ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー のクチコミ掲示板

2015年 2月20日 発売

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

LTE通信に対応した10.1型2in1モバイルノートパソコン

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1366x768 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3735D/1.33GHz ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの価格比較
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのレビュー
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのオークション

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月20日

  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの価格比較
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのレビュー
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーのオークション

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー のクチコミ掲示板

(524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーを新規書き込みASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 au系格安sim使っている方に伺います

2015/11/26 19:25(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

スレ主 てつ26さん
クチコミ投稿数:1件

UQモバイルデータ通信使用を検討中です通信速度などを教えて下さい

書込番号:19353676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
momotomiさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/03 17:54(1年以上前)

>てつ26さん
まだ、コメントがつかないようですので自分は使っていないのですが、

UQ mobileがまたも本家超え、mineoは厳しい結果に――「格安SIM」2サービスの実効速度を比較(au回線10月編) (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1511/02/news059.html

というような記事があります。参考までに。

書込番号:19373120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。背面カメラについて

2015/11/28 18:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

この機種を使ってビデオ撮影は出来ますか?
研修の内容を録画しながらワードでメモをしたいのですが可能でしょうか?
SD等を入れて4時間ほどの長時間撮影ができたらと思い、調べてみたのですが、よくわからなくて・・・

よろしくお願いします。

書込番号:19359053

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/11/28 19:51(1年以上前)

〉〉この機種を使ってビデオ撮影は出来ますか?

フルHDの動画撮影は可能。

〉その瞬間を切り取る
〉前面の126万画素Webカメラに加え、背面にも500万画素のWebカメラを搭載。
〉1080pのフルHD解像度での動画撮影が可能です。
http://www.amazon.co.jp/TransBook-T100TAL-BING-32B-10-1inch-T100TAL-B-3735/dp/B00TGYMQG2

〉〉研修の内容を録画しながらワードでメモをしたいのですが可能でしょうか?

Miix 2 8で動画撮影して、Wordを起動させると動画は落ちていて、仮に出来たとしてもキーボードからのショックでブレブレ動画。

書込番号:19359259

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/11/28 21:04(1年以上前)

このタブレットを持って無いので、スペックに関する事は、別のご回答に譲りますけど。
「研修の内容を録画しながら...」、研修会場の雰囲気を録画するには、良いかもね。

別メーカーのタブレット(容量64GB)でトライしましたが、専用のムービーカメラに完敗でした。
前の大型スクリーンを撮す為に、垂直に立てるとタブレットの画面が見辛かったですね。
最前列でタブレットを設置しないと、前の人の背中を撮すことになりがちです。

スマホ(※)は、三脚やリモコンが使えて便利です。ムービーカメラの代用になるかも。
その間、タブレットの方は、自由に、使えますよ(^-^)。




(※)
iPhone 6s 128GB
http://s.kakaku.com/item/J0000017314/

書込番号:19359473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/28 22:44(1年以上前)

500万画素のカメラなのでフルHD撮影は可能です。

録画ソフトを使ってずっと撮影してみると良いかもしれません。
8Mbpsくらいなら1時間で音声を入れて3.7GBくらいです。
32GBのmicroSDカードなら上記の画質で8時間半くらい録画出来ます。

AG-Webカメラレコーダー
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/hardware/se484959.html

書込番号:19359833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/11/29 11:39(1年以上前)

>キハ65さん
返信ありがとうございます。
ワードを起動させるとキーボードで画像がブレる・・・
考えていませんでした。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:19361055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/11/29 11:44(1年以上前)

>HARE58さん
ありがとうございます。
さりげない感じで撮影をしたかったので、苦肉の策で考えました。
本格的にとるならビデオですよねー

書込番号:19361071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/11/29 11:47(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございます。
こんなソフトがあるんですねー!
助かります。
いろいろ教えていただきありがとうございました。

書込番号:19361075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ネット通信

2015/11/28 10:56(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

初歩的な質問で、すいません。
まだネットに接続していない段階です。
Wi-fiを使用するのにも、SIMカードが必要なのでしょうか?まだないので、ネットでドコモ系SIMの購入を考えています。

書込番号:19357865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/28 11:42(1年以上前)

