 紅葉(黄葉)のシーズンに入っていきますね、 
「スーパーファイン」 とか 「明瞭強調」 などの機能も試されたりして、デジカメライフを楽しまれますよう ( ^ー゜)b 
                    

書込番号:19177222

ナイスクチコミ!3


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2015/09/27 02:53(1年以上前)

購入おめでとうございます。
曼珠沙華、いいですね。
ペンタックスはこの花の色との相性バッチリで、妖艶な雰囲気を引き出してくれると思います。
撮影おたのしみ下さい。

書込番号:19177224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2015/09/27 05:48(1年以上前)

当機種
当機種

赤白コントラスト(撮影場所:巾着田)

曼珠沙華と赤トンボ。もう少し寄りたかった…次は55-300かな?(撮影場所:巾着田)

>syuziicoさん
>美濃守さん

お褒めのお言葉、ありがとうございます。
撮っているうちに真っ赤過ぎて自分が段々クラクラしてきましたが、この子の発色は本当に曼珠沙華との相性バッチリですね。
紅葉シーズンの到来が楽しみです(^ ^)

同じ日に撮影した写真を追加してみます。

書込番号:19177331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/27 07:19(1年以上前)

foxtail_goldさん
エンジョイ!

書込番号:19177414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-S2 18-135WRキットの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2015/10/01 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

古い135o f2.5です

蝶羽のカップル?16-85o

NOKTON58o

>foxtail_goldさん
こんばんは!
K-S2での撮影を楽しんでおられるみたいで何よりです(^^)
僕もK-S2での撮影を楽しんでいます(^^)

僕もK-S2で撮った彼岸花を上げますね〜
僕の近くでは白い彼岸花は見かけないので、じっくり拝見しました!
赤とは違う風情がありますね(^^)

書込番号:19191104

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]を新規書き込みPENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]
ペンタックス

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

PENTAX K-S2 ボディ [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング