D810 24-120 VR レンズキット のクチコミ掲示板

2015年 2月19日 発売

D810 24-120 VR レンズキット

  • 約3635万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • 同社製デジタル一眼レフカメラで初めてベース感度ISO 64を実現。白とびを抑えながら、被写体を階調豊かに高い鮮鋭感で描写する。
  • 標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g D810 24-120 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D810 24-120 VR レンズキットの価格比較
  • D810 24-120 VR レンズキットの中古価格比較
  • D810 24-120 VR レンズキットの買取価格
  • D810 24-120 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D810 24-120 VR レンズキットの純正オプション
  • D810 24-120 VR レンズキットのレビュー
  • D810 24-120 VR レンズキットのクチコミ
  • D810 24-120 VR レンズキットの画像・動画
  • D810 24-120 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D810 24-120 VR レンズキットのオークション

D810 24-120 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月19日

  • D810 24-120 VR レンズキットの価格比較
  • D810 24-120 VR レンズキットの中古価格比較
  • D810 24-120 VR レンズキットの買取価格
  • D810 24-120 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D810 24-120 VR レンズキットの純正オプション
  • D810 24-120 VR レンズキットのレビュー
  • D810 24-120 VR レンズキットのクチコミ
  • D810 24-120 VR レンズキットの画像・動画
  • D810 24-120 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D810 24-120 VR レンズキットのオークション

D810 24-120 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(14399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D810 24-120 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D810 24-120 VR レンズキットを新規書き込みD810 24-120 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電子音とは?

2015/01/14 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件 北の便り 

普段は電子音なしの設定ですが、故あって電子音ありの設定で使用したところ、音がしません。

AF合焦時に音がするものと思っていましたが・・・
なにか不足でもあるのでしょうか。

ちなみにAF設定はAF-Sです(AF-Cなら無音だったような)。また電子音設定の音の大きさや音の高低設定時は音が鳴るのでスピーカーの故障はないと思われます。

書込番号:18371281

ナイスクチコミ!2


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/01/14 23:52(1年以上前)

いつも通りですが
カメラの初期化で解決すると思います。

書込番号:18371287

Goodアンサーナイスクチコミ!4


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2015/01/15 00:26(1年以上前)

ssdkfzさん

AF-S の設定が「レリーズ」になってるんじゃないですか?

書込番号:18371375

ナイスクチコミ!2


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2015/01/15 00:29(1年以上前)

言葉足らず・・・ AF-S 「レリーズ」なら「フォーカス」に設定したら鳴りませんか?

書込番号:18371382

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件 北の便り 

2015/01/15 00:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
確かにレリーズ優先でした。

書込番号:18371385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/01/15 10:10(1年以上前)

ssdkfzさん

あははっ、弘法も筆の誤りですか?^^
最近のデジカメは機能が多すぎますからねぇ。慣れない設定にすると現場でパニクることもありますよね。

因みに、電子音は常に鳴るように設定しています。
耳で確認がとれるので‥‥

書込番号:18372024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/15 14:02(1年以上前)

オイラの同僚が「全く音のしないデジカメはないか」って聞いてきました。
一体何に使う気なんだろね?

書込番号:18372505

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件 北の便り 

2015/01/15 21:07(1年以上前)

kyonkiさん
昔のF-501のノリでAF-Sはフォーカス優先が染みついてまして・・・
そのくせ、カスタム設定はいの一番にAFをレリーズ優先にしていました。
別に、レリーズ優先でも音を鳴らしてくれればいいのに、と思います。
また、D810の音はあんまり良くないような。
D40やD70の音に慣れているので変な音に感じます。

書込番号:18373651

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件 北の便り 

2015/01/15 21:10(1年以上前)

ヒカル7さん

>一体何に使う気なんだろね?

演奏会などでは有効でしょうね。

悪いことに使うにはD810、大きすぎ?

書込番号:18373663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ360

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

D810で使用しているお気に入りレンズ

2015/01/06 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

クチコミ投稿数:23件 D810 ボディの満足度5

皆様こんばんは。
最近、D810へステップアップし、撮影を楽しんでいます。撮った写真を見るたびにニヤニヤしっぱなしです。
さて、私はオールマイティに24-70/2.8を使用し、風景や夜景撮りには特に、20/1.8G EDを使用しています。
どちらのレンズもD810の力を遺憾なく発揮してくれていると思っており、お気に入りのレンズ達です。

D810ユーザーの皆さんはどのようなレンズをお気に入りで使用していますか?また、オススメなどありますでしょうか。参考までにお聞かせください。

書込番号:18343811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:72件

2015/01/06 23:05(1年以上前)


AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8 G ED
AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8 G ED
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8 G ED VR II
AF-S NIKKOR 16-35mm F4 G ED VR
AF-S NIKKOR 24-120mm F4 G ED VR
AF-S NIKKOR 200-400mm F4 G ED VR II
AF-S NIKKOR 24mm F1.4 G ED
AF-S NIKKOR 35mm F1.4 G
AF-S NIKKOR 85mm F1.4 G
AF-S NIKKOR 200mm F2 G ED VR II
AF-S NIKKOR 300mm F2.8 G ED VR II
AF-S NIKKOR 400mm F2.8 G ED VR
AF-S NIKKOR 500mm F4 G ED VR
AF-S NIKKOR 600mm F4 G ED VR
AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8 G ED
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm F2.8 G IF-ED

お好きなものを。

書込番号:18343858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 D810 ボディのオーナーD810 ボディの満足度5

2015/01/06 23:21(1年以上前)

スレ主様。
こんばんは!
私もD810と同時に24-70mmf/2.8を導入しましたが、写りの良さに満足しております(^^♪

書込番号:18343919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2015/01/06 23:23(1年以上前)

>D810ユーザーの皆さんはどのようなレンズをお気に入りで使用していますか?また、オススメなどありますでしょうか。参考までにお聞かせください。

そんなことよりも・・・

作例スレでもおっ勃ててくれたほうが、なんぼかオモロイわ。

書込番号:18343930

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/01/07 01:18(1年以上前)

レビューを見ているとスレ主は若いのにバブリーですな。

スレ的に『お気に入りのレンズは?オススメは?』と言うなら、スレ主がニヤニヤして見ている写真をアップすべきしないかな?

書込番号:18344258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/01/07 02:03(1年以上前)

24-70mmって、良いレンズですか? 便利レンズの範疇でしょう。
歪みも色収差もある。

お金があるなら、Otusなんかどうですか? 

http://review.kakaku.com/review/K0000623794/#tab



書込番号:18344310

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/01/07 02:35(1年以上前)

>D810へステップアップし、
>私はオールマイティに24-70/2.8を使用し、

ステップアップもオールマイティーも薄っぺらいフレーズに聞こえちゃいました。

機材先行がダメとは言わないけど、高いカメラと高いレンズを手に入れると腕前も上がった気になって舞い上がったりする気は分かります♪

ちょっと落ち着きましょうか(^-^)


書込番号:18344335

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2015/01/07 04:52(1年以上前)

やれやれ

一人酷評があると、酷評連鎖が続くようだ。
良くあるパターンだが、残念なレスばかりだ。


fuku社長さん
> レビューを見ているとスレ主は若いのにバブリーですな。

バブリー???
この程度でどこが?
もっとバブリーな人は、他のスレッドにたくさんいる。

スレ主さんが独身者であるかどうかは知らぬが、
もし、独身者であると仮定するならば、
道楽商品として、そんなのごく普通である。
独身者こそ、独身貴族である。

撮影機材としては、一般用にはやや高価ではあるが、
しかし、もし車を持たぬ独身者ならば、
普通車よりも安い撮影機材一式なんて、ちょろいもんだ。

ましてや、ランニングコストのほとんど掛からないデジタル機材は、
車検代、駐車場代、ガソリン代、維持費に高額のかかる車よりも、よっぽど楽だ。
車のランニングコストだけで、毎年新しいカメラorレンズがゲットできる計算だ。

僕も独身時代は、総額が普通車並みの銀塩機材を所有していた。
独身貴族を謳歌していた。
結婚して直ぐに、ランニングコストだけで破綻する銀塩機材は全部処分したけど。

いや、独身既婚に関わらず、長幼年齢にかかわらず、
他人の年齢と所有機材の値踏みをする行為こそ、卑しい。



デジタル系さん
> 24-70mmって、良いレンズですか? 便利レンズの範疇でしょう。
> 歪みも色収差もある。

ズームレンズとしては、良いレンズの範疇ではないか?

それをスレ主さんが良いレンズであると認識し、楽しんでいることに
どケチを付ける理由性はなにも無い。




萌えドラさん
> > D810へステップアップし、
> > 私はオールマイティに24-70/2.8を使用し、
> ステップアップもオールマイティーも薄っぺらいフレーズに聞こえちゃいました。
> 機材先行がダメとは言わないけど、高いカメラと高いレンズを手に入れると
> 腕前も上がった気になって舞い上がったりする気は分かります♪

一人や二人のおバカな酷評が始まると、ここまで連鎖的に崩壊して酷評するか?

> ちょっと落ち着きましょうか(^-^)

一人や二人のおバカな酷評に流されることなく、舞い上がることなく、
まず落ち着くべきは、萌えドラさんの方である。

書込番号:18344401

ナイスクチコミ!97


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/01/07 05:57(1年以上前)

ちょっと口が悪かった…
申し訳ないm(_ _)m

キヤノン板だとフルサイズ買ってステップアップ〜♪とか舞い上がる方がいがちなんだけど…
大人なニコン板にしてはらしくないと感じちゃって(汗)

スレ主様ごめんね、

書込番号:18344440

Goodアンサーナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:23件 D810 ボディの満足度5

2015/01/07 06:36(1年以上前)

皆さんコメント色々とありがとうございました。
確かに画像などアップすべきでした。今度、スレをたてる際は気をつけたいと思います。

いい機材を手に入れ、舞い上がっていました。少し落ち着き、腕を磨きたいと思います。

書込番号:18344466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/01/07 08:30(1年以上前)

810ユーザーではありませんが、タムロンのA012が良さげな気がします。
まだ本格的に使用する機会には恵まれて居ませんが…

書込番号:18344635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


lazwardさん
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:21件

2015/01/07 08:35(1年以上前)

parity7さん

自分の掲示板の規約に則って情報収集されたいというスレ主様の目的を著しく阻害するような書き込みをするよりは、作例スレにお戻りになられて作例を貼られていた方がよろしいのではないでしょうか。

「ナイス」を押した方はいらっしゃるようですが、特段思惑がおありでなければ自身に関心のないスレッドはスルーされるのがよろしいのではないかと。

それがスレ主様にとってもparity7さんにとっても、この掲示板にとっても幸せなことではないかと思うのですが・・・

ちなみに、「ナイス」のうちのひとつは私が返信ボタンと間違って押してしまったものですので、1引いてカウントしていただければ幸いですm(__)m


Giftszungeさん

いつも参考にさせていただいています^^

書き込み内容についましてはおおむね同意なのですが、デジタル系さんの書き込みは特に悪意のあるものではないのではないかと考えています。

デジタル系さんには私自身度々アドバイスいただき参考にさせていただいていますが、とても真摯な方と認識しています。

確かに、他の方の書き込みと相俟ってそのように解釈されるおそれはあるかもしれませんが、デジタル系さんの書き込みに関しましては、「私は」ですが、いつものようにアドバイスの書き込みをされていると認識しました(^^;)ゞ


スレ主さん

横レス失礼しましたm(__)m

風景や夜景ということであれば、焦点距離が被ってよろしければ35mm1.4Gや58mm1.4Gは良いのではないでしょうか。また、望遠であれば70-200mm2.8G VRUでしょうか。

風景だと軽量で寄れ、VRも強力な4Gも良さそうですが、持っていないので他の方の書き込みを参考になさってください。

書込番号:18344642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


lazwardさん
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:21件

2015/01/07 08:43(1年以上前)

×自分の

ちなみに私もD810は持っていません(^^;

D800E、D750で使っていて良いと思っての書き込みですm(__)m

書込番号:18344649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2015/01/07 09:29(1年以上前)

lazward さん

>自分の掲示板の規約に則って情報収集されたいというスレ主様の目的を著しく阻害するような書き込みをするよりは、作例スレにお戻りになられて作例を貼られていた方がよろしいのではないでしょうか。

まず、EXIF情報付きの画像もアップされてないので
スレ主さんは本当に当機をお持ちなのかなあ、と思いました。

それと、私はα900からD800への移行組ですが、ニコン機に不慣れなせいもあり、1年経ってもこれぞという絵が出せてません。

>「ナイス」を押した方はいらっしゃるようですが、特段思惑がおありでなければ自身に関心のないスレッドはスルーされるのがよろしいのではないかと。

上記の理由で、本スレはスレ主さんが遊び半分で立てたものと
思い、それなりのレスをしました。

私はナイスの数など気にしませんが、ご自分の意見と違うからと
いって、ナイスをつけた人までおかしい、と思わせるような
ご発言はいかがなものかと思います。

書込番号:18344717

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/07 09:59(1年以上前)

カメラの掲示板なんだから、
EXIF情報付きの画像もアップできるんだから、
せっかくスレ立てるんだったら画像をアップして欲しいな〜って
オイラも思うよ。

書込番号:18344777

ナイスクチコミ!4


lazwardさん
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:21件

2015/01/07 10:38(1年以上前)

parity7さん

レスありがとうございます。

EXIFのある画像を添付したり、機材を実際に持っていたりしないとスレを立ち上げてはいけないとは規約のどこにも書いてありませんね(あったら私の見落としです。すみませんm(__)m)。

仮にスレ主さんがD810を持たれていなかったとしても、ここでおすすめのレンズを聞くことに何の問題があるのでしょうか。

作例スレに対し「そんな作例よりも・・・D810におすすめのレンズを教えてくれた方が、なんぼかオモロイわ」という書き込みがあったらどう感じられるのでしょうか。

作例はあった方が参考になることもありますし、個人の要望としては当然持って構わないと思いますが、必ずしも必要のないところにまで持ち出してくるのはどうかとレスさせていただきましたm(__)m

ナイスをつけた方に対しては、正直に申し上げますと、確かに「なぜナイスをつけるのかな?」と個人の感情としては思ってしまっていました。それが文面に表れてしまい、不快な思いをした方がいらっしゃったら本当に申し訳ありませんm(__)m

何ら規約に反していないスレ主様のスレッドやレスを「そんなこと」と仰られたり、確たる根拠もなく持っていることまで疑っておられる方からお叱りを受けることになるとは思いませんでしたが・・・

口論は好きではありませんのでこれで退散させていただきますm(__)m

私はニコンといいますか、一眼レフ自体4年目の若輩者ですから、未だに満足の行く画は出せていません(^^;)ゞ

書込番号:18344862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:25件

2015/01/07 14:47(1年以上前)

lazwardさん

普段からおちょくりと冷やかしばっかの2人がコンビ組んできても気にすることないですよw

書込番号:18345442

ナイスクチコミ!15


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2015/01/07 14:55(1年以上前)

そうそう、気にしない気にしない。

書込番号:18345455

ナイスクチコミ!4


dorothy74さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 D810 ボディのオーナーD810 ボディの満足度5

2015/01/07 15:27(1年以上前)

何かとても残念な気持ちになりますね
D800系のスレの書き込みにはこういう流れが多いですよね

スレ主さんは
>D810ユーザーの皆さんはどのようなレンズをお気に入りで使用していますか?
また、オススメなどありますでしょうか。参考までにお聞かせください。
という質問をしているんですよね

なんで作例を上げた方が面白いみたいな流れになるのか意味わからないです
作例が見たい人はそういうスレを自分で立てた方がいいんじゃないでしょうか


にこん坊主さん、こんにちは!
僕はD810に85mm f/1.8Gの組み合わせが気に入っていて
その組み合わせで子供の写真を撮ることが多いです
それと、D810購入してから気分は舞い上がっています
何故ならそれが欲しかったカメラだからです

お互いに気に入った写真を撮っていきましょう!

書込番号:18345515

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2015/01/07 15:42(1年以上前)

私もこの流れはさっぱり理解不能です。

私はD810にニッコールではなくシグマ35mmF1.4を付けっぱなしにしています。開放からキレまくりとはこのレンズのことです。

望遠では70-200mmF2.8VRUを使っています。これも今さら説明不要の素晴らしいレンズです。

他には85mmF1.8Gとシグマ24mmF1.8のみです。

今後欲しいのは、シグマばかりで恐縮ですが、
150-600mmコンテンポラリーライン(発売待ち)
アートライン24mmF1.4(噂段階)
アート(スポーツ?)ライン135mmF1.8(噂段階)
アートライン50mmF1.4
といったところです。

純正では発表があったサンヨンの新型が気になっています。

書込番号:18345542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:6件 photo 

2015/01/07 16:19(1年以上前)

こんにちは

私がD810で愛用しているレンズは、基本が85mmF1.4Gで、あとは、58mmF1.4Gや70ー200F2.8Gを多用しています。
カールツァイスのマクロプラナー50mmF2も好きです。

最近は、だいたい上記のレンズでモデル撮影会に臨んでいます。
D810はシャッター音が柔らかい感じで、とても好ましいですね。

書込番号:18345624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信30

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

24-85VRレンズキットは設定されていますが、その上位レンズの24-120VRは設定されていません。D750では設定されているのですが、上位機種のD810ではなぜその設定が無いのでしょうか?色々と戦略的な考え方はあると思うのですが、是非設定して欲しい気がします。

私はD600からデジタル一眼レフをフィルム一眼レフの時代からかなりタイムラグを置いて開始した人間です。D600をセットで、24-85VRのレンズを購入してしまっていて、次は同じレンズを買うのも???の状態です。

ニコンさん、よろしくお願いいたします。

書込番号:18343315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2015/01/06 21:22(1年以上前)

24-85や28-300のような「梅」レンズがキット指定されてるの、非常に疑問ですけどね。
倉庫在庫を減らすためにキットにしたとしか思えないんですけど…

24-70/2.8や、単焦点なら58/1.4をキットにするなら分かるんです。
24-70/2.8と70-200/2.8をつけたダブルズームキットとかw

24-120はF4通しのくせに解像させるのには1段絞り必須なレンズなわけで、
これもまたちょっとD810には不似合いのような。

書込番号:18343421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件 D810 ボディのオーナーD810 ボディの満足度5

2015/01/06 21:48(1年以上前)

スレ主様。
こんばんは!
私も同感です。
今までとは違いD750にF4通しでナノクリレンズがキットレンズとして設定されたことですから、今後はD810でも設定されるかもしれませんね(^^♪

書込番号:18343535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2015/01/07 01:25(1年以上前)

下手に高級レンズとのキットにしたら、どちらかに初期不良が出たとき、面倒なんじゃないでしょうか?


仮にボディの不具合で返品・返金になったとして、レンズも一緒にとなると、

店員「あれっ、落としましたよね?」
自分「えっ?まさか」
なんて、揉め事のタネにしかならないw。


キットレンズは、あんまりメーカーから愛されてない感じがして、いまいち使う気になりませんね。
ただしオリの12〜40mmとかは、例外かもですが。

書込番号:18344267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/01/07 05:32(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん
コメント、ありがとうございます。
D810の性能を本当に引き出すためには、このレンズ自身が役不足ってことですね。一方、お奨めの24-70/2.8や58/1.4の良いレンズをセットにするとなると、今度は写真歴の長い方は既にはしっかりと揃えておられる場合が多いので、また意味が無くなってしまうのかもしれませんね。
レンズセットはやはりビギナー向けなので、おっしゃるような「梅」レンズをセットにするとのメーカー側の考えなのだと推察します。やはり、メーカーとしてはレンズの倉庫在庫減らしの意図が中心の戦略なのでしょうね。

hiro写真倶楽部さん
コメント、ありがとうございます。
D750の二つのレンズセットは、この価格.comのサイトで値差を調べると単体で買う時の値差とは異なり、グットお得感があるので魅力的なセットに思えたのが私がクチコミに書き込んだ理由です。

アダムス13さん
コメント、ありがとうございます。
初期不良ですか?これはメーカーにとっては頭の痛い問題ですね。例示されている店員とのやり取りとか、本当にありそうですね。
実際にどちらかが初期不良だった場合にはレンズとボディ双方を一緒に交換することになるのでしょうかね?

書込番号:18344423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2015/01/07 08:28(1年以上前)

>実際にどちらかが初期不良だった場合にはレンズとボディ双方を一緒に交換することになるのでしょうかね?


いやむしろ、交換では解決できず、
返品&全額返金になった場合の話なんですが・・・・


一般に高級機のユーザーほど、カメラやレンズの完成度については相当シビアな目で見ているかと思います。
エントリーなら「ご愛嬌」で済むことであっても、誤魔化せないんじゃないですか。

書込番号:18344632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2015/01/07 09:50(1年以上前)

ミランミュニックさん

>D810の性能を本当に引き出すためには、このレンズ自身が役不足ってことですね。

そんなことはない。D810はレンズの癖が顕になる性能を持っている。
むしろ逆にこのレンズに対してD810は役不足ではないか。

レンズキットは高精細のD810を使ってみたい初心者向けの便利設定ではないか。
無理に高倍率化したズームレンズよりも高性能単焦点レンズこそD810は威力を発揮できると思うが。


ん?ミランミュニックさん、《役不足》の意味を《力不足》と取り違えていないか?
こちらを参照 ⇒ http://www.bunka.go.jp/publish/bunkachou_geppou/2012_02/series_07/series_07.html

書込番号:18344761

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2015/01/07 12:16(1年以上前)

アダムス13さん

>一般に高級機のユーザーほど、カメラやレンズの完成度については相当シビアな目で見ているかと思います。
→全くその通りですね。詳しい人ほどうるさくなるのは事実ですね。

蝦夷狸さん

 私はD810はまだ使ったことがありませんが、D810を使った作例などを見るとその美しさにうっとりしてしまう印象でした。おっしゃるようにレンズの特性があらわになってしまうでしょうね。

 「役不足」はご指摘の通りの誤用です。先日何かの例で、誤用の一つに入っていたことを思い出しました。これでもう忘れないと思います。ありがとうございました。

書込番号:18345056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/07 14:57(1年以上前)

24-120の光学性能とコスパは、あまり評価されてないようですね。

http://www.photozone.de/nikon_ff/574-nikkorafs24120f4vrff?start=2

書込番号:18345461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/01/07 19:39(1年以上前)

じしかめさん

コメントありがとうございます。

ウーム、残念ながらシビアな評価ですね。こういう評価を見ると迷いますね。

ウムウム。

まあ、そういうセットがないので今は悩まなくてよいのですが。

書込番号:18346184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/01/07 20:29(1年以上前)

一般の店舗販売でなくても直販ダイレクト仕様ならあってもいいような気がします
でも高くなるから売れないんでしょうね
そもそもセット買いが普通な入門機との切り分けかもしれませんよ

書込番号:18346380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2015/01/08 01:56(1年以上前)

この(値段)クラス購入層になるとレンズキットの需要は低いのだと思います。

既に、複数のレンズは所有しているでしょうし…

更に、24-120mmVRは格(小三元)の割には残念な性能ですしね。

ただ、D750とのセットはそれぞれ単品で買うより安くて魅力的なのは理解できます。

書込番号:18347528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/01/08 06:23(1年以上前)

そうかもさん

 コメントを頂戴し、ありがとうございます。

 まあ、おっしゃるようにこの組み合わせはかなり高額になりますよね。入門機との切り分けもそのとおりだと思います。

 私自身がまだまだ初心者なので、所持しているレンズ類が少ないこともあってついでにこういうレンズが付いていたらなんて、ちょっと都合の良いことを考えたのが今回の書き込みの動機ですので。動機不純ってやつですね。

y_belldandyさん

 コメントを頂戴し、ありがとうございます。このレンズの性能がいまいちだというのは、「じじかめさん」の指摘にもありましたし、ちょっと残念な結果ですね。ニコンさんの判断では、D750には相応しいが、D810ではちょっとというのが本音なのかもしれませんね。

書込番号:18347691

ナイスクチコミ!1


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:85件 D810 ボディの満足度4

2015/01/10 23:00(1年以上前)

かります、2年前にD800/800Eを検討しているとき、私も同感でした。
24-85や28-300をキットにするなら、割高感のある24-120をキットにして
少しでも安くして欲しいと思いました。

他マウントからの移行組で、APS-Cでは中倍率の標準ズームが気に入っていたので、
当時24-120しか選択肢がありませんでした。最初の標準ズームに10万超えは高いなぁと
思いつつ買いましたが、24-120は個体差も大きくて、私の買った物はがっかりな
画質のハズレ品でした。

紆余曲折あって再購入しましたが、知人から安く譲ってもらった2本目は
それなりに画質も良くて満足しています。でも本気モードのときは単焦点、
手軽さ重視のときはAPS-Cを持って行くことが多いので、出番は少なめですが…。

書込番号:18357000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/01/11 06:23(1年以上前)

cbr_600fさん

 コメントの書き込みをありがとうございます。

 私はカメラに復帰組〔そんな言い方はあるのかですが〕で、フィルム一眼レフに
20年前にそこそこ凝っていたのですが、すっかりと忘れた趣味になっていました。
デジタルについていけなかったのだと思います。

 そこで、入門機としてD600+ダブルレンズセットで、50mmと24-85mmを使って
写真の楽しみを再開しました。その後何本かのレンズを中古で購入してああだ
こうだと色々と試しています。

 おっしゃるように、中倍率の標準ズームは便利だと実感しています。よほどのことが
ないと、レンズは標準ズームだけで撮影してしまうことが多いですね。広角系のズーム
などよほどの意図を持っていないと使わないレンズになっています。

 そんなところから、24-120は興味をそそるレンズですが、個体差が大きいという
のは気になるところです。同じレンズを買い換えなければならないほどの差というのは
何とも言えないですね。

 自分の腕を考えると個体差が気になるほどのものかもありますが、先ずは今所有の
機材で納得の行く使い込みをしていこうと思います。

 経験を元にしたアドバイスをいただき、重ねて御礼申し上げます。 

書込番号:18357637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件 D810 ボディの満足度4

2015/01/14 19:28(1年以上前)

シグマ 24-105mmF4.0のように超解像力が高いレンズでないと、D810の実力が出ないからでしょう。

書込番号:18370235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/01/15 22:29(1年以上前)

STORM RAD5さん

 コメントを書き込んでいただき、ありがとうございます。

 描写力のあるレンズを使わないと、D810の真価が表現できないって
ことですね。

 私は、シグマ 24-105mmF4.0の実力は分かりませんが、真価が発揮で
きないレンズとのペアは意味ないことおっしゃるとおりかと思います。

 D810は何時手に入れることができるかわかりませんが、その力を試して
おっしゃることを実感したいと思います。

書込番号:18374001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2015/02/10 21:40(1年以上前)

2月19日からニコンダイレクトで販売開始のようですね。

http://shop.nikon-image.com/front/ProductVBK410XJ.do

書込番号:18461804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/02/10 23:12(1年以上前)

出雲のお国さん

 ウワーッ!びっくりです、本当に売り出すんですね。嬉しい限りです。

 情報ありがとうございます。ビッグニュースです。

書込番号:18462241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/02/10 23:35(1年以上前)

ほんとうにでましたね〜

ヨドバシドットコムでも予約してましたね。

キット価格からボディ代を引くと24-120VRが8万6千円程になりますね。

http://www.yodobashi.com/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3-Nikon-D810-24-120-VR-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%EF%BC%8B%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-%E3%80%8CAF-S-NIKKOR-24-120mm-f-4G-ED-VR%E3%80%8D/pd/100000001002625127/

書込番号:18462337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/02/11 05:39(1年以上前)

かいたいきんぐさん

 書き込みをありがとうございました。本当に出て来ました。
 早晩、価格コムでも掲載されるのでしょうが、アマゾンで予約価格でページができていました。レンズキットの予約価格\391,230でした。

 かいたいきんぐさんのコメントにもレンズ単体で8万6千円くらいとありますが、 アマゾンでも24-120 VR レンズ単体は、12万円ほどですから、3万円以上は割安ですね。

 これは迷うところです。

書込番号:18462862

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

おぎさくで税込268,000円

2014/12/31 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

クチコミ投稿数:203件

最安値ですね。
http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=13068

書込番号:18324727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2014/12/31 22:49(1年以上前)

フジヤカメラとMapカメラの\269,800でも安いと思ったのに、おぎさくはもっと安いんだね。

書込番号:18324819

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/12/31 23:49(1年以上前)

おぎさくは、たしか送料別では? 

書込番号:18325046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件 D810 ボディの満足度5

2015/01/01 00:14(1年以上前)

マップカメラさんで、309,800の下取り交換の30,000引きで買ったばかりなのに…。あと少し待てばよかったかな。

書込番号:18325133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2015/01/01 12:14(1年以上前)

送料込、カード決済できてカード会社にもよるけどカード会社のポイントが約1%入るMAPカメラさんが一番安いですね。
そして、手軽に変えるからMAPカメラさんが速攻で売り切れている…。

書込番号:18326138

ナイスクチコミ!2


Junkakiさん
クチコミ投稿数:49件

2015/01/01 14:33(1年以上前)

おお!まさか1月もたたず6,000円も値下げするとは。

悔しいような気もしますが、今狙っている人はこの機会を逃さないほうがよさそうですね。

書込番号:18326422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/01/01 21:47(1年以上前)

ボヤッキー親爺さん、その節は小生の質問でお世話になりました。
これはすっごいですね、おぎさくさんは、こちらでも話題になりましたので景気よくやってくれたようです。
クレカ払できたら買うんだけどな…

書込番号:18327439

ナイスクチコミ!0


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:85件 D810 ボディの満足度4

2015/01/02 21:36(1年以上前)

ヨドバシ/ビッグ/ヤマダが思ったより引いてくれず、12/30に買う気満々で
おぎさくに行きました。でも279000円から1円足りともまけないと言われ
(274000円の書き込みを見せてもダメ)、悔しいので買わずに帰りました。

新年セールに期待して大晦日に時々画面更新し、大きく下がったので
「きたー!」と思って慌てて比較してMAPに発注しましたが、なぜかクレジット
カードが認証NGで購入できず。フジヤもだめだったら困るので、おぎさくで
発注しました。

連絡が来るまで枠内に入れたのか不安でしたが、2日の昼過ぎに取り置きの
メールが来て一安心でした。フジヤ/おぎさくの中古で27万円代、オクの
中古でも26万円前後なので、満足です。

書込番号:18330176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2015/01/02 22:25(1年以上前)

マップカメラ、速攻で売り切れて元の値段になったから再入荷しても販売の予定なさそうね。
おぎくぼは値段そのままなので再入荷に期待。
フジヤは銀行振り込み、送料込めて大体27万ぐらいで売り切れてないけど在庫なしで取り置きになりそう?
カード決済できるマップさん、同じ値段で売り出してくれないかなぁ

書込番号:18330357

ナイスクチコミ!0


guutalaさん
クチコミ投稿数:28件

2015/01/03 13:39(1年以上前)

MAPさんで31日夜に269800円(税・送料込み)でポチッ!
1日に発送の連絡あって、今届きました。
年末年始を休まず営業のMAPさんと、価格COM書き込みの皆さんに感謝です。

書込番号:18331992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/01/03 22:04(1年以上前)

あれれ、いつの間にか標準相場に戻りつつありますね。

書込番号:18333472

ナイスクチコミ!0


LEE1029さん
クチコミ投稿数:1件

2015/01/04 14:41(1年以上前)

私も31日にマップさんでポチってましたが、クレジットが保留になってました。翌日1日にはマップさんから支払い方法変更メール来てたのですが、メール確認できたのは3日の夜で、バダバタと別のクレジットカードを指定して、本日取引が成立しました。
その後、発送したとのメールが届きましたので、カメラ届くのが楽しみです。

書込番号:18335482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/05 16:55(1年以上前)

こんにちは。

いつもフジヤカメラを利用してますが、

おぎさくさんは、カード利用だと特価価格より上乗せに

なってしまうのがちょっと使いにくいですね‥。

書込番号:18339068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

価格.com最安値より安いです!
http://www.fujiya-camera.jp/shopbrand/ct1522

1月3日 厳選の38アイテム フジヤカメラ店特価で限定発売

オンラインショップ経由にてご注文頂きました商品は、フジヤカメラ店の実店舗でのお渡しをお断り致します。ご注文数が在庫保有総数を超えました際は、取引先の業務が再開次第、商品のお取り寄せによる後日発送のご対応となります。複数のご注文を頂きました同一の商品につきましては、ご注文者様のご姓名に関わらず、お届け所在地への1点限りの出荷とさせていただきます。

書込番号:18324702

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

2014/12/31 22:22(1年以上前)

自己レスで追記。

Mapカメラも特価で\269,800です。
https://search.mapcamera.com/?keyword=D810

書込番号:18324718

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/12/31 22:24(1年以上前)

NIKONの販社が正月特値をだしたか?(含むバックマージン)

書込番号:18324724

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3225件Goodアンサー獲得:47件

2014/12/31 22:40(1年以上前)

    「 この店内   もっと頑張らせてよ  価格さん! 」 (^-^;;
 あっ、でも1Dxなんかは、フジヤはかなり高いね。
やはり、得意なものって出て来るんだね?  (汗・・

>NIKONの販社が正月特値をだしたか?(含むバックマージン)<

販売店の営業員が、交渉で頑張ったのかも知れませんね!
拙い経験からですが、バックマージンは、同時期でも条件・交渉等により
(当然ながら)異なるようですから・・・。  

書込番号:18324790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/01/01 22:11(1年以上前)

フジヤさんもやってくれますね。
しかも数量限定としてないところから太っ腹。

書込番号:18327509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/01/01 22:52(1年以上前)

単に年度末だからでは?

あるいは、数売ればニコンからの卸が安くなるとか・・・

D810はタイからの輸入品なので、今後値上がりする可能性があると思ってます。

D900の発表はないでしょうね。噂すらないし・・・今までの新製品のスケジュール
から考えると再来年ですよね。

書込番号:18327630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/01 00:39(1年以上前)

おぎさくさんも安いですよ♪

https://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=13068

書込番号:19450500

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

2016/01/01 07:53(1年以上前)

1989'XLH1200さん
あけまして、おめでとうございます。
一年経った2016年新春初売りは、やはり値段が下がってますね。

書込番号:19450782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/01 10:33(1年以上前)

>yamadoriさん
あけまして、おめでとうございます。
値段がある程度25万位が底値かもしれませんね。私は去年マップさんの新春特価で購入しましたが
ホントに810は凄い優秀なカメラだと思います♪

書込番号:19450996

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

2016/01/01 11:11(1年以上前)

1989'XLH1200さん、こんにちは

D810のおぎさく特価\25,800ですね、一年たっても1万円強しか下がっていないD810はコンスタントに売れているんでしょうし、
ニコンの初期値付けが上手いんだと思います。

私もD810は素晴らしいカメラだと思っている愛用機です。

書込番号:19451065

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信23

お気に入りに追加

標準

D810+70-200mm F2.8Gでコミケ

2014/12/31 13:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

スレ主 Junkakiさん
クチコミ投稿数:49件
当機種
当機種
当機種
当機種

先日購入したD810+70-200mmでコミケ3日目のコスプレを撮影してきました。
 
感想としては、コミケに70-200mmは長すぎるということです(笑)コミケのコスプレ初参加(と言うか、素人参加型のコスプレイベント自体初)でしたので、混雑ぶりをなめていました。とにかく、距離を取れないのに最短距離が長くピント合わせに苦労しました。コミケには標準ズームを持って行った方が無難でしょう。

そんな私の選択ミスを除けば、このコンビはAF性能、画質ともに素晴らしい働きを見せてくれました。その写真をアップします(公開許可をいただいている方のみアップします)

書込番号:18323050

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 Junkakiさん
クチコミ投稿数:49件

2014/12/31 13:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

写真の続きになります(その2)

書込番号:18323064

ナイスクチコミ!7


スレ主 Junkakiさん
クチコミ投稿数:49件

2014/12/31 13:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

写真の続きになります(ラスト)

書込番号:18323074

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/31 13:26(1年以上前)

D810に70-200でこの人撮ってる人いた・・・
特定した(^o^)

書込番号:18323080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junkakiさん
クチコミ投稿数:49件

2014/12/31 13:27(1年以上前)

ちなみに写真はJPEGで撮影しており、設定はこちらの記事を参考にしました。ポートレートを撮るならこれはオススメです!
ttp://www.dmaniax.com/2014/08/30/mapcamera-nikon-d810/

書込番号:18323084

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junkakiさん
クチコミ投稿数:49件

2014/12/31 13:31(1年以上前)

>凛として梅雨さん

あれ、わかっちゃいました(笑)ストラップは社外のものなんでパッと見はD800と区別つかないのではと思ったのですが。

見る人は見ているものですね(笑)

書込番号:18323093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/31 13:34(1年以上前)

3時半頃ですよねーこれ。
すっごい並んでたんですが、ゴツさとシャッター音でなんとなくd810と分かりました(´・c_・`)

書込番号:18323106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junkakiさん
クチコミ投稿数:49件

2014/12/31 13:46(1年以上前)

おおう!撮影データを確認してみたら、なんたる特定っぷり!ほぼ間違いないと思います。

素晴らしい目利きだと思います(笑)コミケにあんなゴッツイ望遠レンズは不要ということもよくわかりました。

書込番号:18323132

ナイスクチコミ!2


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2014/12/31 14:31(1年以上前)

別機種

Junkaki さん こんにちは。


やはり、D810の肌色はいいですねー!
オススメの設定は試してみようと思います。

私は別のイベントに70-200mmも持って行きましたが、
数枚撮って85mmF1.4Gに切り替えました。

囲みで撮るのですが、あまり声をかける人は
いなくて、バンバンとポーズつけちゃいました(笑)

書込番号:18323267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/31 14:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

掲載許可は頂いております。

私は5D3ですが、少し貼ってみます( ゚д゚)
キヤノンの発色こんなかんじ?
設定はポートレートモード、WBはオートです。
ストロボはキャッチライトが入り、髪がテカらない位に。

書込番号:18323303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2014/12/31 14:52(1年以上前)

このやりとり見て思ったけど、
日本って狭いですね(^^;

書込番号:18323324

ナイスクチコミ!6


スレ主 Junkakiさん
クチコミ投稿数:49件

2014/12/31 15:05(1年以上前)

いやはや、本当に狭いですね、まさかあの混雑で特定されるとは思いもよりませんでした。

私も屋外でのストロボの設定は難儀しているんですよね。一部光が強すぎて肌がテカってしまっているのが反省点です。

書込番号:18323369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/01/01 14:24(1年以上前)

junkakiさん、はじめまして

一番最初の画像(ピンク髪のネコちゃん)

後ろに居るのは、みうらじゅんさん???

雪の舞い散る新春に、背景がちょっと気になって…(笑)

書込番号:18326399

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junkakiさん
クチコミ投稿数:49件

2015/01/01 14:30(1年以上前)

>フィルハーモニーさん

いや〜、さすがに後ろの人のことまでは気にしてなかったですね〜

書込番号:18326413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/01/01 22:19(1年以上前)

せっかくの70−200も70側で上半身アップで撮ってると悲しいものがありますね。
全身写真もほしかったです…、が周りの写り込みもうるさいかな。

書込番号:18327538

ナイスクチコミ!1


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2015/01/01 23:19(1年以上前)

無理だろ!

引けなかったって言ってるじゃん。

書込番号:18327692

ナイスクチコミ!3


スレ主 Junkakiさん
クチコミ投稿数:49件

2015/01/01 23:32(1年以上前)

>そうかもさん、parity7さん

そうですね〜、混みすぎて物理的に引けませんでしたね〜(笑)

書込番号:18327733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2015/01/02 07:56(1年以上前)

掲載の許諾って取ってます?

仕事でしているならともかく、コスプレイヤーは素人なので、掲載には慎重にならないといけないのではないかと思います。

書込番号:18328166

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junkakiさん
クチコミ投稿数:49件

2015/01/02 08:00(1年以上前)

>gngnさん

最初の投稿にも書きましたが、公開許可をいただいた方しか載せていませんので、ご安心ください。

書込番号:18328173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2015/01/02 08:20(1年以上前)

最後に書いてありましたね。大変失礼しました。安心しました。

コスプレイヤー撮影だけなら、近くでやっているとなコスも面白いですよ。


一度だけ行ったことありますが、皆さん機材半端ないです。


ただ、後ろに何人も並んでいるのに粘着して10分とか撮り続ける人たちがいるので、私は嫌になりました。独特な雰囲気とか流儀もありそうで、多分もう行かないです。

書込番号:18328194

ナイスクチコミ!1


スレ主 Junkakiさん
クチコミ投稿数:49件

2015/01/02 08:25(1年以上前)

>gngnさん

大丈夫ですよ〜、ちょっと分かりにくかったかもしれないですね。

となコスもちょっと興味ありますね〜、今回はコミケで手一杯でしたが。

屋内ということなので、暑さの厳しい夏に行くのが良いかもしれませんね〜

書込番号:18328200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D810 24-120 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D810 24-120 VR レンズキットを新規書き込みD810 24-120 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D810 24-120 VR レンズキット
ニコン

D810 24-120 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月19日

D810 24-120 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング