ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー のクチコミ掲示板

2015年 2月20日 発売

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

LTE通信に対応した10.1型2in1モバイルノートパソコン

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1366x768 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3735D/1.33GHz ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの価格比較
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのレビュー
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのオークション

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月20日

  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの価格比較
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのレビュー
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのオークション

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー のクチコミ掲示板

(524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーを新規書き込みASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんがお使いのshim

2016/03/07 14:56(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

質問させて頂きます。
shimの選択で迷っています。

ルーターを持ち運ぶ煩わしさが嫌だったので本商品にしました。
が、wimax2;以上の速度・容量制限なしで使えるshimがなかなか見つけられません。

もし、上記のようなsim或いはwimax2以上の回線をルーター無しで使用できる方法をご存知の方、いらっしゃいましたら御教授願えないでしょうか。

因みに毎月30GB程消費しております。

宜しくお願い致します

書込番号:19667754

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/03/07 15:26(1年以上前)

そんなものはありません。MVNOで無制限定額となると3MBPS以下になります。
速度に関しては、CA対応のタブレットにして大手キャリアのSIMを使うしかありません。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0030/id=49302/
しかし、月30GBともなるとものすごい料金です。定額でつかうならWIMAX2ルーターを持ち歩くしかないでしょう。

書込番号:19667841

ナイスクチコミ!3


支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/03/07 16:57(1年以上前)

スタバとかWi-Fiスポットのある店に入り浸るとか。

書込番号:19668084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/07 19:21(1年以上前)

wimaxのSIMをおもちなら、それを使った上で、Opera Maxか、Opera Miniを試してはと思います。

わたしの場合、200kbps程度の低速回線でも、 その7倍程度の速度をOpera Miniで体感しています。

書込番号:19668536

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/03/08 19:37(1年以上前)

>papic0さん

便利なアプリを教えて頂き有り難う御座います。
早速、windows用を試してみます。

また御察しの通りwimax2のshimを所有しています。
ざっとみたところ、Operaはデータ節減のアプリの様ですが、やはりwimax系のキャリアshimはルーター使用が前提となっているのでしょうか? 要はルーターを使用せずにshimのみを本機に挿してwimaxを利用できるアプリ機能は併せていないという理解で大丈夫でしょうか。何れにせよ実際に使ってみます、有り難う御座います。

また、他のお二方も回答ありがとう御座いました。
何かあれば宜しくお願い致します。

書込番号:19671941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiがつながらくなってしまいました

2016/03/06 12:58(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:82件

今まで、何も問題なく、wifiで使用させて頂いていたのですが、昨晩、simカードの設定をおこなったあと、つながらなくなってしまいました。

ブロードバンド設定で携帯を切断したあとにも回復しません。画面右下のwifiのアイコンは、赤で×が出ています。

サポートセンターに連絡したところ、windows10にアップデートした後は、サポート対象外との事でした。

困っております。回復方法を、ご教示いただけましたら幸いです。

書込番号:19663606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
momotomiさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/06 16:54(1年以上前)

>0310hiroshiさん

>サポートセンターに連絡したところ、windows10にアップデートした後は、サポート対象外との事でした。

うちのもアップデートしてあるのですが、サポート対象外になるとは知りませんでした。

あまり参考にならないかもしれませんが、設定してあればシステムの回復で元に戻せるかもです。
あと、WiFiルーターを再設定してみたらいかがでしょうか?
WiFiルーターのメーカーに聞いてみるのもいいかもです。

蛇足かもしれませんがこちらで解決希望でしたらWiFiルーターのメーカーと型番を書くとコメントがつきやすいと思います。

書込番号:19664386

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2016/03/06 19:07(1年以上前)

ディバイスマネージャーからネットワークアダプターを削除して、ハードウェアの変更のスキャンでアダプタを再度認識させたあと、認証キーの再設定でできませんか?

さっき違う機種のSIMフリータブレットで設定してたらWi-Fiがつながらなくなったので上記の方法でやり直した。

書込番号:19664831

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2016/03/07 19:10(1年以上前)

一度、ルーターのメーカーに聞いてみます!
ありがとうございました。

書込番号:19668479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種のOSを、Windows 10 64bit に

2016/02/16 12:31(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

この機種のOSを、Windows 10 の 64bit にアップグレードできませんか?

書込番号:19595628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/16 15:07(1年以上前)

確か32bitを64bitにアップグレードする事は出来なかったと記憶します

書込番号:19596000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/02/16 15:43(1年以上前)

自己責任になりますが、このようなサイトを見つけました。私も試してみようかな?!

http://tarelife.com/windows10-update-32to64/

ご参考まで。

書込番号:19596087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/02/16 15:50(1年以上前)

自己レスですが、こちらもご参考まで。

http://tripleh128.blog.jp/archives/1036568246.html
http://pcnews.blog.so-net.ne.jp/2015-08-28-1

書込番号:19596097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

80%充電機能は付いていますか?

2016/02/08 23:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:445件

よろしくお願いします。

書込番号:19570558

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2016/02/08 23:51(1年以上前)

ASUSの同等スペックのノートPCを持っていますが、そんな充電機能はないです。
ACアダプターを接続すると、100%で充電完了になり、95%を切ると充電は開始されるでしょう。

書込番号:19570589

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/02/08 23:57(1年以上前)

80%充電は毎日バッテリーを消費する使い方なら不要な機能です。長期間使わないなら自分で放電して調整するしかありません。
ノートPCでもサポートしているのは、NEC・東芝等の一部のメーカーだけです。

書込番号:19570611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2016/02/09 00:59(1年以上前)

>80%充電は毎日バッテリーを消費する使い方なら不要な機能です。

なぜでしょうか?

書込番号:19570759

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2016/02/09 01:05(1年以上前)

NECには80%抑制機能は無くて、その代わりバッテリ・リフレッシュ&診断ツールがあります。

書込番号:19570768

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/02/09 01:44(1年以上前)

NECの一部の製品では、そのツールで80%充電の設定ができます。
http://ascii.jp/elem/000/000/910/910582/index-2.html
また、100%近い容量を数日間維持することでバッテリーの劣化が始まるので、ノートPCを据え置きで利用するケース以外は80%充電は必要ないのです。

書込番号:19570826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2016/02/09 11:06(1年以上前)

パナソニックのCF-RZ4にも付いてますよ

書込番号:19571621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件

2016/02/11 14:49(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:19578660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が入りません

2016/02/10 10:54(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:87件

昨日、量販店はどこも在庫なしとの事で通販で購入、届きました。

早速、電源ボタンを押すが電源は入らず、電池切れかと思い充電して数時間後に試してもやはり何も起こらず。説明書を見ると電源ボタンの横がオレンジに点灯するとありますが点灯していません。付属品以外ので試してもダメでした。

購入店にもメールで問い合わせ中ですが何か見落としがあればどなたか教えて頂ければと思います。宜しくお願いします。

書込番号:19575017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/02/10 12:34(1年以上前)

>購入店にもメールで問い合わせ中ですが

初期不良の可能性があります。 電話で対応ししたほうが良いですよ。

書込番号:19575269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/02/10 13:07(1年以上前)

一応確認ですが、この機種の電源ボタンは4秒程度押しっぱなしにしないと電源が入りませんが、しばらく押しっぱなしにしていますか?
しばらく押していると、ランプが点灯すると思うのですが。

もしそのようにやっていてもだめなら、不良で交換か返金ですね。

書込番号:19575379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2016/02/10 19:15(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうごさいます。

買ったお店からの対応が早く別の新品を送付して下さるとの事で到着後に現品を中にある返信用の依頼書で返品して下さいとの丁寧なメールが届いて安心しました。

私としては今届いてる物が他人に売れるとは思えず勿体ないから修理してもらえればと思ってましたが相手の好意に甘える事にしました。

原因が不明のままとか貧乏性の為、勿体ない気持ちもありますが。

電源ボタンは何度も4秒以上押しっぱなしをしました。が何の反応もありませんでした。

あずたろうさん、EPO_SPRIGGANさん、お二方ともアドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:19576212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカードを落としそうで怖い。

2016/02/09 16:42(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:90件

SSDの容量が少ないため、SDカードを入れっぱなしで運用しようと考えていますが、
本体にSDカードを刺しても、少し頭が出ているため何かの拍子でイジェクトされ紛失しそうで怖いです。
何か固定する、または抜けなくするよい方法ありませんでしょうか?

書込番号:19572509

ナイスクチコミ!0


返信する
支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/02/09 17:04(1年以上前)

上からテープ貼って抑える。

書込番号:19572550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/02/09 17:21(1年以上前)

支笏さんがおっしゃられているように、私もテープかな?と思いましたが、テープを貼っても強い力がかかると、
取り外されちゃうのかな?!今のところ、何も対策はしていませんが、イジェクトされるとことはないです。

microSDの他には、飛び出してしまうのと、USBをふさいでしまいますが、私はこちらを使用しています。
http://www.sandisk.co.jp/products/usb/cruzer-fit-cz33/

書込番号:19572594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/09 20:46(1年以上前)

T100HAでの対策ですが、写真の様に、1mm厚のビニール片を
コの字型に加工して、両面テープで張り付けてみました。
両面テープはがれの問題があると思いますが、室内使用の我が家
では役に立っています、着脱も問題ありません。
参考にどうぞ!

書込番号:19573316

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2016/02/10 17:36(1年以上前)

みなさん知恵を絞られているようで大変参考になりました。

両面テープを加工されたのは驚きです。見た目もスマートですね!でも、指とか当たって落ちませんか?
クルーザーフィットのUSBはポートを1つ占有してしまうので悩ましいところです。

みなさんありがとうございました。

書込番号:19575953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーを新規書き込みASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー
ASUS

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月20日

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <324

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング