COOLPIX P610 [レッド] のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

COOLPIX P610 [レッド]

  • 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
  • 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
  • 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:360枚 COOLPIX P610 [レッド]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P610 [レッド] の後に発売された製品COOLPIX P610 [レッド]とCOOLPIX B700を比較する

COOLPIX B700
COOLPIX B700COOLPIX B700

COOLPIX B700

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:420枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P610 [レッド]の価格比較
  • COOLPIX P610 [レッド]の中古価格比較
  • COOLPIX P610 [レッド]の買取価格
  • COOLPIX P610 [レッド]のスペック・仕様
  • COOLPIX P610 [レッド]の純正オプション
  • COOLPIX P610 [レッド]のレビュー
  • COOLPIX P610 [レッド]のクチコミ
  • COOLPIX P610 [レッド]の画像・動画
  • COOLPIX P610 [レッド]のピックアップリスト
  • COOLPIX P610 [レッド]のオークション

COOLPIX P610 [レッド]ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

  • COOLPIX P610 [レッド]の価格比較
  • COOLPIX P610 [レッド]の中古価格比較
  • COOLPIX P610 [レッド]の買取価格
  • COOLPIX P610 [レッド]のスペック・仕様
  • COOLPIX P610 [レッド]の純正オプション
  • COOLPIX P610 [レッド]のレビュー
  • COOLPIX P610 [レッド]のクチコミ
  • COOLPIX P610 [レッド]の画像・動画
  • COOLPIX P610 [レッド]のピックアップリスト
  • COOLPIX P610 [レッド]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610 > COOLPIX P610 [レッド]

COOLPIX P610 [レッド] のクチコミ掲示板

(2248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P610 [レッド]」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P610 [レッド]を新規書き込みCOOLPIX P610 [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

遠景AFとなるためか、画質はともかく、素早く撮影できます。
ただし、被写体から30cmくらいは離さないとぼやけます。
NRモードと単写モードありますがどちらにするかケースバイケースで。
似パンフォーカスになり速いのだと思います。
画質優先で撮りたい場合は、このやり方はやらない方がいいと思います。
あくまでシャッターチャンスを逃さないためです。
ただしズームはほとんどしないでください。

暗い場所では手持ち夜景モードの方がいいかもしれませんが?
この場合も、遠景AFとなるので、一瞬シヤッターの切れる状態になります。

書込番号:20263000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1172件 COOLPIX P610の満足度5

2016/10/04 00:04(1年以上前)

P610の手持ち夜景モードでは、ジーと音が鳴り、連射合成してるみたいです。
景色モードではカシャカシャカシゃですね。
P510の場合はどちらもカシャカシャカシゃでした。
手持ち夜景は何が変わって、音がああなったのでしょうね?

書込番号:20263035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件 COOLPIX P610の満足度5

2016/10/04 00:15(1年以上前)

景色単写モードで撮ると、
檻にピントをもっていかれず、
檻の中の動物を撮りまくれるかも?
ズームしない方がいいから、寄れないかも。
今度実験してみないと。

書込番号:20263069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件 COOLPIX P610の満足度5

2016/10/04 21:03(1年以上前)

AW130でも実験してみました。
AW130でも同じでした。
普通に撮るとAFで迷うす暗い所にカメラを向けて、
モードを景色か夜景にして、
半押するとすぐ緑枠がでて、すぐ全押しできます。
緊急でとりあえず記録写真とりたいが、
AFが迷って撮れない場合は、
モードを景色か夜景にすると撮れます。

P610はAFの設定で遠景AFにしても撮れないことに注意が必要です。
シーンモードで景色が夜景でないとだめです。

基本的にコンデジは明るいところを撮るものですけど。

書込番号:20265404

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

花と孔雀

2016/05/26 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

クチコミ投稿数:20件
当機種
当機種
当機種
当機種

ラベンダーはよく撮れたと思っていますが、どうでしょうか?

書込番号:19906779

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/05/26 20:11(1年以上前)

ラベンダーはよく撮れています
ベランダはよくボケていますな^

書込番号:19906822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/05/27 04:30(1年以上前)

ラベンダーより五月蝿い背景に目がいきました(汗)
思い切って背景は空に抜いて花と柵だけにまとめたらシンプルで力強い作品になるのかなと思いました。

孔雀は背景のハイライトも活きて面白いです。
願わくばフレームの右側を多く空けた構図だったら更に良いのにと感じました。

ド真ん中構図ばかりだと余白を生かす絵作りに無関心なように見えますし…
何より並べて見ると単調さが増すぶん印象が弱いです。

被写体を見つける素晴らしい感性をお持ちですし、もうひと押し写真に表現できたら凄いのに…と思いました。
失礼しましたm(_ _)m



書込番号:19907790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2016/05/27 22:46(1年以上前)

こんばんは〜
VallVillさんに座布団1枚!
萌えドラさん
参考になる批評をありがとうございます。
このカメラは小さな虫から月面クレーターまで撮れる、すごいカメラですね〜
この機種の新型が出ても、そう進歩しているとは思えませんね。
当分、このカメラで楽しめます。



書込番号:19909658

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初めて撮りました

2016/05/19 19:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明
機種不明

三峯神社に行った時、初めて撮りました
すごく軽く、使いやすいカメラだと思います
野鳥をあせって撮ったのですが、綺麗に撮れていてビックリです

書込番号:19888675

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:17件

2016/05/20 21:51(1年以上前)

>chibikoチャンさん
初めてとはとても思えなくきれいに撮れていますね。

これからもお互いにがんばりましょう。

書込番号:19891617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/05/21 23:06(1年以上前)

ありがとうございます!
これからも、アドレスお願いします

書込番号:19894692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/05/21 23:09(1年以上前)

間違いました
アドバイスですね

書込番号:19894711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

ディズニーで撮ってきました

2016/04/19 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

当機種
当機種
当機種
当機種

ダンス中のミッキーさん

イースター停止中のミッキーさん

ファンタズミックのミッキーさん

船上のダッフィー

4月12日に購入して、4月15日と16日にディズニーで撮影してきました。
ほとんどの写真は「オート設定」で、画質が落ちないように60倍ギリギリのズームだけです。

動画はISO感度だけ上げてますが、こちらもオート設定です。
夜間は被写体が動くものの場合、写真よりも動画のほうがキレイに残せそうです。
※動画アップでエラーになるので後日・・・。

書込番号:19802475

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:76件

2016/04/19 22:34(1年以上前)

ファンタズミック動画

書込番号:19802493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 COOLPIX P610の満足度5

2016/04/20 21:12(1年以上前)

ズームは60倍ギリギリではないですね。
60倍だとExifで258mmです。

写真のExifでは、一番大きいもので116.5mmなので、
だいたい27倍ってところです。

書込番号:19804883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2016/05/20 22:13(1年以上前)

だからなんですか?ズームを指摘するより絵に一言が普通では?せっかく撮影してアップしてるのに失礼なような気がします。

書込番号:19891701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

P900と迷ったけど

2016/04/07 17:40(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

クチコミ投稿数:6件

P900と迷ったが違いは2000と1440だとと思ったが
仕様表には出ていない違いがあった。それは
P610はリモコンレリーズができない。
ほとんどつかわないと思うのでいいけれど。。。
他は特に問題なし。軽くてグッド
電池は3個ぐらいは必要ですね

書込番号:19767108

ナイスクチコミ!2


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/04/08 13:16(1年以上前)

リモコンレリーズは、スマホがあれば出来ますよ。

Nikon Corporation「Wireless Mobile Utility」
iOS版→ https://appsto.re/jp/sp8bH.i
Android版→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nikon.wu.wmau&hl=ja

ライブビューを手元で確認しながらシャッター切れたりとか、結構便利です。
撮影モードがフルオートに固定されてしまうのがイマイチですが。

書込番号:19769482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

水を飲むインド象

2016/04/06 20:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

クチコミ投稿数:129件
当機種
当機種
当機種
当機種

象の目

うまく鼻で水をとらえています。

こんばんは

飼育係がホースで象に水を飲ませているところを撮影しました。
象も心得ていて、口をあけて水を飲み、鼻でも飲みます。
ところで
P610で外の景色を撮ると、露出オーバーぎみになることが
わりとありますが、皆さんはどうでしょうか?
この象の写真は露出オーバーには、なりませんでしたけどね。

書込番号:19764643

ナイスクチコミ!10


返信する
1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/06 20:51(1年以上前)

>ノンアルコールさん

こんばんは。
象さんの嬉しそうなお顔が印象的です!
動物園での撮影も楽しそうだなぁ!

書込番号:19764689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2016/04/07 20:08(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

園内の若い桜と柳

ここは象とキリンが放し飼いで危ないです〜

自分が馬刺しにならないかと心配しているらしい

このミーアキャットは飼いたいくらい、かわいいです

1126233さん
こんばんは〜
動物園の撮影は今回初めてですが、難しかったです。

1.対象の動物がこちらを見てくれない(笑い)
2.写そうと狙うと、撮影しずらいところに移動してしまう。
3.特に鳥類は金網の中にいるので、金網が邪魔。
ぜひ挑戦してみてください。

でわでわ。

書込番号:19767540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件

2016/04/07 20:17(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

今後の日本経済について話し合うサルたち

退屈なんで寝ることにしました

この網、なんとかなりませんかね?

これも網が〜

あと4枚!

書込番号:19767568

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P610 [レッド]」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P610 [レッド]を新規書き込みCOOLPIX P610 [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P610 [レッド]
ニコン

COOLPIX P610 [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

COOLPIX P610 [レッド]をお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング