COOLPIX P610 [ブラック]
- 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
- 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
- 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
40 | 13 | 2016年7月18日 13:57 |
![]() |
17 | 9 | 2016年3月28日 19:44 |
![]() ![]() |
14 | 9 | 2016年2月22日 00:58 |
![]() ![]() |
13 | 9 | 2015年10月5日 11:09 |
![]() |
7 | 5 | 2015年10月4日 07:39 |
![]() |
3 | 0 | 2015年5月3日 20:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

>メーカ直販サイトのほうが安い???
これこそ本来あるべき姿でしょうね。
書込番号:20045523
8点

いまは気持ち的には微妙ですが、そうですよね。
ここでの最安値が今さっき@¥47,000に変わりました。
書込番号:20045537
0点

しかも3年保証付き。
メーカー直販の方が安いというのは珍しいですね。
サービスが良いというのはありがちですけど。
書込番号:20045545
3点

価格比較の掲載店がもう3つしかありませんので、製品としてはもう終息ですね。
書込番号:20045547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

残りものを高く売るのか、安く売るのか...
少し前 Jでは3.9万くらいで出てたけど、売り切れて終わりでしょう。
書込番号:20045683
1点

>さすらいの「M」さん
量販店系に「限定割引」って書かれて、ここで一番上に来てたら、一般消費者なら普通はお得なはずと思うでしょう。
書込番号:20045702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニコンダイレクトの¥39800なのはアウトレット価格で、生産終了した製品が載りますので
そのような製造終息した製品は往々にして価格.comでは値段が跳ね上がります。
目安としては発売から日にちが経ち、マニアックな製品でもないのに通り扱い店舗が数店しかないのはその可能性が高いです。
グラフで価格の推移が見られるのでそういうのも参考にしましょう。
価格.comにのっているサイトがオンラインショップの全てではないので、特に値段の乱高下した製品はそれ以外での調査も重要です。
書込番号:20045784 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

価格推移グラフとか見ていないのですね。残念です。
最安値は2016年2月の30,500円くらいですね。
高い勉強代でしたね。
書込番号:20046504
1点

間違いなく最安値で買う人は少ないと思います。
(アフターサービスの有無、ポイントが付く付かない、買い慣れた店で買うなど)
なので、3000円くらいなら、買い物ってそんなもんじゃない?って気がします。
って落ちどころで気を静めましょう(笑
書込番号:20047663
3点

>こちらの不満はどこに向ければよいものか…
差額分だけシャッターを切ります。
書込番号:20047694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610
今まで店頭よりネットの方が安いと思っていましたが、
昨日ひょっこり覗いたカメラのキタムラで31,850円で売っていてビックリ!
週末特価って書いてあったようですが・・・・
そういうこともあるのですね。
店舗名は書いていいのかどうかわからないので控えておきます。
3点

自分も3月上旬に、ネットで店舗に在庫を問い合わせた所、
取り寄せできますとの返答をいただき、その価格で購入しました。
近在の3店舗に問い合わせましたが、2店舗は在庫なしと
スルーされました。残り1店舗が親切な対応でネット価格と店舗価格の
安いほうで提供してくださるとのことで、その価格にしてくださいました。
九州の、ど田舎なので、店名は控えさせていただきます。
書込番号:19736546
4点

>店頭の方が安いの?
ケースバイケースだと思います。
通常の場合は、ネットの方が安いでしょう。
でも店頭販売の場合、掘り出し物とか出てる場合、
こっちの方が安い事もあります。
ビックカメラでも x月xx日 xx台限り
とかありますよね。
店舗の場合、お客さんに来てもらう必要がありますので、
そのための仕掛けが必要になります。
書込番号:19736825
2点

ど田舎のキタムラが近くにありますが・・・ネットより安かったことはないし、ネットと同じ価格に合わせるよう交渉してもなかなか難しいです。
唯一のメリットとして、(下取り商品なのか、)中古がみょうに安かったりします。
書込番号:19736864
0点

関西在住ですが・・・・
大阪 日本橋のカメラ専業店さんは、HPでも価格.COMの最安値より安いときがありますし
店頭に行ってお願いすると、さらに気持ち安くしてくださる事もあります(もちろん毎回ではないですよ)
年末にレンズを購入した時は、豪華カレンダーをいただきました。
ネットは在庫を持ってない店もあるでしょうが、実店舗は、在庫があって長く動かないから処分したい
っていうものもあるのでしょうね
書込番号:19737005
0点

Tカメラかな?
ショーウィンドウに特価品あったり、
小物アクセサリーが充実してたり、
狭くて入り易いところ。
書込番号:19737172
0点

>さすらいの「M」さん
ピンポーン!
伏せる必要もないと思うので・・・ トキワカメラです
書込番号:19737305
0点

私も、近所のキタムラでその価格で購入しました。
「週末価格」っていう張り出しとともに、そのネット価格より安く出たのは2月の最終週だったかな。店頭で見て、慌てて家に帰り、貯金箱から大量のコインを取り出して購入しました。(*^^*) さらに古いソニーのデジカメも下取りしてもらえ、SDカードも値引きしてくれるという、ありがたい買い物ができました。
その後も、いまだに「週末価格」は続いております。
去年は、やはりそのキタムラの週末価格でOLYMPUS STYLUS TG-860 Tough [オレンジ]を価格コム価格より安く買えました。
もう、デジカメは、キタムラかなあと半分決めています。^_^
書込番号:19737336
4点

書き忘れましたが、実店舗には在庫なしでしたが
別店舗から取り寄せてくださったとのことで、その価格でした。
書込番号:19737338
1点

私はカメラど素人なのですが、この度、衝動買いしました。
3月16日にヤマダ電機で32,180円(税込み)で、ポイント1526Pでした。
私も購入にあたり価格ドットコムを見て参考にしていますが、ネットは店舗よりも安いというのは必ずではないことを知りました。
書込番号:19737346
3点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610
神奈川のヨドバシで、表示33260円から2000円引き、ただで仕入れたジャンクデジカメを3000円で下取り、さらにポイント10%で実質25134円で買えました!
延長保証を就け残ったポイントをアクセサリーの足しにしてとりあえず最低限の環境が整いました。
ちなみに色はレッドを選択。
在庫が無くなってきているようですのでレッドを希望で次期モデルが気にならない方は急いだ方が良いかも!?
書込番号:19601830 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

神奈川の何処ですか?
土日のタイムセールとかでしょうか?(^-^)
ヨドバシで下取りがあるって初めて聞きました。
書込番号:19605095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横浜です。かなり頑張ってくれたので買ってしまいました。本当は口止めされましたけど・・
書込番号:19605594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ジャンクデジカメをタダで仕入れる方法が知りたいな。
書込番号:19607059
0点

ジャンクカメラは頑張って探して下さい。
ちなみに下取りは今月いっぱいと書いてありました。
延長するかもしれませんが。
書込番号:19607151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格反転してますね。
量販店では6000円以上値上げして
39000円を越えてます。
いよいよ在庫も少なくなってきたのかな?
書込番号:19607690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

17日にここの価格比較では
大手量販店価格
bic 33253円 P10%
ヨド 33260円 P10%
bic店頭では緊急値下げ表示で
30800円(税込み33264円)P10%
18日にキャノン新製品発表もあり
金曜日あたりにニコン新製品発表を期待して
新製品スペックを見てからと考えていたのですが
結局新製品発表もなくニコンさん全般値上げ方向?のようなので
とりあえず安値付近で買っておきたいと思い
昨日の夜に店頭に立ち寄ったらΣ('◇'*)エェッ!?-
店頭価格もかなり値上げされていて"ビックリポン!"
写真プリントしてもらった発行の、3%Pupクーポン持参で
先日の価格をみて買いに来たのにと言ったら
気持ちよく税込み33264円P13%にしてくれました。
「1126233さんの"底値?"ヨドバシで実質25134円」と
比べると少し悔しいですが
急な値上げと支払いがnanacoでそのポイントも考慮すれば
まぁいい買い物だったかな?
参考になればさいわいです。
書込番号:19615801
0点

ご購入おめでとうございます!
私の場合はただで下取りカメラも用意出来たのでラッキーだったと思います。
やっぱり値引きも思いきって言ってみるものだと思いました。
て言うか「はじめからその値段で表示して!」と思います。
ヨドバシ.comでも39000オーバーで「値下げ!」なんて書いてありますし。表示があてにならなすぎますね。
書込番号:19615921 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

つか、ヨドバシはただでさえ現金値引きでは無く、10%“ポイント”還元がデフォですからね。(^-^;
税込み表示なのは、ビックやヤマダに比べて良いと思うけど、“ポイント還元”は買いにくいです。
ポイント還元なんて「実質的な値引き」以外の何物でも無いですから。(店員も「実質○○円となります。」なんて言ってますからね。)
そろそろ面倒なポイント制度をヤメて、「現金値引き」にして欲しいです。
ポイント制度を一番初めに始めたヨドバシから。
書込番号:19616248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610
土曜日の運動会のために金曜日の会社帰りに買おうと思っていたら、店舗系のお店がみんな値上がりしましたね(--;)やはり上半期決算価格だったのかな…。
以前は店舗で価格コムの値段を見せても店舗系以外は無理ですと言われたのですが、今もそうなんですかね??
もし現状がわかる方がいらしたら教えていただければと思います。
書込番号:19189965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格優先なら通販で購入してみては?
(オススメしませんが…)
アフターサービスを考えて価格は高くなりますが
店舗で購入をオススメします。
書込番号:19190154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おっしゃられる通りアフターサービスを考えて店舗で購入を考えてました。店舗系ならば同じ値段にしてくれるだろうとギリギリまで値下がりするのを待っていたのですが…。
店舗に行くのがかなり遠回りになってしまうのでどなたか情報を知っていればと思ったしだいです。
書込番号:19190417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近は殆どネット対応は無いですね(/ ̄∀ ̄)/
……つか、直前に買うってどうなのよ?って思ってしまいます(;^_^A
ちゃんと使おうと思ったら事前に買って練習ですよ〜?(今更ですがw)
…友人にも注意したばかり
…で、今更そんな事を言ってても仕方ないので、建設的な話に移すと
キタムラにジャンクの下取り用のカメラ持ち込むのが安めな気がします(ハードオフとかで100円ぐらいの奴)
んで、店舗が高かったら、その場でネットから店舗受け取りで注文すれば在庫さえあればその場で受け取れます
書込番号:19190459
4点

追伸
初期不良の可能性もゼロでは無いので、店員さんに一通りチェックをお願いするのが宜しいかと思います
書込番号:19190464
0点

カメラは実店舗が安い場合もあるからその時は実店舗で買いますが
多くはネット通販で買っています。
カメラに関しアフターサービス面で実店舗が有利なのは、
在庫があれば初期不良時の交換が素早いってだけで
後は大してメリット無いと思います。
修理はどうせメーカー送りでその時の送料を誰が負担するかくらいの差では?
機種を決める段階で現物見たり操作しながら
同時に価格の交渉までやれる場合は実店舗もいいけど
とっくに機種が決まってる場合は
何度も実店舗に足を運んで時間を使うより
通販で早く安めに買って操作に慣れたほうが有利だと思います。
とはいえ既に木曜だから通販は厳しいわけですが。
書込番号:19190499
2点

東京にいく予定があったので都内の方が安くなるのでは??と考えてしまいました(TT)
とりあえず明日は池袋か新宿に行って店舗を見て回りたいと思います!
書込番号:19191116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

金曜の夜に買って土曜日の運動会・・・って。
悪い結末にならないようにお祈り申し上げます。
開店同時のヨドバシに入ってこれチョウダイ。午後の飛行機で海外へ飛んで行った私の姉よりは、ちと余裕あるかもしれないけれど・・・・
書込番号:19193505
3点

37500円(税込)ポイント10%+決算ポイント1000円で購入して、無事に今日の運動会デビューが出来ました!
なかなか連写が難しくボチボチの結果でしたが、カメラマン3人体制なんで大丈夫です!
皆さんありがとうございました。
書込番号:19195511 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ポイントからしてヤマダで購入されたようですが、どちらのヤマダでしょうか?
なかなか安いですね。
書込番号:19200939
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610
コストコホールセールで昨日購入しました。
38800円が10/2 3 4の3日間のセールで2000円引きの36800円でした。
しかも本体のみではなく
三脚
バッグ
SDカード8G
もセットになっていました。
バッグもちょうどいいサイズでCASELOGICというメーカー?
三脚は50pぐらいの小型?のもの
SDカードもLOXAR 8G SDHC クラス10
価格も通販とそんなに変わらないうえ
おまけもいっぱい付いていて
大変お得に購入出来ました。
本当はP900が欲しかったのですが、
価格が約倍ぐらいしたのでこちらにしました。
ご参考までに
5点

コストコ…大型スーパーもやるじゃないっすか!
書込番号:19195472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入おめでとうございます。
そのセットでその金額なら買ってしまいますよね。
自分の住んでいる県にはコストコないんで会員になることはしばらくなさそうですが、う〜、ちょっとうらやましいです。
書込番号:19195630
1点

コストコ…チョッピリ遠いなぁ〜( ;´・ω・`)
書込番号:19196922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BIGMARLINさん
よかったゃんかー。
書込番号:19197580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610
交渉の末、45000税込・ポイント10%(実質40500円)にて買いました!
初めての望遠デジカメ、使えこなせるかわかりませんが、楽しみです☆
書込番号:18742964 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





