ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー
LTE通信に対応した10.1型2in1モバイルノートパソコン
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月20日
ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー のクチコミ掲示板
(524件)

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2015年7月11日 21:20 |
![]() |
3 | 6 | 2015年6月21日 09:05 |
![]() |
0 | 3 | 2015年4月26日 12:21 |
![]() |
3 | 2 | 2015年3月4日 22:00 |
![]() |
0 | 5 | 2015年2月25日 22:59 |
![]() |
0 | 2 | 2015年2月23日 14:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー
すいません。
以前の質問でデザリングについてありますが、
それは本機を親機としてデザリングが可能ということですよね。
本機を格安SIMで運用し、何かの時にデザリングの親機としてつかえると嬉しいのですが。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:18905013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>以前の質問でデザリングについてありますが、
>>それは本機を親機としてデザリングが可能ということですよね。
>>本機を格安SIMで運用し、何かの時にデザリングの親機としてつかえると嬉しいのですが。
下記の口コミのことですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000743110/SortID=18507968/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83e%83U%83%8A%83%93%83O#tab
「スマホのテザリング」を経由して使えると言う意味で回答しました。
書込番号:18905159
0点

キハ65さん
ありがとうございます。
そうですよね。
実際、どうなのでしょうか?
本機にBIGSIMを指して普段は利用し、何かの時に他のノートPCをデザリングで使用する。
基本的に可能だと思うのですが。。。
書込番号:18905200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

調べてみれば、Windows 8.1にもテザリングの機能が有るようです。
>インターネット共有エクスペリエンスの作成と構成
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/dn251534.aspx
書込番号:18905212
0点

キハ65さん
ありがとうございます。
なるほど、デザリング可能そうですね。
助かりました。ありがとうございます。
まだ、アウトレットも在庫ありのようですし、ASUSショップに行ってきます。
書込番号:18905242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅ればせながら…
T100TAL所有者です。アウトレット29800(税込)で購入しました^ ^
テザリングできるとは期待していなかったのですが、キャンペーンでついていたiijmioプリペイドSIMを入れての上記をみてやってみましたら家族のWindowsタブに繋がりました!ただ、プリペイドは3ヶ月2Gなのであんまりテザリングするとすぐになくなるので、その後の通常環境で必要な時にできればと思います。
PCの設定変更→ネットワーク→モバイルブロードバンド→と行くと接続されたデバイス 1/10 (1台繋がっている状態)となっているので、もしかして10台まで?
思わぬ収穫情報に感謝致します。できると知っていると知らないのとでは大きな違いでした。
書込番号:18957203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー
先日ASUSアウトレットにてこちらの機種を購入して大変満足して使用しています。
同じT100TALお持ちの方に質問です。
7月29日からのWindows10無料アップデートの予約の為の更新プログラム(KB3035583)がWindowsUpdateからインストールできた方はいらしゃいますでしょうか?
(ちなみに以前から所有しているT100TA-DK32Gでは更新プログラムがインストールができてます)
ユーザーの皆様の状況を教えていただければと思いますのでよろしくお願いいたします。
1点

僕も似たような症状が出ています。一時的に解決する方法ですが、アクションセンターから、windowsupdateの解決を押せばなおります。
しかし、その後のアップデートも同様に行う必要があります。
書込番号:18889435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぎわわさん
早速の回答ありがとうございました。
残念ながらアクションセンター対応後にUPDATEしてもWindows10無料アップデート予約の更新プログラム(KB3035583)のみ一覧表示されずインストールできませんでした。(その他は以前からできてます)
T100TALの仕様なのか私のPCの問題なのか判断できない状態です。
ぎわわさんのPCはWindows10無料アップデートの予約の更新プログラム(KB3035583)のインストールはできてますでしょうか?
書込番号:18889628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のタブレットのスレに、「空き領域:16 GB」と御書き込み(※)されていたよ。
アップデート実行前に、ちょっと整理せねば。
(※)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000590023/SortID=18889795/
書込番号:18890229
0点

HARE53さん
返信ありがとうございます。
空き容量16GBとなっていますが、T100A-DK32Gでは空いて無くても予約更新のダウンロード/インストールできました。(写真は一度更新プログラムをアンインストールして再度UPDATE検索したものです)
この状態から16GB未満でも更新予約プログラムはダウンロードできるようなので別要因ではないかと思っています
書込番号:18891317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元のリンク(※)を見たところ、実際に、「Windows 10 にアップグレードする」時の「システム要件」ですね。
現在の「ハード ディスクの空き領域」は、アップグレード直前に変えれるので予約判定に関係無いかも。
(※)
Windows10の仕様
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-specifications
書込番号:18891704
0点

一晩経った今朝ですがWindowsUPDATEを再度実行した所、遂に一覧にKB3035583が一覧に出てきて無事にインストールできました。
対処と言えばアクションセンターしか行ってないのですが翌日というのも???という感じです。
T100TALでも可能という事でしたのでご報告いたします。
ありがとうございました。
書込番号:18892898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー
ASUS TransBook T100TALの購入を検討しています。自宅のネットワーク環境が有線LANです。そこで、変換機器を用いて、自宅では有線LANでネットに繋ぎたいと思っています。この2in1ノートパソコンは、有線LANの変換機器が使えますでしょうか?
0点

Windows8タブレットはWindows PCなので、USB-有線LANアダプターは問題なく使用出来ます。
書込番号:18720023
0点

WindowsタブレットはWindowsパソコンですから、Windowsパソコンで使えるUSB機器は使えます。
このタブレットの場合、:Windows 8.1 32bit ですから、Windows 8.1 32bit用のUSB LANアダプタであれば良いです。
書込番号:18720065
0点

BUFFALO Giga USB3.0対応 有線LANアダプター LUA4-U3-AGT
価格: 1,609円 通常配送無料
http://www.amazon.co.jp/dp/B00L3SC4UC/
は、
Windows8.1/8/7/Vista (各32/64bit)
WindowsXP(32bit)
MACOS X 10.9、 10.8、 10.7、 10.6
に対応していますから、本機だけでなく、他のパソコンにも使えます。
書込番号:18720141
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー
キャリアSIM、格安SIMにかかわらず、この類の端末はSIMを入れたからといって、電話番号を通した通話などはできないのでしょうか?あるいは、アプリを通してできるのでしょうか?
1点

050も電話番号ですが
090や080は確実に無理ですね
スマホを買ってください
書込番号:18542116
1点

こんばんは
>電話番号を通した通話などはできないのでしょうか?あるいは、アプリを通してできるのでしょうか?
電話網を使用する移動体番号(090,080,070)は不可です。
IP(050)、インターネット電話はアプリ使用により可能です。
書込番号:18543782
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

WindowsでSIMフリーは、製品も少なく、問題が発生しやすいです。
実際購入した方のレビュー等十分確認してから購入された方が良いでしょう。
いつと言うよりは、確認が取れてからの方が間違いないですね。
価格は、普通に考えると、発売後1ヶ月程度は待った方が良いでしょう。
ただ、この製品の評価が上がって、在庫が少なくなると、下げ止まるか、逆に値上げする可能性もあります。
その辺は、良く見る必要があると思います。
書込番号:18509890
0点

キーボード付きのSIMフリーのWindows 8タブレットはYOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー以外に無いので、これと比較した方が良いかと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000743110_K0000718687
書込番号:18510321
0点

DELLもより高性能なSIMフリーモデル出して来ました。
こちらの方が安いですね。
2月27日からオンライン予約だそうです。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0030/id=45708/?lid=myp_notice_prdnews
書込番号:18516542
0点

ひまJINさん
ありがとうございます。
購入時期は微妙になってきましたね。
ASUSで一度決めて、1年後ぐらいに見直しですかね―。
DELLまで引っ張って、1年後ぐらいに見直しですかね―。
DELLのNFCが魅力的ですね。どんなカードが使えるか詳細は不明ですが。
NFCはOUT向けですよね。リーダーとかだったらびっくりしちゃいますが。
ASUSとDELLならどちらの方が信頼性が高いでしょうか?
タブレット経験値としては、AUUSの方が多い様に感じますが、
WindowsOSを考えると、DELLの方がよい感じがします。現行モデルのDELLのタブレットの実機を
どこかで体験してきますか。ASUAはヨドバシがビックで実機が展示しているでしょうから。
27日のDELLの詳細を見てからにしますか。
書込番号:18518531
0点

キハ65さん
ありがとうございます。
ASUAとYOGAは、悩んだのですが、
YOGAはオフィスのソフトが付いてるとか、価格優位とか。
あまりいタブレットの評価が少なすぎて。
購入してからのサポートとかもいい評価がなくて。
ここにDELLが来るのでもっと悩んでしまっています。
書込番号:18518553
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー
>タブレットモードでもノートPCモードでもテザリングは可能でしょうか?
無線LANのアンテナはタブレット側にありますので、両モードともスマホのテザリングは可能です。
書込番号:18508366
0点

キハ65さん
回答ありがとうございます。
タブレットでテザリングをしていたので買い替えたいと思います。
書込番号:18509854
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





