ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71
着脱式のモバイルノートPC
ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日
ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71 のクチコミ掲示板
(68件)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 8 | 2015年7月30日 02:18 |
![]() |
2 | 0 | 2015年6月1日 12:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71
http://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20TransBooK%20T300CHI-5Y71%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/
89,800から84,800、今朝見たらついに79,800だったのでポチリました。
SSDが現行の256GB必要な人はしょうがないけど、128GBでも足りるよんって人はお急ぎを。
メモリも8GBあるからAndroidStudioでプログラミングも出来るよ。
このスペックで8万切るって考えられない。。
残り台数かなり少ないと予想。
1点

>プログラミングも出来るよ。
ノートPC代わりとして購入検討するならオススメしません。
あくまでも本機は「タブレット」です。
書込番号:18997294
0点

> ノートPC代わりとして購入検討するならオススメしません。
それはまだなぜでしょう?
書込番号:19004282
0点

あ・・・すでにポチった後だったんですね。
せっかくのウキウキ気分を害してすいませんでした。
まずは使ってみてください。
ノートPCとの違いを実感するはずです。
書込番号:19004958
0点

特に気分を害してもいないのでお気になさらずに。
> ノートPCとの違いを実感するはずです。
ASUSのT100TAとACERのSwitch10を現在所有してまして、それ以前から使用してますパナソニックのノートPCと比べても、これまで2in1と呼ばれるPCに特に不都合を感じなかったので、この機種固有の何か問題があるのならお聞きしたかったのですが。
むしろ前述の2機種とも、ほとんどキーボードから着脱しておらず接続しっぱなしのままデスクトップ用のアプリケーションばかりを使用して、ほぼノートPCと化してます。頼りになるストアアプリがまだまだ少ないって言うのも原因かもしれませんが。
キーボードがBluetoothってとこですか?
それともバッテリーの持続時間の短さ?
それともHDDやメモリの換装が不可能ってとこですかね?
私個人が使う上でのノートPCとしては不足部分が本当に思い当らなかったので、事前対応の為にも純粋に参考意見をお聞きしたかった次第です。
書込番号:19004987
0点

すでにT100TA使用で不都合を感じていないのであれば何も問題ないと思います。
2in1とノートPCを同一視する初心者が多いので付記しただけですので、お気になさらずに。
失礼しました。
書込番号:19008287
0点

その差って
何で痛感するかしないかは内容によるし
最新のCorei5程度のノートだってHDDなら遅いし(起動ですら)
PGだってjavaとかで企業向けなら
こんなCPUいらんわけだし
ゲームPGならそれこそノートすらゴミなわけだし…
何を目的で貶してんのか笑えてしかたない
ちなみにFF14とか標準設定ならなんとか遊べるスペックはあるんだけどフルHD以上で遊べてこそとかいうレベルの貶し?
書込番号:19008884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>何で痛感するかしないかは内容によるし
当たり前です。
Bluetoothの不安定さすら知らないような素人はシャシャリ出て来ないでください。
お話になりませぬ。
書込番号:19009685
0点

>> 何で痛感するかしないかは内容によるし
> 当たり前です。
当たり前と思ってるなら2in1がノートPCの代わりにならない具体的根拠をちゃんと揚げとけば良かったんじゃね? そしたらRin氏もツッコまずに済んだんじゃね? このスレに4回の返信してるがどれも参考にもならない書き込みばかりで具体的根拠が抜けてて誰の得にもならないしな。
Bluetoothの不安定さって表現も曖昧で、2.4GHzのWifi干渉のことなのか1文字目がこぼれる話なのかドライバの相性の話なのか分かんね。
ここまで具体的根拠を避けた書き込みしてると本当は何にも知らない人間と思われるぞ。数学の文章問題で式を書かずに答えだけ書くと、誰から見てもカンニングか当てずっぽうに見えるだろ? 分かるよな?
悪いがこのスレのやり取りだけ見てると鉄腕氏、Rin氏の両氏のが遥かに知識も経験もあるように見えるし、メロ氏こそ初心者に見えるどころか、初心者にすら見えないくらい根拠に関する発言がないよな。
「あくまでも本機はタブレットです」とか「ノートPCとの違いを実感するはずです」とか、一見知識も経験もありそうな格好良いフレーズだが、具体的根拠がセットじゃないとカタログのセールストークかどっかのレビューサイトからパクッてきたようにしか見えないぞ。まさにカンニング。てかそもそもメロ氏は、WindowsPCを使ったことがあるのか?
他人を素人呼ばわりする暇があったら少しは知識を広げるか、背伸びせずに等身大で書き込みしてた方がなんぼか他人にも自分にも有意義だと思うぞ。他人が購入したり所有してたりするのが羨ましい気持ちも分かるが、僻んでみてもなにも得しないしな。
がんばれ
>新メロヴィングさん
書込番号:19010280
10点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y71
ASUS Outletにて販売中です!
http://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20TransBooK%20T300CHI-5Y71%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/
ASUS TransBooK T300CHI-5Y71
【OUTLET】限定特価・台数限定・箱破損品・お一人様1台限り
アウトレットプライス89,800円(税込)
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