IEEE 802.11a/b/g/nというWi-Fi(無線LAN)がこの機器には内蔵されています。
そのため、購入したままの状態でもWi-Fiが使用出来ます。
家に無線LANルータがあればWi-Fiでインターネットが可能です。

書込番号:19357953

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/11/28 12:01(1年以上前)

こんにちは

>Wi-fiを使用するのにも、SIMカードが必要なのでしょうか?まだないので、ネットでドコモ系SIMの購入を考えています。

WiFiでのインターネット接続は、家のWiFiルータや公衆WiFi等で使用しますすが、
使用するときはキャリア等のSIMで掴める回線(LTE、3G)を使いませんので、SIMを挿入していなくても使えます。

書込番号:19358006

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/11/28 12:20(1年以上前)

Wi-fiもSIMカードを使うモバイル通信も
ネットに接続する方法の一つです。
どちらかだけで繋がります。
従ってWi-fiで繋げる場合はSIMカードは不要です。

書込番号:19358058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/11/28 12:24(1年以上前)

>kokonoe_hさん
返信ありがとうございます。
家に無線LANないので、そちらも検討していこうと思います!

書込番号:19358074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/11/28 12:26(1年以上前)

>LVEledeviさん
SIMカードがなくても使用できるのですね…
外出先でWiFiの環境下で使いたいと思います。
返信ありがとうございました!

書込番号:19358081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/11/28 12:28(1年以上前)

>1985bkoさん
家の中でも使用したいので、SIMカードを購入しようと思います。返信ありがとうございました!

書込番号:19358086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/11/28 12:55(1年以上前)

>家の中でも使用したいので、SIMカードを購入しようと思います。

何か勘違いされているような。。。
家の中ではPCとかでネットに繋げてないですか?
繋げているなら、無線LANルータと言う機器を使えば(無ければ購入必要ですが)Wi-fiでこのタブレットに繋げられます。
屋外で自由に使いたいならモバイル通信が必要なのでSIMカードが必要です。
屋外で使える公衆WiFiは限られた場所で繋げられるだけです。

書込番号:19358164

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/11/28 13:18(1年以上前)

>>Wi-fiを使用するのにも、SIMカードが必要なのでしょうか?まだないので、ネットでドコモ系SIMの購入を考えています。

家庭内でネット環境が無いなら、必要でしょう。

書込番号:19358220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/29 02:06(1年以上前)

>1985bkoさん
>家の中ではPCとかでネットに繋げてないですか?

スレ主は「家に無線LANないので」って書いてますよ。

常連さんの間違った発言は、初心者を混乱させる原因です。
他の書き込みを無視せずに、ちゃんとスレ全体を読んでから返信しましょう。

書込番号:19360289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2015/11/29 02:27(1年以上前)

「無線LAN」は無いと書かれているが、LAN(またはネット)環境が無いとは書かれていないので
これまでのスレ主さんの書込みだけでは判断できない。

1985bkoさんの[19358164]の書込みは、普通だと思いますが

スレ主さんの最初にある「まだネットに接続していない段階です。」
にしても、家にネット環境そのものが無いのか、タブレットそのものを接続設定をしていない(本スレの本題)
ことを言っているのか?

書込番号:19360305

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/11/29 04:44(1年以上前)

スレ主さん

補足します。
私の前レスは「まだネットに接続していない段階」がタブレットの話としてのレスです。
家の中にLAN環境自体(有線LAN含む)が無いということでしたらキハ65さんの仰る通りSIMは必要です。

フェムトセル3世さん

「PCとかでネットに繋げてないですか?」は有線LANのことです。
レスをよく読めばわかると思いますが。

勝手な思い込みで中傷するのはやめましょう。

不具合勃発中さん

フォローありがとうございます。

書込番号:19360378

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 HDDの容量

2015/11/23 14:26(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

ネット購入として●eMMC32GB以上 ●HDD500GB ●office搭載 ●SIMフリーのものを探しています。
この商品のスペック表をみてもキーボードドックのHDDの容量の記載がみつかりません。
キーボード側にHDDは搭載されていますか?
量販店の限定モデルのカタログにそのような記載(HDD500GB搭載)がされているものがあったので気になりました。(T100TAF−3735S)
なお、ASUSの他のTransBookで上記の4項目に該当する商品が(HDD搭載のもの)あれば教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:19344281

ナイスクチコミ!0


返信する
momotomiさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/23 14:43(1年以上前)

>●HDD500GB ●office搭載

自分が買ったT100TALには上記2つはないです。
承知で買いました。
付属のキーボードにはHDDを搭載する厚みはありません。
容量不足はリカバリー領域削除(+10GB)、micro-SDHC追加(+64GB)で補っています。

書込番号:19344315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/11/23 14:54(1年以上前)

ご返信ありがとうがざいました。

掲載にないということはやはり搭載されていないのですね。
量販店のカタログをみたらそのような商品があったのでネットでもと探していたところです。
ASUSのTransBookで上記の4項目の搭載モデルを探していますがなかなかみつかりません。
やはり量販店の限定モデルということなのでしょうかね。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:19344352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件

2015/11/24 16:39(1年以上前)

キーボード側のHDDはありましたが・・・

TransBook T100TAM-32E5H

書込番号:19347758

ナイスクチコミ!1


momotomiさん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/25 08:46(1年以上前)

>温泉好きです。さん

記載のT100TAM-32E5Hのスペックを見てみましたが、
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_T100TAM-32E5H.pdf

こちらはSIMフリーではないのでおじーずぼんさんの対象にはならないかと思います。
ただ、値段とSIMフリーが使えなくていいならなかなかいい機種みたいですね。

書込番号:19349639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/11/25 09:09(1年以上前)

>温泉好きです。さん情報ありがとうございます。早速検討してみますね。

書込番号:19349690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/11/25 09:13(1年以上前)

>momotomiさん
情報ありがとうございます。私も調べてみたSIMフリーではないようですね。2in1でSIMフリーのタイプを調べてみたらあまりないみたいですね。今後の発売に期待なのでしょうか。

書込番号:19349693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 WI−FI環境では使えますか?

2015/11/23 16:58(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

初歩的な質問でごめんなさい。
これはWI−FI環境では使えますか?
スペックに書いてないということはSIMによるデータ通信だけですか?
よろしくお願いします。

書込番号:19344697

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2015/11/23 17:08(1年以上前)

仕様表に
>無線LAN IEEE 802.11a/b/g/n
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_T100TAL.pdf

と有りますので、無線LAN(Wi-Fi)は使用出来ます。

書込番号:19344731

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/23 18:29(1年以上前)

WiFiで楽しめます。
家に無線LANルータとかモバイルの無線LAN親機があれば、WiFiでインターネットに繋がります。

このようなタブレットPCのほとんどはWiFiに対応しています(対応してないなんてあまり見かけないです)。

書込番号:19345021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/11/23 18:51(1年以上前)

ありがとうございました。助かりました。本当に初歩的な質問で申し訳ないです。

書込番号:19345080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2015/11/23 18:53(1年以上前)

そうなんですね。ありがとうございました!初歩的な質問で申し訳ないです。

書込番号:19345087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2015/11/24 15:32(1年以上前)

自宅ならびにオフィスのWIFI、問題なく使えますよ。
ちなみに、ドコモのスマホのテザリングも、問題なく使えました!

書込番号:19347648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ストアからアプリをインストールできない

2015/11/22 01:33(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

まだSIMは使用しておらず、家でのインターネットでしか使用していないのですが、ストアからアプリをインストールしようとすると、途中で止まってしまいます。

その際に出るメッセージは、こちらです。
「現在お使いのインターネット接続が低速であるため、このアプリを購入できません。別の接続を再度やり直してください。」

そこで、我が家のWi-Fiでは低速すぎるのかと思い、アダプターを使って有線接続にしてみたのですが、それでも同じでした。
ちなみに、有線接続を、幾つかのスピードテストのサイトで計測したところ、下り30Mbps前後でした。

原因の分かる方がいらっしゃいましたら、対処方法を教えて頂けないでしょか?

なお、Wi-Fiでも、インターネットエクスプローラや地図アプリなどはサクサク動き、ストアからのアプリのインストール以外は問題ないです。
また、OSはまだWindows10にはしていません。

書込番号:19339767

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/11/22 08:01(1年以上前)

Microsoft Storeからダウンロードする際に、Windows Updateやウィルスチェックソフトのパターンファイルの更新など、
他のダウンロードが行われていませんか?

>なお、Wi-Fiでも、インターネットエクスプローラや地図アプリなどはサクサク動き、ストアからのアプリのインストール以外は問題ないです。
だとのことですから、何度かやり直してください。

ところで、Microsoft Storeからダウンロードするアプリは、どのようなアプリでもダウンロードできないのですか?

書込番号:19340047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/11/22 10:18(1年以上前)

papico0さん、ご回答ありがとうございます。

特に他のダウンロードが行われている様子は見られません。
また、何回やり直しても、時間、日を改めてやり直してもダメです。
アプリはYahoo!地図やMapFan、NAVITIME、他、幾つかやってみましたが、
まだ一つもインストールできません。

書込番号:19340316

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/11/22 10:30(1年以上前)

本機にはマイクロソフトアカウントでログインしていますね?

マイクロソフトアカウントのパスワードは正しいものを入力してきますね?

書込番号:19340342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/11/22 13:05(1年以上前)

はい、マイクロソフトアカウントでログインしています。
念のため、Microsoft アカウント チームから来たメールも確認しました。

書込番号:19340769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/11/22 13:29(1年以上前)

MSのサーバー側の問題じゃなさそうだし
一度windowsを初期化してみても無理なら初期不良で交渉したほうがいいような

書込番号:19340817

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/11/22 14:25(1年以上前)

PC の Windows ストアのキャッシュをクリアしてみてください。

Windows ストアにサインインできない理由
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/why-sign-in-windows-store

<抜粋>

Microsoft アカウントを使って他のアプリやサービスにサインインできる場合は、PC の Windows ストアのキャッシュをクリアすることができます。

画面の右端からスワイプし、[検索] をタップします。
(マウスを使っている場合は、画面の右下隅をポイントし、マウス ポインターを上へ移動して、[検索] をクリックします。)

検索ボックスに「ファイル名を指定して実行」と入力し、[ファイル名を指定して実行] をタップまたはクリックします。

[名前] に「wsreset.exe」と入力し、[OK] をタップまたはクリックします。

書込番号:19340949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/11/23 04:22(1年以上前)

ストアのキャッシュクリアを実行したところ、ストアのアイコンが全画面表示(全面緑色)で作業中(点々がクルクル回る)の状態になり、1時間半経ってもそのままなので、タスクマネージャーで終了させてしまいました。

そのあとに再起動したら、クリアされたキャッシュの復元を始めたのか、タスクマネージャーを見ると50個以上のアプリその他が動き出しました。

ストアのキャッシュクリアは、実際にとても時間がかかることだったのかもしれませんが、途中で終了させてから訳の分からない状態になってしまったので、結局、初期化しました。

使用開始から数日経ったためか、初期化したところ、続けてWindows10へのバージョンアップ画面になったので、そのままWindows10にしてしまいました。(作業前まで通知は出ていませんでしたが。)

で、結果としては、アプリをインストールできるようになりました。

ただ、Windows10にしたら、Cドライブの空き容量が4Gにも満たなくなってしまいました・・・。
また、タッチパッドの2本指でのスクロールができなくなってしまいました。

Windows8.1の初期化までで止めておけばよかったかな・・・。
(もう一回初期化しようかな・・・?)

いずれにしても、皆さん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:19343062

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/11/23 04:46(1年以上前)

この機種は起動ドライブが32GBしかないので、Windows.oldがある状態ですと、Cドライブの容量が逼迫しますね。

SDカードをCドライブの空フォルダにマウントして、アプリをSDカードにインストールしたり、ドキュメントをSDカードに保管したりして対策してください。

書込番号:19343071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/11/23 15:25(1年以上前)

microSDカードをCドライブにマウントして、Cドライブ同様に使用する方法があるのですね。
私は、そのことは知らなかったので、ネットを見てみました。
参考になりました。ありがとうございます。

元々、データはmicroSDカードへと思い64GBを装着済みです。
1つ不安なのが、この機種は挿入したmicroSDカードが本体よりも突出してしまうので、タブレット使用の際にmicroSDカード部を握ったりしてカードがリリースされてしまわないかということですね。気をつければ良いことではありますが。

SIMスロットのようにとか、蓋付きとかになっていればベストですが、せめて、よくあるように挿入部を窪ませてカードが本体よりも突出しないようにして欲しかったですね。

書込番号:19344440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーを新規書き込みASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー
ASUS

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月20日

ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <324

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング