- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ02ABD100H [1TB 9.5mm]
ノートPCで使用しているWD-7500BPVTが最近ガタが来るようになったためにHDDを交換する事に決め、今度は読み込みが速く大容量のSSHDを探したところ、人気が高いこの製品とWD10J31Xの2つに候補を絞りました。
スペックや価格を見る限りだと、どちらの製品もそれほど大差がないため余計迷っています。
そこで詳しい人に伺いたいのですが両者の製品の長所・短所を加味した上でどちらがいいかお答えできないでしょうか?
2点
東芝のこのハイブリッドHDDが500GBの製品はもっています。
WDの方は持っていません。
ベンチマーク上は細かいファイルのやり取りのランダムなアクセスは東芝の方が速いです。
大きなファイルの読み書き速度は同じような感じです。
ベンチマークだけ見ると東芝の方が性能が良さそうに見えます。
(ベンチマークに現れないようなところがあるかもしれないですが)
東芝の方を持っている感想としては、プチSSDのような体感速度です。
書込番号:19166349
2点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内

