D810 24-120 VR レンズキット のクチコミ掲示板

2015年 2月19日 発売

D810 24-120 VR レンズキット

  • 約3635万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • 同社製デジタル一眼レフカメラで初めてベース感度ISO 64を実現。白とびを抑えながら、被写体を階調豊かに高い鮮鋭感で描写する。
  • 標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g D810 24-120 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D810 24-120 VR レンズキットの価格比較
  • D810 24-120 VR レンズキットの中古価格比較
  • D810 24-120 VR レンズキットの買取価格
  • D810 24-120 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D810 24-120 VR レンズキットの純正オプション
  • D810 24-120 VR レンズキットのレビュー
  • D810 24-120 VR レンズキットのクチコミ
  • D810 24-120 VR レンズキットの画像・動画
  • D810 24-120 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D810 24-120 VR レンズキットのオークション

D810 24-120 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月19日

  • D810 24-120 VR レンズキットの価格比較
  • D810 24-120 VR レンズキットの中古価格比較
  • D810 24-120 VR レンズキットの買取価格
  • D810 24-120 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D810 24-120 VR レンズキットの純正オプション
  • D810 24-120 VR レンズキットのレビュー
  • D810 24-120 VR レンズキットのクチコミ
  • D810 24-120 VR レンズキットの画像・動画
  • D810 24-120 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D810 24-120 VR レンズキットのオークション

D810 24-120 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(2209件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D810 24-120 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D810 24-120 VR レンズキットを新規書き込みD810 24-120 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
76

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

スレ主 saeko.70さん
クチコミ投稿数:522件


mRAWだと2000万画素弱となり、非常に使いやすいサイズとなるように
思います。sRAWだと900万画素相当とデータはだいぶ軽くはなりますが、
D810でせっかく撮るのなら、画質面でもの足りさを感じてしまいます。

ファームアップでもしmRAWの追加対応が可能なら要望数次第だと思います
ので、NIKONのHPから多くの皆さんの声を期待しております。

他のデジカメでは要望数に応じてファームアップでかなりの進化・改善が
みられるものもあります。

NIKONさん、中間サイズの『mRAW』をぜひ宜しくお願いします;!


書込番号:17709874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/07/08 01:51(1年以上前)

sRAWでもかなり重い処理してるみたいなので
mRAWはどうかなあ?

sRAWって単純に4画素混合でもいけるけど
mRAWって大変…

書込番号:17709891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/08 03:08(1年以上前)

・RAW 12ビット/14ビット(ロスレス圧縮、圧縮、非圧縮)、サイズL/S選択可能(サイズSは12ビット、非圧縮に固定)…D810主な仕様より

なぜS-RAWは12ビット非圧縮に固定なんですかね〜…一コマ27.9MBもあるし、連続撮影枚数はLが34枚に対しSは18枚ってどうゆうこと?

データをコンパクトにする目的では使用しないですね。

ロスレス圧縮RAW12Bit(L)は31.9MB、14Bitは40.7MBなら、S-RAW非圧縮は使わないですよね。

書込番号:17709938

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/07/08 06:32(1年以上前)

2000万画素機を買わなかったのはなぜ
最初からわかってたことだから泣き言言わずに周辺機器に潤沢に投資しましょう。
この機種買えるなら余裕でしょ

書込番号:17710088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/08 07:18(1年以上前)

確かにデーター量は大きくなり、メディアもそれなりの容量が必要になりますね。
PCでの編集時にデーターが重くて操作しにくいですか?
カメラの画素数が大きくなるとPCのスペックも高い物が必要になりますね。
PCを買い替えるしかないですね。

書込番号:17710177

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/07/08 08:24(1年以上前)

sRAWを使うケースが思い浮かばない。(データが軽くならないので)

書込番号:17710338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/07/08 08:26(1年以上前)

RAWというのは、撮像素子から出た信号をファイルに保存した、生のデータ、というものなので、
MRAWを作るために、補完処理や合成処理をするならば、それは、
根本的にRAWではなくなりますね。
 
#16bit TIFFでいいじゃない

書込番号:17710349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/08 08:34(1年以上前)

>『mRAW』はファームアップで対応可能でしょうか?…

ロウでしょうね?(駄レス失礼いたしました。)

書込番号:17710367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/07/08 08:47(1年以上前)

まあ、似たようなスレがあってそっちにも書いたけども

RAWがモノクロデータなのに対してsRAWはカラーデータなわけで
データが大きくなるし処理も重いので連写しにくいのもしかたないけども
(sRAWはデータの質的にはリサイズしたTIFFと同等)

どうせならもう少し連写がおちてもいいからロスレス圧縮は欲しかったですね
これならかなりデータは小さくなるはず

書込番号:17710402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

d810

2014/07/04 11:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

クチコミ投稿数:22件

発売日が7月下旬というのには、本当でしょうか?

書込番号:17696113

ナイスクチコミ!0


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/04 11:41(1年以上前)

ニコンのHPは、2014年7月中旬発売予定のままですが。

書込番号:17696193

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/04 11:41(1年以上前)

こんいちは

別スレにも書きましたが、17日のようですよ、今すぐに予約しても発売日に手に入るかどうか心配です。
いずれにしても、しばらくは予約の方が優先で配分になるので、予約されてください。

書込番号:17696194

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:1249件

2014/07/04 11:43(1年以上前)

ほんとうですよん♪

書込番号:17696200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/07/04 13:17(1年以上前)

新製品レビューニコンd810(機能編)で発売日が7月下旬になっていますが。どうなんでしょうか?

書込番号:17696486

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/04 13:32(1年以上前)

NIKONのこのページには7月中旬と書いてます、
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/
中旬なら間も無くです、今予約入れて発売日に手に入るかなー。

書込番号:17696533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/04 13:52(1年以上前)

給料日前です。

書込番号:17696589

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:1249件

2014/07/04 13:55(1年以上前)

同じく・・・

書込番号:17696600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2014/07/04 14:04(1年以上前)

賞与前であることが肝心だ。

給与前かどうかはどうでも良い。
どの時点でも、毎月の給与前だ。

給与前でなければ買えない人は、
買った瞬間に来月までの給与前まで
生きて行けなくなることを意味する。
生活費で買っちゃだめだ。

書込番号:17696628

ナイスクチコミ!9


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/04 14:21(1年以上前)

予約だから給料も賞与も気にしなくていいと思うけど。

書込番号:17696666

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/04 15:16(1年以上前)

ヨドバシ等で予約人数を教えてくれますよ。
後はキタムラですかね。。。

ヨドバシは意外にキャンセルが多い気がします。

書込番号:17696795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/07/04 16:50(1年以上前)

>発売日が7月下旬というのには、本当でしょうか?
嘘かも?

書込番号:17696998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/07/04 17:04(1年以上前)

嘘であって欲しいですね

書込番号:17697035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2014/07/04 19:22(1年以上前)

800は色が悪い
810はどうでしょう

書込番号:17697464

ナイスクチコミ!0


n481さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/04 19:59(1年以上前)

金銭的なプライベ−ト問題にまで口を挟んでは駄目だ。
大きなお世話、其処まで教えてもいたい程愚かな人は居ない。

揉めるような口出しは差し控えるが宜しい。
楽しく見ている人は快く感じない。

書込番号:17697562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/04 20:18(1年以上前)

メーカーからの正式発表がないと、発売日は判らないと思います。

書込番号:17697632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/04 21:26(1年以上前)

デジカメWATCHの記事には、7月下旬発売開始と書いてありますね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20140704_656349.html

書込番号:17697902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ178

返信83

お気に入りに追加

標準

初心者 D90からD810は無謀でしょうか

2014/07/03 13:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

クチコミ投稿数:24件

初めての投稿です。

5年程D90を使い続けています。

主に風景撮影(朝焼け、夕焼け、星空、海)なんですが
ノイズが気になります。

画素数も携帯に負け始めています・・・

でもD90からD810はやりすぎでしょうか?

B型なのでせっかくならいいもの(最新)が使ってみたくなります。

あとD810に合うレンズはどういったものがあるでしょうか??

書込番号:17692925

ナイスクチコミ!4


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2014/07/03 13:49(1年以上前)

良いのでは♪( ´▽`)

ただD90はAPS-CでD810はフルサイズなので、レンズもフルサイズ用を買った方が良いかもですねo(^▽^)o

書込番号:17692934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:47件

2014/07/03 13:58(1年以上前)

>あとD810に合うレンズはどういったものがあるでしょうか??<

ご予算は、いかに?  (^-^;;

書込番号:17692953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/07/03 14:00(1年以上前)

D810を使うのは良いと思います。
レンズはキットレンズはやめて、
24−70mmf/2.8Gが望ましいと思います。
それと良い三脚を。

書込番号:17692958

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:1件 D810 ボディの満足度5

2014/07/03 14:09(1年以上前)

全然無謀ではありません。

新しい世界が広がりますよ。

ニコンに限れば、私は、D100からD800Eに替えました。w

書込番号:17692979

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2014/07/03 14:12(1年以上前)

happylife28さん こんにちは

機能や操作性は問題ないと思いますが 予算ボディ以外にかけられるかだと思いますし 予算が有るのでしたら良いと思いますよ。

後 レンズ意外にも D810画素数も多いので パソコンのパワーアップ必要になるかもしれません。

書込番号:17692985

ナイスクチコミ!5


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/07/03 14:14(1年以上前)

>でもD90からD810はやりすぎでしょうか?

普通です。殆どの人がその流れですから。
ただ、先に使いたいレンズをご自身で見つけた方が良いかも。無駄に買い漁る事にならないように。

書込番号:17692992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/03 14:14(1年以上前)

機種不明

300mmf4D

こんにちは(*^_^*)

カメラは、買えるのであれば好きなもので良いと思います(´-`).。oO(

私は
カメラは映像を記録するもの
レンズは映像を写すもの

と割り切っています。

カメラよりレンズにこだわるべきだと思います(´-`).。oO(

好みがありますので難しいですが、やはり単焦点レンズは外せないと思います。

ちなみに私はD800ですが
28mmf2.8D
60mmマクロG
300mmf4D
この3本で全てが撮れると信じて使っております。

自分の予算と、必要な機能、写り

たくさんのレンズを買いましたが3本に絞りました(*^_^*)

スレ主様がなにを撮りたいかで皆さんのアドバイスは必然的に変わってきますよ☆

書込番号:17692993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/07/03 14:20(1年以上前)

ごく普通です、FX用のレンズも合わせ購入するのが宜しいかと思います、
因みにDX用レンズも使用できます(クロップ機能で)が本来の性能を引き出すのはFX用レンズです。

書込番号:17693010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2014/07/03 14:23(1年以上前)

無謀を楽しむのが趣味ってもんだ。

D810はAFが良くなったらしいから、F1.4Gシリーズをコンプリートってのも有りだな。かと言って資金繰りで無謀は禁物!!

書込番号:17693018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/07/03 14:35(1年以上前)

>無謀でしょうか

夏の謀無で買っちゃえば?  (b゚Д゚)

書込番号:17693045

ナイスクチコミ!15


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/07/03 14:36(1年以上前)

無謀じゃないけど・・・体力は必要だと思う。

書込番号:17693046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2014/07/03 14:41(1年以上前)

MA★RSさん

フルサイズで10万円前後でかんがえています。

書込番号:17693063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/07/03 14:43(1年以上前)

渚の丘さん

10万円前後で考えているんです。

シグマとタムロンも視野に入れています。

書込番号:17693071

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:47件

2014/07/03 14:46(1年以上前)

>ちなみに私はD800ですが
>28mmf2.8D
>60mmマクロG
>300mmf4D
>この3本で全てが撮れると信じて使っております。

じっくり腰を据えての撮影ばかりなら、それでいいでしょうが
スナップ等動きの激しいものは、やはりズームも必須ですね。

さしあたり、16〜35・24〜125・70〜200はあっても良いかも?

書込番号:17693078

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:47件

2014/07/03 14:50(1年以上前)

あっ、入れ違いレス失礼しました。
まあ10万だと、私ならまず24〜120mmで行きますね。
(上の125は間違えました)

書込番号:17693090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/07/03 15:19(1年以上前)

レンズの推奨は、まずVR24-85mmです。

その昔、D100(健在、10年以上現用)にD3を追加したのが6年前ですね。
以来、金策に走り回って体重が減るどころか、重いものを担ぐためか食が進んでメタボ予備軍に。

って、話しじゃなかったですね。がんがんいきましょう。
D90は優等生で良い機種です。たま〜にシャッタフィーリングが良いのでまだ活用しています。

書込番号:17693148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/07/03 15:22(1年以上前)

高画素機だからレンズ投資を惜しんでは駄目ですな。
標準は27-70ナノクリにした方が良いと思いますな。

書込番号:17693156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/07/03 15:29(1年以上前)

スレ主さん

>10万円前後

35mmF1.8G
85mmF1.8G
この2本で丁度10万です。
単焦点F1.8Gシリーズが描写と価格のバランスが取れたベストバイだと思います。

書込番号:17693172

ナイスクチコミ!8


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/07/03 15:40(1年以上前)

こんにちは。無謀ではないと思います。
逆に、D90のEXPEEDのクセより扱いやすいのでは…とも考えます。
ただ新たに難しいというか、ニコンはドンと突き放される感もありますが、めげずに取り組んでいったときの達成感は大きいものがあるかと思います。

レンズはキットに組まれているズームから取り組まれていって、一番使う焦点域から割り出していくほうが良いかとも考えます。
必ずしもナノクリだからといって、イイ(自分にとって良いというか、相性が合う)とも限りません。

以前のD800のキットに組まれていたAFーS 28−300よりは良心的なものが組まれているようです。

それにしてもD90だけは、ついに買わずじまいでした。
まぁ、縁も円もありませんでしたが( ̄▽ ̄;)

書込番号:17693196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2014/07/03 15:50(1年以上前)

D90ではどういったレンズを揃えられたのでしょう?

DXしかないのであれば、Nikonにこだわる必要はないかもしれません。

書込番号:17693220

ナイスクチコミ!3


この後に63件の返信があります。




ナイスクチコミ198

返信39

お気に入りに追加

標準

7月中旬という発売日の不明確さについて

2014/07/01 06:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

スレ主 AF Nikkoriさん
クチコミ投稿数:217件

今迄の機種は発表時にちゃんと発売日を月日で表していましたが
今回は何月何日ではなく中旬といったあやふやな表現です。
なぜでしょうか?

D800/E、Dfは発売後暫くタマ不足で入手困難に、
D4の時は想定以上の予約注文で1ヶ月以上発売延期されました。
予約状況をみて発売日を延ばせるように初めから発売日を確定させていないのでしょうか?
メイドイン・タイになった(?)ことも影響あるのでしょうね

いずれにしても現像ソフトのDL開始日にあわせて同時期に発売して欲しいものです。

書込番号:17685010

ナイスクチコミ!2


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/01 06:37(1年以上前)

恐らくですが、早めに発売日を決めるより、早めに情報をながすことで、他の機種、他のメーカーを購入する事を防ぐ対策だと思います。

書込番号:17685042

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/07/01 06:39(1年以上前)

クレーマーのせいだと思う。

書込番号:17685049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/01 07:00(1年以上前)

予約状況をチェックしているのでは?

書込番号:17685079

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2014/07/01 07:26(1年以上前)

行きつけの店で10か17日と聞きましたけど。

発表してすぐ発売の印象が強く、発売日は特に気になりませんね。
D800下取り組だと発表発売の期間が短い方が機材を手放してもすぐ入手できそうな点で有利でしょうが。

書込番号:17685118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2014/07/01 08:05(1年以上前)

ブツの目途が不確定なのかな?made in Tailand決定だな(^_^;)

書込番号:17685201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2014/07/01 08:06(1年以上前)

細かいなぁ

書込番号:17685202

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/07/01 08:32(1年以上前)

それは、AF Nikkoriさんに、このスレを建てさせるためだったのです。

書込番号:17685258

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/01 09:48(1年以上前)

別機種

D810で撮れば・・(D4s・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II)

先日(06/29)SCで発売日を聞いたとき7月15日以前はないと言っていましたが・・
やはりCapture NX-D正規版ダウンロード開始後なのでしょうか?
しかしながら祇園祭の前祭(さきまつり)に間に合うように発売と心待ちにしております。

書込番号:17685425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/07/01 11:05(1年以上前)

ちょっと景気が良くなったので、良い条件の転職先を模索しながら、うわの空の日本人工員と

親、兄弟の為に脇目もふらずに仕事に精を出すタイ人工員。


外国人労働者が皆、怠け者で不真面目な訳で無いように
日本人労働者も皆、勤勉で真面目な訳では無い。

書込番号:17685549

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2件

2014/07/01 11:44(1年以上前)

amazonでは発売予定日が7月30日になっていますね。

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00LAT2RJM

書込番号:17685614

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2014/07/01 12:07(1年以上前)

D700もその頃でしたね。

書込番号:17685667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2014/07/01 12:24(1年以上前)

 7月17日(木)発売と推定。7/15以前に発売するとCapture NX-2をD810に対応するバージョンアップしないと下記の公約違反になるから・・・C NX-D公開の7/15以前の発売はないと思います。

>現行の「Capture NX 2」については、「Capture NX-D」(ベータ版)公開中も、引き続き販売およびバージョンアップ提供のサポートを実施しますが、「Capture NX-D」の正式版リリース後は、バージョンアップ提供のサポートを終了する予定です。
(2月25日公開報道資料より)

書込番号:17685708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件 D810 ボディの満足度5

2014/07/01 12:42(1年以上前)

いつになったら正式に発表されるんでしょうね。

書込番号:17685769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:1件 D810 ボディの満足度5

2014/07/01 12:53(1年以上前)

昨日、銀座ニコンのショールームで係員に発売日の発表日を訊いたのですが、間もなくということしか教えてもらえませんでした。comosセンサーは、D800とは異なる新開発のセンサーを搭載しているそうです。

書込番号:17685809

ナイスクチコミ!1


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2014/07/01 13:00(1年以上前)

タイ製は確定なんですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/655/841/html/65.jpg.html

書込番号:17685832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/07/01 13:22(1年以上前)

タイ人が不真面目とは言いませんが、

仕事に対する厳しさ、ちょっとしたことに対する許容の厳しさは日本人特有の
ものでしょう。

タイで作っている自動車と日本製の自動車は質が違うそうだ。同じ日産の同じ
車種。で、良くできているものを日本に持って行って売る。

仙台工場はどうなっちゃうの?

タイ製だろうとなかろうと、良い製品なら買うよ。



書込番号:17685889

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/07/01 13:26(1年以上前)

タイからの出荷に OKが出ていなかったりして...

書込番号:17685900

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:1249件

2014/07/01 14:09(1年以上前)

発売日をバシッと決めちゃうと、その前日までに日本全国のカメラ店に納品しないといけなく、物流が大変になるからかと思います。
ある程度余裕を持たせておけば、数日前後してもクレームがでないから?
あとは不測の事態で数日遅れたとしても、発売日を明確にしておかなければ、その数日分は吸収できるしね。

まぁ、予約したユーザーは1日でも早く手にしたい気持ちはわかりますけどね・・・

書込番号:17685997

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:2件 D810 ボディのオーナーD810 ボディの満足度5

2014/07/01 15:35(1年以上前)

キヤノンのマネ。

書込番号:17686184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/01 16:58(1年以上前)


ニコン も 商売上手になったのか?
はたまた、他社の ぱくり なのか?

アラテ の ニコン式マーケッティング戦略?

替える(買える)人は、楽しみが続き、ウラヤマシイ限りです。

書込番号:17686360

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D810 24-120 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D810 24-120 VR レンズキットを新規書き込みD810 24-120 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D810 24-120 VR レンズキット
ニコン

D810 24-120 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月19日

D810 24-120 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング